日本百名山に登ろう
日本百名山とは?
日本百名山という言葉を聞いたことはあっても、実際にはどんな事柄を指すのかご存知ない方も多いでしょう。日本百名山とは、文筆家であり登山家でもあった深田久弥さんの随筆集です。その中で紹介される山は、深田氏が実際に登り一定の基準を満たしている日本の山になります。
選ばれている山には品格があり、歴史深く個性的なことが基準として設けられているのが特徴的です。そのため日本百名山は今でも、多くの登山家にとって山選びの基準の一つとなっています。
初心者向けの日本百名山に登ろう
日本百名山の山々は、どれもレベルが高く初心者には難しいと思われがちです。しかし実際には、登山初心者でも気軽に挑戦できるような山もたくさん紹介されています。今回の記事では、日本百名山の中から初心者向けのものを選んでみました。
日本百名山に選ばれるだけあり、どの山々も魅力的です。日帰りでアクセスできたり、ハイキング感覚で登山できる山もあるので初心者さんは是非チェックしてみてください。
初心者向けの百名山の選び方
①場所で選ぶ
初心者さんが日本百名山から登山する山を選ぶ場合、場所に着目してみましょう。特に初心者の場合は、自宅からアクセスしやすい山を選ぶのがおすすめです。日本百名山は日本各地の山が選出されているので、アクセスしやすい山を見つけられるでしょう。
初心者の場合、まずは日帰りのハイキング感覚で登山を始めるのがおすすめです。自宅からアクセスしやすく、尚且初心者のレベルに合っている日本百名山を探してみましょう。
旅行がてら日本百名山に登るのもおすすめ
日本百名山は、日本中の各地の山から選出されています。そのため、旅行がてら登山をしてみるのもおすすめです。近くの山では見られないような絶景や、新鮮な登山が楽しめるでしょう。ただし旅行がてらと言って、初心者のうちから宿泊登山をするのはおすすめできません。
そのため旅行がてら遠方の登山を訪れる時も、初心者さんは日帰りできる山を登頂しましょう。ある程度経験とレベルが伴ってきたら、宿泊を必要とする登山にチャレンジしてみてください。
②所要時間で選ぶ
初心者が日本百名山に登頂する場合、所要時間を考慮してみてください。日帰りできる登山といっても、所要時間はさまざまです。基本的に標高が高ければ高い方が、登頂に必要とする時間はかかります。そのため、どのくらいの時間が必要なのかをチェックしておきましょう。
初心者の場合は、片道1〜2時間程度で登れる山がおすすめです。コースによっても所要時間は変わるので、予めチェックしておくのがおすすめですよ。
③景色で選ぶ
日本百名山に登るのであれば、景色にも注目してみてください。日本百名山から見える絶景は、山によって異なります。特に桜や紅葉の名所となっている山だと、春や秋の景色が絶景です。このように、景色や季節に合わせて百名山を選んでみましょう。
標高の高い山の方が絶景が広がっていると思われがちですが、実際そうとは言い切れません。初心者向けで標高がそれほど高くなくても、絶景は楽しめるのでリサーチしてみましょう。
東日本の初心者向け百名山3選
①那須岳
日本百名山の那須岳は、初心者におすすめの山です。那須岳は3つの山の総称で、その中でも最高峰を誇るのは三本槍岳となります。初心者の場合はロープウェイを利用しながら、山頂を往復する登山が気軽で登頂しやすいでしょう。
那須岳は毎年5月〜10月がベストシーズンです。冬になると雪が降り積もるため、初心者の登山にはあまり向きません。ロープウェイや山頂から絶景を眺められるので、是非登ってみてください。
レベルを上げてもリピートできる山
百名山である那須岳は、初心者以外のレベルでも楽しめます。初心者はロープウェイを使って気軽に登山をするコースがおすすめですが、よりレベルアップしたい場合は3つの山を縦走しましょう。また、宿泊をしながら登頂することもでき、自分のレベルに合った登山が可能です。
そのため初心者の時だけでなく、ある程度の経験を積んでからも訪れることができます。那須岳のように百名山にはコースによってレベルが異なる山もあるので、チェックしてみてください。
那須岳
- 住所〒325-0301
栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215(那須ロープウェイ) - 公式サイトURLhttps://www.nasu-ropeway.jp/attraction/
- 電話番号0287-76-2449
- アクセス東北道・那須ICから車で約30分
②金峰山
初心者でも体力に自信がある場合は、日本百名山の「金峰山」がおすすめです。日本最高峰の車道峠である大弛峠まで車でアクセスできるので、初心者でも気軽に挑戦できます。ただし5時間を必要とする登山道なので、初心者でも体力に自信があった方がよいでしょう。
また、金峰山は初心者向けの百名山ですが、標高は高めです。そのため夏であっても、ある程度防風対策などをしていきましょう。山頂からの絶景は、長時間の登山による疲れを吹き飛ばしてくれます。
登山の醍醐味が味わえる
日本百名山の「金峰山」は、登山の醍醐味を初心者でも気軽に味わえます。登山道は岩場や鎖場などが続いており、いわゆる整備されたハイキングコースとは異なるでしょう。初心者でも本格的な登山道を体験することができ、面白みを感じられます。
金峰山
- 住所山梨県甲府市; 長野県南佐久郡川上村
③大菩薩嶺
「大菩薩嶺」は、首都圏から日帰りでアクセスしやすい百名山です。標高1600mの位置にある登山道まで車でアクセスできるので、初心者でも気軽に登山を楽しめます。また、初心者向けのコースは2〜5時間程度の所要時間なので、是非チャレンジしてみてください。
