22 サハラ 2500SHG
20 ヴァンフォード 3000MHG
ダイワ 23 BG SW 4000D-CXH
REVO SP Rocket 2500S
ルアーフィッシングに必須の道具をご紹介
トラブルが少なく初心者にも扱いやすい
スピニングリールはスプールという糸巻き部にベールアームというパーツが回転しながら糸を巻き取るのが特徴です。スプールとラインの放出が垂直方向のため、スプール自体が回転するベイトリールに比べてライントラブルが少なく、ビギナーにも向いています。
選択肢が豊富
ダイワやシマノといった大手釣り具メーカーを中心に多彩なスピニングリールが販売されています。以下ではリールの選び方や使い方について解説し、おすすめ品を釣り方別にしてピックアップしましょう(本記事は2023年4月3日の情報をもとに作成しました)。
スピニングリールの選び方
1.フィールドや獲物に応じたサイズを選択
スピニングリールのサイズは「番手」と呼ばれ数字が大きいほど直径が大きくなります。1000番台は管理釣り場でのトラウト釣りやアジやメバルといった近距離での海釣りに最適。2000~3000番はバス釣りの人気番手です。
また、3000番は遠投をしてのシーバス釣りに、4000番台にはジギングなどの青物狙いの釣りに適しています。
スプールもチェック
同じ番手でもスプールの溝の深さが違うタイプもあるので注意が必要です。比較的狭いフィールドで行うバス釣りには糸巻き量が少ないシャロースプールのスピニングリールが扱いやすく、100m以上の遠投が必要な海釣りではノーマルを選ぶのがよいでしょう。
2.釣りのスタイルに応じてギア比を選択
ギア比とは1回転あたりの糸巻き量を比率にしたもので5〜5.7(=ノーマル)を境にハイとロータイプに分けられます。例えばギア比5のシマノ・22サハラ2500(スプール径46.5cm)を例にとると、1回転で73cm(=5×円周率×46.5cm)を巻ける計算です。
ギア比が大きいほど糸を素早く回収できますが、その分だけ力が必要となります。
魚種や時間帯などで使い分けよう
海釣りで大物との素早いやりとりが求められる場合やバス釣りで手返しのよいゲームを楽しむためにはハイギアが有利。一方でローやノーマルはスローリトリーブが得意で小型魚相手やナイトゲームに活躍します。
使い方のコツを解説
1.ラインの放出方法
スピニングリールを竿にセットしたら、中指と薬指の間でリールフットを挟むようにして持ちます。次にラインを人差し指で押さえた状態でベールアームを起こしましょう。ラインを抑えたまま竿を振りかぶり、投げる瞬間にラインを離します。着水後はベールを戻しておきましょう。
また、静かに着水させるにはラインを人差し指で押さえる「フェザーリング」が有効です。獲物に違和感を与えにくく釣果にもつながります。
2.ラインの巻き方
ベールを再び起こし、ハンドルを回しながらラインを回収します。このとき、スプールに均等に戻すためには一定の速度で巻くのがコツです。なお、巻き取り開始時にラインのたるみがあると糸ヨレが発生しライントラブルの原因となります。ロッドをあおってテンションをかけてから巻き取りましょう。
バス釣り用のスピニングリール2選
1.シマノ・22サハラ2500SHG
22 サハラ 2500SHG
ギア比 | 6.2 |
---|---|
自重 | 240g |
大手釣り具ブランドのシマノから2022年に発売された新作です。番手が500から5000までと幅広いラインナップがあり多彩なルアーフィッシングに活躍。ピックアップする2500SHGはバス釣りに適した2500番手のハイギアタイプです。
1万円程度とリーズナブルですが、以下で説明するようなシマノの最新技術が搭載されコスパも最強となっています。
滑らかで快適な巻き心地
サハラのハンドルはガタツキが少ないねじ込み式が採用され、ストレスなく巻くことができます。また、パーツやその配置を見直しによる「サイレントドライブ」技術により回転音が静かになったため、繊細な釣りを楽しめるでしょう。
負荷にも強く疲れにくい
240gという軽量な上に、リールの重心を手元に近づける「Gフリーボディ」により疲れを軽減してくれます。また、ドライブギアを大径化しピニオンギアとの位置関係を見直した「Xシップ」によりパワーのある獲物とのファイトを楽しめるでしょう。
2.アブガルシア・23レボSPロケット2500S
REVO SP Rocket 2500S
ギア比 | 7.6 |
---|---|
自重 | 205g |
スウェーデンの釣具メーカー・アブガルシアから2023年にリリースされた商品です。1000~4000番までのサイズをそろえソルトウォーターにも強いベアリングを搭載しています。同社の中でも上位機種ですがバス釣り用の2500Sタイプが2万円強とコスパも最強レベルです。
