検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

Mizuのワインタンブラーが再販開始!おうち時間やアウトドアで大活躍!

保温・保冷機能を備え、耐久性もバッチリなMizuのワインタンブラー。おうちだけでなく、アウトドアでの使いやすさでも注目を集め、一時完売していた同商品が2022年1月末より再販開始されました。シンプルでおしゃれな全3色のカラー展開も要チェックです。
更新: 2022年3月17日
【編集部】kurashi-no
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

美味しいワインを気軽に楽しめるタンブラー

出典:Mizu公式

コロナ禍における生活意識の変化によって、外食する機会は減り、オンライン飲みや家飲み需要が急増しました。さらには他人と接触することなく楽しめるアウトドアがブームになった影響を受け、2021年8月に販売を開始したこの「ワインタンブラー」。優れた保温・保冷機能でワインをより美味しく感じさせてくれるアイテムとして人気を集め、一時完売状態になりました。

その後、2022年1月31日(月)より販売を再開。お酒を飲む時間までもお洒落にするボウル形状をしたMizuのワインタンブラーは、温度を保つ役割に加えてほこりやごみの混入を防ぐ蓋も付属されているなど、非常に機能的な仕様となっています。

耐久性もバッチリ


出典:Mizu公式

真空二層構造により、冷たいものは冷たいまま、温かいものは温かいまま長期間持続。一般的なグラスだとどうしても気になってしまう結露も、このタンブラーなら全く気になりません。また、温かいものを入れても熱が伝わることなく安心して手で持つことができるので、寒い季節のキャンプなどでも重宝します。

本体には錆びにくく耐久性に優れた18-8ステンレス鋼(別名:SUS304)を採用。通常のワイングラスは持ち運ぶのが億劫になるカラス製のものが多く、アウトドアには少々不向きですが、Mizuのワインタンブラーは丈夫な材質であるステンレス鋼を採用しているので、衝撃にも強く、グラスのように割れることはありません。万が一落してしまっても安心のアイテムです。
 

出典:Mizu公式

出典:Mizu公式

出典:Mizu公式


さらには、ワイン以外のアルコール飲料、スポーツドリンクやスープなど塩分を含む飲み物を本体に入れての使用もOK。全3色、各3,300円(税込)、オフィシャルストアでの限定販売となっているので、気になる方は是非チェックしてみてください。

Mizu(ミズ)について

出典:Mizu公式

Mizuは、オリンピックのフィンランド代表、X Gamesでの金メダル獲得といった輝かしいキャリアを持つ、バックカントリースノーボーダー・Jussi Oksanen(ユシ・オクサネン)により、2008年にアメリカで設立されたステンレスボトルブランドです。日本語の「水」に由来した、シンプルなブランド名には環境への敬意、健やかで心豊かな暮らし、洗練された美しさなど、たくさんの想いが込められています。

2005年よりカリフォルニアに暮らすJussi。Mizuの商品を通してプラスチック製品削減への取り組みを続けています。また、売上の1%を環境保護活動を行う団体に寄付する「1% FOR THE PLANET」にも加盟し、積極的にSDGsに取り組むことでブランドを通してサステナビリティの一端を担っています。
 


2020年、日本に本格上陸

ファッション小物以外の製品でサステナブル社会への貢献に寄与したいという思いから、時計、ファッション雑貨、フレグランス等の海外ブランド、トレンドアイテムを取り扱う専門商社である株式会社ウエニ貿易がMizuの製造販売を行うMizu,Incと販売代理契約を結び、日本に本格上陸を果たしました。

 

アンケートにご協力下さい!