スリップオンサンダル
ロックオンサンダル
ソックオンサンダル
ソックオンサンダル コンフォート
モンベルのサンダルを買おう
モンベルのサンダルは人気
アウトドアブランドのモンベルは、サンダルも販売しています。機能性とデザイン性に優れていると言われており、モンベルのサンダルは幅広い層に人気です。アウトドアブランドの高性能なサンダルであるにも関わらず、2000円から購入できるので手軽でしょう。
また、モンベルのサンダルは軽量性が特徴です。さまざまな種類のサンダルがありますが、どれも軽量性に富んでいて長時間履いても疲れません。コンパクトにもなるため、持ち運びにも重宝します。
履き心地抜群で種類が豊富
モンベルのサンダルが人気な理由には、その履き心地のよさも挙げられます。モンベルのサンダルは柔らかくできており、歩きやすいです。長時間履いていても疲れないほどの履き心地なので、一度使うと病みつきになってしまう人が多いと言われています。
また、モンベルのサンダルは種類が豊富です。アウトドアブランドでありながらも、実にさまざまな種類のサンダルを販売しています。中には有名アパレルとコラボしたサンダルもあるので、チェックしてみてください。
モンベルのサンダルのサイズ感とは?
モンベルのサンダルを購入する際に気になるのが、サイズ感です。モンベルのサンダルはメンズ・レディースが兼用になっています。そのためサイズ感も、メンズ専用・レディース専用のものとは若干ことなるでしょう。基本的に、モンベルのサンダルはスニーカーと同じサイズ感で選ぶべきです。
靴下を履いた状態でベストなサイズ感だと、歩きやすいでしょう。種類によって若干サイズ感も異なるため、初めてモンベルのサンダルを買うならば試着がおすすめです。
メンズ・レディースともにコンフォートモデルはサイズ感が異なる
後ほどご説明しますが、モンベルのサンダルはレギュラーとコンフォートの2タイプに分かれます。コンフォートの場合はレギュラーよりもサイズ感が少しきつめなので、注意しましょう。もともとレギュラーのサンダルを持っている方が、同じサイズ感でコンフォートを買うと困ってしまいます。
コンフォートを購入するならば、少しサイズ感に余裕を持つのがおすすめです。ただしフィット感の強い履き心地がお好きな場合は、ベストサイズでも問題ないでしょう。
モンベルのサンダルの選び方
①レギュラーかコンフォートかで選ぶ
モンベルのサンダルは、レギュラーかコンフォートかで選びましょう。モンベルのサンダルは大きく2タイプに分かれており、レギュラーは軽量性を重視したモデルです。軽量性・クッション性に優れているので、履き心地のよさを実感できます。
レギュラータイプのサンダルの方が、種類が豊富です。そのため初めてモンベルのサンダルを購入する方や、いろいろなモデルから選びたい場合はチェックしてみてください。
コンフォートタイプはよりアウトドア感が強い
レギュラーに比べると、コンフォートタイプはよりアウトドア感が強いです。防水性の高い素材を採用し、雨や水に濡れても問題のない仕様となっています。また、コンフォートタイプはソールを立体的に作っているのが特徴です。
立体的なソールが足にフィットするので、滑りにくく安全に履くことができます。ただし見た目もアウトドア感が強まるのが特徴です。そのためデザインにこだわりたい場合は、避けましょう。
②デザインで選ぶ
モンベルのサンダルは、デザインに着目して選ぶのがおすすめです。アウトドアブランドのサンダルなので、ついつい機能性に着目してしまいます。しかしモンベルのサンダルはデザイン性が高く評価されているので、見た目で気に入ったものを購入するのもよいでしょう。
モンベルのサンダルはシンプルなデザインが多く、幅広い層におすすめです。また、メンズ・レディース兼用なので性別を感じさせないようなデザインのサンダルに仕上がっています。
③コーデに合わせて選ぶ
モンベルのサンダルを購入するのであれば、コーデに合わせて選んでみましょう。モンベルのサンダルはさまざまな種類があるので、どれが自分のコーデに合わせやすいか考えるのがおすすめです。そうすることで、普段のファッションに組み合わせやすいサンダルが見つかります。
また、モンベルのサンダルはカラー展開も豊富です。デザインだけでなくカラーにも着目してみることで、自分が使いやすいモンベルのサンダルが見つかるでしょう。
普段使い向けなモンベルのサンダル3選
①スリップオンサンダル
スリップオンサンダル
履き心地のよさを追求したモンベルのサンダルが、「スリップオンサンダル」です。モンベルが独自開発した鼻緒が特徴的で、長時間履いても痛くならない仕組みとなっています。ビーチサンダルなどは鼻緒の部分が痛くなりがちですが、モンベルの「スリップオンサンダル」ならば安心です。
そのため普段使いだけでなく、買い物や旅行など長時間サンダルを履かなければならない時にも重宝します。サイズはメンズ・レディース兼用で、カラー展開も豊富です。
かかとが浮き上がらない
モンベルの「スリップオンサンダル」は、かかとが浮き上がらない設計となっています。独特なデザインをしており、足全体をしっかりとホールドできる設計です。サンダルはパカパカしてしまって歩きにくいイメージがありますが、モンベルの「スリップオンサンダル」であれば問題ありません。
モンベルのサンダルの中でも人気が高く、定番的な商品でもあります。価格も安いので、初めてモンベルでサンダルを購入する方は是非チェックしてみてください。
