検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2023年】春キャンプの服装ガイド。おすすめコーデやワークマンの注目アイテムも

今回は春キャンプの服装についてご紹介。春キャンプは寒い時間帯と暖かい時間帯がはっきりとしていることが多いため服装で温度調整したほうが快適に過ごせます。また、初心者でも取り入れやすいワークマンのアイテムも合わせてご紹介します。
2022年12月19日
揚げ餅
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

フルジップコットンパーカー

レディースキャンプサロペット

ライトレジストドームテント 1人用

春キャンプは初心者にも上級者にも人気

お花見とキャンプがセットで楽しめる

春キャンプは冬のように薪ストーブを導入したり、快適温度が低い真冬用のシュラフが不要になるため比較的安くキャンプが始められる季節です。また、気温が低いときもあるため蚊やアブ、毛虫などの害虫が少なく小さな子供を連れてのキャンプもできます。

さらに桜のあるキャンプ場では、春にしかできないお花見とキャンプを同時に楽しむこともできます。このように春キャンプは他の季節では決して楽しめない貴重な体験ができます。

キャンプデビューしやすい

Photo byFabricioMacedoPhotos

早春は寒いことも多々ありますが、4月~5月の晩春は暖かいことも多く、暑すぎず寒すぎないちょうどいい時期となります。そのため、キャンプデビューしやすい時期です。テントを設営したり、タープを張ったりしても汗ばむことが少なく疲れにくい点も魅力的です。

また、新作キャンプギアが発表されるのも春~夏が多いため最新モデルのアイテムが購入しやすくなる点も大きな魅力です。

早い時期だと人が少ない

春キャンプはゴールデンウィーク(GW)付近になるとキャンプ場が混雑してきますが、3月や4月上旬などの早い時期だと人が少なく気兼ねなくキャンプが楽しめるところも大きな魅力です。そのため、静かにのんびりキャンプがしたい人は早い時期がおすすめです。

アウトドアは服装が大事

春は朝晩と昼の気温差が大きい

Photo byPublicDomainPictures

春は西日本の太平洋側ではGWの時期になると25℃付近になることもあり、少し汗ばむほど暖かく快適に過ごせます。しかし、夜は10℃未満なることもあります。

特に高地ほど気温が下がるため昼は25℃、夜は6℃と寒暖差が大きくなる場合もあるため寒暖差が大きい点にを意識しましょう。反対に冬は寒いのですが、暖房を導入したテント内は20℃近くになることもあるため服装での体温調整は春でも冬でも必要です。

キャンプ向きの服装も豊富

キャンプなどのアウトドアは日常生活と異なり服が汚れやすいです。また、焚き火をするときは臭いの付着や火の粉による穴開きなどの問題も生まれます。

アウトドア用に作られている服装なら撥水加工により汚れが付着しづらかったり、焚き火で発生した火の粉で穴があかないように難燃性加工が施されていたりするため、普段着よりもつかやすいものが豊富です。そのため、キャンプ中の服装は非常に重要な要素になります。

レイヤリングで寒さ対策を

アウターだけだと細かい温度調整が難しくなるため、アウターとミドルレイヤーを使用し重ね着をしてうまく寒さ対策をしましょう。アウターは風を通さないものを選びミドルレイヤーはフリースなどの保温性と通気性のあるものがおすすめです。

寒いときはアウターまで着込んで、昼はミドルレイヤーだけで過ごすようにすると朝晩と昼で気温差が大きい春のキャンプでも快適です。

アウトドアの服装選びのポイント


機能性の高い服装がおすすめ

Photo byrose_mcavoy

前述したようにアウトドア向きの服装には風を通さない防風性や難燃性、撥水や防水などの機能性の高い服があると便利です。全ての服に機能性は必要なくアウターだけでも問題ありません。例えば焚き火をするなら化繊ではなく難燃加工の服やコットン(綿)を使用した服が必要になります。

