春のキャンプ飯で真似たい料理をチェック!
キャンプの醍醐味は季節を愛でることといえますが、食材からも堪能することが可能です。春は山菜だけではなく春野菜や魚介類が美味しくなるので、これらの食材を使って春キャンプ飯を楽しみましょう。
長く愛されているキャンプ飯はオーソドックスな料理が人気ですが、いつも使っている食材を春が旬のものに変えることで、より季節を実感できるはず。皆さんに人気がある、春キャンプ飯におすすめのレシピをチェックしておきましょう。
キャンプ飯におすすめの春の食材
①野菜
春を代表する野菜といえば、春の風物詩としても有名な「菜の花」ではないでしょうか。食用の菜の花はビタミンB・ミネラル・βカロテン・葉酸などの栄養価が高い緑黄色野菜です。調理するときは塩ゆでや塩漬けしたものを使うのがおすすめ。
やわらかな食感で瑞々しい「春キャベツ」は、サラダや漬物などの生食でも美味しいため、春キャンプ飯にも重宝します。他に新タマネギやスナップエンドウも美味なので、ぜひ使ってみてください。
②山菜
タケノコやワラビ、タラの芽などの山菜は、まさに春を代表する味覚といえるのではないでしょうか。山菜自体にはあまり栄養素は多くないといわれていますが、山菜独特の苦みは冬の間に身体に溜まった毒素を排出するデトックス効果があるともいわれています。
キャンプ場に到着する前に山菜採取をしたり産直所で購入したりし、美味しい山菜を炒めたり茹でたりして味わいましょう。
③果物
春を代表する果物は、12月から5月までが収穫のピークを迎えるイチゴがあげられます。しかし一番美味しくなるのは春の3月~5月のため、産直所やスーパーをチェックしてください。キャンプ飯としてはスイーツにするのが、やはり一番人気があります。サモアにサンドしたりチョコフォンデュにしたりといろいろです。
他には清見ミカンとポンカンを交配した″はるみ″も人気があります。イチゴと同じように楽しみましょう。
④魚介類
春を代表する魚介類は、名は体を表している鰆(サワラ)があげられます。他には高級な鯛(タイ)や鰹(カツオ)、メバル、金目鯛(キンメダイ)などです。
生きのよいものが手に入ったら、アクアパッツァなどの煮込み料理や山菜や野菜と共にグリルにすると、豪華で楽しい春キャンプ飯になることでしょう。
春におすすめキャンプ飯レシピ:メイン3選
①アルミホイルで作る「ローストビーフ」
キャンプなどのアウトドアのメインディッシュは、やはり豪快な一品を用意したいものです。そこで春夏秋冬の季節を問わない人気なキャンプ飯が、一気にアウトドア気分を盛り上げてくれるローストビーフといえます。しかも作り方はとても簡単で、オーブンも冷蔵庫も不要、スキレットとアルミホイルで作れるため、挑戦しない手はありません。
レシピではお肉の味付けはニンニクのすりおろしを使っていますが、お好みでいろいろ使ってもよいそうです。
材料:牛肉ブロック…300g〜400g にんにく(チューブ)…お好み 黒こしょう…少々 塩(マジックソルトなどでもOK)…少々
春のキャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
②ダッチオーブンで野菜と「ローストチキン」
豪快なキャンプ飯にしたいときはローストビーフもよいですが、ダッチオーブンによるローストチキンも春夏秋冬を問わずにアウトドアでは外せません。みんなでローストされるのをお酒などを飲みながら待つ時間、そして出来上がる瞬間の喜びを共有できるのが、仲間と食べるキャンプ飯の魅力です。
丸鶏は事前に自宅で下調理をしておけばよく、至って作り方は簡単といえます。丸鶏の他にジャガイモやニンジン、ニンニクなど好みの野菜もローストしましょう。
春のキャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
ローストチキンのリメイク料理
ローストチキンが余ったときは、翌朝のキャンプ飯としてうーめんやパスタなどの麺やご飯に加えたり、チャーハンにしたりなどのリメイクをしましょう。チキンのうま味が加わり、そのままいただくのとはまた違う美味しさを堪能できます。
レシピでは片栗粉を使ってとろみを出し、中華風に仕上げています。