②ロックオンサンダル
ロックオンサンダル
スニーカーのような履き心地を実現したのが、モンベルの「ロックオンサンダル」です。名前の通り、足全体をロックオンするようなサンダルに仕上がっています。そのため足とサンダルがしっかりと密着し、スニーカーのような履き心地を実感できるでしょう。
フィット感を求める方は、モンベルの「ロックオンサンダル」がおすすめです。また、軽量性も高く、長時間の使用でも疲れにくいのが特徴として挙げられます。
素材にもこだわっている
モンベルの「ロックオンサンダル」は、素材にもこだわって作られています。モンベルの「ロックオンサンダル」には肌に優しい素材が採用されており、安心して履くことができるのです。サンダルは素足で履くことが多いため、肌が弱い人は不安を抱くこともあるでしょう。
モンベルではそのようなニーズに応えるべく、肌あたりのいい素材を使ってサンダルを作っています。安心して履けるサンダルをお探しの場合は、モンベルをチェックしてみましょう。
③ソックオンサンダル
ソックオンサンダル
ファッション性を求める方から人気のサンダルが、モンベルの「ソックオンサンダル」です。靴下を履いて使用する前提となっており、おしゃれなコーデに組み合わせやすいでしょう。もちろん素足でも使えますが、靴下を着用する前提で作られているのでサイズ選びには注意しましょう。
モンベルのサンダルは「ソックオンサンダル」に限らず、メンズ・レディースの区別がありません。ユニセックスタイプなので、心配な場合は実際にためし履きするのがおすすめです。
アウトドア向けなモンベルのサンダル3選
①ソックオンサンダル コンフォート
ソックオンサンダル コンフォート
さまざまなシーンで使いやすいのが、モンベルの「ソックオンサンダル コンフォート」です。アウトドア向けなコンフォートタイプなので、グリップ力や耐久性が高い仕上がりとなっています。そのためアウトドアやスポーツなど、ハードなシーンにもおすすめです。
さらに、「ソックオンサンダル コンフォート」は普段使いすることもできます。靴下を履いておしゃれなコーデにすることで、ファッションのアクセントにできるでしょう。そのため汎用性を求める方から人気です。
開放感のあるサンダル
アウトドアやスポーツから、普段使いにまでおすすめな「ソックオンサンダル コンフォート」は、開放感が人気の理由です。ビーチサンダルのように、足の指を固定しない構造となっています。そのため常に開放感を感じることができ、履き心地は抜群です。
足の指を固定しない構造ですが、グリップ力の強いソールを使っているのでフィット感も感じられます。しっかり密着して歩きやすいので、ヘビロテしたくなるようなサンダルです。
②ロックオンサンダル コンフォート
水辺でのアウトドアやハードなスポーツにも使えるのが、「ロックオンサンダル コンフォート」です。グリップ力が他のモンベルサンダルよりも高く、滑りやすい水辺や岩場でも安定感を感じます。そのため海や川遊び、体を動かすスポーツなどアクティブなシーンでおすすめです。
また、耐久性と軽量性に優れているのも「ロックオンサンダル コンフォート」の特徴でしょう。たくさん使っても壊れにくく、軽量なので長時間の使用にも向いています。
サイズ展開が豊富
「ロックオンサンダル コンフォート」は、サイズ展開の豊富さも特徴的です。モンベルのサンダルは、それもメンズ・レディース兼用になっています。「ロックオンサンダル コンフォート」は19.5cm〜29cmまでサイズがあり、多くの人に対応可能です。
メンズ・レディースだけでなく、子供でも履けるサイズ展開なので、家族全員でお揃いにすることもできます。カラーは2色展開なので、好みに合わせてチョイスしましょう。
③スリップオンサンダル コンフォート
アウトドアやスポーツシーンでおすすめなのが、「スリップオンサンダル コンフォート」です。ビーチサンダルのように鼻緒を親指と人差指で挟む構造ですが、柔らかい素材なので痛くなりません。また、かかとまでしっかりとホールドするため、歩きにくさを感じる心配もないでしょう。
その構造ゆえ、デザインも独特な仕上がりとなっています。そのためファッションのアクセントにすることもでき、普段使いに使用することもできるでしょう。
モンベルのサンダルをチェックしよう
モンベルのサンダルはさまざまな種類がありますが、どれも機能性に優れているのが特徴です。また、デザインもシンプルでカラー展開もあるので、ファッションに取り入れやすいでしょう。是非、お気にいりのサンダル・カラーを見つけてみてください。
モンベルのフリースが気になる方はこちらをチェック
今回はモンベルのサンダルをご紹介しましたが、フリースも人気商品です。種類やカラー展開が多く、好みに合ったものが見つかるでしょう。以下の記事では、モンベルのおすすめフリースをまとめています。是非、お気に入りのフリースとカラーを見つけてみましょう。
![](https://kurashi-no.jp/images/production/posts/eyecatches/000/013/807/original.jpg?1598481979)
薄手なのに暖かいモンベルのフリース15選!人気シリーズ比較も解説!
モンベルのフリースは薄手でも暖かく動きやすいので、登山をする人にも愛されています。またシンプルさの中にある高いデザイン性からおしゃれアイテム...
画像はイメージです。