検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2022版】ツーリングがもっと快適になるナビアプリ4選。無料・有料別にご紹介。

ツーリングをする際は、ナビアプリをダウンロードしましょう。今回は、ツーリングに便利なナビアプリを、無料・有料に分けてまとめてみました。さまざまな機能を搭載したナビアプリを紹介しているので、ぜひダウンロードしてみてください。
2022年8月15日
mamma32
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

ツーリングに出かけよう

ナビアプリがあると安心

バイクを持っている方は、愛車にまたがってツーリングを楽しむケースが多いです。そんなツーリングに活用させたいのが、ナビアプリになります。ナビアプリがあれば、普段走行しない道でも安心してアクセスできるのでツーリングの幅を広げるのに便利です。

今回は、ツーリングに便利なおすすめのナビアプリをまとめてみました。コースの精度や機能性など、あらゆる特徴を記載しているのでぜひ参考にしてみてください。

コース案内以外の機能にも注目

ナビアプリは、ただ単にコース案内をしてくれるだけではありません。コースの渋滞予測や、駐車場があるかどうかをチェックすることも可能です。また、付近の飲食店や施設を探したり、そこの情報や評判をチェックできるアプリもあります。そのためナビアプリをツーリングに活用して、快適な時間を楽しみましょう。

また、自分がどのルートを通ったのか記録できるナビアプリもあります。ツーリングを趣味にしている方は、記録機能を積極的に活用してみてください。

有料・無料どちらのナビアプリがいいかチェック

ナビアプリをインストールする場合、注意したいのが無料か有料かです。ツーリング向けのナビアプリには、無料で利用できるものもあれば有料もあるので気を付けましょう。また、無料でも一部サービスを利用するには課金が必要になるケースも多いです。

有料アプリは充実したサービスを提供してくれますが、最近では無料アプリの精度や機能性も向上しています。値段とサービス内容を天秤にかけて、どれが自分に適しているかをチェックしましょう。

対応機種にも注意

ツーリング用のナビアプリをインストールする時に注意したいのが、対応機種です。iPhoneにしか対応していないアプリもあれば、Androidでも使えるアプリもあります。そのため気になるナビアプリが見つかったら、自分のスマホに対応しているかどうかを調べましょう。
 


無料のおすすめナビアプリ2選

①Yahooカーナビ

無料でも充実した機能が利用できると評判なのが、「Yahooカーナビ」です。名称はカーナビですが、ツーリングでも問題なく使用できます。渋滞情報を通知するだけでなく、規制や渋滞を考慮したコース案内をしてくれる点が便利です。

また、こちらのアプリは精度の高さを求める方に向いています。目的地を設定すると、広い道を優先して案内してくれるので大型バイクでツーリングをする時でも問題ありません。

あらゆる情報を1つのアプリでチェックできる

こちらのナビアプリがツーリングにおすすめな理由として、あらゆる情報を網羅していることが挙げられます。例えば、雨雲情報や所要時間、高速道路の料金などツーリングに便利な情報がこのアプリ1つで確認可能です。

わざわざ他のアプリを開いて確認する手間が省けるので、効率よくさまざまな情報を検索できます。標識やオービスの通知なども搭載しており、無料とは思えないほど充実した機能性が人気なので使ってみましょう。

‎「Yahoo!カーナビ」をApp Storeで
「Yahoo!カーナビ」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「Yahoo!カーナビ」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。

②Googleマップ

ツーリングがてらいろいろな場所にアクセスしたいならば、「Googleマップ」を使ってみましょう。コース案内だけでなく、飲食店や施設情報、絶景スポットなどを検索できます。気になったスポットがあれば、現在地からのルート検索や口コミ情報もチェックできて便利です。

ただし注意したいのが、コース案内の精度です。狭い道を案内される可能性もあるため、安全面に配慮したい方は気を付けましょう。スマホに備え付けになっているケースも多く、気軽に利用できます。

