イワタニ CB-ABR-1
イワタニの炉ばた大将炙家はキャンプでも活躍!
カセットボンベを利用したコンロは家ではこたつの上などで使う卓上として、キャンプなどのアウトドアでも気軽に持参して外でBBQなど使いみちのたくさんある便利な道具です。特にイワタニの炉ばた大将炙家はオプションのプレートも充実していて色んな焼き物に利用できるという点でたくさんの人から支持されているカセットコンロです。
イワタニの炉ばた大将炙家について
炉ばた大将は、網焼きと串焼きが両方楽しめる2ウェイ設計の卓上ガスコンロです。一般的なカセットコンロとはどのような違いがあるのでしょう。網焼きと串焼きができる炉ばた大将のメーカーや基本性能、価格などから見ていきましょう。
メーカー
炉ばた大将炙家を販売しているメーカーは「イワタニ」です。ガスやカセットガスの販売では有名なメーカーなので誰もが知っている安心できるメーカーでしょう。最近では炉ばた大将炙家という名前から「炉ばた焼器炙りや」という名前に変更してニューバージョンが登場しています。
基本性能
炉ばた大将炙家も炉ばた焼器炙りやもどちらもカセットボンベを使用した手軽に網焼きや串焼きなどの焼き物が楽しめるコンロとなっています。サイズは409(幅)×214(奥行)×131(高さ)mm。焼網サイズは約28×18cm。重さは約2.4kgと持ち運びにも適したサイズです。連続燃焼は約90分も利用可能で、キャンプで使うにも十分な時間といえるでしょう。
価格
炉ばた大将炙家は、最初にいったようにイワタニでは古い型となっています。新しいタイプと従来の炉ばた大将炙家と比較してみましたが、サイズ、燃焼時間、使用燃料など特に変わった点もなく、従来のものでも2種類の網と焼き鳥など楽しめる串焼きの2種類の焼き方が可能。炉ばた大将炙家が人気がありすぎて値段が高騰しているようなら新型の炙り焼器の方を購入しても良いでしょう。メーカー価格はオープン価格になっているので販売価格に差があります。5,000円位内が適正価格のようです。
イワタニ CB-ABR-1
イワタニの炉ばた大将炙家の魅力①コンパクト
イワタニの炉ばた大将炙家の魅力のその1は、コンパクトさにあります。このコンパクトさがキャンプに持っていくのにピッタリ。元々網焼きと串焼きの2通りの使い方ができるだけでなく、オプションの鉄板プレートやたこ焼きプレートもコンパクトサイズで充実。プレートを一緒に持っていったとしても大きめのバッグひとつに収まってしまいます。
イワタニの炉ばた大将炙家の魅力②燃料
炉ばた大将炙屋のような卓上コンロで使われているのはカセットボンベ。よくCB缶と略される燃料を利用して調理します。カセットボンベを燃料とする利点は、炭よりも汚れず後のお手入れも簡単。荷物も少ないとキャンプに最適となっています。純正のカセットボンベを利用すれば、燃焼時間も90分と十分です。
イワタニの炉ばた大将炙家の魅力③強火力
イワタニの炉ばた大将炙屋の特徴はその強火力にもあります。どうしても炭や薪では強いところと弱いところの差が出ますが、均等な火力も得られるのも魅力です。キャンプでの燃料はオイルやアルコール、薪や炭と色々使われますが、やはり安定した強火力を得るならガスを使用したコンロが手軽です。
イワタニの炉ばた大将炙家の魅力④焼き上がり
あとで口コミやレビューも紹介しますが、イワタニの炉ばた大将炙屋を利用して肉をやくと「ふっくらと焼ける」というレビューが非常に多いです。この理由は炉ばた大将炙屋についている輻射板のおかげ。全体的に美味しく焼き上げるから口に入れたときにふっくらと感じることができます。
イワタニの炉ばた大将炙家の魅力⑤火力調整
