検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

袋麺の調理に便利、おすすめのラーメンクッカー4選。外で食べるとおいしさ2倍!

アウトドアでインスタント麺を楽しみたい時は、ラーメン用のクッカーを使うのがおすすめ。そこで、本記事ではキャンプや登山に役立つラーメンクッカーを紹介します。簡単な使い方で活用できるラーメンクッカーを手に入れて、美味しいアウトドア料理を楽しみませんか。
更新: 2022年9月27日
kon_w
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

キャプテンスタッグ ステンレス角型 ラーメン クッカー

コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット

おすすめラーメンクッカーが集合!

気軽にインスタント麺を楽しめるクッカー

ラーメンを煮るクッカークリックすると楽天商品ページへ飛びます

アウトドア料理にはさまざまな種類がありますが、キャンプや登山で気軽に楽しめることから人気を集めているのがラーメンです。インスタント麺が入るアウトドア用クッカーがあれば、時間をかけることなく美味しいラーメンを堪能できるようになります。

人気のラーメンクッカーをチェックしよう

インスタント麺が入ったクッカークリックすると楽天商品ページへ飛びます

本記事では、ラーメンを作るのにぴったりなクッカーを紹介します。各ブランドから出ているバリエーション豊かな商品の中から、特におすすめのクッカーを集めました。アウトドア用の鍋を探している場合は、ぜひ参考にしてみてください。

商品選びのポイント

作りたいラーメンに合わせる

バーナーの上のクッカークリックすると楽天商品ページへ飛びます

使い勝手のよいアウトドア用の鍋を見つけるためには、選び方のポイントを押さえることが重要です。まずは、どのようなタイプのラーメンを調理するのか考えてみてください。四角い袋麺を調理するなら、麺をそのまま入れられる角形のクッカーが最適です。

素麺のように麺が束になった棒ラーメンを作る場合、角形のクッカーだと麺がバラけて鍋から落ちてしまう可能性がありますので、深さのある円柱型を選ぶとよいでしょう。

容量・サイズをチェック


食事の入ったクッカークリックすると楽天商品ページへ飛びます

スープと麺、具材を入れるのに十分な容量・サイズであることも大切です。容量に関しては、900ml以上あれば1人分のラーメンを作るのにちょうどよいと言われています。また、サイズに関しては角形は一辺あたり11cm、円柱型は直径15cmほどを選ぶとよいでしょう。

素材も確認する

上から見たクッカークリックすると楽天商品ページへ飛びます

クッカーにはステンレスやアルミ、チタンを使うことが多いため、素材もチェックしてみてください。ステンレスは錆びにくく高い耐久性を備えていますが、他素材より重たいのが特徴です。アルミは軽くてリーズナブルな価格が魅力であるものの、コーティングがないと焦げ付きやすいため注意してください。

チタンは軽量で保温性が高い一方で、ステンレスやアルミより値段が高くなります。それぞれの特性を確認し、使い勝手のよいものを選ぶのがよいでしょう。

袋麺におすすめの商品2選

①:キャプテンスタッグ ステンレス角型ラーメンクッカー

キャプテンスタッグ ステンレス角型 ラーメン クッカー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

容量は1.3Lと、麺料理を作るのに十分なサイズを備えたラーメンクッカーです。ラーメン作りに特化した作りになっており、蓋には湯切りが付いています。蓋を開くことなく簡単に湯切りを行えるため、登山やキャンプで簡単にラーメンを作りたい時に最適です。

また、300ml、500ml、700mlが付いていますので、水を入れる時に計量カップを使う必要はありません。1つで鍋と計量カップ2つの役割を果たし、荷物を減らすのにも役立ちます。

コンパクトに収納できて持ち運びやすい

使用後はハンドル部分を折りたたんでコンパクトサイズにできるため、持ち運びの際も邪魔にはならないでしょう。重量は約300gと軽量で、ソロキャンプや登山に持って行く際にもおすすめです。

また、ラーメンクッカーの中には2個分の袋麺を収納して持ち運ぶこともできます。クッカーの中に袋麺を入れて蓋をしておけば、移動中にうっかり体重をかけて麺が粉々になってしまう事態も防げるでしょう。

