検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

スピニングでヘビキャロ!気軽に楽しめるタックルと仕掛けをチェックしよう!

スピニングでヘビキャロを始めよう!エギングタックルそのままで遊べる、スピニングヘビキャロの情報を紹介しています。琵琶湖はもちろん、大規模な釣り場の攻略におすすめ!飛距離、スレに強い仕掛けで、バス釣りをもっとエンジョイしてください!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ヤマトヨテグス フロロショックリーダー

オーエスピー ドライブシャッド 3.5inch OSP DoLive Shad

シマノ ゾディアス 273MH【大型商品】

シマノ 16 ストラディックCI4+ C2500HGS

シマノ ピットブル4 PLM54R 150m 0.8号 ライムグリーン

【メール便可】DECOY(デコイ) 琵琶湖キャロワイヤー WL-03

カツイチ デコイシンカー タイプスティック DS−6 9g ガンブラック

カツイチ(KATSUICHI) デコイ ボディーフック ワーム23 #2【あす楽対応】

スピニングヘビキャロを始めよう!

使いやすいスピニングで遠投しよう!

流行のヘビキャロにスピニングタックルで挑戦!ベイトタックルよりも気軽に楽しめる、スピニングを使ったヘビキャロの使い方、セッティングをご紹介します。エギングタックルそのままでも遊べるので、エギンガーの方も是非チェックしてみて下さい!

スピニングヘビキャロとは

琵琶湖で流行中の三つ又ヘビーキャロライナリグ

スピニングヘビキャロは、スピニングタックルを使って流行のキャロライナリグをキャストする釣り方です。ベイトタックルクラスの重さまで使用するセッティングと、スピニングではヘビーな部類に入る程度に抑えて使用するセッティングがあります。どちらの場合も、飛距離を稼ぎながらシンカーフリーにワームを漂わせるヘビキャロの釣りをバッチリ楽しめるので、手持ちの道具、釣り場の状況と合わせて選択してみましょう!

トラブルの少ないPEとスピニングの組み合わせ

スピニングタックルを使用するメリットは、トラブルの少ないリールを使ってPEラインを使用できること、ドラグ機能に優れているので、細いラインを使用しやすいことの2点です。ベイトタックルでは致命的になる糸噛み、バックラッシュが構造的に起きにくいので、気軽に遊びたい方にピッタリ!軽く体力を消耗しにくい点も、スピニングタックルの大きな魅力です。

スピニングヘビキャロのタックルを3つに分けてご紹介!

ロッドやリールのバランスをチェック!

スピニングヘビキャロのタックルセッティングをご紹介!細いPEを使えるのはもちろん、ライン放出性能も高く、飛距離はベイトタックル並み!タックルを準備して、スピニングヘビキャロを始めましょう!

スピニングヘビキャロのウェイト設定

使用するシンカーのウェイトによって、ラインやロッドの強度は調整可能。この記事では、3/8oz前後を快適に扱えるセッティングを紹介しています。スピニングであれば1ozまで重さを出さなくても飛距離は十分。琵琶湖でもこのセッティングで十分楽しめるので、陸っぱり派、ウェーディング派どちらの方も、是非チェックしてみて下さい!

1.スピニングヘビキャロタックル:ロッド

7フィートM以上のクラスがおすすめ

ロッドは飛距離を重視して長さ7フィート以上、ルアーウェイトの上限が15g以上となっているクラスがおすすめ。対応ルアーウェイトが20g程度になっているMHクラスは、余裕を持ったキャストで飛距離が伸ばしやすいです。近い条件を持つエギングロッドでも快適に楽しめるので、エギングタックルをお持ちの方はスペックを確認してみてください。

スピニングヘビキャロのおすすめロッドはこちら!

シマノ ゾディアス 273MH【大型商品】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シマノの入門向けロッド、ゾディアスから、スピングヘビキャロにおすすめの273MHをご紹介。21gまで対応のパワースピニングモデルで、遠投性能、バットの強さは十分!8フィートクラスのスピニングバスロッドは選択肢があまりないので、遠投性能を追及したい場合はエギングロッドをチェックしてみましょう!

2.スピニングヘビキャロタックル:リール

リールは2500番前後のハイギアがおすすめ!

リールは2500番前後、PE0.8号が100m以上入るサイズであれば、機種は幅広く選べます。ギア比はラインスラッグの回収に優れるハイギアがおすすめ。そのままのセッティングでエギングができる組み合わせです。同じリールをバス釣りで使いまわしたい場合は、2000番スプールも検討してみてください。

スピニングヘビキャロのおすすめリールはこちら!