材料:ローストチキン…1本 うーめん…200グラム 鶏がらスープのもと…大さじ2杯 ネギ…適量 卵…1個 片栗粉…とろみ付け用 水…300ml
③フライパンで作る「パエリア」
ご飯ものはキャンプ飯に外せないメニューですが、魚介類をたくさんトッピングしたパエリアも豪快なキャンプ飯におすすめの料理です。春キャンプではエビやヤリイカの他に鶏肉と旬のタケノコも使い、簡単に美味しく調理しましょう。
トマトジュースを使うのもよいですが、レシピでは少し凝って角切りトマトで味付けし、本格的にサフランで煮込みます。フライパンでも簡単に作れる、優秀なキャンプ飯の代表です。
材料:インディカ米…2.5合 鶏肉…200g パプリカ(細切り)…1/2個 タケノコ水煮…1袋 エビ(冷凍)…1袋 ヤリイカ…1パック トマト(角切り)…1/2個
ニンニク(みじん切り)…1カケ ・コンソメ…2個
・水…1000cc ・サフラン(シーズニング)…10g オリーブオイル…大さじ6位
春キャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
春におすすめキャンプ飯レシピ:スープ3選
①身体ポカポカ「丸ごと新タマネギスープ」
身体の芯から温めてくれるスープは春夏秋冬、季節に関係なく食べたい、簡単な作り方のキャンプ飯のひとつです。具材はもちろんお好みでOKですが、レシピでは新タマネギを丸ごと1個使用して調理しています。
新タマネギはやわらかく、煮込み時間を長くすることでじっくり甘みがスープに染み出るので、キャンプ場に着いたらすぐに調理して焚火にかけましょう。アウトドアでは昼間が春の陽気でも夜は冷え込むため、ぜひ調理して温まってください。
材料:玉ねぎ…3個 ベーコン…100g 固形コンソメ…2個 水…適量
春のキャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
余ったスープでリメイク料理
スープが余ったときはリメイクして、翌朝のキャンプ飯に活用しましょう。おすすめは、スープのうま味が最も染みこみやすいリゾットです。
ご飯がないときは炊く必要がありますが、やはり余っていればスープに投入して作るだけの簡単さです。チーズやバジルにパセリなどを加えて彩りも美しくすると見た目も映えます。
材料:お好みのスープ(和風、洋風、中華などなど)…いつものスープ皿1杯分
炊いたごはん いつものお茶碗の3分の2 チーズ(粉チーズ、ピザ用、スライスチーズなどなど)…適量 バジルやパセリ(いろどり用なのでなくても大丈夫です)…少々
春キャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
②缶詰だけで作る「ミネストローネ」
キャンプ飯には、野菜やベーコンなどがたくさん入ったミネストローネも、春夏秋冬のアウトドアで人気のスープとなります。こちらのレシピの特徴は、煮込み用パスタ以外のすべての具材に缶詰を使用していることです。缶詰は、オイル漬けのサバ缶・ホールトマト缶・好みの豆の缶詰となります。
さらに興味深いのは、サバ缶のオイルを利用して簡単便利なコンロにしてあることです。シンプルに済ませたいお手軽なキャンプ飯におすすめの料理といえそうです。
材料:オイル漬けの鯖缶…1個 ホールトマト缶(カット)…1個 お好きな豆の缶詰め…半分 パスタ(アレンジ用)…100~200g
春のキャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
③とろける鶏肉が美味「トマトスープカレー」
こちらのキャンプ飯はメインにもなる、春夏秋冬のアウトドアで大人気のスープカレーです。レシピのポイントは、クリスマスでもおなじみの丸鶏を豪快に一羽使うことにあります。鶏肉は事前に自宅で下調理をしておけばよく、それさえ済めば調理は簡単です。
あとはスープの具材を用意してキャンプ場で焚火を使ってじっくり煮込みましょう。非日常的なキャンプ飯だからこそゆっくり調理したい、特別な料理といえます。
材料:丸鶏(ホールチキン)…1羽 たまねぎ…1個
にんにく…1片 しょうが…1片 ココナッツオイル・バター…各大さじ1 小麦粉…大さじ2 カレーパウダー…大さじ3 塩…小さじ1/2 こしょう…少々
プレーンヨーグルト…大さじ4 しょうゆ…大さじ1/2 ごはん・ナン…適量 イタリアンパセリ…適量
