パレスサイクリングとは
皇居周辺で開催されるサイクリングイベント
パレスサイクリングは通称「パレサイ」と呼ばれ、皇居周辺の一般道の一部を毎週日曜日に車を通行止めにして、自転車のみに開放される画期的なサイクリングコースです。皇居の自然と都会のビル街の両方を眺めながら、車を気にせずに自転車でのんびりと走ることができます。
今やパレサイは自転車好きのカップルのデートや家族連れに加え、サイクリング愛好家など多くの人が集まる人気のイベントになっているのです。
パレスサイクリングの目的
パレスサイクリングは自転車産業振興協会が主催するイベントで、皇居周辺の環境保護と健康づくりや憩いの場を目的にする開催されました。
そのため参加する人には、大人から子供まで老若男女制限を設けていません。自転車に乗ることができる人なら誰でも自由に参加できる日曜日ごとの楽しい催しです。(当記事は2022年3月20日時点の情報をもとに制作しています)
皇居を一周するパレスサイクリングの魅力
①車が通行しない自転車天国
パレスサイクリングの魅力は、何と言っても自動車を気にせずに走ることができることです。自転車に乗っていて後ろから追い越してゆく車に、ヒヤリとした経験をお持ちの方が多いのではないでしょうか。
皇居周辺で開催されるパレサイのコースは、日曜日だけの数時間とはいえ車が一切通行しない自転車天国になります。小さなお子様でも安心なので家族と一緒に自転車を楽しむことができる魅力のイベントと言えます。
②皇居は四季折々の自然を感じる都会のオアシス
皇居はビル街に囲まれる東京の中心にありながら、自然環境が溢れる都会のオアシスです。皇居のお堀にはたくさんの水鳥が集まり、土手に咲く春の桜をはじめ四季折々の花や緑が多いエリアです。
パレスサイクリングは、皇居の美しい自然と大都会のビル街の両方の景色を、自転車でゆっくりと堪能できるのが魅力といえます。非常に貴重な機会なので、ぜひグループや家族で参加してみましょう。
③サイクリング愛好者の交流の場
パレスサイクリングが開催される皇居は、東京駅をはじめ近くに駅が多くありアクセスがよいので、折り畳み式や軽量の自転車を担いでくる人や輪行で参加するサイクリング愛好家がたくさん集まってきます。
自慢の愛車を披露したり、自転車情報を交換するなどサイクリストの交流の場にもなっています。皇居周辺を走る魅力だけでなく互いに交流できる楽しさがあるのです。
④ママチャリからロードバイクまで車種は自由
ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツバイクが多いのではと、尻込みされる方もいらっしゃいますが心配は無用です。自転車の車種は自由なのでさまざまな自転車で参加しています。
スポーツバイクに混じりママチャリやシティサイクルで走る方も多く、普段使いの自転車で気軽に参加できるのが魅力です。もちろん子供用自転車もオーケーです。ぜひ家族やカップルでパレサイコースを走って見ましょう。
パレスサイクリングの基本情報
①開催日と開催時間
パレスサイクリングは基本的に毎週日曜日の10:00〜16:00の6時間で開催されます。ただし当日が雨天の場合や、皇室の式典・行事や、東京マラソンなどのイベントがある場合は中止されます。
また台風や低気圧の影響で降水確率が50%以上のときに中止されることがあり、前日に中止が決定された場合は当日晴れても開催されません。事前に自転車産業振興協会のホームページで開催状況を確認することをおすすめします。
②コース一周の区間と距離
コース区間は、内堀通りの祝田橋交差点から平川交差点までの一般道4車線を通行止めにして自転車専用道として開放されます。距離は片道1.5kmで往復一周は3kmです。
時間内なら一周だけでなく何周してもかまいません。4車線の広い道を自転車で走るのは普段では味わえない爽快感があります。ゆっくりのんびりと走ったり何周もトライするなど思い思いのペースでサイクリングを楽しむことができます。
