モンベル サーマラップスカート
モンベル シャミースラップスカート
モンベル ストレッチO.D.ラップ ショーツ
ウィメンズスプリングクリークキュロット
チャムス プランジスカート
マーモット ウィメンズリバーシブルパディングスカート
山ガールにおすすめのスカートを紹介!
近年のアウトドアブームで山登りやトレッキングを楽しむ女性が増え、山ガールファッションにも注目が集まっていますが、その中でもおしゃれで可愛らしいスカートやキュロットを取り入れたコーデが人気です。そんな動きやすくておしゃれなおすすめスカートをご紹介します。
山ガールファッションについて
山ガールファッションとは、これといった定義はありませんが一般的に山登りやトレッキング、ハイキングなどでも動きやすくておしゃれな服装のことをさします。スカートやキュロットにレギンスを合わせたコーデが人気です。
レギンスやタイツはユニクロなどのお手頃なものも取り入れられるので、アウトドアだけでなく普段着としても活用しやすく、日常のファッションとしても取り入れやすくなっています。
山登りに適したスカートとは?
本来、険しい山や何日もかかって登るような、上級者向けの登山ではスカートは向いていません。ですが、気軽に短時間で楽しめるハイキングやトレッキングではスカートやキュロットで山ガールファッション楽しむのもおすすめです。
まずは、季節や場面、動きやすさなど、快適に山登りやトレッキングができるスカートを選ぶためのポイントをいくつかご紹介しますので、スカート選びの参考にしてください。
スカートの丈
山登りやトレッキングでは、思いがけない足場の悪い山道を歩くシーンも珍しくありません。そこで、山ガールファッションでスカートを選ぶ際は、動きづらい丈の長いスカートではなく、短めのものがおすすめです。レギンスやタイツを合わせるのが定番ですが、それでも短いスカートに抵抗のある方は、膝丈程度のものを選ぶとよいでしょう。
スカートの伸縮性
山登りでスカートを選ぶ際の重要なポイントが、スカートの伸縮性です。ストレッチが効かないスカートは、動きにくいだけでなく思いがけないところで危険になることもあります。スカートをはいてしゃがんだり歩いたりと、いろいろな動きをして動きやすさをチェックしておくと安心です。
スカートの防寒性
山ガールファッションの中でも、スカートはパンツと比較すると、どうしても防寒性が低くなってしまいます。冷えは女性の大敵!特に秋冬シーズンの登山では、防寒性に優れたキルティングや裏起毛、フリースなどの素材のスカートを選ぶのがおすすめです。
山ガールにおすすめのキュロットスカート2選
①モンベル ストレッチO.D.ラップ ショーツ
モンベルのストレッチO.Dラップショーツは、その名の通り、ストレッチ性に優れたショーツです。中がキュロットのようなショートパンツ仕様でありながら、着用すると見た目がスカートであるところや、落ち着いたカラーバリエーションは、おしゃれで可愛い山ガールファッションが楽しめます。
軽量で薄手ですが、しっかりとしたハリ・コシのある生地なので、動きの多いトレッキングなどのシーンでも安心です。
モンベル ストレッチO.D.ラップ ショーツ
コスパ最強のモンベルコーデは山ガールに人気!
国内最大手のモンベルは、高品質でお手頃価格なアウトドアウェアが豊富なので、全身のアイテムをそろえやすいところも魅力です。また、大人から子供までサイズ展開も充実なので、親子で山ガールコーデも楽しめます。
②コロンビア ウィメンズスプリングクリークキュロット
コロンビアの春夏登山の定番キュロットスカートです。急な雨や泥はねを防ぐ撥水加工と、強い紫外線からのお肌のダメージを防ぐUVカット機能が備わっています。また、ストレッチ性にも優れているので、活動的な暑い季節のアウトドアに持って来いの一着です。
いろいろなカラーやデザインと合わせやすい、ベーシックなカラーがそろっているので、トップスやレギンスとの組み合わせを幅広く楽しむことができます。
ウィメンズスプリングクリークキュロット
プリントTシャツとのコーデが可愛い!
