検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

初心者におすすめ、スノーボードのロッカーボードとは?特徴やデメリットも解説!

スノーボードで使う板には種類がたくさんあり、種類によって滑りやすさや向いているスタイル異なるため、スノーボードの選び方は大切です。今回紹介するロッカーボードは初心者でも扱いやすい板になります。メリットだけではなくデメリットも含めて紹介しますね。
2021年12月7日
揚げ餅
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

チルアウト メンズ ハイブリッド ロッカー

スノーボードは板の種類(タイプ)が豊富

スノーボードは大人気

Photo bywoodypino

スノーボードはウィンタースポーツの中でもスキーと並ぶ人気のアクティビティです。スノーボードはスキーと同じように雪の上を滑るスポーツのため、防水性の高い専用ウェアやヘルメットなどの道具が必要になります。

単に滑るだけではなく、さまざまなトリックができるところもポイントです。オリンピックでは滑るだけではなく、トリックの難易度を競うフリースタイルが採用されたことにより、知名度も高くなりました。

板の形状で滑りやすさや特徴が異なる

スキーと並ぶウィンタースポーツの王道「スノーボード」には、さまざまな種類の板があります。スキーと比べ板の形状が変わることで滑っているときの操作性が大きく異なるため、スノーボードの板の選びは大切です。

また、すべての形状が滑るときに向くというわけではなく、パーク内で遊ぶときに向くものもあります。そのため形状による違いは非常に重要です。初めてスノーボードをする場合は、ボードの特徴を把握しておいたほうがいいでしょう。

パーク内(スノーパーク)とは

パークとは、スノーボードのスタイルの一種で公園のように区切られたエリア内で滑るスタイルです。通常のスノーボードは斜面を滑るだけですが、パーク内ではキッカーと呼ばれるジャンプ台や細いレールなどがあります。

このようにスノーパークでは、通常のスキーやスノーボードと大きく滑り方が異なります。今回紹介するロッカーは、スノーボードを初めてするときでも安心して使える危険性の少なさが魅力的なスノーボードの板です。

スノーボードの一種「ロッカーボード」とは

初心者向けのしなっている板

出典:rakuten.co.jp

ロッカーは弧を描くように先端(ノーズ)、末端(テール)に向かって曲がっているボードです。ゆりかごやハンモックをイメージするとわかりやすいでしょう。ロッカーは中央部分に遊びはなく地面との間にすき間がありません。中央から両端に向かって大きく曲がっているのが特徴です。

そのため、床にスノーボードを置いて横から見ると中央だけ設置して両端に向かい反り上がっている形状になります。

ロッカーは種類が多い

ロッカーから派生した似ているようで異なるロッカーも存在します。ロッカーは、前述したようにゆりかごやハンモックのような形状をしていますが、ノーズとテールまでがフラットになっているパーク向きのロッカーなどもあり種類が多いです。

また、パーク向きの種類だけではなく特性が増えたVロッカーやダブルロッカーなどもあります。今回は主に標準タイプのロッカーについて紹介し、人気のダブルロッカーとの違いは後述しますね。

柔らかめの板が多い


スノーボードには板の種類や構造だけではなく、板の硬さもそれぞれ異なります。板の硬さはしなりやすさに影響し硬いとトリックしにくいのですが、ロッカーはゆりかごのように先端と末端がすでにしなっているように弧を描いているため、硬めの板もおすすめです。

しかし、基本的にはロッカーは初心者でも扱いやすい軟らかいものが多めになっています。

ロッカーの定義

Photo byWokandapix

ロッカーの特徴は上記のようになります。先端と末端が反り上がっていて、中央は地面と触れる形状がロッカーとなり、少し種類の異なるパーク向けのロッカーも同じように両端は反り上がっていて、中央は地面に触れる形状です。

通常のロッカーはパークに向いていませんが、種類が変わると板の形状が変わり滑りやすい場所、向くスタイルが変わるため注意しましょう。

ロッカーボードの特徴

ロッカーのメリットとは

POINTロッカーのメリット

  • 初心者でも扱いやすい
  • 急に転ぶ逆エッジが少ない
  • 操作性に優れている

ロッカーの特徴をまとめると初心者でも扱いやすい操作性の高さ、転びにくいところが魅力です。また、回転しやすく平地で行うトリックしやすいところもロッカーのメリットになります。上記の3点のメリットについて紹介しますね。

1:初心者でも扱いやすい構造

Photo byDanaTentis

スノーボードの板の一種のロッカーは、初心者でも滑りやすい構造の板になっています。両端は反り上がっていて雪と接触する面積が少ないため、沈みやすい新雪でも浮くように滑ることができる板です。

また、ロッカーは雪と触れる面が少なく、エッジがかかりにくいためスノーボードに慣れていない脚力がない方、子どもや女性でも扱いやすくなっています。さらに逆エッジになりにくいため、危険性が比較的少ないスノーボードの板になっています。

 

逆エッジとは

スノーボードには、エッジと呼ばれる金属の刃がつま先側とかかと側の2点についています。このエッジを使い滑るのが基本です。また、エッジにはきちんと向きがあり、使うエッジを間違えると不意に転びます。これが逆エッジです。

特に背中側から急に転ぶ逆エッジは、非常に危なく大怪我する可能性も高くなります。逆エッジになりにくいロッカーは、スノーボード初心者に向いていて接地面積が少ないため操作性が高いスノーボードです。