■ A/ホールトマト缶…1缶 水…2カップ 白ワイン(なければ酒)…50ml はちみつ…大さじ1 コンソメスープの素…小さじ2 中濃ソース・トマトケチャップ…各大さじ1 ハーブソルト…小さじ1/2
春のキャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
春におすすめキャンプ飯レシピ:つまみ4選
①見た目も楽しい「ハッセルバックポテト」
メークインで調理するアコーディオンのようなハッセルバックポテトは、春夏秋冬で会話が弾みそうな人気のキャンプ飯です。″切り込み″は割り箸を使うと簡単なので、アウトドアやキャンプ飯でも挑戦してみてください。うまく調理できるか不安なときはレシピを参考にし、自宅で作り方の練習をしておきましょう。
キャンプ飯では焚火やガスコンロにスキレットを載せて焼きます。付け合わせに、同じように切り込みを入れたソーセージもおすすめです。
春のキャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
②スキレットがおしゃれ「カマンベールベーコン」
こちらの料理はカマンベールをベーコンで丸ごと1個を包んだ、なんとも贅沢なキャンプ飯などのアウトドアにおすすめのおつまみです。丸ごと1個でもよいですが、三角形にカットしたものを包む人もいます。キャンプ飯を盛り上げたいときは1個丸ごとのほうがおすすめです。
作り方は、包んだ後はスキレットなどで焼くだけなので料理初心者にもとても簡単な料理です。キャンプ飯では春夏秋冬、いつでも人気な逸品といえるでしょう。
材料:カマンベール…1個 ベーコン…4〜6枚 黒胡椒…適量
春のキャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
③シーフードが美味「アヒージョ」
オリーブオイルの煮込み料理であるアヒージョも春夏秋冬の季節を問わず、アウトドアではキャンプ飯のおつまみに人気の料理です。作り方はとても簡単なので、料理が苦手な人もぜひ挑戦してみてください。
具材はお好みで構いませんが、春が旬のヤリイカやアサリ、ハマグリが春キャンプ飯におすすめ。さらに具材はレシピにあるレッドポテト以外に、春であればウドやタケノコなどの山菜も入れると気分が盛り上がることでしょう。
春のキャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
残り物のアヒージョでペペロンチーノ
アヒージョを大量に作りすぎてパンも足りないときは、パスタにアレンジするのもおすすめです。作り方はとても簡単で、フライパンにパスタ以外のアヒージョの食材を入れて強火で沸かします。それからパスタを入れてゆで上げ、アルデンテのうちにおろして盛り付けて完成です。
魚介類などのうま味がスープに染み出しており、パスタがさらに美味しくなります。塩味が足りないときは味見をしながら足しましょう。
材料:アヒージョ(具入りで可)…オイル15~20cc相当 パスタ…100g 水…350cc 塩…適量
春の食材を使ったお手軽料理はこちら
①春キャベツのサラダ
春に収穫されるキャベツはとてもやわらかく、特別な調理をせずに軽く味付けをするだけで美味しくいただけます。春キャンプ飯でぜひ採り入れたい、簡単な作り方のおつまみです。
レシピの味付けは鶏ガラスープの素を使用し、味を馴染ませるために自宅で事前に下調理をしてあります。キャンプ場に到着するころにはちょうど良い味付けになっていることでしょう。
春キャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
②ワラビとタケノコの炊き込みご飯
春を代表する味覚といえば、ワラビやタケノコなどの山菜があげられます。春キャンプではぜひ季節の味わいをキャンプ飯に採り入れてみてはいかがでしょうか。
味付けは醤油・みりん・だし汁のみで、山菜の他に油揚げも入れてコクを出します。キャンプ飯ではクッカーなどで簡単にできるので、ぜひ挑戦してみてください。
春キャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
他の春採りの山菜も味わおう!