キャンプの醍醐味である薪や炭での火起こしをやめてカセットコンロで調理するというメリットは、何といっても火力調整できるという点にあります。本体のみで使うなら網や串焼きなど直に火が当たる調理法なら、いくら慣れている人が薪の量などを調整してもガスコンロのような微妙な火力調整はできません。特に家で調理をしている人に多く見られる悩みですが、火が強すぎる(弱すぎる)ので調理がしづらいという点を炉ばた大将炙屋は解決してくれるでしょう。
イワタニの炉ばた大将炙家の魅力⑥家orキャンプ
キャンプ道具といえば、キャンプで使うもの。家で使うのには向いていない道具も多いです。しかし、この炉ばた大将は元々一人暮らしや小家族用に考えられた卓上の炉ばた焼器です。家での使用も十分です。キャンプで使えて、家でも快適に使用できる一台二役のコスパの良さも炉ばた大将が人気がある理由のひとつでしょう。
イワタニの炉ばた大将炙家の魅力⑦プレート
イワタニの炉ばた大将にはたくさんのオプションプレートがあるというお話をしました。これも、炉ばた大将の使い方の幅を広げてくれます。いくら便利なものでも、使用範囲が狭ければ登場回数も少なくなって、結局使わなくなる・・・というものが多いです。その点、このイワタニの炉ばた大将は網や串焼き以外でも活躍の場が多く、卓上でキャンプで、色んな料理づくりに対応できる魅力があります。
プレート利用でお手入れラクラク
網焼きや串焼きなど直接火に油が落ちるような調理法だとどうしてもその後のお手入れが面倒ということになってしまいがちです。プレートを使うことで直接本体が汚れずお手入れが楽になると共に、プレート自体にフッ素加工などが施されていて手入れの手間を省いた商品も多いので、買うときにチェックするとよいでしょう。
イワタニの炉ばた大将炙家「たこ焼きプレート」
それでは、ここから炉ばた大将のオプションプレートの紹介に入っていきます。まずは楽しいたこ焼きパーティーで活躍してくれること間違いなしのたこ焼きプレートです。基本的なたこ焼きの具材はもちろんのこと、漬物の燻製やマシュマロ、砕いたスナック菓子など色んなものを入れてワイワイできるたこ焼きパーティーは、キャンプの楽しさの幅を広げてくれるでしょう。
たこ焼きレシピ
<材料>たこ焼きの粉500g/卵L玉3個/和風顆粒だし 4g/水1500cc/キャベツ3枚/紅しょうが60g/小ねぎ10本くらい/揚げ玉80g/小えび17g/たこ370g(100個に切る)/油、ソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶしなど適量。材料がたくさんあるので、家で野菜などをカットして粉と一緒に持参すると良いでしょう。たこ焼きに入れる具はこの他お好みで用意します。
たこ焼きの作り方
材料の野菜や紅しょうがはすべてみじん切り、たこはぶつ切りにします。卵は溶いて水と合わせておきます。水の量は、たこ焼きの粉に表示されている分量とおりにします。炉ばた大将のたこ焼きプレートが温まったら油をしいて、水とたこ焼きの粉、具材を合わせて焼いていきます。
イワタニの炉ばた大将炙家「鉄板プレート」
キャンプでバーベキューや焼き肉をするのに付属の網では油が落ちて手入れが大変。煙が出てたまらん!という人に人気なのが鉄板プレートです。炉ばた大将用の鉄板プレートにはフッ素加工が施されているので、料理初心者でも焦げ付きの心配は不要です。キャンプで手軽に鉄板焼きが楽しめますね。
鉄板焼きのレシピ
鉄板焼きの材料は何でも好きなものを焼いて食べるのが醍醐味でもあります。しかし、栄養バランスの良い美味しい鉄板焼きレシピがありましたので参考にご紹介させていただきます。はちみつ入りのたれが美味しい!