2022年3月20日現在は一時開催が休止
残念ながらパレスサイクリングのコースの大部分が、新型コロナワクチンの大規模接種会場に向かう送迎シャトルバスのルートと重なるため、しばらくの間開催が休止されています。
以前あった自転車の貸し出しや乗り方教室と幼児練習コーナーも終了しているので注意しましょう。再開の日程などは以下の施設情報に記載されている自転車産業振興協会の公式HPでお確かめください。
パレスサイクリング
- 住所(当日案内所)皇居前警備派出所横テント
- 電話番号03-6409-6923(パレスサイクリングテント連絡先)
- アクセスJR東京駅丸の内側より徒歩15分日比谷線日比谷駅より徒歩8分、千代田線二重橋前駅2番出口より徒歩3分
- 公式サイトURLhttp://www.jbpi.or.jp/palace.php(自転車産業振興協会HP)
自転車産業振興協会の公式HPはこちら
パレスサイクリングの利用上のルール
パレスサイクリングは皇居周辺を自転車で走る快適なコースです。コースには小さなお子様から女性や高齢者も参加しています。そのため安全に楽しく走行するためのルールやマナーを守ることが大切です。利用上で定められているルールを紹介します。
①交通ルールを遵守する
パレサイのコースは車の侵入は規制されていますが、歩行者は規制されていません。そのため道路を横断する歩行者のために交差点の信号は通常通り稼働しています。
自転車専用に開放されているとはいえ信号無視はいけません。信号を守るのは最低限の交通ルールなので必ず守りましょう。また各要所に配備されている係員の指示に従うこともルールになっています。交通ルールと係員の指示は必ず守ってください。
②コースをレース場にしない
パレスサイクリングはレース場ではないのでスピードを落として走るのがルールになっています。ロードバイクなどスポーツバイクで参加すると、快適なコースなのでついスピードを出したくなります。
しかし、このイベントは子供から大人まで誰もが安全に楽しく皇居周辺をサイクリングすることが最大の趣旨なので、レースをすることは禁止されています。安全な適度なスピードで走るようにしましょう。
③走るスピードでコースレーンを選ぶ
パレサイのコースは4車線の広い道路を自転車のみが走ります。高速道路にも追い越し車線があるように、スピードが早い自転車は内側のレーンを、ゆっくり走る場合は外側を走るようにしましょう。
またジグザグ走行と急なレーン変更や、逆走は危険なので絶対にやめてください。誰もが安全で楽しくサイクリングができるように、互いに思いやりを持ちルールを守って参加しましょう。
パレスサイクリングに参加する際の注意点
①皇居外苑を散策する歩行者に注意
パレサイのコースは自転車専用に解放された道路で、車の侵入は規制されていますが歩行者は自由です。特に日曜日は皇居外苑を散策する方が多いので注意して走りましょう。
コース内は自動車の通行がないため、歩行者の方が信号のないところでも渡ろうとして飛び出してくることがあります。とっさのときにすぐ止まれるように必要以上のスピードを出さないよう注意しましょう。
②乗る自転車は自分で用意する
パレサイで乗る自転車は自分で用意するのが基本です。皇居の近隣に住んでいる方なら自転車の輪行で参加できますが、遠方の方は電車などの交通機関で自転車を運んでいかなければなりません。
しかし、家族連れで参加する場合には全員分の自転車を持っていくのは大変です。そんな場合には、パレサイ会場の皇居周辺にレンタサイクルのお店があるので利用してみてはいかがでしょう。
③食料や飲み物は持参する
パレサイ会場内での飲食は自由になっています。しかし、皇居周辺には残念ながらコンビニやスーパーがほとんどありません。のどが渇いたりお腹が減っても近くで買うことができないので、事前に準備して持参するようにしましょう。
