検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【初心者向け】サバイバルキャンプの道具&場所選びガイド!最低限の知識を完全網羅!

サバイバルキャンプとは、必要最低限の道具を使って楽しむキャンプのことです。本記事では、サバイバルキャンに必要な道具や場所選びガイドを特集します。自然の中で生きるために必要な知識を得て、サバイバルキャンプに挑戦してみませんか。
2022年3月3日
kon_w
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

キャプテンスタッグ テント・タープ部品 ロープ テント

キャプテンスタッグ ファイヤースターター

ブリタ 携帯用浄水ボトル 600ml

コールマン パッカウェイクッカーセット

サバイバルキャンプは準備が重要!

キャンプにはさまざまなスタイルがありますが、普通のキャンプとは一味違った非日常を味わえる、サバイバルキャンプが近年注目されています。ただし、サバイバルキャンプを楽しむためには、しっかりとした準備が必要です。

準備を整えてサバイバルキャンプを楽しもう

星空の下のテント
Photo byPexels

本記事では、サバイバルキャンプをする際に役立つ道具や場所選びのポイントなど、初心者にとって便利な情報を紹介します。安全にサバイバルを楽しむために必要な知識を備え、普段とは違ったキャンプを楽しみましょう。

サバイバルキャンプの定義とは?

サバイバルキャンプの定義について、深く知らない方も多いでしょう。まずは、初心者が知っておきたい基本的な定義を紹介します。サバイバルキャンプの概要を把握した上で、必要な準備を整えることを始めましょう。

最低限の道具・装備で楽しむキャンプ

雪山の前のテント
Photo bypiviso

サバイバルキャンプとは、最低限の装備や道具を揃えて挑むキャンプスタイルのことです。現地にあるものを活かし、自給自足のような生活を目指します。その中でも究極地点まで到達した上級者は、テントさえも持って行かず、食糧から寝る場所まで全て自分で確保する場合もあります。

必要な道具を準備しよう

しかし、初心者がテントや寝袋を持たずにサバイバルキャンプを行うのは困難です。寝るための装備は揃えるのは大前提として、その他に必要な道具を準備するのがおすすめです。どのような道具が必要になるかは詳しく後述しているので、参考にしながら準備を整えましょう。

作業に欠かせないナイフ

あらゆる作業に欠かせない道具として挙げられるのが、ナイフです。ナイフがなければ、ほとんどの作業ができなくなると考えておくとよいでしょう。ここではサバイバルキャンプにおけるナイフの役割や、おすすめ商品を紹介します。

薪作りから料理まで幅広く役立つ

カバー付きのナイフクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

サバイバル体験を行う上で欠かせないナイフには、いろいろな役割がありますが、まず挙げられるのが薪作りです。細めの枝であれば、ナイフでも十分に薪割りを行えます。また、火起こしの際に使用する着火材料・フェザースティックを作るのにもナイフは欠かせません。

肉や野菜を切ってキャンプ料理を作る時にも、ナイフは活躍します。ただし、木工作業を行った後のナイフは、調理前にしっかり洗っておきましょう。


おすすめ商品:オピネル

オピネル ステンレス#9 41439

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

サビに強く、切れ味のよいステンレススチールを使用したナイフです。しっかりとした耐久性を備え、木工作業から調理まで、幅広いシーンで活躍します。また、頻繁なお手入れは必要ないので、初心者でも手軽に使えるのも嬉しいポイントです。安全ロック付きで、アウトドアシーンでも安心して持ち運べます。

あらゆる用途で使えるロープ

汎用性の高い道具としては、ロープも欠かせないアイテムです。ロープをキャンプに持って行けば、あらゆる場面で重宝します。ここではサバイバルキャンプで役立つロープについて紹介します。キャンプを楽しむための参考にしてみてください。

テント設営から物干しまで活躍

黄色のロープクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

一般的なロープの使い方として挙げられるのが、テント設営です。テントを張る際にロープとペグを使って地面に固定しておけば、強風が吹いても飛ばされる心配はほとんどなくなります。

さらに、濡れたものを干す際にもロープが活躍します。例えば木の枝と枝の間にロープを渡せば、即席物干しのできあがりです。また、シェラカップやクッカーの持ち手にロープを巻くと、耐熱カバー代わりにもなります。

おすすめ商品:キャプテンスタッグ

キャプテンスタッグ テント・タープ部品 ロープ テント

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

目的に合わせて、さまざまな結び方ができる便利なロープです。簡単に結べて緩みにくいトゥーハーフピッチや、長さの調整がしやすい自在結びなど、好みに合わせて結び方を変えられます。

太さは3.5mmあり、しっかりとした安定感を得られるのも嬉しいポイントです。長さは20mあるため、好みの長さにカットしてあらゆる用途に役立てられます。素材には耐久性のあるポリプロピレンを使用しているので、サバイバルキャンプにぴったりです。

火起こしに役立つスターター

必要最低限の道具で済ませるサバイバルキャンプでは、ガスバーナーは使わず、火起こし用のスターターを使って焚き火を作る場合がほとんどです。そこで、ここでは火起こしに活用できるスターターについて詳しく解説します。

サバイバルに欠かせない火起こし

焚き火は、暖をとったり、料理を作ったり、さまざまな用途で使用します。そのため、テントの設営ができたら早めに火起こしをしましょう。その時に役立つのが、専用のスターターです。点火棒を素早く削ることで火花が飛び散り、着火用の素材に火がつきます。