牛肉薄切り80g *たまねぎ少し *パプリカ少し *ピーマン少し おしょう油大2 みりん 大1 お酒大1 はちみつ 少し おろししょうが適宜 おろしにんにく ちょい多め きゃべつ適量
鉄板焼きの作り方
鉄板焼きの作り方は、まずは牛肉と*マークがついた野菜を先に炒めておきます。いったん端に寄せておいて、ざく切りにしたキャベツを鉄板に広げます。その上に先ほど炒めておいた肉と野菜を乗せ、たれをかけます。キャベツが鉄板の上で蒸し焼きになってとっても美味ですよ!
イワタニの炉ばた大将炙家「BBQプレート」
キャンプといえば、BBQ!という人もいるでしょう。子どもから大人まで人気の高いキャンプ飯レシピですね。イワタニの炉ばた大将にももちろんBBQプレートが用意されています。串焼きのステーでは焼き鳥の竹串が焦げてしまうのが気になるという人は、鉄板プレートやBBQ用のプレートで焼くのもよいでしょう。
BBQレシピ
鶏肉のBBQタレ漬け込みレシピの材料をご紹介します。これ以外に玉ねぎや人参、ピーマンやパプリカ、アスパラガスなど野菜も一緒に焼くと美味しいですね。
鶏むね肉(もも、ささみ、手羽元でも)2枚 塩少々 胡椒少々 ■ 漬けダレ ケチャップ大さじ2 醤油大さじ2 酢大さじ1 蜂蜜 大さじ1/2 玉ねぎ1/2個 にんにく 1片
BBQの作り方
鶏肉は、あらかじめ合わせておいたBBQのタレに漬け込んでおきます。漬け込み時間は1時間くらいで良いでしょう。キャンプに行く前に用意してクーラーバッグで保冷しつつ持ち運ぶのがベストです。炉ばた大将用のBBQプレートならじっくり焼き上げるので焦げ付きも少なく、肉も野菜もふっくらと焼き上がります。
イワタニの炉ばた大将炙家「グリルプレート」
グリルプレートは、網では落ちてしまうような細かく切ったホルモンなどを焼くのにピッタリなプレートです。鉄板でできたプレートなので自分でプレートを育てていく楽しさもあります。使いやすくなるまでじっくり使い込みたいプレートですね。
グリルレシピ
焼き鳥をグリルプレートでじっくり焼き上げるレシピです。網で焼く焼き鳥もいいですが、グリルプレートで焼くといつもの焼き鳥もまたふっくらとして味わいが変わってきます。
長ネギ2/3本 鶏モモ1/2枚 竹串4、5本 七味唐辛子 小さじ1/4 青ネギ 適量
焼き鳥グリルの作り方
焼き鳥は網やステーの上で焼くものという先入観がありますが、どうしても慣れていないと焼き鳥の串が燃えて食べにくくなってしまいますね。グリルで焼くことで焼き鳥の串も燃えにくく上手にふっくら焼き鳥を焼き上げることができます。竹串に切った鶏肉と青ネギを交互に差して、七味唐辛子をふりかけてグリルプレートで焼きましょう。
イワタニの炉ばた大将炙家の口コミ・レビュー
本体に対するレビュー・口コミ
まずは炉ばた大将本体に対する口コミ・レビューから。使っている人がたくさんいるので、通販サイトでも色んな口コミやレビューが寄せられています。
やはり火を使っている分、電気のものより美味しいです。脂が焦げるなどで、風味が全然違います。
ご家庭のIH調理器具と比較しての口コミ・レビューなのかも知れませんが、ガスコンロでの調理はやはり美味しいという意見でした。キャンプで外で食べることで更にこの味わいが深まるのではないでしょうか。
サイズは大きくて、家族三人なら十分ですね。主に焼き鳥のために購入したので、素早く焼けますね。
焼き鳥を作るのにちょうど良いサイズなのが炉ばた大将です。奥行きが20センチほどなので、串を並べるのにピッタリ。レビューではサイズについても触れていますが、意外とたくさん焼き鳥を並べられたという口コミも多かったです。
お手入れに関するレビュー・口コミ