シンプルなアイテムが豊富なコロンビアですが、可愛いプリント柄のTシャツもたくさん揃っているのでこちらもおすすめです。ベーシックなキュロットスカートには個性のあるトップスでおしゃれな山ガールコーデを楽しまれてはいかがでしょうか。
山ガールにおすすめのボックススカート2選
①チャムス プランジスカート
チャムスのボックスタイプの膝上スカートは、軽量で動きやすく、速乾性も備わっているので夏の山ガールファッションとしては定番の人気アイテムです。特に、ウエスト部分の大き目のポケットは使い勝手がよく、山登りだけでなく普段のコーデでも重宝します。
春夏の山ガールコーデには、紫外線や虫よけ対策にユニクロのエアリズムレギンスなどを合わせるのがおすすめです。
チャムス プランジスカート
チャムスの小物でコーデに統一感を
スカートの他にも、さまざまなアウトドアアイテムを取りそろえているチャムスでは、山ガールコーデにぴったりの小物も充実しています。中でも、ポーチやバッグはカラフルで可愛いものも多く、スカートを取り入れた着こなしで大活躍です。
②マーモット ウィメンズリバーシブルパディングスカート
ダウンのような軽量性と保温性を兼ね備えた、PRIMALOFTという素材を採用した秋冬の防寒対策万全のスカートです。おしゃれなデザインに加えて、ボタンをかけかえるとショートパンツにもなるという機能も魅力的。また、リバーシブルなので気分に合わせて好みの着こなしを楽しめます。
マーモット ウィメンズリバーシブルパディングスカート
ダウンと合わせて防寒対策バッチリ!
マーモットのダウンは軽くて温かく、コスパもよい定番人気アイテム。リバーシブルパディングスカートと合わせれば、スッキリとスタイリッシュな山ガールコーデの完成です。重ね着必須の秋冬の山登りですが、温かいのに軽量なので、快適に楽しむことができます。
山ガールにおすすめのラップスカート2選
①モンベル サーマラップスカート
モンベルのサーマラップスカートは、フラット面とキルト面でそれぞれ色が異なるリバーシブル仕様で、撥水性や高い保温性に加え、静電気を軽減する帯電防止加工も備わった、秋冬の山登りに最適なラップスカートです。機能性だけでなく、コーデも楽しめるおすすめアイテムとなります。
モンベル サーマラップスカート
携帯にも便利な山スカート
秋冬の登山では、防寒性に優れているパンツスタイルが主流となりますが、簡単に巻けるラップスカートなら、急に寒さを感じた時にもパンツの上からサッと巻けるので便利です。パンツコーデの際も、シーンに合わせて対応できるラップスカートをバッグに入れておくと山ガールコーデも楽しめて、防寒対策もできるので安心です。
②モンベル シャミースラップスカート
同じくモンベルより、フリース素材のシャミースラップスカートをご紹介します。表面は防寒対策バッチリの温かなフリース素材ですが、裏面は足にまとわりつきにくく動きやすい、ナイロン素材のラップスカートです。裏面は撥水加工も施されているので、食事などのシーンに合わせて汚れ防止のひざ掛けとしても使える便利アイテムとなります。
モンベル シャミースラップスカート
季節別!山スカートコーデのポイント
春夏シーズンの山ガールコーデ
春夏シーズンの山スカートコーデのポイントは、通気性と紫外線、虫よけ対策です。インナーをコスパのよいユニクロでそろえるのもおすすめ。また、急な雨などの天候の変化にも対応したアイテムを取り入れると、安心で快適に山登りを楽しむことができます。機能性を重視して、おしゃれで可愛い山ガールコーデを目指しましょう!