着火用には、ワラなどの乾燥した燃えやすい素材を準備しましょう。サバイバルを楽しむなら、身近な小枝でフェザースティックを作るのもおすすめです。

おすすめ商品:キャプテンスタッグ

キャプテンスタッグ ファイヤースターター

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

火花が飛び散りやすい、マグネシウム製の点火棒を備えたスターターです。人気の理由として挙げられるのが、絶妙なサイズ感。小さすぎず、大きすぎないので初心者でも扱いやすく、持ち運びにも重宝します。

耐久性があるため、力を入れて点火棒を擦ったとしても壊れる心配をせずに済むでしょう。紐が付属しており、バックパックなどに取り付けられます。


飲み水を得るための浄水ボトル

サバイバルキャンプでは、近くにある川の水を汲んで作業や飲み水として使用することがあります。ただし、川の水をそのまま飲むのは危険です。安全に飲めるようにするために、浄水ボトルがあるとよいでしょう。ここでは、浄水ボトルについて解説します。

簡単に川の水を浄化できる

ピンク色の浄水ボトルクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

川の水には細かなゴミや微生物などが潜んでいるので、必ず浄水する必要があります。浄水ボトルにはフィルターが付いており、水を入れるだけで簡単に浄水を行えるのが魅力です。

ただし、浄水ボトルを使用したとしても、飲み水として使う前には必ず加熱して沸騰させましょう。浄化した後の水を沸騰させることで、体に悪影響を与える雑菌をかなり減らすことができます。

おすすめ商品:ブリタ

ブリタ 携帯用浄水ボトル 600ml

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

浄水器機能が付いた600ml容量のボトルです。本体重量はわずか146gなので、ボトルを持ち運ぶ際の負担を感じずに済むのが魅力です。柔らかな素材で作られおり、本体を押すだけで簡単に水が出ます。

浄水フィルターは、カルシウムなどのミネラル分はそのままに、体に有害とされる15項目の成分を排除すると言われています。安全安心な飲み水を確保したい時にぴったりです。

調理用のクッカー

キャンプの楽しみの1つとして挙げられるのが、アウトドア料理です。美味しい料理を作るためには、クッカーが欠かせません。そこで、ここからはクッカーについて解説します。アウトドア料理を作るために、機能的なクッカーを役立てませんか。

あらゆる料理で活用できる

コールマンのクッカー クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

クッカーは、さまざまな料理で活用できる便利なアイテムです。煮込み料理や焼き料理など、クッカーがあればアウトドア料理の幅がグッと広がります。また、飲み水用のお湯を沸騰させるのにも役立ちます。

サバイバルキャンプの場合、身近にある枝とナイフでお箸やお皿を加工することはよくありますが、調理器具に関しては自分で作るのは難しいでしょう。事前にクッカーを準備して活用するのがおすすめです。

おすすめ商品:コールマン

コールマン パッカウェイクッカーセット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

フライパンとして使える、蓋付クッカーです。外側には傷がつきにくいハードアノダイズド加工、内側には焦げ付きにくいノンスティック加工が施されています。お手入れが簡単で、サバイバルキャンプでも気兼ねなく使えるクッカーを求めている場合におすすめです。

専用のメッシュポーチが付属し、使用していない時はコンパクトにまとめて持ち運べます。携帯性の高いクッカーとして活躍するでしょう。

サバイバルキャンプの場所選びガイド

初心者でもサバイバルを楽しむためには、場所選びも大切です。そこで、ここでは場所選びの際に意識しておきたいポイントを紹介します。サバイバルにぴったりな場所で、快適な時間を過ごすための参考にしてみてください。


危険区域を意識する

芝生が広がる山
Photo byjanchrhorn

サバイバルキャンプに特化したキャンプ場は、ありのままの自然を残していることが多く、危険地帯が存在する場合もあります。サバイバル体験ばかりを求めていると、知らない間に危険地帯に入ってしまう可能性もあるので、事前にどこまでが安全な地帯なのか確認しましょう。

なるべく川や海辺からは離れる

流れる川
Photo by15079075

川や海辺の近くは、なるべく避けた方が無難です。川は増水時、海は満潮時に命の危険が迫る可能性があります。就寝中に川や海の水がテント内に入り込んだら大変なので、水のある場所からは十分に距離を取るのがおすすめです。

平坦で木々に囲まれた場所がおすすめ

基本的には、平坦で木々に囲まれた場所にテントを張るのがおすすめです。木の多い場所は、身近に落ちている枝を焚き火や木工加工に活用できます。また、平坦な場所なら寝る時の体のストレスも軽減できるでしょう。

サバイバルキャンプを楽しもう

木を削る人
Photo byLUM3N

安全にサバイバルを楽しむためには、事前の準備が必要です。テントや寝袋を持って行くのは大前提として、ナイフやロープなどの必需品もしっかり用意しましょう。火起こしや飲み水の確保は、テント設営と併せて早めに行うのがおすすめです。

また、場所選びの際には危険地帯や川、海の近くは避けることも意識しておきたいポイントとして挙げられます。基本的な知識を備えた上で、自分なりのサバイバル体験を楽しんではいかがでしょうか。

サバイバルキャンプが気になる方はこちらもチェック!

サバイバルキャンプを楽しむためには、ぴったりの場所を見つけることも大切です。関連記事では、サバイバルキャンプ におすすめの無人島を紹介しているので、ぜひ役立ててみてください。