ジプシーカバーイットショート
スーパー バーサ ロフト ネック ゲイター
フリーザーゼロIIネックゲイター
ゲシュモズル ネックゲイター
マーモット ストレッチネックカバー(20SS)
シープボア ネックゲイター TOAQJK80
カリマー UV FACE COVER
カリマー ライトフリースネックウォーマー
ピークスネックゲイター
Aconcagua Light Neck Gaiter
ネックゲイターとはどんなアイテム?
ネックゲイターは首周りを保護してくれる
ネックゲイターは首周りに身に付けるアイテムで、夏は日焼け対策に、冬は寒さ対策で主に使用します。夏向けのネックゲイターは、太陽から降り注ぐ有害な紫外線を遮断するUVカット機能が搭載されている製品が大多数です。
冬向けは保温性を重視して作られている
また汗をかきやすい夏場に使いやすいように、汗を素早く吸収して乾きが早い吸汗速乾性生地や、身につけた時にひんやり感を得られる冷感接触生地を使用した製品もあります。
一方冬向けのネックゲイターは、寒さから首を冷やさないようにできるアイテムです。しっかりと防寒対策ができるように裏起毛を使用していたり、保温力の高いウールを素材に採用しています。
ブランド別に夏・冬向けのネックゲイターを解説!
気温の高い夏場のランニングやスポーツ、キャンプや登山で快適に使えるネックゲイターと、気温は低い冬場の通勤・通学時やバイクツーリングなどで暖かく身につけられるネックゲイターをブランド別に紹介していきます。(本記事に記載されている内容は2022年2月28日現在の情報を元に作成しています。)
ノースフェイスの夏・冬用おすすめ2選
①ジプシーカバーイットショート
ジプシーカバーイットショート
サイズ | フリーサイズ:約25×23cm(※縦×幅、平置きの状態で計測) |
---|---|
素材 | Tube Body Knit(ポリエステル95%/ポリウレタン5%) |
カラー | [UL]ネイビーラインロゴ、[TO]トルマリンブルーロゴ、[KO]ノックアウトオレンジロゴ、[SE]シュールスカイグリーン、[SK]シュールスカイブラック、[SG]スクエアロゴベーシック2 |
THENORTHFACEが販売する「ジプシーカバーイットショート」は、吸汗速乾性の高いポリエステル混の生地で作られた夏向けのネックゲイターです。ネックゲイターとしてはもちろんですが、ヘッドバンドやビーニーとして使えたり、二重に巻いてリストバンドやシュシュなどとしても使用できます。
UVプロテクト機能を備えたネックゲイター
通気性に優れているため、汗をかきやすいランニングやウォーキングなどの運動中に身につけるのもおすすめです。有害な紫外線から肌を守るUVプロテクト機能を備えているため、夏場のアウトドアシーンでも重宝します。
女性も使えるユニセックス商品
ノースフェイスのブランドロゴマークを大きくプリントしたデザインを採用しました。カラーはネイビーラインロゴ・シュールスカイブラック・スクエアロゴベーシックから選べます。お値段も比較的リーズナブルなネックゲイターです。メンズだけでなく、レディースも使用可能なユニセックス商品になります。
②スーパー バーサ ロフト ネック ゲイター
スーパー バーサ ロフト ネック ゲイター
サイズ | OneSize |
---|---|
素材 | VERSATEK Super Loft(ポリエステル100%) |
カラー | ブラック、ヴィンテージホワイト、TNFネイビー、ニュートープ |
ノースフェイスが販売する「スーパーバーサロフトネックゲイター」は、メンズとレディースが兼用で使用できるユニセックスタイプのネックゲイターです。毛足が長い厚手フリースで仕上げているおしゃれなネックゲイターで、寒い季節の防寒対策でも重宝します。
バーサテックスーパーロフトを素材に採用
冬におすすめなこちらのネックゲイターは、軽量でありながらも優れた保温効果を発揮するポリエステル素材「バーサテックスーパーロフト」を素材に採用しています。カラーは定番のブラックとは別に、ヴィンテージホワイト・パパイヤオレンジ・ワイマラナーブラウンからも選べるネックゲイターです。
アジャスターコード付きのネックゲイター
秋冬の通勤中をはじめ、キャンプなどのアウトドアシーン、サイクリングやバイクツーリング時などで身につけるのもよいでしょう。適度な通気性も併せ持っているネックゲイターで、蒸れないように身につけられます。
首周りのフィット感を調整できるアジャスターコード付きのネックゲイターです。ワンポイントとしてTHENORTHFACEのピスネームのロゴも付いています。
コロンビアの夏・冬用おすすめ2選
①フリーザーゼロIIネックゲイター
フリーザーゼロIIネックゲイター
サイズ | S/M、L/XL |
---|---|
素材 | ゼロソフティーストレッチジャージー(ポリエステル89%、ポリウレタン11%) |
カラー | WhiteSolid、FossilSolid、CarbonSolid、BlackMako |
米国のアウトドアブランド・コロンビアが販売する「フリーザーゼロIIネックゲイター」は、夏場のアウトドアシーンや運動時などで快適に使えるおしゃれなネックゲイターです。コロンビアが独自に開発した接触冷感機能「オムニフリーズゼロ」により、気温が高い状況においてもドライで快適な着心地を実感できます。
