検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2023年】新作キャンプギアを大特集。テントやチェアなどさらに使いやすく進化!

キャンプギアは毎年さまざまなアイテムが発表されます。今回は2023年に発売される新作キャンプギアをご紹介します。2023年の新作の中には旧製品をリニューアルしたものなども含まれておりより使いやすいギアでキャンプが楽しめるためおすすめです。
2023年1月20日
揚げ餅
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

キャンプギアは秋冬に発表されやすい

Photo byStockSnap

近年は冬キャンプも人気があり、冬でもアウトドアを楽しむ人も増えてきました。しかし、基本的には冬はシーズンオフの時期です。シーズンオフになると来シーズンに向けての動きが活発になり、アウトドアブランドの会員やECサイトの会員の方は新作が案内されることも多々あります。

発表する時期はブランドにもよりますが、10月から2月頃に新作を発表することも多く新作キャンプギアが気になる方には大切な時期です。

新作キャンプギアの情報は大切

毎年さまざまなブランドから新作のテントやチェア、焚き火台などのキャンプに欠かせないアイテムが発売されています。日々進化し続けており、人気ブランドの新作アイテムはすぐに売り切れることもあります。

特にDODやテンマクデザインなどの人気ブランドでは売り切れるだけではなく、販売形態も特殊で抽選販売になるケースや予約制だったり数量限定の先行販売になることもあるため、キャンプギアに関する情報は非常に重要です。

道具選びのポイントをご紹介

移動手段に応じたものか確認

Photo bychulmin1700

近年はキャンプスタイルの多様化が進みソロテントでもさまざまな形状と特徴を持ちます。例えばソロテントでも車を使う場合は、収納サイズが大きくなっても広いテントのほうが快適に使用できることから、前室の広いモデルも多くなっています。一方でツーリングで使う場合は広さよりも収納サイズを重視する方も多いでしょう。

このように新作だからといってむやみに買うのではなく目的に応じたキャンプギアかきちんと確認しましょう。

道具の性能やサイズを確認

新作キャンプギアの中には色違いも含まれていることもあり、すでに持っているキャンプギアと色が違うだけという場合もあるためスペックなどの違いを確認するようにしましょう。

ただし、色が違うだけでもキャンプサイトの雰囲気が大きく変わってきます。凝ったレイアウトが好きな方はこの点も考慮して選ぶといいでしょう。また、色違いやデザイン違いなどの特別仕様モデルは販売数が限定されている場合もあるため注意してください。

コールマンの2023年新作アイテム2選

1:ツーリングドーム エアー / ST+


Photo bygrace_li

こちらの画像はイメージです

コールマンの人気ツーリングテントの2023年の新作モデルは、テント内が真っ暗になるほど日光を遮るダークルームテクノロジーを採用し、テント内の温度上昇を抑えてくれる非常に便利で快適な仕様です。日光を遮るため日が昇るのが早い夏でも眩しさで早く目覚めることも少なくなります。

また、風通しも重視されており、通常メッシュの1.5倍の通気性を持つと言われているワイドエアメッシュを採用しているのも本作の特徴です。

別売りのサーキュレーターが使用できる

本品の最大の特徴は2022年の夏にコールマンが発売したリバーシブルファンベンチレーション(サーキュレーター)を取り付けるためのメッシュハンガーが追加されています。サーキュレーターをベンチレーションに設置することでより効率よく湿気や熱を排出できます。

また、設営方法などは従来のツーリングテントと変わらず簡単に設営できるところもポイントです。

2:エアカウチ(グレージュ)

出典:amazon.co.jp

本品はコールマンが2023年に発売するありそうでなかった空気で膨らませるタイプのチェアです。本品にはシングルタイプとダブルタイプがあり、2人用モデルは座面幅が約116cm、1人用モデルは座面幅が56cmあります。

ソファータイプの広いチェアですが、エアー注入式のためキャリーバックで簡単に持ち運びできる所が魅力です。また、軽いためベランダや室内などさまざまな場所で活用できるキャンプギアです。

使いやすい構造が魅力

画期的なエアー式と言うだけではなく本品は機能性も高さも魅力の一つ。本品の表面には難燃素材カバーがあり燃えにくくなっています。また、風で吹き飛ばされないようにペグで固定するためのループも付いています。

さらに、本品は別売りのクイックポンプを使用することで簡単に膨らませられるところもポイントです。コールマンのポンプは単一乾電池で駆動するため電源がないサイトでも問題なく使用できるため便利です。
 

