検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ライダーから高評価、コミネのライディングジャケット5選!プロテクターにも注目!

ライダーからも高い評価を獲得しているコミネのライディングジャケットを集めて解説します。気温が高くて汗をかきやすい春夏向け、気温が低くて冷たい風が吹いている秋冬向けのコミネ製ライディングジャケットを紹介するので、着てみたい製品を探してみてくださいね。
2021年12月28日
hanashin
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

プロテクトハーフメッシュジャケット JK-146

プロテクトアドベンチャーメッシュジャケット レディース

コミネ ハイプロテクトウインターパーカ JK-608

コミネには高機能ジャケットが豊富

バイク用品メーカーのコミネについて

オートバイ用品メーカーのコミネは日本の首都である東京都の荒川区に本社を置いています。バイク好きであった「小峰新助」氏が昭和22年の1947年に自動車部品、タイヤチューブなどを官庁へ納品する販売店として創業した「小峰商会」が始まりで、小峰自動車工業株式会社に社名を改称したのは1957年のことです。

コミネ製ジャケットの魅力について

コミネから販売されているライディングジャケットは、気温の高い春夏に適したものから、肌寒い秋冬に適したものまでさまざま揃っています。ライディング中の転倒事故の際に上半身を守ってくれるプロテクターが入っているため、バイク走行に慣れていない方も安心して着用できるでしょう。

暑さを感じた時に蒸れを放出するベンチレーションを採用したり、暗がりでの事故を防ぐためのリフレクターを採用しているという点も魅力です。

コミネの人気ジャケットを男女別に解説!

本記事では、オートバイ用品の人気メーカー・コミネが販売するライディングジャケットを集めて解説していきます。春夏・秋冬に適したライディングジャケットを男女別に解説していくので、バイクでの移動やツーリング時に着用したい製品を探してみてくださいね。(記載内容は2021年12月28日現在の情報を元に作成しています。)

男性用の春夏・秋冬向けジャケット2選

①プロテクトハーフメッシュジャケット

プロテクトハーフメッシュジャケット JK-146

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

コミネのプロテクトハーフメッシュジャケットは、軽量でコストパフォーマンスに優れたライダースジャケットです。ジャケットの前後ボディに通気性の高いメッシュ生地を使っているため、春夏のツーリング中にも蒸れにくいと実感できるでしょう。

プロテクターで怪我防止できる

出典:rakuten.co.jp

コミネが販売するこちらのジャケットは、肩や肘、背中や胸部分にプロテクターを標準装備されているため、バイクで転倒した時にもしっかりと上半身を怪我しないように守ってくれます。暗がりでのバイク移動や、夜間のバイクツーリング中に事故を防ぐためリフレクター素材を採用しました。

腕・腰周りにアジャスター機能

ジャケットの腰回り・腕周りには、サイズ感を調整できるアジャスター機能が搭載されています。ジャケット後ろ側の腰部分にはコミネのブランド名が記されました。ブラック・ブラックネオン・ブラックライトグレー・ブラックレッド・ライトグレーブラックの5色より選べるメンズ用のライダースウェアです。

②プロテクトウインタージャケット

プロテクトウインタージャケット JK-5961

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

バイク用品の人気メーカー・コミネの「プロテクトウインタージャケット」は、秋冬のバイクツーリングのライディング中にも、上半身を冷やさないようにしながら着られるメンズ用ウェアです。スウェット生地のフードも付いているので、ライディング中には頭までをしっかりと暖かくキープできます。

フードが必要なければ取り外せる

スウェット生地のフードは必要なければ取り外すことも可能です。着脱できる保温ライナーが付属されているコミネ製ジャケットで、コミネより別売りされている電熱ライナーベストをオプションで装着することもできます。バイクにがっている時に乗車姿勢を取りやすい立体パターンを採用しました。