他に春の山菜は、山菜の王様といわれるタラの芽、ウドやフキノトウなどがあります。アウトドアではこれらの山菜採りも楽しいイベントです。ぜひ自分で採取し、炒めたり茹でたりして春キャンプを盛り上げてみませんか。
③カツオのたたき
春が旬の魚といえば、高知県から宮城県までのあたたかい海域で水揚げされる鰹(カツオ)があげられます。カツオで一番有名な食べ方は炭火で炙る″たたき″なので、生きのよいカツオが手に入ったらぜひ春キャンプでも調理してみましょう。
作り方はアウトドアらしく、ホームセンターで買えるワラを炭火にのせてからカツオものせます。片面ずつ表面を焼いたら水締めしてください。お好みで薬味をかけて豪快にいただきましょう。
材料:カツオ…1さく ■ かつお・にんにく…可能な限り ポン酢…適量 こねぎ…どさっと しょうが・ミョウガ…適量
春キャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
④アサリと菜の花のアクアパッツァ風
こちらは春の食材であるアサリと菜の花を使った、春キャンプ飯にふさわしいお料理です。プチトマトをアクセントに入れることで見た目も鮮やかになります。アサリのコクのあるうま味と少し苦みのある菜の花のコンビネーションが絶妙の一品といえます。
春キャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
⑤イチゴ丸ごとお汁粉
こちらのレシピは、春に糖度が高くなるイチゴを使ったお汁粉です。一口サイズのお餅の他に丸ごとのイチゴも加えていただきます。またはお汁粉に軽くつけるだけでもOKとのこと。
チョコフォンデュもよいですが、お汁粉に入れるのも楽しいアイデアの、春キャンプ飯らしいスイーツです。
材料:茹であずき…1袋 お餅…1個 水…100cc 苺…5個
春キャンプ飯の詳しいレシピはこちらをチェック!
春のキャンプ飯で季節を愛でよう!
春のキャンプ飯は、タケノコやワラビなどの山菜、春キャベツや菜の花などの春野菜、カツオやアサリなどの魚介類を積極的に採り入れましょう。
人気な料理はメインはローストビーフやローストチキン、パエリアやアクアパッツァなどと定番ものが多いですが、食材を旬のものに変えるだけで気分が盛り上がるはず。ぜひ産直所やスーパーで春の食材をチェックしてから、美味しいキャンプ飯を作ってくださいね。
キャンプ場が気になる人はこちらをチェック!
キャンプ場は日本全国にさまざまなタイプのものがありますが、話題なのがアウトドアブランドなどが手掛ける少しこだわったおしゃれなキャンプ場です。特に、スノーピークスのキャンプ場と無印良品のキャンプ場をおすすめします。春になったら素敵なキャンプ場で旬の食材を使ったキャンプ飯を堪能しましょう!
スノーピークが手がけるキャンプ場が人気理由を解説!【キャンパー必見】
新潟県にあるスノーピークの本社にはスノーピークキャンプ場、「ヘッドクォーターズ キャンプフィールド」が併設されています。スノーピークキャンプ...
無印良品が運営する「カンパーニャ嬬恋」のキャンプ場レビューのまとめ
シンプルで機能的な日用品や衣料品が人気の無印良品がキャンプ場を運営しているのをご存知ですか?いくつかある無印良品のキャンプ場の中でも一番人気...
出典:photo-ac.com