また、春一番のように風が強い日は服の中にラミネートやシンサレートなどが入っていて風を通さないアウターがあると安心して過ごせます。

白い服装は汚れが目立ちやすい

白色は他の色と比べどうしても汚れが目立ちやすい色です。基本的に好きな色の服装で問題はありませんが、キャンプや登山などのアウトドアは汚れやすいため白色は避けたほうが無難とされています。同じ理由から淡い色も避けたほうがいいでしょう。

靴や帽子にも注目

Photo byPublicDomainArchive

春は菜種梅雨と言って3月下旬頃には雨が降りやすい時期が続くこともあります。そのため、靴にも少し注意して選びましょう。春キャンプはおしゃれな靴よりも撥水性や防水性のある靴のほうが向いています。また、作業のしやすさ重要になるため機能性と履きやすさを意識して選ぶといいでしょう。

帽子は日差しや紫外線対策のアイテムとなるため、UVカットや撥水、防水などの機能性の高いものがおすすめです。

レディースのコーデを紹介

スカートは長いものがおすすめ

春は虫が少ない時期ですが、完全に発生しないわけではありません。また、寒いこともあるため春キャンプでは長いスカートスカートが活躍します。例えばラップトップスカートとズボンを組み合わせると寒さ対策にもなります。ズボンと組み合わせたラップトップスカートは暑くなった時に簡単に外せるため便利です。

他にも動きやすいロングスカートとタイツの組み合わせもおすすめです。できるだけ肌を露出させないようにコーデするといいでしょう。

ジーンズは春キャンプに向く

ジーンズは生地が厚いため夏では蒸れてしまいますが、春キャンプでは気温が春よりも低いため向いています。また、特有の丈夫さと動きやすさを併せ持つためアウトドアに向いており、シャツとジーンズのズボンというシンプルな組み合わせでも快適に過ごせるでしょう。

トップスはごく普通の長袖のシャツでも大丈夫です。寒いようなら前述したようにフリースジャケットなどを活用して、重ね着を意識すると体温調整がしやすくなります。

メンズのコーデを紹介

ウェーダーパンツが便利

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ウェーダー(パンツ)とは足から胸程度まで伸びるオーバーオールを意味します。近年は防水性よりもファッション性を優先したものも多々あります。ウェーダーとシャツを組み合わせ、寒さ対策として防風性のあるアウターを用意しておくといいでしょう。

胸まで生地があるタイプだとシャツの汚れ帽子や、少しだけしか効果はありませんが寒さ対策にもなります。また、ウェーダーはメンズだけではなくレディースでも活躍するおすすめアイテムです。


焚き火用のウェアがあると便利

綿でできている服は耐火性が高いためそのまま春キャンプのコーデとして取り入れやすいアイテムです。特にアウトドアブランドのウェアはポケットが豊富だったり、袖を捲り上げる機能があったりと普通のシャツよりも使いやすいためおすすめです。

焚き火は火の粉により化繊の服に穴が開きやすいため、耐火性の高い服装が必須と言えます。耐火性のある服はブランドによりメンズ、レディース分かれていたり男女兼用になっている場合もあります。

ワークマンのウェアもおすすめ

ワークマンとは

ワークマンは作業服やカジュアルウェアを発売するブランドです。もともとはコスパの高い作業服を取り扱っていましたが、現在はアウトドアでも使いやすく高機能なウェアを低価格で発売しており多くのキャンパーから支持されています。

春キャンプの服装としておすすめ

フルジップコットンパーカー

本品はフルコットンのパーカーとなっておりワークマンがキャンパーから注目されるようになったきっかけとも言えるアイテムです。フルコットンのため焚き火の火の粉で穴が開く心配がなく、適度に保温性があるため春キャンプでも冬キャンプでも使えるアイテムです。

