カシワ グリルスタンド メッシュテーブル M
カシワのキャンプギア
アウトドアブランドの「ものづくりのカシワ」
カシワではバーベキューコンロや鉄板などのアウトドア用品や、犬用サークルなどの製造・販売を行っています。あまり聞いたことがないという方もいるかもしれませんが、「ものづくりのカシワ」とも呼ばれ親しまれています。
ガレージブランドの「キャンプマニアプロダクツ」が取り扱っている「グリルスタンド」というシリーズは、実はカシワのOEM商品です。さまざまな製品を展開しているので、お気に入りのアイテムを見つけられるでしょう。
カシワのグリルスタンド
カシワ グリルスタンド メッシュテーブル M
グリルスタンドはフルブラックカラーの男らしさがある見た目で、無骨でとてもクールです。SからLまで3サイズあり、一番メジャーなMサイズは606×456×245mmで、ソロキャンプだけでなくファミリーキャンプでも使えるでしょう。
また、収納時は606×456×48mmとコンパクトですが、重量は5.8kgほどと少々重量物です。カラーは黒1色で材質はスチール、付属品などはなく取扱説明書のみとなっています。
グリルスタンドの仕様
頑丈なグリルスタンド
カシワのグリルスタンドの一番の特徴は、頑丈さです。商品ページには記載されていませんが、カシワとほぼ同等のグリルスタンドを取り扱っているキャンプマニアプロダクツによると耐荷重量は30kgとなっています。
そのためかなり丈夫で安定感があり、お子さんが踏み台にしても大丈夫です。また、多少であれば重量物を乗せても耐えられるので、中身の詰まったクーラーボックスの台座として使っても安定感は損なわれません。
設営方法がとても簡単
キャンプやバーべキューで使うテーブルは脚を広げたあと天板を乗せて、その天板がズレないようにストッパーをかける必要があります。手順が多いので、少し面倒な設営方法だと感じる方も多いでしょう。
グリルスタンドの設営方法は両側の脚を広げるだけととても簡単で、5秒あったら誰でも設営できます。さっと設営できてしまうのは、よくアウトドアに出かけるキャンプマニアやバーベキューマニアにとって嬉しいポイントです。
注意点に気を付けて危険が無いように使う
グリルスタンドには少しだけ残念なところがあり、脚が少し緩いため天板を上に向けると勝手に開いてしまいます。そのため、気をつけて使わないと指を挟んでしまって危険です。持ち運ぶ際にも動くので、何かストッパーがあると危険を回避できるでしょう。
また、それなりの重さがあるので、持ち運ぶ最中にうっかり足に取り落とすとケガをする危険があります。焦らずゆっくりと運び、ひとりで不安な場合は誰かを頼ることも必要です。
グリルスタンドのおすすめポイント
かっこよくローチェアとの相性がいい
グリルスタンドには無骨がありスタイリッシュでとてもかっこよく、特に男性からの人気が高いです。デザインの好みはもちろん人によって違いますが、このグリルスタンドに心を擽られる人はきっと多いでしょう。
ローテーブルとしても使えるグリルスタンドはローチェアとの相性がとてもよく、ロースタイルでのキャンプが好きな方におすすめです。また、小物置きとして使えばキャンプギアをおしゃれに収納することができます。
ダッチオーブンやスキレットをそのまま置ける
グリルスタンドの材質はスチールなので、耐熱性がとても高いです。そのため、火にかけたダッチオーブンやスキレットなどをそのままグリルスタンドに置いたり、調理器具の簡易収納棚として使えます。
また、安定感があるのでグリルスタンドの下で火を起こして直火で調理することも可能です。キャンプの際に調理することが多い方にはとても便利で、鍋敷きの準備なども不要なのでとても快適なキャンプになるでしょう。
メインテーブル・サイドテーブルとして使える
グリルスタンドは汎用性がとても高く、さまざまなシーンで大活躍するでしょう。例えば、ひとりで使うには必要十分な大きさなので、ソロキャンプの際にはメインテーブルとして使えます。
グループで使う場合はメインテーブルにするには少し小さいサイズなので、焚き火のそばで使うサイドテーブルがちょうどいいです。安定感と耐火性があるので火が近くても火の粉の飛散や熱による歪みを気にする必要がなく、安心して使えるでしょう。
快適なバーベキューライフはカシワで
今回はカシワのグリルスタンドについて、仕様やおすすめポイントをご紹介しました。グリルスタンドがあればバーベキューをするときはもちろんソロキャンプをするときにはローテーブルとして使えます。
また、設営方法がとても簡単で使わないときはコンパクトに収納でき、とても丈夫に作られているので熱を持ったクッカーなどを乗せることが可能です。カシワのグリルスタンドに興味のある方は、ぜひ一度手に取ってみてください。
ローテーブルが気になる方はこちらもチェック!
今回は、ローテーブルとしても使えるカシワのグリルスタンドについてお話してきました。キャンプ時におすすめのローテーブルは、ほかにもたくさんあります。おすすめのローテーブルが気になる方はぜひこちらの記事もチェックして、お気に入りの1台を見つけてみてください。

キャンプにおすすめなローテーブル12選!おしゃれで収納快適な製品を紹介
皆さんはキャンプの時にどんなテーブルを使いますか?キャンプに使うテーブル1つでも様々なものがあり迷ってしまいますよね。そんな時は「ローテーブ...

アウトドアテーブル12選!人気ローテーブルなど軽量&コンパクト重視で厳選!
今回はアウトドアテーブルを多数をご紹介していきます。バーベキューや様々なアウトドアシーンで活躍するテーブルはとても便利で使い勝手は良いです。...

アウトドアにはローテーブルが熱い!使い勝手の良いジャストサイズの一品を!
アウトドアキャンプサイトでは最近ローテーブルを使ったロースタイルをよく見かけます。アウトドアで使い勝手の良いジャストサイズのローテーブルを紹...
出典:unsplash.com