検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【エリア別】東北の紅葉登山におすすめのコース5選!綺麗な景色を一足先に楽しめる!

東北地方で紅葉登山を楽しんでみませんか?秋の訪れが早い東北地方の山々では、一足早く色鮮やかな紅葉の景色を堪能することが可能です。本記事では東北地方で紅葉登山が楽しめるおすすめのコースをご紹介します。エリア別に分けましたのでどうぞご覧ください。
更新: 2022年8月29日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

登山で楽しむ東北の紅葉

登山で綺麗な紅葉を満喫

出典:ライター撮影

秋の登山のお楽しみは綺麗な紅葉の景色でしょう。多くの山々には紅葉する草木がたくさんあるため、そこかしこで赤や黄色の美しい紅葉を楽しむことができます。草木が色付く頃には平均気温も低めとなるため、体力の消耗も少なく登山をするには最適でしょう。

登山の途中で色付く木々を見つけて写真を撮影したり、山の稜線から赤や黄色の絨毯のような絶景を眺めたりと紅葉登山の楽しみ方はいろいろです。

一足早めの紅葉狩りが楽しめる東北の山

総じて気温の低い東北地方の山々は秋の訪れが早めです。山によっては9月中旬という早い時期から紅葉が始まり、10月上旬には見頃を過ぎてしまう所もあります。また、東北地方の山々は日中と朝晩の気温差が大きいため、紅葉の色がよりいっそう鮮やかです。

その素晴らしさに感動して何度も東北地方の山々を訪れる人もたくさんいます。どこよりも早く綺麗な紅葉の景色を楽しみたいならぜひ東北地方の山に出かけてみてはいかがでしょうか。

東北で紅葉登山におすすめのコースをご紹介!

出典:ライター撮影

それではこれから登山と紅葉狩りを同時に楽しめる東北地方のおすすめの登山コースをご紹介しましょう。今回は北東北と南東北の2つのエリアに分けて、全部で5つの登山コースをピックアップします。

山と登山コースの魅力、紅葉の見どころなどをわかりやすく解説します。登山の際の注意点や登山の帰りに立ち寄りたい日帰り温泉の情報なども掲載しました。ぜひご覧ください(記載の情報は2022年8月22日現在のものです)。

東北の紅葉登山向けコース【北東北】2選

登山コース①:八幡平登山口ルート

出典:ライター撮影

秋田県と岩手県にまたがる紅葉登山におすすめのコースです。岩手県には日本百名山に選定されている山が3つありますが、八幡平はその中でも特に人気があります。

八幡平は標高1,614メートルの山とその周囲に広がる高原大地の総称で、独特の地形と点在する湖沼、豊かな植性が特徴です。特に秋の紅葉の時期は東北のみならず関東各県からも大勢の観光客や登山客がやってくる人気のスポットとなっています。

気軽に楽しめる八幡平登山口コース

日本百名山に選定されている山々の中では、八幡平の登山コースは比較的難易度が低くなっています。八幡平登山口コースはその中でも特に歩きやすいコースとなっていて、動きやすい服装と靴を用意すれば誰でも登山を楽しむことが可能です。

ブルーの水色が美しいガマ沼や八幡平で最も大きな八幡沼で鮮やかな紅葉の景色を満喫できます。登山コースの紅葉は9月中旬の草紅葉から始まり、山全体が色付くのは10月上旬頃です。

登山コースの所在地・問合せ

八幡平

  • 住所
    〒028-7100
    岩手県八幡平市
  • 電話番号
    0195-78-3500
八幡平の詳細情報はこちら!
八幡平

登山コース②:秋田駒ヶ岳ー乳頭山縦走コース

秋田県にある紅葉登山におすすめのコースです。標高1,637メートルの秋田駒ヶ岳と標高1,478メートルの乳頭山の間を縦走する登山コースで、朝早めにスタートすれば初心者であっても日帰り登山ができます。

秋田駒ヶ岳は日本百名山には数えられていませんが、東北地方の山々の中でも人気の高い登山スポットの一つです。山頂付近の紅葉の見頃は早く、10月を待たずして美しい紅葉の景色を堪能することができます。


雄大な稜線と迫力満点の火山風景が特徴

こちらの登山コースでは綺麗な紅葉とともに雄大な稜線と独特の火山風景を目にすることができます。登山コースの途中にある片倉岳展望台からは、山肌が紅葉した草木で埋め尽くされた男女岳の絶景を堪能できます