肉などを焼くとどうしても気になるのがお手入れです。炉ばた太郎のお手入れはどのような口コミが寄せられているのでしょうか。お手入れに関するレビュー・口コミを見ていきましょう。
6mmなのでとても熱伝導がよく野菜なども芯まで熱が通ります。ただ洗うときに重いのと汚れが落ちにくい
グリルプレートに対するレビュー・口コミです。鉄板なので料理の味がよくなるのは良いが、お手入れの時に重いという意見がありました。
2回目は煙と臭いが気になった。洗う時に気づいたが、バーナーのカバーがずれて、垂れた油がバーナーに直接当たったためだった。
炉ばた大将の本体に対するお手入れの時のミスで煙がすごかったという口コミ・レビューです。お手入れ後の部品のセッティングはしっかりしないと、せっかくの煙を少なくする機能が働かないので要注意ですね。
その他のレビュー・口コミ
本体とお手入れの他の口コミ・レビューです。主にプレート関係の口コミとなります。
アウトドア&キャンプのおともに購入アト溶岩プレートも購入コチラのイワタニのコンロと溶岩プレートがピッタリ相性がいい
溶岩プレートと炉ばた大将の本体を購入した人の口コミ・レビューです。溶岩プレートで焼く焼き肉をアウトドアで楽しめるなんてさすがイワタニさん!サードパーティーから出ているプレートですが、ピッタリサイズのものが充実しているのは炉ばた大将が注目されている証ですね。溶岩プレートは口コミではおすすめの品でした。
イワタニ炉ばた大将炙屋のお手入れ方法
最後になりましたが、炉ばた大将のお手入れのコツをご紹介します。炉ばた大将を使った後は分解してお手入れすることになります。洗う場所は本体と網・水受けトレー・輻射版です。
付属品のお手入れ
水受けトレーには汚れがつきにくい加工がしてあるのでスポンジで軽くこするだけで汚れが落ちます。網は消耗品なのでゴシゴシとスチールたわしでこすって汚れを落としてしまってよいでしょう。一番気をつけたいのが輻射版(黒い部分)のお手入れです。こちらは、炉ばた大将のふっくら焼ける効果を出している大切な部品。取り外しができるで、取り外して金たわしなどを使って塗装に注意しながら洗っていきましょう。
アルミホイルで汚れ防止
本体などの汚れは拭き掃除をしていきます。炉ばた大将を使っている人はアルミホイルであらかじめ汚れ対策をしている人もいます。
まとめ
イワタニの炉ばた大将は、キャンプでも家でも使える便利なカセットコンロとして口コミやレビューでも人気の商品でした。最初から付属している網やステーだけでなく、イワタニ以外のメーカーからも炉ばた大将用のプレートがたくさん出ています。そんな替えプレートを使うことでさらに料理の幅も拡がります。口コミ人気が高いのも思わず納得のイワタニの炉ばた大将でした!
キャンプ飯が気になる人はこちらもチェック!
イワタニの炉ばた大将以外でも楽しめるキャンプ飯記事がたくさんあります!キャンプ飯を楽しむために以下の記事もぜひ参考にしてくださいね。
冬キャンプにおすすめの簡単料理9選!冬シーズンのごはんも満喫しよう!
体が芯から冷えやすい冬のキャンプでは温かな料理を食べたほうが、体が芯から温まり疲れた体が回復します。比較的簡単に作れる料理の中から美味しく、...
キャンプでも使える「カセットコンロ」おすすめ12選!小型で携帯にも便利!
キャンプなどのアウトドアシーンでの調理時に活用出来るおすすめのカセットコンロをご紹介します。どれも比較的安いお値段で機能性やデザイン性抜群な...
キャンプ食器の人気おすすめ12選&選び方!これでキャンプ料理を楽しもう!
今回はキャンプ時に活用する事が出来るおすすめのキャンプ食器をご紹介します。おしゃれでかわいいデザインの食器から、コンパクトに収納出来る持ち運...