検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

キスの生態や基本情報まとめ【魚図鑑】

キスの生態や釣り方、料理方法をまとめた魚図鑑です。キスの中でも最もポピュラーなシロギスについての情報を紹介しています。シーズンになれば近場で釣れるので入門向けの釣りとしての人気が高く、数、型を伸ばす本格的な投げ釣りでも楽しめる身近なターゲットです。
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

キス/分類

スズキ亜目キス科キス属

キスはスズキ亜目キス科キス属、 複数の種類がいますが 釣りで単にキスと言う場合はシロギスを指します。 白く輝く美しい魚体から サーフの女王とも呼ばれ 上級者から初心者まで 様々な釣り方で楽しめるターゲットです。 サーフルアーゲームではメインベイトとして シーズナブルパターンに深く関連している魚なので 季節の進行度を計る魚をしても有名です。

キス/外国名

Japanese whiting

whitingはニベやメルルーサなど 小型のタラを表す言葉です。 Japaneseとついていますが 中国、韓国など広く棲息しています。

キス/学名

Sillago japonica

Sillago=キス属 japonica=シロギスとなります。 Sillagoと付く魚は世界に31種に存在、 色味やヒレの形が異なるものの 姿はどの魚もキスにそっくりです。

キス/由来(漢字)

生直=飾り気の無いからきすごと名づけられ 省略してキスとなった説、 岸の魚=キシゴからキスとなった説と 複数の考え方があります。 漢字は鱚、きをつくりに当てた魚の漢字は ルックスとの相性もバッチリです。

キス/生息地域・分布

北海道南部から九州

キスの生息地は北海道南部から九州、 日本全国に幅広く生息しています。 北海道は接岸する時期が短く 沖縄は別種のキスがメイン。 朝鮮半島南部から台湾、フィリピンなど 日本の近くの浅い海なら どこでも狙う事が出来る魚です。


キス/生態・生育環境

キスの食性、特徴、生育環境をチェック!

キスの生態から食性、特徴、 生育環境の3つをご紹介。 初心者向けの釣りとしてもポピュラーで 数が多い魚ですが成長は遅め。 大型を狙う釣りにも挑戦してみてください!

1/3.雑食性

シロギスは多毛類、甲殻類を好んで捕食します。 釣りではジャリメやチロリなど 小型の虫類を使うのがポピュラー。 ワームでも釣れます。 口が小さいのでエサも小さいものが好まれ 匂いの強いもの、新鮮で動くものに 強く反応します。 ボートでは誘いを入れるのも 常套手段になっているので 動きに対しても敏感な魚と言えそうです。

2/3.寿命は4年以上!

キスの寿命は長く平均でも4年以上、 最大では10年を越えます。 1年で8cm、2年で15cm程度に成長、 いわゆるピンギスは浅場で過ごす 2歳程度のキスを指しています。 3年目以降は年間で3cm程度と 成長が一気に遅くなるので 尺ギスになるまでには10年近い期間が必要に、 数が多い魚とは言え釣り上げるには かなりの努力が必要になります。

3/3.大型狙いは岩礁帯がキーポイント

砂地を好み底ベッタリで生活、 危険を感じると砂の中に潜る習性を持っています。 産卵は浅場で行われ、暖かくなると接岸、 寒くなると離岸と言うのが基本的なサイクルです。 夏から秋にかけて小型を釣る場合は 砂地であればかなり近い距離まで接岸するキスですが アベレージを上げたい場合はポイント選びに一工夫。 岩礁や海草が絡むエリアを狙ってみましょう。 大型ほど根の際を好む習性があるようです。 冬場は大型、小型とも多くの固体が 水深の安定する深場へと移動します。

キス/特徴・形態

パールの魚体が特徴!

釣りでの平均サイズは15cmから20cm程度。 ツートンカラーで上部はブラウン、 下部はパールの体色が最大の特徴です。 全体に青みがかかり色の境目が 腹部中央に達しているものはアオギス、 こちらは絶滅危惧種なので ほとんどお目にかかる事はありません。 沖縄でポピュラーなホシギスは 黒い斑点がマダラに入っているので すぐに見分けることが出来ます。

キス/釣り情報

キス釣り情報を4つに分けてご紹介!


キスが狙える時期と釣り場、 キスが狙える3つの釣り方を紹介しています。 群れで生活している魚なので 1匹釣れれば数を伸ばせる期待大、 岸からだけでなく船からの釣りでも 人気の高いターゲットです。 どの釣りでもエサはジャリメやチロリが人気、 引きが強い魚なので釣り味も抜群です。

1/4.キスが狙える時期と釣り場

キスが狙えるシーズンは暖かい 6月から10月までがメイン。 寒い時期でも釣れますが飛距離が必要、 ポイントの選定がシビアになります。 釣り場は砂地であればどこでもチャンスがあり 広大なサーフから小規模な漁港まで 様々な釣り場で狙う事が出来る魚です。 変化のある地形を好むので 船の通り道、沖テトラの間など 底が削れているような場所を攻めてみましょう。

2/4.ちょい投げでキスを狙おう!

