ユニクロのポケッタブルパーカーとは
ポケッタブルUVカットパーカーは2019年にユニクロが製造発売した、その名のとおりポケットに入るサイズに収納できるポーチ付きのライトアウターです。重量も軽く、多少の雨なら弾く撥水加工がしてあるのが特徴。
紫外線カット機能も備わっているので、ランニング、自転車での外出、犬の散歩などの普段使いや、トレッキングやキャンプなどのアウトドアシーンでもおすすめです。2021年には新作が発売され、メンズ展開のみにも関わらず人気の商品となっています。
ポケッタブルパーカーはメリットがいっぱい
このユニクロのライトアウターにはとにかくメリットがたくさんあります。カバンに収納でき、少し濡れただけであれば、洗濯をしなくても風通しのいいところで乾かすだけでまたすぐに着れます。
生地は薄いがストレッチ性もあり、UVカット機能があるので日中の外出、スポーツ時にとても着やすくなっています。通気性もないので、肌寒い時に羽織るのがおすすめです。
購入者のレビューからもコスパの良さがわかる
昨今、ユニクロコーデというハッシュタグがインスタグラムで話題となっています。上部インスタグラムの写真のように、メンズにしかない色を選んでコーディネートする技もあります。
レディースだと、パープルやライトグレーが春先のカラーとして人気なようです。ポケッタブルパーカーを着て、安くて便利なユニクロプチプラコーデを一度試してみてはいかがでしょうか。
ポケッタブルパーカー購入者のレビュー紹介
ユニクロの公式ホームページに掲載されているお客様のレビューを見ても、いかにこのポケッタブルパーカーの評価が高いかがわかります。とにかく重量が軽く、手軽に持ち運べるのがいいという声が多いです。実際のレビューを紹介します。
「トレッキングのウインドブレーカー使用で購入。十分な性能です。」
「アウトドアメーカーの1万円以上の品と比べても何ら遜色ない。」
「風を通さないのはもちろんのこと持ち運びが便利なようにかなり小さくまとまるのがいい。」
「少しの雨なら撥水もしてくれるし、着たときのシルエットもキレイ」
上記レビューは一部抜粋したものですが、ポケッタブルパーカーを購入したユニクロユーザーはそのほとんどが満足している結果となりました。値段もお手頃な価格なので、セール期間でなくてもお得なコスパのいい商品だと言えます。
ポケッタブルパーカーの劣化には注意
しかしながら、こちらは一生使える商品ではないので注意が必要です。2、3回洗濯したら全然水を弾かなくなったという声もありますし、商品の取り扱い欄に書いてあるとおりに洗濯しても劣化はしていくので、用途別で何着か持っておくのがいいでしょう。
また、通気性の無さから汗をかくとベタついてしまって真夏には着ずらかったり、生地が薄いので保温性が低く真冬には着づらいこともあるのも覚えておきたい注意点です。
ユニクロのポケッタブルパーカーの新作を紹介
メンズ展開のみではありますが、ポケッタブルUVカットパーカーのアップデートモデルが登場しました。主な違いは値段と素材で、下記の表にそれぞれの特徴をまとめています。違いはあれど、どちらもユニクロが誇る一着であることは変わりありません。
値段 | 素材 | カラーバリエーション | |
最新版(メンズのみ) | ¥3,990 | 100% ナイロン | 5色 |
従来品 | ¥2,990 | 100% ポリエステル | 男女合わせて21色 |
ユニクロのポケッタブルUVカットパーカー最新版の特徴とその評判
従来のポケッタブルパーカーとの違い
最新版のメンズポケッタブルUVカットパーカーは上記の表にも載せましたが、従来品よりも値上げされ、素材が100%ナイロンに変更されています。コンパクトに収納できるポーチが付属している点と重量は変わらず、その素材感のみが大きく変わりました。
よりアウトドアウェア感が増しましたが、商品の取り扱いに注意を払わないと劣化の原因になります。洗濯時はネットを使用し、乾燥機は使わずに乾かして保管しないと新品であっても、保管状況により早い劣化を招いてしまうでしょう。
カラーバリエーションとユニクロユーザーの評判
最新版のカラーはグレー、ブラック、オレンジ、ブルー、ネイビーの5色です。サイズ展開はXSから4XLまでの8パターンあります。メンズのみですが、ゆったり着れることから男女問わず着用できる一着です。