雨に備えた撥水性のあるスカートがおすすめ
山の天気は変わりやすいので、初心者向けの山であっても、急な雨に備えて雨具を準備する方も多いのではないでしょうか。撥水性のあるスカートであれば、小雨程度ならそのままでも大丈夫ですし、サッと履けるラップタイプのスカートがあるとより便利で安心です。
山スカート×チェックシャツコーデもおすすめ!
山登りの定番ともいえるチェック柄のシャツは、山スカートとの相性も良く可愛いコーデに仕上がります。長袖でも涼しく、虫よけや紫外線対策もできるのでおすすめです。チェックシャツはバリエーションも豊富なので、手持ちのスカートといろいろな山ガールコーデが楽しめます。
秋冬シーズンの山ガールコーデ
秋冬になると、紫外線の強さも気になることながら、防寒対策もしっかり考えなくてはなりません。スカートはどうしても、パンツより防寒性が低くなるので、温かいフリースやキルティング素材のものを選ぶのがおすすめです。
ロングスカートで防寒対策を!
足場の悪い道や、高低差の激しい山道ではロングスカートはおすすめできませんが、低山ハイキング程度であれば、長め丈のスカートはしっかり防寒対策ができるのでおすすめです。一味違ったおしゃれな山ガールコーデを楽しみたい方はロングスカートを取り入れられてはいかがでしょうか。
スカートと同系色のレッグウォーマーで可愛く!
可愛いデザインが豊富な秋冬の山スカートやキュロットは、レギンスだけでなく同系色のレッグウォーマーを合わせるのもおすすめです。足元の防寒対策だけでなく、おしゃれでまとまりのあるコーデが完成するので、ぜひ取り入れてみて下さい。
天候や温度の変化に対応できるアイテム選びを!
山登りやトレッキングの服装全般に言えることですが、山スカートを取り入れたコーデも、季節に合わせて適したものを選ぶ必要があります。暑さや寒さ対策や天候の変化にも対応できる機能性も重視しましょう。
ちなみに、ユニクロのヒートテックは濡れると乾きにくく身体を冷やすため、登山での着用は向いていないのですが、大汗をかかない秋冬の低山ハイキング程度なら温かくておすすめです。
スカートで山登りをおしゃれに楽しもう!
山ガールファッションで人気のスカートは、おしゃれで可愛いものがたくさんあります。せっかく山登りやハイキングに出かけるなら、ぜひコーデも楽しまれてはいかがでしょうか。トップスやレギンス、小物にもこだわって、お気に入りコーデを見つけてください。
山ガールファッションが気になる方はこちらもチェック!
この記事の山ガールファッションにおすすめのスカート以外にも、おすすめのコーデやおしゃれな人気アイテムなどを下記の記事でも詳しくご紹介しています。山ガールファッションに興味を持たれた方は、ぜひご覧ください。
![](https://kurashi-no.jp/images/production/posts/eyecatches/000/014/109/original.jpg?1598478724)
かわいい山ガールコーデまとめ!季節別おすすめファッション&アイテム集!
「山ガール」って言葉の響き自体が、すでにかわいいですよね。 せっかく登山するなら、おしゃれでかわいいファッションアイテムのコーデをして行き...
![](https://kurashi-no.jp/images/production/posts/eyecatches/000/030/680/original.jpg?1635371894)
「四角友里」って何者?山ガールブームの立役者にもなった人物の魅力を解説!
登山を趣味とする女性に対してささやかれる「山ガール」。その「山ガール」の立役者が四角友里さんです。山登りのウエアを提案するアウトドアクリエー...
![](https://kurashi-no.jp/images/production/posts/eyecatches/000/011/234/original.jpg?1598480054)
都内近郊の登山用品店おすすめ7選!山ガールに愛されるアウトドアブランドをご紹介!
むさくる男のイメージのあった登山。最近では女性にも人気のアウトドアアクティビティーの1つとなり、山ガールという俗語まで誕生しています。そして...