また、さらに進んだ場所にある阿弥陀池では、木道から綺麗な紅葉の写真を撮影することが可能です。もし時間が許せば穴場のスポットである男女岳にも足をのばすとさらに楽しめるに違いありません。それほどハードなコースではないため初心者にも最適でしょう。

登山コースの所在地・問合せ

秋田駒ヶ岳

  • 住所
    秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳
  • 電話番号
    0187-43-2111
秋田駒ヶ岳の詳細情報はこちら!
秋田駒ヶ岳

東北の紅葉登山向けコース【南東北】3選

登山コース①:栗駒山中央コース

宮城県にある紅葉登山におすすめのコースです。栗駒山は宮城県と秋田県、岩手県の3県にまたがる標高1,626メートルの山で、コニーデ型と呼ばれる円錐型の裾野を有しているのが特徴となっています。

栗駒山には穴場のコースも含めて全部で9つの登山コースが整備されていて、難易度がそれぞれ異なっているため登山初心者からベテランまで自分のレベルに合わせてコースを選択することが可能です。今回ご紹介する登山コースは宮城県側からアクセスします。

紅葉の絨毯が見事!

中央コースは片道3キロメートルと短く、最短で山頂までアクセスすることが可能です。宮城県の紅葉の名所として知られる、いわかがみ平からスタートして、石畳や階段が整備されている登山道を90分ほどかけて登ります。

紅葉の見頃は9月中旬から下旬と非常に早く、山頂付近までアクセスすると赤や黄色の絨毯を敷き詰めたような絶景を堪能できます。まずはこの登山コースから始めて、慣れてきたなら穴場的なハードコースにチャレンジするといいでしょう。

登山コースの所在地・問合せ

栗駒山

  • 住所
    〒989-5371
    宮城県栗原市栗駒
  • 電話番号
    0228-25-4166
栗駒山の詳細情報はこちら!
栗駒山

登山コース②:飯豊連峰大日杉コース

山形県にある紅葉登山におすすめのコースです。飯豊連峰は山形県と福島県、新潟県の3県にまたがる山脈で、最高峰となる大日岳は2,128メートルの高さがあります。主峰は飯豊山でこちらも2,105メートルと高標高です。

飯豊連峰は日本百名山の一つに数えられていますが、登山を楽しむ山としては非常にハードで、整備されているすべての登山コースはベテラン向きとなっています。「東北のアルプス」などとも呼ばれていて、夏でも雪渓が見られる特別な場所です。

雪化粧した山と紅葉

大日杉コースは山形県側に登山口があります。山頂までのアクセスは非常にハードで、登山口から山頂までは約8時間の道のりです。日帰り登山はほぼ不可能なため、コース途中にある山小屋に宿泊して登山を楽しみます。

稜線トレイルが魅力の登山コースとなっていて、2,000メートル級の山であるため紅葉の見頃は9月中旬から下旬と早めです。10月初旬に初冠雪ということもめずらしくないため、紅葉と雪山のコラボした景色に出会うチャンスもあります。

登山コースの所在地・問合せ

飯豊連峰

  • 住所
    〒999-0426
    山形県西置賜郡飯豊町岳谷
  • 電話番号
    0238-86-2411

飯豊連峰の詳細情報はこちら!
飯豊連峰

登山コース③:一切経山トレッキングコース

出典:ライター撮影

福島県にある紅葉登山におすすめのコースです。一切経山は標高1,949メートルの山で、東吾妻山や吾妻小富士などともに吾妻連峰を形成しています。

吾妻連峰には穴場的なコースを含め長短いくつもの登山コースが整備されていますが、今回ご紹介する一切経山へのルートはとりわけ人気の高い登山コースの一つです。標高が高いため紅葉の見頃は早く、9月下旬から綺麗な紅葉の景色を楽しめます。登山ができるのは11月初旬までです。

登山コースの見どころは魔女の瞳

登山コースのスタート地点は浄土平で、観光道路の磐梯吾妻スカイラインを使って浄土平までアクセスします。浄土平の標高がすでに1,600メートルほどあるため、標高差が小さく経験者が同行すれば初心者でも登山が楽しめるでしょう。

木道や急坂、ガレ場などをクリアすると浄土平から約1時間半で山頂に到着します。山頂からは眼下に通称「魔女の瞳」と呼ばれる美しい五色沼が見え、山々が紅葉する秋は特に綺麗です。スカイラインは11月中旬に冬季通行止めとなります。

