谷川岳天神平スキー場の魅力をご紹介!
ロープウェイでアクセスするスキー場
谷川岳天神平スキー場は群馬県利根郡水上町にあるスキー場です。群馬県のスキー場の中でも最北に位置しているため、他のスキー場と比較するとアクセスには少々不便さを感じます。
ゲレンデコースは標高1,502メートルの天神峠と標高1,449メートルの高倉山の2つのエリアに整備されていて、どちらのエリアもアクセスするには麓からロープウェイを利用しなければなりません。こうした形状のスキー場は群馬県内では唯一です。
群馬随一のパウダースノーで滑りを満喫
多少の不便さは感じるものの谷川岳天神平スキー場には他のスキー場にはない大きな魅力があります。それが高品質な雪質です。標高が高いためほぼ全てのコースでさらさらのパウダースノーを堪能できます。
関東のスキー場は真冬でも比較的気温が高めなため、1日を通して良質のパウダースノーのコースを滑走できる谷川岳天神平スキー場は貴重な存在です。シーズン中の積雪量も非常に豊富で、オープンからクローズまで長い期間にわたってスノーボードやスキーが楽しめます。
スキー場周辺には温泉地が目白押し!
谷川岳天神平スキー場を訪れる際にぜひ楽しみたいのが温泉です。スキー場のあるみなかみ町にはたくさんの温泉地が点在していて、それらの温泉地を総称して「みなかみ18湯」といわれています。
スキー場の周辺にも温泉ホテルや旅館が点在しているので、ぜひ宿泊や日帰りで天然温泉を堪能して帰るのはいかがでしょうか。周辺の宿の中にはスキー場のリフト券の提示で日帰り温泉の割引を行なっているところもあるので、滑走した後のリフト券はぜひ保管しておきましょう。
ゲレンデコースの概要
コースレベルの割合
前述のように谷川岳天神平スキー場は大きく天神峠のエリアと高倉山のエリアに分かれていて、それぞれのエリアには2本ずつリフトが設置されています。ゲレンデコースは初級者向けが30%、中級者向けが40%、上級者向けが30%という構成です。
中級者向けと上級者向けのコースだけでほぼ7割を占めているため、初級者レベルの来場者は他のスキー場に比べると少なめです。天神平スキー場は谷川連峰が生み出した自然の地形がそのままいかされています。
レベルに合わせてコースを選択
初級者なら天神峠のエリアに設置されている天神平リフトの周辺がおすすめです。天神平スキー場の中で唯一の緩斜面となっていて、初級者のスキルアップには最適なフィールドでしょう。
腕に自信のある上級者なら天神峠のエリアにある「上級コース」を滑走してみてはいかがでしょうか。変化に富んだ急斜面を滑り降りる快感は上級者だけの特権です。時期によっては圧雪されていないコースを滑走できるチャンスもあるので見逃せません。
一度は滑りたい「田尻沢コース」
天神平スキー場のコースの中で一度は滑りたいのが「田尻沢コース」です。一般的にはゲレンデからの帰り道はロープウェイを利用しますが、高倉山リフトでトップまでアクセスしてから田尻沢コースを滑って帰ることが可能です。
このコースは全長が約4キロメートルにもなる超ロングコースで、短距離コースが中心の谷川岳天神平スキー場の中で唯一の長距離コースとなっています。ただ、コースの幅が狭く急斜面も多くあるため滑走できるのは中級者以上の人です。
営業時間等の基本情報
営業期間&営業時間
高標高で積雪量の多い谷川岳天神平スキー場は長い期間にわたってスノーボードやスキーが楽しめます。ゲレンデがオープンするのは毎年12月上旬で、積雪量が豊富な年なら翌年の5月上旬まで滑走することが可能です。
営業時間は午前8時30分から午後4時30分までで、リフトの最終便は午後4時となっています。帰りはゲレンデからロープウェイで麓まで戻る必要があるため、リフトの営業終了時間は他のスキー場に比べて少々早めです。
スキー場の料金体系
天神平スキー場のリフト料金はゲレンデまでアクセスするために利用するロープウェイの料金とセットになっています。1日券は中学生以上が6,000円、小学生が1,500円という料金設定です。
駐車場はロープウェイの土合口駅前にある立体駐車場と屋外駐車場が利用でき、全部で1,500台分のスペースが確保されています。駐車料金は平日が500円、土日祝日が1,000円です。
現地までのアクセス
天神平スキー場まで車でアクセスする場合には関越自動車道を利用します。「水上インターチェンジ」で降りてから国道291号線に入り、そのまま進むとロープウェイの駅となる土合口駅に到着します。インターチェンジからの所要時間は約30分です。
鉄道でアクセスする場合には上越新幹線の「上毛駅」で下車するか、JR上越線の「水上駅」で下車してから路線バスに乗り換えてスキー場へと向かいます。所要時間は上毛駅からが約50分、水上駅からが約25分です。
天神平スキー場の所在地・問合せ
天神平スキー場
- 住所〒379-1728
群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽湯吹山国有林 - 電話番号0278-72-3575
谷川岳天神平スキー場に出かけよう!
ここまで群馬県にある谷川岳天神平スキー場について解説してきましたがいかがでしたか?関東にいながらにして極上のパウダースノーを体験できる谷川岳天神平スキー場は一度は訪れてみたいフィールドです。今シーズンの初滑りは谷川岳天神平スキー場に決めてみてはいかがでしょうか。
谷川岳天神平スキー場以外の群馬県のスキー場が気になる方はこちらもチェック!
谷川岳天神平スキー場以外にも群馬県内には一度は滑ってみたくなる魅力的なスキー場がたくさんあります。こちらに用意した記事をご覧いただくと群馬県内にあるスキー場の情報を入手できます。全部で10ヶ所のスキー場の情報が詳しく解説されていますのでぜひお役立てください。

群馬のスキー場おすすめ10選!一度は行きたい人気施設の魅力を解説!
群馬県の有名で人気のスキー場を紹介!群馬県には標高の高い位置に施設を構えるスキー場が多く、雪質がいいと評判です。今年もスキーシーズン始まり、...