耐久性の高いステンレス鋼

蓋が閉まったクッカークリックすると楽天商品ページへ飛びます

鍋の素材には、クロムとニッケルを配合したステンレス鋼を採用し、通常のステンレスより耐久性を高めています。使用中に落としてしまったとしても、変形や破損などを心配せずに済むでしょう。蓋のつまみ部分には天然木を使い、スタイリッシュな中に温かみのある雰囲気を感じられるのも嬉しいポイントです。

②:ユニフレーム 山クッカー角型3

ユニフレーム 山クッカー角型3

出典:Amazon
出典:Amazon

角形の袋麺を割らずに入れられる大きめサイズのクッカーと、ひと回り小さなクッカーがセットになった商品です。ラーメンクッカーの容量は1Lありますので、スープや具材を入れても溢れる心配はないでしょう。

大きめのクッカーでインスタントラーメンを調理し、もう1つのクッカーで他の料理を作るのもおすすめです。使用後はクッカーを重ねて収納袋に入れて置けるため、携帯性にも優れています。使い勝手のよいクッカーセットを求めている場合にいかがでしょうか。

焦げ付きにくく、使い勝手もバッチリ

クッカーの内部にはコーティングが施されているため焦げ付きにくく、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。ラーメン調理中にうっかり煮込みすぎたとしても、底面が焦げつく心配をせずに済むでしょう。

また、ラーメンクッカーとしてはもちろんのこと、炊飯用としても活用できます。大きめクッカーなら2合、小さめクッカーなら1合のご飯が炊けますので、汎用性の高いラーメンクッカーを探している場合に取り入れてみるとよいかもしれません。

棒麺におすすめの商品2選

①:コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット

コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

軽量で熱伝導率のよいアルミニウムを使用したクッカーセットです。大きめのクッカーは棒ラーメンを調理するのにちょうどよい900ml容量で、小さめクッカーは受け皿としても使いやすい400ml容量になります。

全体に素早く熱が行き渡るため、他と比べて早くお湯が沸騰するのが嬉しいポイントです。すぐにラーメンを作りたい時も、余計な時間をかけることはないでしょう。ラーメンクッカーの内側にはメモリが付いており、計量の手間を省いてくれます。

焦げ付きにくいノンスティック加工

アルミ製のクッカーは焦げ付きやすいのが難点ですが、こちらの商品にはノンスティック加工が施されているのが特徴。ノンスティック加工とは、フッ素樹脂やシリコン樹脂でも対応できない粘着力を持つものでもこびり付きを防げるコーティングのことです。

ラーメンはもちろんのこと、炒め物などを作る際も食材のこびり付きを気にせずに済むため、ストレスなく調理を楽しめるでしょう。使用後はハンドルを折り畳み、2つのクッカーを重ねて持ち運べます。

②:スノーピーク チタントレック900


スノーピーク チタントレック900

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

棒ラーメンを入れるのにぴったりな、900ml容量のラーメンクッカーです。過酷なアウトドアシーンにも対応できる強靭スペックのチタン素材を使用しているため、高い強度を備えています。重量は175gと軽量で、なるべく荷物を重たくしたくない方にも最適です。持ち運びの際には、専用のメッシュケースに入れてコンパクトに携帯できます。

蓋はフライパンとして活用可能

蓋の部分にもハンドルがついており、フライパンとして活用できます。深型のラーメンクッカーで麺を煮込みつつ、フライパンでは野菜や肉などの具材を焼けば、効率的に調理できるでしょう。利便性の高いアイテムとして高い人気を集めています。

ラーメンクッカーで調理を楽しもう!

蓋の開いたクッカークリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ラーメンクッカーは、アウトドアでも熱々のラーメンを楽しめる便利なアイテムです。商品を選ぶ際には、ラーメンを入れるのにちょうどよいサイズや、使い勝手のよい素材に着目するのがポイントとなります。

また、よく作るラーメンのタイプに合わせてクッカーの形状を決めるのも重要です。今回ご紹介したクッカーは簡単な使い方で活用できるだけでなく、携帯性や耐久性にも優れたものばかりですので、ぜひキャンプや登山に取り入れてみませんか。

ラーメンクッカーが気になる方はこちらもチェック!

ラーメンクッカーに限らず、アウトドアで役立つクッカーは各ブランドから多種多様な商品が出ています。関連記事ではおすすめのクッカーを紹介しているので、ぜひアウトドアで活用してみてください。