検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

新潟のツーリングスポットおすすめ4選!日本海の絶景を堪能できるコースをご紹介!

新潟県でバイクツーリングを楽しんでみませんか?日本海の絶景や山々の自然を満喫できる魅力のスポットがいっぱいです。本記事ではバイクで訪れたい新潟県でおすすめのツーリングスポットを4ヶ所ご紹介します。めずらしい穴場のスポットも登場しますのでどうぞご覧ください。
2022年9月21日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

新潟でバイクツーリングを満喫!

バイクツーリングの魅力とは?

バイクでツーリングを楽しむ人が近年増加しています。風を感じながら走る爽快感は車では味わうことのできない大きな魅力です。バイクの性能も年々向上していて、排気量の小さなバイクでも長距離のツーリングが可能になっています。

寒さが増す冬場のツーリングには少々厳しいものがありますが、その他の季節は快適な走りを楽しむことができるに違いありません。ツーリングの計画を立てるだけでもワクワクしてきます。

ツーリング&観光で充実した休日を!

バイクは小回りの効く乗り物であるため、どんな場所にも気軽に立ち寄れるというメリットがあります。素晴らしい景色を眺められるスポットや地元の美味しいグルメを味わえるスポットなどに直接アクセスできるため、他の乗り物と比較して効率的に観光を楽しめます。

ただバイクで道路を走るだけでなく、観光も兼ねたツーリングを計画するとより充実した休日を過ごせるに違いありません。ツーリングのルートを決める際にはぜひ沿線にある観光スポットにも注目しましょう。

新潟でおすすめのツーリングスポット

出典:ライター撮影

これからご紹介するのは新潟県でおすすめのバイクツーリングにぴったりなスポットの情報です。今回はわかりやすく海沿いのスポットと内陸のスポットの2つに分けて掲載しました。

それぞれのスポットの特徴やおすすめポイント、スポットまでアクセスするのにおすすめのルートも盛り込みました。役立つ情報満載ですのでぜひご覧ください(新潟県でおすすめのツーリングスポットの情報は2022年9月19日現在のものです)。

日本海の魅力を満喫!海沿いのスポット2選

おすすめスポット①:寺泊魚の市場通り

日本海の海の幸を味わえる新潟県のツーリングスポットです。鮮魚店や土産店などが軒を並べる新潟で大人気の観光名所で、新潟県のみならず全国各地から新鮮な魚介類を求めて多くの観光客がやってきます。

市場の目の前が海水浴場という抜群のロケーションであるため、夏は海水浴を楽しむ観光客で市場内は大賑わいです。鮮魚店の軒先では魚や貝などを串に刺して焼く浜焼きが販売されていて、多くの観光客はそれを購入して浜辺で食しています。

モーニングやランチにも最適!


建物の2階には食事処がありいつでも魚介類をふんだんに盛り込んだ料理を堪能できます。春夏秋冬それぞれにいただける魚介類の種類は異なりますが、ズワイガニが味わえる定食などが特に人気です。

ランチタイムにおすすめのスポットですが、多くの食事処は朝8時台や9時台から営業しているため、モーニングタイムから贅沢に海鮮グルメを味わうことも可能となっています。ツーリングの際のお土産探しもぜひこちらでいかがでしょうか。

日本海の絶景ロードを走ろう!

このツーリングスポットを観光するのにおすすめのルートは国道402号線です。新潟県には糸魚川市から村上市まで日本海沿いを走る「日本海夕日ライン」と呼ばれるルートがあります。国道402号線もその一部となっていて、海の絶景を眺めながらツーリングをすることが可能です。

市場でランチを食べるなら糸魚川方面から北上するのがおすすめですが、市場でモーニングを食べるなら寺泊を起点に村上方面へ北上するルートがいいでしょう。

スポットの所在地・問合せ

寺泊魚の市場通り

  • 住所
    〒940-2502
    新潟県長岡市寺泊下荒町
  • 電話番号
    0258-75-3363
寺泊魚の市場通りの詳細情報はこちら!
寺泊魚の市場通り

おすすめスポット②:笹川流れ

出典:ライター撮影

国指定の天然記念物にもなっている新潟県のツーリングスポットです。日本海の荒波が長い時間をかけてつくり出した複雑な海岸線美が特徴で、約11キロメートルの長さにわたって奇岩や岩礁、洞窟などが多くみられます

笹川流れのちょうど真ん中付近に位置する「眼鏡岩海岸」では、展望台から海の絶景を眺めることが可能です。遊覧船も運行しているので、海側から景色を眺めたいならこちらを利用するのがいいでしょう。

