渓流用ミノー「メテオーラ」
以前から渓流用ルアーのラインナップが厚いジャクソン。そんなジャクソンから発売されているメテオーラという渓流用ヘビーウェイトミノーをご存知でしょうか?扱いやすくよく釣れるメテオーラにはぼくもいつもお世話になっています。今回はそんなメテオーラをあえて海釣りで使用してみました。
なんだかめちゃくちゃ人気らしい
すでにご存知の方も多いかと思いますが、メテオーラはどうやら渓流ファンの中ではかなり人気なのだとか。実際にぼくもかなり使っているのですが、その使いやすさや釣れっぷりから人気なのも頷けます。
メテオーラの特徴
フラットサイド
メテオーラはフラットサイドと呼ばれる横面が広く平らになっているタイプのミノー。平らな面で光をキラキラと反射して、広く魚にアピールしてくれます。また、平打ちと呼ばれる倒れるようなアクションも特徴のひとつです。
タングステン固定重心
メテオーラに使用されているウェイトは鉛よりも比重のあるタングステンを使用しているのだとか。素人考えでは鉛ウェイトでも問題なさそうに思えてしまいますが、あえて価格の高いタングステンを使用するあたりにジャクソンのこだわりを感じます。
平打ちとダートのバランスが絶妙
ぼくがメテオーラを使用してもっとも優れていると感じているのが平打ちとダートのバランスの良さです。平打ちメインの動きですがダートさせることもできるため、釣り人の意思で動きをコントロールしやすいルアーと感じました。平打ちで魚に追わせてダートの間で食わす、といったテクニカルな操作が可能です!
海でも有効なんじゃね?
渓流釣りには間違いなく有効なルアーですが、実は海釣りにも有効なんじゃないか?ということで、実際に海釣りで使用してみました。果たしてメテオーラは海の魚にも有効なのでしょうか。
河口でメッキ狙い
ちょうど秋の始まりくらいのシーズンに楽しめるのがメッキ釣り。暖かい暖流に乗って南の海からやってくる、ルアーの好ターゲットです。今回のターゲットはこのメッキに決定。メッキは汽水域を好んで生息するため、川の河口エリアで試してみます。
さっそくヒット
メテオーラを投げ始めたらすぐにメッキの反応が!かわいいサイズながら、しっかりメッキを魅了してくれました。ミノーを使ったメッキの釣り方は、小刻みなトゥイッチをしながらのリーリング。まるで小魚が狂って逃げ惑うような動きを演出するのがコツです。
なんと全員安打!
サーフプロ井熊さんもメテオーラでメッキをキャッチ!ピピロングや鉄板バイブなど様々なルアーで探っていましたが、この日一番反応がいいのがメテオーラだったようです。
メッキが群れている場所を発見すればこっちのもの。入れ替わりでポイントを打ってハヤマ氏にもメッキがヒットしました!
メテオーラはメッキにも有効だった!
メッキが溜まっている場所にメテオーラを通してみたら、そこから怒涛の連発劇!サーフプロ井熊さんにハヤマ氏も釣って全員安打です。メッキの活性はそこまで高くない状況でしたが、メテオーラが上手いこと魚のスイッチを入れてくれたようです。
ちゃんと渓流の映像もご用意
ちゃんとメテオーラ本来のフィールドである渓流で使っているところも見たい!という方も安心してください。過去にちゃんと渓流で使用している映像が釣りジャックさんでアップされています。渓流テスターの木下さんのキレキレのキャストとアクションはきっと参考になるはずです!
渓流だけではもったいない!
メテオーラは渓流用ルアーですが、海の魚にも有効だということがわかりました!想定された使い方からは少し外れているかもしれませんが、それだけで使うのは正直もったいないのかも。きっとメテオーラが有効な釣種はまだまだあるはずなので、皆さんも様々なシーンでメテオーラのポテンシャルを引き出してみてください。
ジャクソンのルアーが気になる方はこちらもチェック!
暮らし~のではこの他にもジャクソンのルアーを紹介している記事を多数掲載しています。渓流に、海に、様々な場所で活躍するジャクソンルアーのラインナップが気になる方は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてください。
ジャクソンの渓流ルアー「エディ」が初心者におすすめな理由を語る
渓流ルアーのラインナップが多く、渓流アングラーから愛され続けているジャクソン。そんなジャクソンから発売されているルアーの中でも初心者にオスス...
ジャクソンから発売されたピピロングの実釣性能がかなり高いらしい
ジャクソンから発売された新しいワーム「ピピロング」。今までのピピリングを長くしただけかと思いきや、その性能は全くの別物。そこで今回はピピロン...