吸湿速乾機能「オムニウィック」も採用
接触冷感機能だけでなく、有害な紫外線を遮断するUVカット機能「オムニシェイド」も採用しているため、首周りの日焼けをしっかりと防げる製品です。
更にさらっとしたドライ感をキープする吸湿速乾機能「オムニウィック」も採用したネックゲイターなので通気性のよさも実感でき、夏場の運動中やアウトドアで過ごしている時にもベタつきづらく、さらっとした着心地を保てられます。
小さなホール付きで呼吸しやすい
口元に小さなホールが多数付いているので、ランニングやウォーキング中も呼吸がしやすいです。カラーは全部で4種類あるので、好きな色から選んで使えます。さりげなくブランドの名前も付いているネックゲーターです。
②ゲシュモズル ネックゲイター
ゲシュモズル ネックゲイター
サイズ | 縦20cm、横28cm(平置き) |
---|---|
素材 | 表:ボアフリース(ポリエステル100%)、裏:マイクロフリース(ポリエステル100%) |
カラー | Black、ColumbiaGrey、CamelBrown、NewOlive、CollegiateNavyMulti、VividPurple |
コロンビアが販売している「ゲシュモズルネックゲイター」は、寒い冬のアウトドアシーンとは別に、運動中や通勤中などに身に付けられる防寒アイテムです。毛足が長いボア面はおしゃれなフォークロア調幾何学柄で、マイクロフリース面はプレーンな無地のデザインを採用しています。
使い分け可能なリバーシブル仕様
ファッションスタイルに合わせて使い分け可能なリバーシブル仕様です。カラーは定番のブラックとは別に、コロンビアグレー・キャメルブラウン・ニューオリーブ・カリージャトネイビーマルチ・ビビットパープルからも選べます。
マーモットの夏・冬用おすすめ2選
①ストレッチネックカバー(20SS)
マーモット ストレッチネックカバー(20SS)
サイズ | ワンサイズ |
---|---|
素材 | ポリエステル93%、ポリウレタン7% |
カラー | ネイビー |
アメリカのアウトドアブランド・マーモットが販売する「ストレッチネックカバー」は伸縮性に優れていて、フィット感よく身につけられる製品です。通気性も高いネックゲーターなので、夏場のキャンプや登山などのアウトドアシーンとは別に、ランニングやウォーキングなどの運動時や、スポーツをする時にも快適に身につけられます。
ドライな着心地をキープすることが可能
マーモットの「ストレッチネックカバー」は、吸汗速乾性の高いネックゲイターなので、汗をかきやすい夏場でも素早く水分を吸収して拡散させ、ドライな着心地をキープすることが可能です。接触冷感機能によってひんやり感も感じられるため、夏場も涼しく身につけられます。
UPF15のUVカット機能も搭載
UPF15のUVカット機能も搭載されているため、夏場のアウトドアや運動中には、首周りの日焼けしないように守れるネックゲイターです。重量がわずか約35gと軽量なので、長時間首や肩にも負担が少なく身に付けられます。
②シープボア ネックゲイター
シープボア ネックゲイター TOAQJK80
サイズ | フリーサイズ |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
カラー | SEP |
マーモットが販売する「シープボアネックゲイター」は、保温性の高いボアフリースを使用したパッチワークデザインのおしゃれなネックゲイターです。
フロントファスナーが付いているので、着脱もしやすいと感じられます。サイズはワンサイズで、前身着丈が27cm、後身着丈が21cm、上端幅が30cm、下端幅が29cmです。
通勤や通学時に身につけるのもおすすめ
こちらのネックゲイターは、もこもことした質感で肌触りのよさも魅力的。秋冬のキャンプや登山はもちろん、早朝のウォーキングやランニング、通勤や通学時に身につけるのもおすすめです。もちろんメンズだけでなくレディースも使用できます。
カリマーの夏・冬用おすすめ2選
①UV FACE COVER
カリマー UV FACE COVER
サイズ | ワンサイズ |
---|---|
素材 | Polyester 92%、Polyurethane 8%(Polygiene ViralOff®) |
カラー | ブラック、ダークグレー |
イギリスのアウトドアブランド・カリマーが販売する「UVフェイスカバー」は、鼻から首回りをすべてを覆うことができる大型サイズのネックゲイターです。伸縮性にも富んでいるので、フィット感よく身につけられます。
紫外線UVA・UVBを98%以上カット
UPF50+のUV機能が搭載されているため、紫外線UVA・UVBを98%以上カットすることができ、首周りを日焼けしないように身につけることが可能です。吸水速乾性に優れた伸縮素材で作られているため、ドライな肌触りを長時間キープできます。
抗ウイルス・抗菌防臭加工済みのネックゲイター
カリマーの「UVフェイスカバー」には抗ウイルス・抗菌防臭加工が施されているので、衛生的に使用していくことが可能です。ランニングをしている時にずり落ちないように耳掛けが付いたデザインを採用しています。
②ライトフリースネックウォーマー
カリマー ライトフリースネックウォーマー
サイズ | ワンサイズ |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
