キャンドゥのハロウィングッズ
ハロウィンは毎年何をして楽しんでいるでしょうか。人によってそれは異なり、インテリアだけを楽しんでいる方、子供がいる方だとお菓子配りを楽しむ方、ハロウィンのコスプレを楽しむ方もいるでしょう。ハロウィングッズといえば100均が思い浮かびますが、今回はその中でもキャンドゥで販売されているグッズをご紹介します。
キャンドゥのハロウィングッズで楽しもう
キャンドゥは決して100均の中でも店舗数が多いわけではないのですが、キャンドゥでしか売っていない商品があり、100均の中でもキャンドゥが一番好きだという方もいることでしょう。
今回は2021年最新の、キャンドゥで販売されているハロウィングッズをご紹介します。ハロウィンが近づくほどにアイテムはどんどん売り切れて行ってしまいますので、気になるものがある方は早めにゲットしてください。(2021年10月5日現在の情報をもとに記事を作成しています)
キャンドゥハロウィングッズ:お菓子2選
ではまず初めにご紹介するのがラッピング商品です。お子さんがいる方のハロウィンといえば、「トリックオアトリート」のお菓子配りではないでしょうか。
2021年は子供向けのラッピング袋はもちろん、大人にも人気なおしゃれな袋も販売されています。キャンドゥにはかわいいラッピング袋がたくさんそろっていますので、ぜひそれを使ってお菓子をプレゼントしてあげてください。
①紙袋やラッピング袋
まず初めのキャンドゥハロウィンラッピング商品は紙袋やラッピング袋です。普段から、ラッピング袋や紙袋など、さまざまなデザインの商品が販売されています。ハロウィンになると限定の紙袋やラッピング商品が出てきますので、気に入った柄があればなくなってしまう前にゲットしておくといいですね。
2021年キャンドゥの大人ハロウィンデザインが人気
買い物ついでに近くのキャンドゥに寄ってみたら、一昨日座間の店舗で見たシリーズが入荷してたんでマステ、紙袋、クリップ買ってしまった笑 pic.twitter.com/dKGGnugXz5
— マキナ (@K_MUSI) September 24, 2021
ハロウィンといえばかぼちゃやおばけなどが思い浮かびますが、キャンドゥでは写真のようにおしゃれなデザインのハロウィン紙袋が販売されています。
もちろん紙袋だけではなく、同じデザインでマスキングテープなどの販売もあり、お揃いで購入される方も多いようです。ハロウィンということで販売された柄ですが、ハロウィン以外でも使えそうなおしゃれなデザインとなっています。
キャンドゥのハロウィンマジックシリーズも可愛い!
黒猫ちゃんと一緒に、It's show time☆
— Can★Do/キャンドゥ (@cando_official) September 24, 2021
■ハロウィンマジックシリーズ#キャンドゥ #100均 #ハロウィン #ラッピング #箔入り pic.twitter.com/714PlBsTMv
こちらも2021年に発売されたキャンドゥのハロウィンデザイン、「マジックシリーズ」です。こちらも紙袋だやラッピング袋だけでなく、ペーパー皿、シールもあるのでお揃いでそろえられるのがうれしい商品となっています。
お家でパーティする方などはデザインをそろえて準備すれば、おしゃれなパーティになることは間違いありません。他にもおしゃれなハロウィンデザインがありますので、好きなものを選んでください。
キャンドゥの可愛いお化けやカボチャのデザインは定番!
こないだキャンドゥで衝動買いしたハロウィングッズを使うべく西友で買ったお菓子を詰め詰めしました〜
— potoʕʘ‿ʘʔ@舞台とか (@tj41_poto) October 6, 2019
甥と姪の分だけ詰めたけど、袋もお菓子も余ったので、会社のお子さん居る方の分も作ろうかな〜
源氏パイの個包装もハロウィン仕様で可愛いですねっ! pic.twitter.com/XdZmq32JNC
大人向けのデザインをご紹介しましたが、もちろん子供向けの可愛いデザインも毎年販売があります。写真のものはお化けとかぼちゃが描かれたかわいらしいデザインのラッピング袋です。
このかぼちゃやお化けのラッピング袋はハロウィンになると定番で出てくるデザインですので、お子さんがいる方はこちらのデザインがおすすめとなっています。可愛いいラッピングに子供の好きなお菓子を詰めて、楽しいハロウィンパーティを過ごしてください。
②お菓子
子供がいる方は、ハロウィンの準備をするのにお菓子とラッピングを用意しなければなりません。でもそれ自体が大変な方もいることでしょう。パッケージにハロウィンの絵が描いてあるものがあれば、それを渡すだけでOKです。キャンドゥにはハロウィンデザインのお菓子も販売されているので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
キャンドゥにはハロウィンデザインのお菓子がある!