マイマップを利用してツーリングに臨むのがおすすめ


こちらのアプリを使ってツーリングを楽しむならば、予めマイマップを作っておきましょう。マイマップとは、出発地点からゴールまでの間に立ち寄りたいスポットを記録しておけるサービスです。目当てのスポットを経由地に決定しておけば、それらにアクセスしながらツーリングができます。

ただしマイマップは、パソコンで作る必要があります。Google マップのマイプレイスから作成できるので、ツーリング前に準備しておきましょう。

‎「Google マップ - 乗換案内 & グルメ」をApp Storeで
「Google マップ - 乗換案内 & グルメ」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「Google マップ - 乗換案内 & グルメ」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。

有料のおすすめナビアプリ2選

①ツーリングサポーター

「ツーリングサポーター」は、ナビタイムから出されているツーリング専用のアプリです。そのためツーリングスポット検索や、二輪駐車場案内、ダンデム規制回避などバイクに便利な情報を搭載しています。

また、こちらはナビの見やすさにも定評があります。曲がる方向が大きく表示されたり、駐車場やガソリンスタンドなどの表示も見やすいです。道案内が見やすいほうが走行の妨げにならず安全なので、ぜひ使ってみてください。

排気量を考慮してくれる

こちらのナビアプリは、排気量別のルート案内を可能とします。125cc以下のバイクは高速道路や自動車専用道路を通行することはできません。こちらのアプリならばその点も考慮できるので、125cc以下に乗っている方にとっては便利です。

また、雨雲レーダーとルートをセットで表示できます。わざわざ別の画面を開かずとも、雨に打たれる前に対策が取れます。バイク乗りの安全にも配慮する人気アプリなので、チェックしてみましょう。

‎「ツーリングサポーター by NAVITIME(ナビタイム)」をApp Storeで
「ツーリングサポーター by NAVITIME(ナビタイム)」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「ツーリングサポーター by NAVITIME(ナビタイム)」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。

②Ryotei - GPSトラッカー

ツーリングの思い出を残したいのであれば、「Ryotei - GPSトラッカー」がおすすめです。GPSによって通過した経路を記録し、動画で振り返ることができます。また、写真とともにツーリングの思い出をファイルで送信することもできるので、あらゆる媒体で楽しみましょう。

ツーリングの様子を動画に残したいと考える人は多いですが、実際にするとなると安全面が不安です。これならアプリが自動で記録するので、運転に集中できます。


峠越えに便利なナビアプリ

こちらのナビアプリは、峠越えをしたい時におすすめです。ツーリング中の平均・最高速度や、標高も記録してくれます。そのため後から、自分がどんな峠越えをしたのかをチェックできて便利です。アプリを起動させておくだけなので、余計な操作は必要ありません。

ツーリング好きには嬉しい機能が搭載されているナビアプリですが、iPhoneしかダウンロードできないのでAndroidの方は気を付けましょう。

‎「Ryotei - GPSトラッカー」をApp Storeで
「Ryotei - GPSトラッカー」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「Ryotei - GPSトラッカー」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。

快適なツーリングで充実した時間を過ごそう

ツーリングをする時はアプリでルートの検索をするだけでなく、渋滞情報や駐車場の有無をチェックできた方が便利です。最近はツーリングに便利な機能を搭載したアプリが登場しているので、気になる方はぜひダウンロードしてみてください。

ナビアプリによって写真やコースを記録できたり、気になるスポットを検索できたりなど機能が異なります。いろいろなアプリを比較して、どれが自分に合っているのかをチェックしてからダウンロードしましょう。

ツーリング用インカムが気になる方はこちらをチェック

ツーリングを充実させるためにおすすめなのが、バイク用インカムです。バイク用インカムを搭載しておけば、ツーリング仲間と走行中に会話ができます。以下の記事ではバイク用のインカムをランキング形式で紹介しているので、お気に入りを見つけてみてください。

バイク用のインカムはヘルメットに装着する形式で、着脱は簡単です。今まで以上にツーリングを楽しくできるアイテムなので、バイク乗りの方はぜひ利用してみましょう。