シマノ 16 ストラディックCI4+ C2500HGS

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

軽さとコスパが魅力、シマノ定番のスピニングリール、ストラディックCI4+をご紹介。サイズはC2500HGS、PE0.8号が150m入ります。コンパクトボディモデルなので、2000番スプールを追加してフロロタックルに組み替えてもOK。エギングでも非常に高い人気を持っているリールです。

3.スピニングヘビキャロタックル:ライン

PE0.8号がスタンダード

使用するラインはPEラインで決まり!他の釣りでは8本縒りがスタンダードになっていますが、バス釣りではPEが擦れるケースが多く、擦れに強い4本縒りをおすすめします。強度は16lb前後あればバッチリ。飛距離重視で0.6号が使いたい場合は、4本縒り0.8号と同程度の強度が出せる8本縒りを検討してみましょう。

スピニングヘビキャロのおすすめラインはこちら!

シマノ ピットブル4 PLM54R 150m 0.8号 ライムグリーン

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

2018年の新製品!価格に対する強度は抜群、コスパの高さで注目を集めているシマノのPEラインです。シーバス、エギング向けの製品ですが、琵琶湖のバス釣りにもバッチリ。しなやかさとハリ具合にこだわって設計されているので、PE初挑戦の方にもおすすめです!

FGノットに挑戦!

擦れに弱い細PEを使うときは、リーダーラインの接続が必須!ソルトルアーゲームで定番になっている結び方、FGノットを動画でチェックしておきましょう。リーダーはフロロの12lb程度、長さは1mから1.5m程度結んでおくと安心です。

スピニングヘビキャロ仕掛けのパーツをチェック!

三つ又ヘビキャロ仕掛けのパーツ5種を確認しよう!

仕掛けのパーツを確認しておきましょう!キャロワイヤーは自作もできるパーツですが、手軽さ、使用感を考えると既製品がおすすめ。それ以外のパーツはお持ちのものを流用すればOKです。持っているもの、足りないものを確認して、ヘビキャロ仕掛けの準備をすすめましょう。

1/5.仕掛けパーツ:リーダーライン

ヤマトヨテグス フロロショックリーダー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

仕掛けに使うリーダーラインについてです。素材はフロロカーボン、強度は8lbから10lbがおすすめ。PEタックルでヘビキャロを使う場合は、PEの先糸よりハリスの方が細くなるようなセッティングをおすすめします。結び替え、カットが必要になるケースもありますが、1回あたりの使用量は1m程度、コンパクトタイプの製品を釣り場に持ち込みましょう!

2/5.仕掛けパーツ:キャロワイヤー

【メール便可】DECOY(デコイ) 琵琶湖キャロワイヤー WL-03

出典:Amazon

琵琶湖での流行を支える、三つ又式のキャロワイヤーです。ヨリトリスイベル、シンカー接続用のスナップがセットになって、仕掛け作りが簡単になります。琵琶湖特有のウィード絡みはワイヤーでカット!ハリが出て仕掛けが絡みにくくなるので、琵琶湖以外の釣り場で試してみたい方にもおすすめのアイテムです。

3/5.仕掛けパーツ:シンカー

カツイチ デコイシンカー タイプスティック DS−6 9g ガンブラック

出典:Amazon

シンカーは根掛りに強くすり抜けやすいスティックタイプが人気。ウィード、スタックを気にする必要が無いフラットなポイントでは、底感知能力の高い丸型も活躍します。重さはロッドに合わせて、10g、15g程度を選んでみてください。

4/5.仕掛けパーツ:ワーム


オーエスピー ドライブシャッド 3.5inch OSP DoLive Shad

出典:Amazon

ワームはベイトタックルを使う場合と同じく、さまざまなタイプが楽しめます。オフセットフック、ノーシンカーと相性のよいワームであれば、好きなものでOKです。悩んでしまう場合は、琵琶湖で特に人気が高いブルフラッド、実績の高いドライブシャッドを試してみましょう。サイズは3インチから4インチがおすすめです。

5/5.仕掛けパーツ:フック

カツイチ(KATSUICHI) デコイ ボディーフック ワーム23 #2【あす楽対応】

出典:Amazon

フックはオフセットフックを使用します。スピニング向けの細軸もありますが、伸びにくく強度の高いPEを使ったタックル、強いロッドの組み合わせであれば、ベイト向けのオフセットでもOKです。サイズはワームに合うもの、少し小さめのものがおすすめ。大型が狙える琵琶湖でも、#1、#2を使用している方が多いです。

スピニングヘビキャロ仕掛けの作り方をチェック!

三つ又ヘビキャロ仕掛けの作り方を3つに分けてご紹介!

パーツが揃ったら、三つ又ヘビキャロを作成してみましょう!既製品のキャロワイヤーを使う方法を紹介しています。点数が多く面倒ですが、方法自体は非常に簡単!初心者の方でもすぐに完成させることができます。自宅で準備を整えて、釣り場に出かけましょう!