登山コースの所在地・問合せ

一切経山

  • 住所
    〒960-2157
    福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
  • 電話番号
    0242-64-2105
一切経山の詳細情報はこちら!
一切経山

紅葉狩り登山の際の注意点

熊に注意

近年熊による被害が各地で増えていて、東北地方の各県でも被害が頻発しています。危険な場所には熊出没注意の看板などが設置されていますが被害は後を絶ちません。

登山者が多く訪れる登山コースは熊も警戒して頻繁には姿を見せませんが、登山者が少なくなる平日や穴場的なコースでは熊と遭遇するリスクが高まります。紅葉登山の際には熊鈴を身につけたり、熊撃退用のスプレーを持参したりと熊対策を忘れずに行いましょう。

気温の低下に注意

前述のように東北地方の山々は秋の季節の訪れが他の地域と比べて早いのが特徴です。木々の葉の紅葉は最低気温が8℃以下くらいになると始まり、5℃以下の日が数日続くと急速に色付きが進みます。

例えば9月下旬に紅葉の見頃を迎えるという場所であれば、既に9月中旬には朝晩と日中の温度差がかなり大きくなっていることが予想できるでしょう。紅葉登山に出かける際にはぜひ防寒対策を万全にすることをおすすめします。

紅葉登山の際に立ち寄りたい温泉

紅葉登山の後はやっぱり温泉

出典:ライター撮影

登山で綺麗な紅葉を堪能した後は日帰り温泉で疲れを癒してみてはいかがでしょうか。東北地方の山々の周辺にはたくさんの温泉地が点在していて、名湯といわれる効能豊かな温泉や秘湯といわれるワイルドな温泉を堪能できます。

今回は紅葉登山の帰りに気軽に立ち寄れる日帰り温泉をご紹介します。本記事で取り上げた登山コースに近い施設ばかりをピックアップしましたのでぜひ紅葉登山を計画する際の参考にしてみてください。

日帰り温泉①:藤七温泉彩雲荘

出典:ライター撮影


八幡平で紅葉登山を楽しむ際におすすめの日帰り温泉です。藤七温泉は天然温泉を堪能できる東北地方で最も標高の高い温泉地で、その高さは1,400メートルにもなります。

源泉かけ流しの温泉は白濁した単純硫黄泉で、屋外にある6ヶ所の露天風呂の湯船の中には泥のような析出物がいっぱいです。特に秋の季節は紅葉した山々の景色を眺めながら入浴ができるので最高でしょう。大人650円と入浴料もリーズナブルです。

藤七温泉彩雲荘の所在地・問合せ

藤七温泉彩雲荘

  • 住所
    〒028-7302
    岩手県八幡平市松尾寄木北の又
  • 電話番号
    090-1495-0950
藤七温泉彩雲荘の詳細情報はこちら!
藤七温泉彩雲荘

日帰り温泉③:高湯温泉あったか湯

出典:ライター撮影

一切経山で紅葉登山を楽しむ際におすすめの日帰り温泉です。浄土平までアクセスする磐梯吾妻スカイラインの入り口付近にあるのが高湯温泉で、その効能豊かな天然温泉を目当てに東北地方のみならず関東地方からも大勢の人が訪れます。

あったか湯は温泉街の中にある共同浴場で、大人250円というリーズナブルな入浴料が大変魅力的です。白濁した源泉かけ流しの硫黄泉が登山の疲れを優しく癒してくれます。

高湯温泉あったか湯の所在地・問合せ

高湯温泉あったか湯

  • 住所
    〒960-2261
    福島県福島市町庭坂高湯25
  • 電話番号
    024-591-1125
高湯温泉あったか湯

登山で東北の美しい紅葉を堪能しよう!

出典:ライター撮影

ここまで紅葉登山におすすめの東北地方の登山コースをエリア別に分けて解説してきましたがいかがでしたか?一足早く紅葉の絶景を堪能したいなら東北地方の登山コースが一番です。色鮮やかな紅葉を楽しめるのも東北地方の登山コースの大きな魅力。ぜひ秋の季節は東北地方の山で登山を楽しんでみてはいかがでしょうか。

他の地方で紅葉登山が楽しめるコースをお探しの方はこちらもチェック!

東北地方以外の山で紅葉登山を楽しみたい方はこちらの2つの記事が参考になるでしょう。関東地方と四国地方の紅葉登山におすすめの山情報が掲載されています。役立つ情報満載ですのでぜひ本記事とあわせてご覧ください。