開けた稜線地帯を登り、山頂では富士山・南アルプス・八ヶ岳などの絶景を見られます。登山道も初心者向けに比較的快適なので、気軽に登ってみましょう。
大菩薩嶺
- 住所山梨県甲州市、北都留郡丹波山村
- 電話番号0553-32-2111
- 公式サイトURLhttp://www.daibosatsukankokyoukai.net/
西日本の初心者向け百名山3選
①伊吹山
滋賀県にある「伊吹山」も、日本百名山に選出されている初心者向けのスポットです。日本百名山だけでなく、花の百名山にも選ばれており、自然の豊かさを感じられる点が人気となっています。古くから薬草の宝庫として知られてきた山で、植物をチェックしながらコースを登頂してみましょう。
また、「伊吹山」は山頂に花畑があり、春の季節には美しい絶景が見られます。花畑の周辺には3つの遊歩道があるので、山頂まで登ったら是非散歩してみてください。
山小屋が豊富なので初心者向き
「伊吹山」には、山頂周辺やコースの途中など、全部で6つの山小屋があります。食事処があるので登頂したあとにご飯を食べたり、お土産を買ったりして思い出を作りましょう。初心者には、こういった周辺に山小屋などのスポットがある山がおすすめです。
また、山小屋やロープウェイなどがある山であれば、万が一具合が悪くなった時でも安心できます。そのため、初心者が山を選ぶ時はそういった設備にも着目してみてください。
伊吹山
- 住所〒521-0312
滋賀県米原市上野 - アクセスJR東海道線「近江長岡駅」からバスで「伊吹登山口」下車し徒歩約10分名神高速道路関ヶ原IC・北陸自動車道米原ICから約20分
- 電話番号0749-58-2227(米原市商工観光課)
- 駐車場あり
- 公式サイトURLhttps://kitabiwako.jp/spot/spot_322
②大台ヶ原山
日本百名山の「大台ヶ原山」は、頂上付近までドライブウェイが通っています。そのため初心者は途中まで車でアクセスし、そこから先を登ってみましょう。初心者の場合は、ロープウェイや車などで途中までアクセスできる山がおすすめです。
もしも体力がなくなってしまっても、ロープウェイや車があれば安心して下山できます。特に初めての登山で勝手がわからないものなので、「ちょっとレベルが低いかな?」と思う程度のコースを選びましょう。
季節によってさまざまな顔を見せる
百名山にも選出されている「大台ヶ原山」は、4月〜11月の登山がおすすめです。そのため春の桜や夏の新緑、秋の紅葉と季節によって移り変わる山の景色を楽しめます。どの季節も絶景が広がっているので、登山だけでなく風景も楽しんでみましょう。
「大台ヶ原山」は、いくつかのコースが用意されています。初心者だけでなくちょっとステップアップしたレベルのコースもあるので、あらゆる季節にリピートして登ってみてください。
大台ヶ原山
- 住所〒639-3702
奈良県吉野郡上北山村小橡 - アクセス車:国道169号「新伯母峯トンネル付近」から大台ヶ原ドライブウェイ経由「大台ヶ原駐車場」まで約20km(冬季通行止め)
③開聞岳
「開聞岳」は、薩摩半島の南端にある美しい山です。円錐形の綺麗な形が特徴的で、鹿児島県のシンボル的な存在でもあります。登山道は樹林帯になっているので、初心者でも日帰りでアクセスしやすいでしょう。また、登山道には季節の花々が咲き乱れるので、楽しみながら登頂できます。
山頂は大パノラマを望むことができ、南薩摩の美しい絶景を楽しめるはずです。暖かい鹿児島の百名山なので、3月〜12月と比較的長い期間楽しめます。
さまざまなスポットがある
「開聞岳」の魅力は、周辺にさまざまなスポットがあることです。ふれあい公園やハイキングが楽しめる遊歩道、さらには植物園やゴルフ場があります。そのため登山帰りにそういったスポットを楽しんでみるのもおすすめです。
初心者の場合は、ただ登山を楽しむだけでなくプラスαで何かがあるとよいでしょう。例えばロープウェイや公園など、登山以外の目玉があると気軽に挑戦しやすいです。是非、ご自身でもリサーチしてみてください。
開聞岳
- 住所〒891-0603
鹿児島県指宿市開聞十町 - アクセスJR「開聞駅」から登山口まで、徒歩で約20分
日本百名山に挑戦しよう
日本百名山は、山の品格・歴史・個性を併せ持った魅力的な山々が選ばれています。決して標高の高い山だけが選出されているわけではなく、初心者でも気軽に挑戦できる山も多いです。今回の記事では、日本百名山の中でも初心者向けの山を選びました。
是非今回ご紹介した山々に、挑戦してみてください。初心者の場合は、日帰りでアクセスできるような百名山を選びましょう。また、途中まで車やロープウェイを使える山だと、より気楽に登山を楽しめるはずです。
日本最高峰の山が気になる方はこちらをチェック
今回は初心者向けの山をご紹介しましたが、いつかは登ってみたい日本最高峰が富士山です。富士山の標高は3776mにもなり、日本で最も標高の高い山でもあります。そのため、多くの登山家から愛され憧れる存在です。以下の記事では、富士登山に関するさまざまな情報をまとめているのでチェックしてみましょう。
標高の高い富士山では、服装や装備も本格的なものを選ぶのがおすすめです。初心者さんも、いつか富士登山に挑戦したいのであればチェックしておきましょう。
富士山登山の所用時間は?4ルートを比較しながら徹底解説!服装はどうする?
富士山登山で気になる所要時間をご紹介します。富士山は毎年30万人に近い登山者がここを訪れます。山の初心者でも無理をしなければ安心して登れます...