意外に自転車はカロリーを消費するので携行食(チョコレートやカロリーメイトなどの行動食)がおすすめです。水分補給も熱中症や脱水症状予防に必要なので飲み物は必ず持参するようにしましょう。
④ゴミは必ず持ち帰る
自分が出したゴミは必ず持ち帰るのが基本のマナーです。パレサイや皇居という場所に限らず、街や自然環境を守り美しく保つことはアウトドアを楽しむ人の基本マナーといえます。
ゴミを持ち帰らずに環境を汚す人はアウトドアを楽しむ資格がないと言っても過言ではありません。ルールとマナーを守ってパレサイを思う存分楽しんでください。
皇居周辺のレンタサイクル
パレサイに自転車を持参せずに参加する方の便宜を図るため、皇居周辺には自転車を貸し出してくれるレンタサイクルがあります。特に家族連れで参加する方などは家族分の自転車を現地で調達できるので大いに助かります。皇居周辺のレンタサイクルを2つほど紹介しましょう。
①ドコモ・バイクシェア
NTTドコモが東京23区の自治体と提携して電動自転車の貸し出しを提供するレンタサイクルサービスです。このサービスは、借りた場所に返却しなくとも指定のポートであればどこでも返すことができます。
ポートは都内23区の南部エリアを中心に約460ヶ所もあり、しかも24時間営業なのでパレサイ終了後に観光スポットやグルメを楽しんだ後に返却できるので非常に便利です。事前に登録が必要ですが、一度登録をしておけばいつでも簡単に予約ができます。登録と予約方法はHPを参照ください。
ドコモ・バイクシェアの公式HPはこちら
②東京サイクリングツアー&レンタサイクル
東京都内のサイクリングツアーを企画している会社で、レンタサイクルも扱っています。電話で予約をすれば希望の場所まで自転車を届けてくれるサービスがあり、ロードバイクからクロスバイクや電動バイクなど好みの車種を選べるのが特徴です。
最大利用時間は26時間なので、パレサイの当日にたっぷり利用することができます。また遠方よりパレサイに参加するため前日宿泊する場合には、ホテルまで自転車を届けてもらうことも可能です。電話予約や詳細は公式HPを参照ください。
東京サイクリングツアー&レンタサイクル公式HPはこちら
自転車で皇居をめぐるパレサイを楽しもう!
パレスサイクリングは毎週日曜日の10:00〜16:00の間、皇居前の4車線の内堀通りの一般車両を通行止めにして自転車専用に開放する画期的なイベントです。お子様から大人まで老若男女を問わず参加でき、皇居周辺の自然と都心のビル街を同時に堪能できるサイクリングコースです。
通称パレサイと呼ばれるイベントの魅力や開催情報と参加のルールやマナーなどを紹介してきました。これらを参考にして大都会のオアシス・パレサイを大いに楽しんでください。
全国のサイクリングスポットが気になる方はこちらをチェック!
当サイトではサイクリングに関する記事をたくさん掲載しています。皇居周辺のパレサイだけでなく全国のサイクリングスポットや自転車で巡る名所などに興味がある方はぜひ参考にしてください。
東京都内のおすすめサイクリングスポット10選!初心者も楽しめるコース情報も!
東京都には数多くのサイクリングスポットがあります。今回は都内と東京近郊の中でも、おすすめのサイクリングスポットをご紹介しています。都内在住か...
全国のサイクリングロードおすすめ13選!一度は行きたい名所を厳選紹介!
今回は全国のサイクリングロードのおすすめを紹介します。おすすめのサイクリングロードには一度は行ってみたい名所が多く、ツーリングをしている人や...
軽井沢のサイクリングスポットおすすめ8選!日帰り観光でも楽しめる!
軽快に漕ぎ進めるサイクリングをご希望なら、高原の軽井沢にお出かけしませんか。明治の頃から別荘地開発がされた街は、自然の中に昔の記憶を留めた町...
出典:unsplash.com