1/3.仕掛けの作り方:キャロワイヤーにシンカーをセット!

まずはキャロワイヤーの向きを確認。三つ又スイベルのついている側が上、スナップになっている方が下になります。スナップ側にシンカーを取り付けてスナップを閉めたら、次の工程に移りましょう。

2/3.仕掛けの作り方:リーダーとフックの接続

用意しておいたハリスを、キャロワイヤーサルカンの横向き側に結びます。結び方はクリンチノットでOK。長さ1m程度のところでカットして、フックを結びましょう。フック付きで持ち運ぶとトラブルになりやすいので、仕掛け巻きに巻いておく方法がおすすめです。

3/3.仕掛けの作り方:ワームをセットして完成!

オフセットフックにワームをセットすれば、三つ又キャロライナリグの完成!ノーシンカーはワームの水平姿勢がキモなので、なるべく真っ直ぐになるようにセットしましょう。この工程は、釣り場で行うのがおすすめです。

スピニングヘビキャロの投げ方をチェック!

スピニングヘビキャロの投げ方を3つに分けてご紹介!

スピニングタックルを使ったヘビキャロの投げ方についてです。スピニングで重い仕掛けを投げたことがない方は、動画後半、3:45秒から始まるキャスティングシーンをチェック。ベイトほど気を使う必要はありませんが、コツを覚えておくと飛距離が伸ばせます!

1/3.投げ方:テイクバックと仕掛けの確認

仕掛けの全長が長いので、タラシも長く取るのがヘビキャロキャスティングの特徴。初めてヘビキャロで振りかぶった時は、どの程度まで仕掛けが動くのか位置関係を確認しておくのが無難です。オープンなスペースであれば、回転させるような軌道でロッドを前方に振ってもOK。ライントラブルを起こさないように、シンカーでラインが張った状態をキープしながら操作するイメージで行いましょう。

2/3.投げ方:徐々に加速してロッドを曲げよう!

スピニング、ベイトを問わず、徐々に加速してロッドに重さを乗せるのが、重い仕掛けをキャストするときの投げ方です。力をこめるのはロッドが真上を通過するあたり。ロッドの反発力がシンカーに伝わるよう、鋭く振り抜きましょう!

3/3.投げ方:リリースポイントは少し遅め


スピニングの投げ方は、ベイトの投げ方に比べて少しだけリリースのタイミングが遅いです。スピニングで重いルアーをキャストした経験が無い方は、上方向に上がりすぎて飛距離が出ないかもしれません。練習すればタイミングは感覚的に身につくので、広い場所でどんどんキャストして飛距離アップを目指してください!

スピニングヘビキャロの釣り方について

スピニングヘビキャロの釣り方を3つに分けてご紹介!

スピニングヘビキャロの釣り方についてです。ベイトのヘビキャロと同じく、しっかり底を取ってワームを漂わせるのが基本になります。停止時間をしっかり取って、ノーシンカーのアクションを演出しましょう!

1/3.釣り方:着底をしっかり確認しよう!

着水後はしっかりボトムまで仕掛けを沈めるのがポイント。カーブフォールにならないよう、ベールを反してラインを送ってあげてもOKです。着水からのフォールは落下時間が長くバスを集めやすいので、ラインや竿先の変化を目で追いながら着底させてください。

2/3.釣り方:ズル引き、ストップが誘いの基本

釣り方はハリスを張って、ハリスを緩めて、を繰り返すのが基本です。ロッドでズル引きしてワームを浮かせたら、ストップでワームを漂わせてください。PEは伸びにくいラインですが、ハリがなく糸フケがあると感覚が手元に伝わりません。ラインを常に張りながら操作しましょう!

3/3.釣り方:スピニングでもアワセは強めに!

アタリはコンコンと手元に伝わるものから、ラインが引き込まれるものまでさまざまです。他のオフセットリグ同様、アタリがあったら少し送ってから強めにアワセを入れてください。PEは伸びが無く力の伝達にロスが無いので、沖でのアタリにもバッチリフッキングが決まります!

スピニングヘビキャロで沖を攻略!

疲れにくいスピニングでバスを攻略しよう!

ベイトタックルよりも投げやすく軽い、スピニングヘビキャロ。パワーに自信がない方や初心者の方、長時間釣りを楽しみたい方におすすめの釣り方です。タックルと仕掛けを準備して、流行の釣りをライトに楽しみましょう!

ヘビキャロが気になる方はこちらもチェック!

ベイトタックルでのヘビキャロが気になる方は、下記のリンクをチェック!琵琶湖でスタンダードとなっている、ベイトの三つ又ヘビキャロを紹介しています。デカバス狙い、ウィードが濃いエリアでの釣りには、トルクフルな巻きが魅力のベイトリールがおすすめ!一気に巻き上げて、潜らせない釣りでキャッチ率アップです!