肩と肘にCE規格ハードプロテクター

コミネの秋冬用ライダースウェア「プロテクトウインタージャケット」のメンズモデルは、肩と肘にCE規格ハードプロテクターが標準装備されています。さらに胸部にはハードタイプのプロテクター、背中側の脊椎部分にはEVAパッドが内蔵されているジャケットです。

リフレクター採用の人気ジャケット


夜間の被視認性を高められるリフレクター素材も使われています。腰回り部分のサイズ感を調整できるウエストアジャスター付きで、上腕と前腕にもサイズ調整用のアジャスターが採用されました。カラーはソリッドブラック、ネオブラック×レッド、バサルトグレーより選べます。

女性用の春夏・秋冬向けジャケット2選

①プロテクトアドベンチャーメッシュジャケット

プロテクトアドベンチャーメッシュジャケット レディース

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

コミネが販売する「プロテクトアドベンチャーメッシュジャケット」のウィメンズ用は、バイク乗りの女性におすすめな春夏向けジャケットです。春夏のバイクツーリングのライディング中にも涼しさを感じながら着用できるでしょう。

アジャスターを多数備えているレディースモデル

出典:rakuten.co.jp

コミネが販売しているこちらの女性用ライダースウェアは、しっかりと閉じられるフラップ付きのポケットも付いています。バイクライディング中のばたつきからの疲労感を抑えられるアジャスターを多数備えたコミネの人気ジャケットです。

上半身を守るプロテクターが多数付いている

肩と肘部分にCE規格のハードプロテクターが標準で装備されています。脊椎をしっかりとガードしてくれるEVAパッドも内蔵されているジャケットです。

胸元部分をしっかりと衝撃から保護するハードタイプのプロテクターも採用されました。ブラック、ブラック×グレーの2色より選べるコミネ製ジャケットです。左胸元やスリーブ、背中にはコミネの名前がプリントされています。

②ハイプロテクトウインターパーカ

コミネ ハイプロテクトウインターパーカ JK-608

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

バイク用品メーカーのコミネより販売されている「ハイプロテクトウインターパーカ」は、秋冬の寒い季節にバイクで移動したり、ツーリングをする時に役立つ防寒ジャケットです。

フードを取り外してベーシックなウインタージャケットとしても使えます。オリーブ、ブラック、ブラック×レッドの3色より選べるコミネの人気ジャケットです。

ベンチレーション採用のコミネ製ジャケット


出典:rakuten.co.jp

コミネの「ハイプロテクトウインターパーカ」は、脱着できる保温ライナー付きの女性用ジャケットで、気温に応じて使い分けられます。バイク走行中に内部の蒸れを外に逃すベンチレーションも採用されました。CEレベルのソフトプロテクターや、通気性の高いハニカムプロテクターも装備しているコミネ製ジャケットです。

内側に3Dメッシュパネルを採用

正面にはジッパー付きのポケットが付いていて、バイク移動中に持ち歩きたい小物を入れておくのに役立てられます。内側部分には通気性とクッション性を備えている3Dメッシュパネルを採用しました。

バイク用パンツのベルトループに接続できるフラップも付いています。暗がりでの事故を防ぐためのリフレクター素材も採用されたコミネの人気ジャケットです。オリーブ・ブラック・レッドブラックの3色より選べます。

おすすめライディングジャケットのまとめ

いかがでしたでしょうか?オートバイ用品の人気メーカー・コミネには、バイク走行初心者の方から、バイク上級者の方までが安心して着られるライディングジャケットがたくさん揃っています。季節ごとに着られる製品も多いので、お好みのライディングジャケットがありましたら手に入れて使ってみてくださいね。

ジャケットが気になる方はこちらもチェック!

以下は、バイク用のウインタージャケットを集めて解説している記事、暑い夏のバイク移動中やツーリングで快適に着用できるバイクジャケットを紹介している記事、コロンビアの人気ジャケットを安く購入できる販売店の場所について解説している記事です。こちらの3記事にも関心がありましたら目を通してチェックしてみてくださいね。