検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

コンテナの意外な組み合わせ!キャンプや車中泊を快適にする使い方をご紹介!

コンテナはギアの持ち運びを快適にしてくれるアウトドアにおすすめのアイテム。使い方次第で車内をスッキリと整理して、使いたいものにアクセスしやすい環境を整えられます。 複数のコンテナなどを組み合わせて使うと、より快適なアウトドア時間を過ごすことが可能です。この記事では、ライターの経験を元にコンテナを便利に組み合わせて使う方法をご紹介します。
更新: 2023年1月4日
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

キャプテンスタッグ「折りたたみコンテナ」

キャプテンスタッグ「ステンレスソロテーブル」

Future Fox「遮熱テーブル」

使用したアイテム

出典:ライター撮影

セリア「ミニコンテナ」×2
キャプテンスタッグ「コンテナ」×2
キャプテンスタッグ「ミニテーブル」
Future Fox「遮熱テーブル」

すべて異なる時期に購入したアイテムです。それぞれの特徴についてまずは見ていきましょう。

セリア「ミニコンテナ」

出典:ライター撮影

セリア「ミニコンテナ」は、調味料や調理器具を分けて入れるのにちょうどよいサイズです。片手で持ち運べるハンドルが付いており、移動時にも使いやすいといえるでしょう。

たとえば、同じ「調理」を目的としたアイテムでも、一緒に収納すると探しにくい場合もあります。そんな場合でも、用途ごとに使うアイテムを細かく分けておくのに最適です。

キャプテンスタッグ「折りたたみコンテナ」

キャプテンスタッグ「折りたたみコンテナ」

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

キャプテンスタッグ「コンテナ」は、テントやランタン類をまとめておくのにちょうどよいサイズです。こちらも片手で持ち運べるハンドルが付いており、小〜中サイズのアイテムを気軽に携行できます。

ライター自身は、冬季に防寒アイテムをまとめるのに1つ、焚き火関連グッズをまとめるのにもう1つを使用中です。

キャプテンスタッグ「ステンレスソロテーブル」


キャプテンスタッグ「ステンレスソロテーブル」

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

キャプテンスタッグ「ステンレスソロテーブル」は、ソロキャンプをする際、ミニマム装備で出かけるために購入しました。軽量かつコンパクトに持ち運べ、あらゆるシーンで活躍しています。今は徒歩移動するチェアリングのお供として欠かせないアイテムです。

組み立て簡単・リーズナブルと、初めてのミニテーブルにもおすすめします。

Future Fox「遮熱テーブル」

Future Fox「遮熱テーブル」

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

Future Fox「遮熱テーブル」は、ソロキャンプを始めた頃に購入したアイテムです。本来はイワタニ「ジュニアコンパクトバーナー」を利用する際、カセットボンベへ輻射熱の影響を最小限に抑える目的があります。

おしゃれなルックスとなり、テーブルとしても使えるユーティリティ溢れるアイテムです。天板は、しっかりとした鉄板となっているためやや重量がありますが、その分安定感があります。

組み合わせ1:同じコンテナ2つで収納力アップ

出典:ライター撮影

一般的に同じ折りたたみコンテナは、積み重ねやすいような仕様となっています。これは当然のことといえるでしょう。

同じコンテナ同士の活用シーンは、車での移動時です。スペースを節約しながらたくさんのギアを積載しやすくなります。

出典:ライター撮影

防寒グッズのみを固めたコンテナと、焚き火関連アイテムをまとめています。移動時には重くなるコンテナを先に積み込みましょう。

出典:ライター撮影


調理に使うバーナー・燃料などと食器類を分けて入れています。必要なものへすぐにアクセスできると、調理や後片付けをスムーズにすることにつながり、快適にキャンプを楽しめるでしょう。

組み合わせ2:異なるメーカーのコンテナがピッタリ!

出典:ライター撮影

これが意外な組み合わせでした。キャプテンスタッグとセリアのコンテナがジャストサイズ。車内・キャンプシーンで問題なく積み重ねられたため、快適さが向上しました。

具体的には、キャプテンスタッグのコンテナにセリアのコンテナを横に重ねると、隙間なくピッタリとはまります。また、多少の振動でずれることもありません。

出典:ライター撮影

異なるメーカーのコンテナの活用シーンは、フィールド・テントサイト時です。いつもキャンプをしていると数回は「あれ、どこにしまったかな?」と探していました。しかし、コンテナを組み合わせて収納することによって、探し物をする回数が減ります。

こまかく種類や用途を分類して、収納できるのは大きなメリットだといえるでしょう。

組み合わせ3:コンテナとミニテーブルで便利に

出典:ライター撮影

こちらも意外な組み合わせでした。セリアのミニコンテナとキャプテンスタッグ「ミニテーブル」とFuturre Fox「遮熱テーブル」がジャストフィットします。車内では使いやすい高さのテーブルになり、ちょっとした食事をするのにとても便利です。

出典:ライター撮影

キャンプサイト周りでは、ミニコンテナを2つ重ねた上にミニテーブルを置くと、ちょうどよい高さのサイドテーブルとして使えます。このときは、調理するために使用しました。


出典:ライター撮影

さらに、キャプテンスタッグのコンテナとミニテーブル2つを組み合わせると、大きめのテーブルとして使えます。このときは、車内でパソコン作業するときに使用しました。
 

コンテナを賢く使おう!

出典:ライター撮影

この記事では、ライターが実際のフィールドで発見したコンテナの意外な組み合わせや使い方について解説しました。コンテナは、ただでさえ収納を便利にしてくれるアイテムですが、組み合わせるとさらに快適性を向上できます。ぜひ紹介した使い方を参考に、キャンプや車中泊で過ごす時間を快適にしましょう。

キャンプギアが気になる方はこちらもチェック!

当サイトでは、コンテナの意外な組み合わせ!キャンプや車中泊を快適にする使い方をご紹介!以外にも、アウトドアをより快適にしてくれるキャンプギアに関することを取り扱った記事が多数掲載されています。気になる方はチェックしてみてください。