笹川流れで夕日の絶景を堪能

その名の通り日本海夕日ラインは日本海に沈む美しい夕日の景色が何よりの魅力になっています。ぜひ笹川流れでその素晴らしい感動の絶景を満喫してみてはいかがでしょうか。

笹川流れは日本海夕日ラインの一部である国道345号線沿いにある観光名所のため、時間が許せば前述の国道402号線をさらに北上して、サンセットの時間帯に笹川流れに到着するコースを組み立ててみるのもおすすめです。短時間でのツーリングなら新潟市内からアクセスするルートがいいでしょう。

スポットの所在地・問合せ

笹川流れ

  • 住所
    〒958-8501
    新潟県村上市寒川~浜新保
  • 電話番号
    0254-53-2111
笹川流れの詳細情報はこちら!
笹川流れ

大自然と農村を満喫!内陸部のスポット2選

おすすめスポット①:清津峡

春夏秋冬それぞれの季節に素晴らしい絶景を堪能できる新潟県のツーリングスポットです。大杉谷や黒部峡谷とともに「日本三大峡谷」として知られる観光名所で、清津川を挟んで深いV字の渓谷が延々と続いています。

独特の形をした柱状節理の岩肌が特徴的で、深い山の緑とのコラボレーションはまさに絶景というにふさわしい景色です。特に秋の季節には山の緑が赤や黄色の美しい紅葉となり、景色の素晴らしさがより顕著なものになります。

清津峡渓谷トンネルは必見!

清津峡を観光するならぜひフォトジェニックなスポットである「清津峡渓谷トンネル」を見学しましょう。全長750メートルのこのトンネルには清津峡の景色を楽しめる3ヶ所の見晴所があり、柱状節理の岩肌をすぐ近くで見学することが可能です。

とりわけ人気なのがトンネルの最も奥にある「パノラマステーション」で、壁と床の部分がミラー状になっているトンネル内からは実際の渓谷の景色とミラーに映り込む渓谷の景色両方を一緒に撮影することができます。

国道と県道をツーリング

清津峡にアクセスするには国道353号線から分岐する新潟県道389号線を走ります。国道353号線は山間部を走るルートとなっていて、タイトなカーブも多くあるもののバイクで走りを楽しむには最適です。

この国道の途中にある十二峠は「魚沼スカイライン」とも呼ばれる新潟県道560号線との分岐点となっています。素晴らしい絶景を満喫できる穴場のルートとなっているので、ぜひ清津峡とセットで楽しんでみてはいかがでしょうか。

スポットの所在地・問合せ

清津峡

  • 住所
    〒949-8433
    新潟県十日町市小出癸2119-2
  • 電話番号
    025-763-4800
清津峡の詳細情報はこちら!
清津峡

おすすめスポット②:満願寺のはさ木並木

美しい農村景観を楽しめる新潟県の穴場のツーリングスポットです。はさ木とは収穫した稲を天日干しするために利用する立木のことで、昭和の時代に新潟市満願寺地区の水田を区画整理した際に数中軒の農家が地区内にあったはさ木を現在の場所に移植しました。

現在はその役割を終えていますが、地域の人々によって大切にはさ木が保存されています。農道に沿うようにして両側にきれいにはさ木が並ぶ景色は他にはないめずらしい絶景です。


並木道をバイクで走り抜けよう!

はさ木の並木道は磐越自動車道の新津インターチェンジから約5分でアクセスできます。ストレートの農道に約1キロメートルの長さにわたって続いているので、バイクで並木道をゆっくりと走ってみてはいかがでしょうか。

9月中旬から下旬の時期に訪れると、はさ木に実際の稲が吊り下げられた景色を楽しむことができます。新潟市指定の文化財にも指定されている貴重なスポットです。歩いて見学する人もいるのでバイクの走行には十分に注意しましょう。

スポットの所在地・問合せ

満願寺のはさ木並木

  • 住所
    〒956-0811
    新潟県新潟市秋葉区満願寺
  • 電話番号
    0250-25-5337
満願寺のはさ木並木の詳細情報はこちら!
満願寺のはさ木並木

バイクツーリングは新潟に決まり!

出典:ライター撮影

ここまでバイクで訪れたい新潟県でおすすめのツーリングスポットをご紹介してきましたがいかがでしたか?絶景を堪能できるスポットや絶品のランチを味わえるスポット、貴重な文化財を見学できるスポットなど、新潟県には一度は行ってみたくなる素敵なツーリングスポットがたくさんあります。バイクツーリングの計画を立てる際にはぜひ本記事の情報を参考にして新潟県へ出かけてみてはいかがでしょうか。

新潟県以外のツーリングスポットが気になる方はこちらもチェック!

バイクツーリングを楽しむ際に役立つ記事を3つ用意しました。和歌山県と大分県、岩手県にあるおすすめのツーリングスポットが解説されています。絶景を堪能できるスポットや絶品グルメを味わえるスポット、天然温泉に入浴できるスポットなど盛りだくさんな内容です。本記事の情報とあわせてご覧いただければ幸いです。