キス釣りでは最もポピュラー、 接岸する夏のハイシーズンに楽しめる 手軽なキスの釣り方です。 ルアーロッド、磯竿など 竿の種類を問わず 5号から10号程度のオモリを使って 近場に居るキスを狙います。 エサはジャリメがおすすめ。 サーフでも楽しめますが飛距離が出ないので 港の中に入ってきている固体を狙う方法がおすすめです。

3/4.投げ釣りでキスを狙おう!

専用の投げ竿にライン放出性能の高い 大型のスピニングリールを使う 本格的なキスの釣り方です。 道具を一式揃える必要がありますが 飛距離に優れ釣果が安定しやすく 型、数共に伸ばしやすいのが特徴。 重いオモリを振りぬくには フォームを身に付ける練習が必要になりますが 岸釣りの中で最も沖のポイントを 狙える釣り方として人気があります。 底を感じながら仕掛けを引きずって狙う 引き釣りが人気で、変化を感じた場所に 仕掛けを留める事で5匹、6匹と 鈴なりに釣り上げる多点掛けを狙う事ができます。 釣果や飛距離を競う大会も開催される ファンの多い釣り方です。

4/4.船釣りでキスを狙おう!

船釣りでもキスは人気のターゲット。 こちらもサイズのアベレージが良く 仕掛けの回収が早いので数が伸ばせます。 真下に落とすだけなので ボートロッドに両軸リールの組み合わせが人気、 仕掛けは胴付きが流行中です。 底を感じながら仕掛けを上下に動かして キスの食い気を誘いましょう。 手軽に楽しめるので初めての船釣りにおすすめで レンタルボートでの釣りも楽しめます。

キス/味・選び方

光沢、赤みのあるものを選ぼう!

シロギスは一般向けにも流通する魚なので 時期になればスーパーでも目にする事が出来ます。 新しいものは光沢が強く体色に赤みを伴います。 他の魚同様、目の濁りもチェックしてみて下さい。 味は白味で淡白、皮目に独特の風味があります。 出汁はあまり出ないので身を楽しむ料理を選びましょう!

キス/栄養・寄生虫

寄生虫は少なめ


他の魚に比べると寄生虫の付きにくいキスですが 線虫の仲間が内臓、 筋肉に寄生している場合があります。 熱に弱く人に寄生しないので 特別心配して探す必要はありません。 刺し身にする場合は切り分けの時に 観察しながらお皿にならべましょう。

キス/料理・調理方法

キスといえば天ぷら!

江戸前天麩羅の定番、 キスと言えば天ぷらです。 皮目の香りと柔らかい身質を楽しめます。 刺し身にしても美味しい魚ですが 冬場の大物を用意する必要があります。 ウロコが細かく多いので ヌメリと共にしっかり除去しましょう。 標準的な形状なので捌くのは簡単です。 刺し身、焼き物でも美味しく頂けます。

おすすめ料理 キスの天ぷらをご紹介!

この味を楽しみに キス釣りへ出かける方も多いのでは無いでしょうか。 衣を混ぜすぎない、温度を下げすぎないと コツは沢山ありますが一番のポイントは 油を大量に使うこと。 後処理を考えるとお店のような天ぷらは 家庭では難しいかもしれません。

材料 キス6匹 油 適量 ■ 天ぷら粉 卵1個 水1カップ 小麦粉1カップ

1 キスは鱗落としか包丁の背で鱗を落とす。 2 頭を落とし、お腹を切って内臓を取り出す。 3 背側から包丁を入れ、身を開いて、腹骨をすく。 4 キッチンペーパーで水気を取り、小麦粉(分量外)をつけておく。 5 卵と水を混ぜ、小麦粉を少しずつ加えて混ぜる。天ぷら粉の出来上がり。 6 3のキスを4の天ぷら粉につけ、高温の油で3分揚げたら出来上がり( ´ ▽ ` )ノ

キス/その他

キスの夜釣り

基本は日中に行動する魚ですが 産卵は夜間に行われる、 夜行性となった固体は大型化するなど 複数の理由から大型が狙えると言われているキスの夜釣り。 数は出にくくなりますが アベレージが上がる釣り方です。 一般的ではないので 人気のポイントも夜なら快適! キス釣りにハマッたら 是非一度体験してみてください!