スノーピークの新作キャンプグッズ2選

1:ランドネストシリーズ

Photo bybhossfeld

こちらの画像はイメージです

スノーピークには初心者向けのエントリーラインや上級者向けのProラインなどの区別があります。初心者向きだとアメニティドームやエントリーパックが有名です。そこに2023年新作として新たに初心者向けテントのランドネストドームシリーズが追加されます。

新作のランドネストドームは、設営のしやすい登山用テントと快適なキャンプ用テントを融合したテント。逆Y字型フレームをメインフレームにすることで素早い設営が可能です。


左右対称でレイアウトしやすい

ランドネストシリーズは完全に左右対称のモデルです。そのため設営する時に向きを気にすることなく設営できるようになっています。またインナーは吊り下げ式になっており、左右対称のためテントの右でも左でも好きな方向に寝室が作れます。

そのため、テントサイトに応じたレイアウトがしやすいデザインと言えるでしょう。大きさはファミリーキャンプが楽しめるように小型のSとやや大きいMの2つのバリエーションがあります。

2:チタンダブルマグ

チタンダブルマグ 300

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

スノーピークの定番のアウトドアグッズとして初心者から上級者まで愛用者が多いチタン製マグが2023年の新作としてリニューアルされてラインナップに加わります。新作モデルは従来品ではできなかったスタッキングが可能になっており、本品を重ねて持ち運ぶことで複数のマグでも小さくまとめられます。

2023年1月19日時点で300mlモデルは発売されていますが、450mlモデルはまだ発売されていない点に注意してください。

機能性が向上した人気グッズ

もともとチタン製マグはアルミ製と比べ軽量で熱伝導率が低いため熱いものを入れてもマグ自体は暑くなりにくいなどの機能性の高い素材です。またスノーピークのダブルマグは二重構造のためシングルタイプよりも保温性に優れています。

2023年の新型マグは機能性の高いチタンを使用した二重構造のままさらに軽量化されているため、よりキャンプや登山などのさまざまなアウトドアスタイルマグを楽に持ち運べるところも大きな魅力です。

 

2023年版初心者におすすめブランド

アウトドア用品を取り扱うブランドは豊富

前述したコールマンやスノーピークの他にもキャンプ用品やアウトドア用品を手掛けているブランドは豊富にあります。今回は、初心者向きのキャンプ用品のブランドもご紹介します。下記で紹介するブランドも新作のキャンプギアを多数展開しているため、気になる方はHPをご確認ください。

ファミリー層に人気のロゴス

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ロゴスは焚き火台やワンポールテントなどが人気の日本のブランド。同社の2023年のキャンプグッズはランタンや新型の焚き火台、テントなどさまざまな商品がラインナップされています。同社初となるパップテントは先行販売のため売り切れる可能性もあります。気になる方は早めにチェックするといいでしょう。

Enjoy Outing! ロゴスショップ公式オンライン
Enjoy Outing!「家族の笑顔のそばに100年」を目指すアウトドアブランド【ロゴス:LOGOS】のECサイトです。

コスパが高いDOD

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

DODも初心者におすすめのブランドの1つです。キャンプが楽しくなるグッズから、売り切れるほど人気の2ルームテントまでさまざまなアイテムを取り扱っています。2023年の新作キャンプギアとして、ピクニックで気軽に使用できるワンタッチテントや軍隊が使用していたテントを模したパップテントなどを取り扱っています。

DOD公式HP
DODの公式HPです

より快適に楽しく過ごせるキャンプギアに期待

Photo byhunt-er

2023年の新作アウトドアグッズを一部紹介してきました。しかし、紹介したグッズはごく一部のグッズでしかありません。アウトドア用品を製造しているブランド豊富にあるためお気に入りのブランドがある方は早めに情報を調べてみましょう。

使い勝手のいい新作アイテムや従来からあるキャンプギアをより使いやすくしたものなど、2023年のキャンプシーンがより楽しくなるようなアイテムが発売されているかもしれません。

アウトドアブランドが気になる方はこちらもチェック!

国内の人気ブランドだけでもキャンプ用品を作っているメーカーは6社を超えます。それぞれブランドごとに特徴があるためブランドを知ることも大切です。当サイトにはキャンプブランドに関する記事も豊富にあるためよかったらチェックしてください。