カラー | チャコール、ネイビー、ブラック |
カリマーが販売する「ライトフリースネックウォーマー」は、重量はわずか25gしかない軽量なネックゲイターなので、長時間首や肩に負担をかけることも少なく身に付けられるでしょう。
軽量で保温性に優れた薄手のフリース素材で作られているため、寒い秋冬の季節におすすめです。使わない時にはコンパクトなサイズにまとめられるため、ポケットにもかさばらないように入れられます。
ブランドロゴの刺繍があるネックゲイター
定番カラーのブラックとは別に、ネイビーやチャコールもあるのでお好みで選べます。秋冬のキャンプや登山、ウォーキングやランニングやスポーツで身につけるのにおすすめなネックゲイターです。
マムートの夏・冬用おすすめ2選
①ピークスネックゲイター
ピークスネックゲイター
サイズ | ワンサイズ(高さ/約48.0cm、幅/約25.0cm) |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
カラー | white、iguana、mello、powder-rose |
スイスの人気アウトドアブランド・マムートが販売する「ピークスネックゲイター」は暖かい春夏にする登山やハイキング、バックパッキングや旅行におすすめのネックゲイターです。伸縮性の高い生地で作られていて、フィット感よく身につけられるため、性別関係なく使えます。
帽子代わりにもなるネックゲイター
マムートの「ピークスネックゲイター」は薄手で軽量な製品で、ヘッドバンド・リストバンドとして活用したり、帽子代わりにもなるネックゲイターです。速乾性や通気性が高く、汗をかきやすい運動中にも快適に身につけられます。ホワイト・イグアナ・メロー・パウダーローズのおしゃれなデザインから選べるネックゲイターです。
②アコンカグアライトネックゲイター
Aconcagua Light Neck Gaiter
サイズ | 幅/約24.5cm、高さ/約30.5cm |
---|---|
素材 | メイン布地/ナイロン56%、ポリエステル32%、ポリウレタン12% |
カラー | black、ice、dark radiant 、sunset |
スイスブランドのマムートが販売する「アコンカグアライトネックゲイター」は、寒さを感じやすい秋冬の季節に重宝するネックゲイターです。頭からかぶるスタンダードなシルエットで、首から鼻や口元までをカバーできます。
縞模様入りのウール混素材を表面に使用
表面には縞模様入りのウール混素材を使っていて、下部にはマムートおなじみのマンモスロゴでアクセントを加えているおしゃれなネックゲイターです。インナーにはリサイクルポリエステルのフリース生地を使っているため、柔らかな肌触りと保温性の高さを実感できます。
4カラーより選べるネックゲイター
キャンプや登山等のアウトドアはもちろんのこと、ウォーキングやランニングなどで身に付けるのもおすすめです。軽量かつコンパクトなサイズに畳むこともできるため、旅行先や出張先を持っていくことも簡単にできます。カラーはブラック・ダークラディアント・サンセット・アイスの4種類から選べるネックゲイターです。
夏・冬におすすめのネックゲイターまとめ
いかがでしたでしょうか?暑い季節にスポーツや運動する時や、寒い季節に屋外で仕事やキャンプをする時に身につけられるネックゲイターがいろいろなメーカーより販売されています。本記事より紹介した中で気になる商品がありましたら是非使用してみてくださいね。
防寒アイテムが気になる方はこちらもチェック!
以下は、アウトドアブランド・モンベルのウインドブレーカーをサイズ別に紹介している記事、登山やランニングに役立つイヤーマフラーについて解説している記事です。最後の記事では、防寒アイテムに使われるメリノウールとはどんな素材かを解説していたり、メリノウールで製作した登山用品を紹介しています。
![](https://kurashi-no.jp/images/production/posts/eyecatches/000/013/990/original.jpg?1598484588)
モンベルのウインドブレーカーのおすすめ17選&口コミ!サイズ別にご紹介!
モンベルのウインドブレーカーを着た事がある方は分かると思いますが、評価の良い品が多いです。そんなモンベルのウインドブレーカーを紹介していきま...
![](https://kurashi-no.jp/images/production/posts/eyecatches/000/017/997/original.jpg?1598484047)
イヤーマフラーのおすすめ人気16選!登山やランニングをおしゃれに防寒!
登山などのアウトドアシーンの防寒アイテムなどの他にも、タウンユースでも活用出来る保温力に優れたイヤーマフラーを様々なブランドからご紹介します...
![](https://kurashi-no.jp/images/production/posts/eyecatches/000/008/454/original.jpg?1598487706)
メリノウールとは?|ウール最高峰メリノウールで作る登山用品24選
メリノウールといえば、ウールの中でも最高級品とされ、保温性や吸湿性に優れています。登山では防寒対策のほかに動きやすさや衝撃をカバーしてくれる...
出典:rakuten.co.jp