おしゃれなデザインになっておりメンズでもレディースでもコーデしやすい服装のため、ジーンズなどのズボンに合わせたりスカートと合わせたりできます。

レディース向きのコーデも可能

レディースキャンプサロペット

本品はワークマンのレディース向きのウェーダーとなっており、キャンプシーン向きに作られているポケットの数が10箇所もあり多収納なモデルです。また、生地には撥水加工が施されていて汚れに強く水も弾いてくれます。レディースモデルということで明るいカラーバリエーションをしているところもポイントです。

また、ドローコードが裾にあり絞れるようになっているため身長が低い方でも安心して着用できます。

ワークマンはキャンプ用品も豊富

服装以外のアイテムも人気

Photo bydaviniamcgann

※イメージ画像です

ワークマンからは服装以外のアイテムも発売されています。アウトドアチェアやグランドシートなどのアイテムからクーラーボックスやマットなどキャンプ用品も豊富です。

ウェアと同じようにアウトドアブランドと比べるとワークマンのアイテムは非常にコスパの高いアイテムばかりのため、これからキャンプをしたい方にも向いているでしょう。キャンプ用品は店頭で購入できるものも多いですが、ECサイト限定商品もある点に注意しましょう。

テントも取り扱われている

ライトレジストドームテント 1人用

ワークマンでは使いやすいベーシックな小型テントから2ルームテント、バイクでも運搬しやすいツーリングテントとさまざまなテントが取り扱われています。例えば本品はベーシックなドームテントで軽量なアルミポールを採用したモデルです。

このようにさまざまなシーンで活躍するテントが低価格帯で購入できるため、これからキャンプを始めたい方に向いているでしょう。テント類は全てECサイト限定商品となっています。


春キャンプの注意点

強い風に注意

Photo byStockSnap

春は桜の花がきれいで暖かく穏やかな日というイメージを持っている方も多いと思います。しかし、春は冬と同じように風がかなり強くなる季節でもあるためペグをきちんと使い設営しましょう。

初めてテントを設営する初心者の方は事前に風速などを確認して風が穏やかな日にキャンプするようにしましょう。また、風が強いときはシンサレートやラミネートが使われている防風性のある服装を用意することで過ごしやすくなります。

風が強い時のペグの使い方

風が強い場合はペグがきちんと使えているかが重要になります。打ち込む時の角度だけではなく2本使った特殊な打ち込み方も重要です。ペグでXを描くように交差させて打ち込むことで荷重がかかっても抜けづらくなるため覚えておきましょう。

また、硬い地面には鍛造ペグ、砂地ではプラペグ(プラスチック製ペグ)が活躍します。このように地面の状態に応じてペグを使い分けるように注意しましょう。

テントの設営方向も大事

テントの出入り口が風下に向くように設営することで、テント内に風が入り込みづらくなり飛ばされる可能性が減ります。そのため、春キャンプのように強い風が吹きやすい時期は風向に合わせて設営するようにしましょう。

春キャンプは寒さに備えると過ごしやすい!

Photo byITUBB

春キャンプは冬キャンプと比べるとある程度おしゃれも楽しめますが、風が冬のように強い日や日中は汗ばむほど暖かくなっても朝晩は冷え込みやすいため、朝晩用のアウターが必須になる点に注意しましょう。

どんな服装でも重ね着をすることで寒い時間帯でも暖かい時間帯でも対応しやすくなります。寒いときは着込んで暑いときは脱ぐようにして心地のいいキャンプを楽しんでください。

ワークマンのアイテムが気になる方はこちらもチェック!

ワークマンには、キャンプを快適にしてくれるさまざまなウェアや道具が揃っておりキャンパーからも支持されています。当サイトにもワークマンのウェアに関するさまざまな記事があるためよかったらチェックしてください。

【2022春夏】ワークマン話題の新作を徹底レビュー!のイメージ
【2022春夏】ワークマン話題の新作を徹底レビュー!
【2022春夏】最近、何かと話題のワークマンのアウトドアウェア。今回はその新作の中から編集部が「これは!」と思ったものをピックアップしてレビューします。