スポーツなどのあらゆるシーンで使えるところは変わらず、より動きやすさを重視した構造が組み込まれています。ポリエステルからナイロンへと素材が変わったことで張りが生まれ、アウトドア感が増した!といった評判もあるほど好評です。
従来品でも高評価!その特徴とは
従来のポケッタブルパーカーはユニクロのマスターピース(傑作)として特集された最高の一品です。UVカット、耐久撥水、収納ポーチ付きでライトウェイトというシンプルなデザインにいろいろな機能が詰め込まれているのが特徴。
最新版とは違い、メンズ、レディースともに選ぶのに時間がかかってしまいそうなほど豊富なカラーバリエーションがあります。春、夏、秋の3シーズン使えるライトアウターとして紹介されているので、冬に着るなら暖かいインナーと合わせるのがおすすめです。
ポケッタブルパーカーはこんなシーンで着よう
先ほど紹介したように、ユニクロのポケッタブルパーカーはありとあらゆるシーンで使えます。実際の評判と前述したメリットをふまえ、このライトアウターが実際にどのようなシーンで使われているのかを紹介します。
ランニング・ウォーキング時に
ランニングやウォーキング時に着用している口コミは多いです。多少の雨なら弾いてくれる安心感もあり、暑くなったらポーチにしまってかさばらず持ち運べる便利さから選ばれているようです。
通気性があまりなく、ウィンドブレーカーとしての役割もしてくれるので、厳しい寒さでなければ冬でも羽織ってランニングやウォーキングできるといった口コミもあります。
普段使いや旅行にも
通勤時、自転車でのお迎え、犬の散歩といった普段使いで着用している方も多いようです。天気が少し不安な日にカバンに忍ばせておけば、いざ雨が降ってきた時に雨具代わりになります。あくまで撥水なので、弾ける程度の雨でないと防げないので覚えておきましょう。
重量が軽いのでカバンに入れても運ぶのは全く苦ではありません。さらには旅行中の飛行機や電車内で、冷房が効き過ぎているときサッと羽織れるものとして重宝します。
登山やキャンプでは別でアウターや防寒着が必要になる場合もある
春夏秋のアウトドアシーンであればポケッタブルパーカーをカバンに忍ばせておけば安心です。しかし冬季キャンプや登山での使用であれば、それだけだと暖が取れないのでかなり寒いです。冬に着る場合は暖かいインナーまたはレイヤーを着て、その上から着用しましょう。
また、大雨が降った時場合ポケッタブルパーカーだけでは防ぎきれず滲みてきてしまうので、別でレインウェアを持っておくのがおすすめです。
まとめ
ユニクロのポケッタブルパーカーを紹介しました。リピートして購入する方もいるほど人気の商品なので、カラーやサイズによっては在庫切れの商品も見受けます。欲しいと思った方は上部のリンク、または実店舗に足を運んでみてください。
また、ユニクロは定期的にセールを開催してるので、そのタイミングを狙って買いに行くのもおすすめです。皆さんのアウトドアシーンに、すぐ羽織れるパーカーをポケットに忍ばせてみてはいかがでしょうか。
ユニクロの他の商品が気になる方はこちらをチェック!
ここまでポケッタブルパーカーについて紹介しましたが、もちろん他にもユニクロのおすすめ商品がたくさんあります。この記事を読んで、ポケッタブルパーカーの良さを知っていただけたのなら、他の商品もぜひご覧ください。
主にアウトドアシーンで役立つウェアをメインに紹介します。

ユニクロ「ブロックテックパーカ」の評判が高い4つの魅力を徹底解説!
この冬に話題になったユニクロのブロックテックパーカ をご存知ですか?ユニクロ史上最高の機能がついたパーカ が低価格で購入できるとテレビや雑誌...

ユニクロのウインドブレーカーはあり?登山で使えるユニクロ防風ウエアを紹介!
ユニクロのウインドブレーカーは登山・ハイキング等に使えるのか気になりますよね!ユニクロはコスパに優れたウェアを出していますが、本格的な場面で...

ユニクロで揃える登山の服装!低価格でも高品質なユニクロの魅力とは?
登山の初心者にとっては、登山用の服装を専門店で一式そろえるだけでも意外とお金がかかるもの。初心者でお金をかけず登山を楽しみたい人は、ユニクロ...
出典:https://pixabay.com