2:グランドトリックしやすい

Photo byonkelglocke

ロッカーは他のスノーボードと比べ接地面積が少なく、操作性が高くエッジが引っかかりにくいためグランドトリック(グラトリ)がしやすい構造になっています。抵抗が少ないためスピン系のトリックがしやすかったり、最初から沿っているため荷重移動で行う小さなジャンプ(オーリー)がやりやすいです。

ロッカーはすでにしなっている形状をしたスノーボードのため少ない力でジャンプもできるため子どもでトリックしやすいところが魅力になります。

ロッカーボードのデメリット

デメリットとは


POINTロッカーのデメリット

  • 高速でのターン(小刻みなターン)が難しい
  • 高速での滑走は安定性が低く衝撃を受けやすい
  • しならない

ロッカーのデメリットは上記のようになります。ロッカーは高速滑走しない限りは、操作しやすく基本的には初心者向けのスノーボードです。デメリット、注意点として各項目を紹介しますね。

小さなターンがむずかしい

Photo by12019

接地面積が少なく、スピンしやすいということは、ブレーキ(グリップ)力が働きにくいということになります。ターンするまでに時間がかかり小刻みなターンが難しいタイプのスノーボードです。また、高速滑走ではバランスを取るのが難しいことから、プロのように素早いターンでは不安定になります。

しかしロッカーは、ターン自体を少ない力でやれるというメリットがあるので高速での滑走や小刻みなターンを多用しない初心者には扱いやすいです。

接地面積が少ないため不安定

ロッカーは接地面積が少ないため、不安定になりやすいところもデメリットです。例えば凸凹した雪上では、衝撃を受けやすいため注意しましょう。接地面が少ないと衝撃を受けやすいためどうしてもバランスを取るのが難しいです。

ただし、パウダースノーのような状態では、バランスの取りにくさは感じない構造になっています。そのためロッカーは基本的に、初心者でも扱いやすいおすすめのスノーボードです。

力が伝わりにくい

Photo byPexels

前述したようにハンモックやゆりかごのように弧を描いているため、板がしなりにくいです。そのため、しならせて反発力をため込んだり、スノーボードに伝えるということが難しいと言われています。

ロッカーの場合は、初心者でも扱いやすい軟らかいスノーボードではなく、少し硬めの張りのあるロッカー選んでみるのもおすすめです。初めてスノーボードをするときは、スノーボードショップの店員に相談しながら決めるといいでしょう。

ダブルロッカーとの違い

キャンバーについて

Photo byRidoe

ロッカーとダブルロッカーを紹介する前に最もスタンダードなとなるキャンバーについて紹介しますね。キャンバーは中央部分が浮いていて両端が地面につく形状をしているスノーボードです。

小刻みなターンをしたり、力をいれてボードをしならせることもでき、スノーボードの基礎を学びやすい形状になります。操作性はロッカーのほうが扱いやすいです。

ダブルロッカーとは

出典:rakuten.co.jp

ダブルロッカーとはロッカーを発展させたスノーボードの一種。中央部分はスノーボードの定番の板と言われているキャンバーと同じ形状になっています。

ボードを床に置いて、横から見たときに中央部分は凸のように浮いていて中央から両端に向かいロッカーの形状をした形です。両端はしっかりゆりかごのようになっていて、中央は地面との隙間がありしなる使いやすい形状になります。

ダブルロッカーのメリット


ダブルロッカーは、キャンバーとロッカーの2つのスノーボードのいいところを取り入れた形状です。滑りやすく遊びやすい構造になりロッカーが苦手とする滑走時の安定性、反発力があるためさまざまなシーンで使いやすくなったスノーボードになります。

トリックもしやすく初心者から中級者まで幅広い層で使いやすいです。中央がキャンバーですが、両端がロッカーの形状のためきちんとパウダースノーで浮遊感を楽しめるようになっています。

初心者におすすめのロッカーボード2選

1:メンズハイブリッドロッカー

チルアウト メンズ ハイブリッド ロッカー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

パークやフリースタイルで使いやすいハイブリッドロッカーです。ハイブリッドロッカーとはダブルロッカーの別名になります。ダブルロッカーのため、雪質問わずさまざまな場所で使えるオールラウンドもでるになっていて、滑りも遊びも楽しめるスノーボードです。初心者でも中級者でも使いやすいスノーボードになります。

発売元のスワロースキーは、日本のウィンタースポーツのブランドとなり、スキーやスノーボードのアイテムを発売しています。
 

SPOON  Wロッカーボード

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

レディースにおすすめのダブルロッカーです。操作性と滑走性が高く扱いやすいことからダブルロッカー(ハイブリットロッカー)が人気です。初心者でも扱いやすいやや柔らかめの硬さになっていて、初心者から中級者におすすめのモデルになります。

前述したようにスノーボードには、さまざまなスタイルがありますが、ダブルロッカーは操作性の高さもありグランドトリックでもパウダースノーのでも滑りやすいです。

スノーボード初心者や子どもにおすすめの板

ロッカーのまとめ

Photo byKrocmokocour

ロッカーは初心者でも逆エッジが少なく安全に滑りやすい構造になった板です。スノーボードには様々な種類の滑り方、板があるため組み合わせが重要になります。ロッカーを使うには荒れていない場所で使いましょう。コースが荒れていると衝撃が加わりやすく不安定になりやすいです。

また、ロッカーから派生したダブルロッカーならさまざまな場所でスタイルで滑れるバランスのいい板になり、初心者から中級者におすすめになります。

スノーボードが気になる方はこちらもチェック!

くらし~のにはスノーボードに関する記事がたくさんあります。紹介してきたようにスノーボードにはさまざまな形状がありそれぞれ滑り方が違うためよかったら他の記事もチェックしてみてくださいね。