軽量で強さも抜群のスピニングリール
1巻きあたり98mとご紹介するなかでも最大のギア比のためスピード感のあるファイトを楽しめます。また、左右の外観が異なる非対称ボディにより強度を落とさずに軽量化に成功。従来モデルに比べ最大117%サイズアップした大口径ドライブギアの採用によりパワーや耐久性も向上しています。
初心者にも扱いやすい
スプールのエッジ角度やベールの開放角を最適化する「ロケットラインマネジメント」により飛距離が伸び、ライントラブルが起きにくいのも魅力です。また、メインシャフトとピニオンギアの間に隙間を与える「フリクションフリー」構造により摩擦が減り、軽快な巻き取りができるでしょう。
海釣り用のスピニングリール2選
1.ダイワ・23BG SW4000D-CXH
ダイワ 23 BG SW 4000D-CXH
ギア比 | 6.2 |
---|---|
重量 | 285g |
ダイワから2023年に発売される新作スピニングリールです。マグロを狙える18000番までのラインナップがあり海釣りの幅広いターゲットを網羅できます。シリーズで最も小型の「SW4000D-CXH」はライトショアジギングの人気番手です。
最大ドラグ力が12kgと同サイズでは最強級のリールで2万円前後とコスパも高くなっています。
スピード感のあるゲームが楽しめる
剛性の高いアルミボディには傷に強いブラックアルマイトがコーティングされていてシックな外観です。ガタの出にくいねじ込み式ハンドルなので、パワーのある青物相手でも安心して対峙できます。また、ハンドルには力を入れやすいEVAラウンドノブを採用。1回転で99cmも巻き取れるためスピード感のあるゲームを楽しめるでしょう。
ダイワの最新技術を搭載
スプール先端のツバの形状を改良した「LC-ABSスプール」の採用によりバックスラッシュを防ぎ飛距離をアップしています。ほかにも、ドライブギアの滑らかな動きが持続する「タフデジギア」や軽量でスムーズな回転ができる「エアローター」といった最新技術が詰まった商品です。
2.シマノ・20ヴァンフォード3000MHG
20 ヴァンフォード 3000MHG
ギア比 | 5.8 |
---|---|
自重 | 200g |
2020年にシマノからリリースになったミドルクラスのリールで1000サイズから5000番手までの種類があります。3000MHGはシーバス用に最強のモデルでこれから海釣りを始める方にもおすすめです。ブラックにレッドのラインが施された高級感のある外観で25000円前後とコスパも高くなっています。
強さと軽さを兼ね備えたリール
新カーボン材料「CI4+」を採用し、左右非対称のローター構造にした「マグナムライトローター」は巻き始めのスムーズさが魅力です。また、本体にも新カーボン材料を使用することにより軽量で強さも備えたリールになっています。
快適な巻き心地で飛距離も出せる
ドライブギアには精密冷間鍛造による強さが特徴の「HAGANEギア」を採用し、周辺には小型化して強度をアップさせた「マイクロモジュールギア2」を最適配置することで静かで滑らかな回転を実現しています。
また、糸巻き部の幅が長い「ロングストロークスプール」の採用によりキャストの後半でもスプール径が減りにくく、安定した飛距離を稼げるでしょう。
お気に入りの道具で釣りを満喫
初心者用としても人気のあるスピニングリールですが、有名釣り具ブランドの最新技術を搭載するモデルも多くベテランアングラーにまで幅広く使われています。淡水から海釣り、ターゲットもアジ・メバル、バス、青物など多彩に狙えるのも魅力です。気になる商品がありましたらお近くの釣り具店などで実物を手に取ってみてはいかがでしょうか。
スピニングリールが気になる方はこちらもチェック!
以下のリンクでも人気釣り具メーカーのスピニングリールのおすすめ商品をご紹介しています。こちらも併せてお楽しみください。
スピニングリールおすすめ20選|ダイワ・シマノブランドなどご紹介!
スピニングリールのおすすめ20選です。ダイワ、シマノのスピニングリールから初心者の方向けに入門機を紹介しています。スピニングリールのお手入れ...
アブガルシアのスピニングリールおすすめ6選!人気の「レボ」もご紹介
アブガルシアのスピニングリールをインプレ付きでご紹介!特徴や採用技術をチェックしてリールを選んでみましょう。ベイトリールが有名なアブガルシア...
シマノスピニングリールおすすめ一覧23選|人気商品をご紹介!
シマノスピニングリールおすすめ一覧23選です。初めての釣りから遠征モンスターまで、様々なジャンルのリールを紹介しています。シマノスピニングリ...
出典:pixabay.com