そうだったぁ🥰💕ずっと前にお仕事帰りに、キャンドゥて言うお店に行ったんだけど、もうハロウィンのグッズ沢山
— みちる🍩🍓✨ (@mitiru0304) September 25, 2021
販売されててとりあえず、ハロウィンの風景ボードとハロウィンの撮影用のお菓子買って来たよう🙏
これもどんな写真になるかは、ハロウィンの日まで、お楽しみだよ😆 pic.twitter.com/qNuRO42vR4
絵本のキャラクターで人気のウォーリーデザインのお菓子が販売されています。飴とハロウィンマシュマロが写っていますが、パッケージ自体にハロウィンデザインが描かれているためそのまま子供に渡しても喜んでもらえることでしょう。
もちろんウォーリーだけでなく、カボチャやお化けデザインのお菓子もたくさん販売されていますので、好きなものを選んでください。
大人も喜ぶキャンドゥのおしゃれデザインのナッツ
大人向けにおすすめしたいお菓子をご紹介します。右下の写真に写っているのは、おしゃれなリンゴデザインのパッケージに入ったナッツのお菓子です。このデザインはお菓子だけでなくペーパー皿にも使われていたデザインですが、お菓子にもデザインが使われています。
しかも中に入っているのがナッツというのがおしゃれですね。この毒リンゴのデザインは「ポイズンアップル」のシリーズで販売されていますので、気になった方はぜひ、お店に足を運んでみてください。
キャンドゥハロウィングッズ:雑貨2選
次はハロウィンで販売されている雑貨類をご紹介しましょう。キャンドゥにはもともと、雑貨類もたくさん販売されていますがハロウィンが近づくとハロウィン柄の雑貨が販売されるようになります。お家に飾るインテリア商品や、ネイルなどの雑貨をご紹介しますので、気になるものを見つけてみてください。
①インテリア
まず初めにご紹介するのはインテリア商品です。ハロウィンが近づいてくるとお家の中をハロウィンのインテリアにする方も増えてきました。キャンドゥにはかわいらしいハロウィングッズがたくさん販売されていますので、それを使ってお部屋をおしゃれにしていきましょう。
キャンドゥにはハロウィンの壁飾りがたくさん!
キャンドゥには壁に飾れるインテリア商品がたくさん販売されており、写真ではタペストリーやガーランドなどさまざまなアイテムがお部屋に飾られています。お部屋の中を飾り付けるのも楽しいイベントの一つです。キャンドゥのインテリア商品を使って子供と一緒にお部屋をハロウィン仕様にイメージチェンジしてみてください。
キャンドゥのイルミネーション
キャンドゥではハロウィンデザインのイルミネーションも販売されています。写っているのはお化けとかぼちゃのかわいらしいイルミネーションです。インテリアにはライトも使いたいという方もいるでしょう。キャンドゥに行けばハロウィンにぴったりなライトも販売されているので、ぜひこちらを使ってインテリアを飾ってみてください。
②おしゃれ
次はおしゃれなアイテムです。キャンドゥにはハロウィンのヘアアイテムやコスプレにも使えるタトゥーシール、ネイルなどの商品も販売されています。ハロウィンのコスプレはもちろん、日ごろからも使えるおしゃれなアイテムもありますので、ぜひこちらもチェックしていきましょう!
キャンドゥのラッピングにもあったデザインにはヘアゴムやウエットシート蓋も
キャンドゥ行ったらアップルポイズンとジャックハートの空間があった…びっくら申した
— べりーじゃむぱん (@VeryBerryJampan) September 26, 2021
これは内部に同士居るわね
ハートがtwstなのはカードの配色的に解るけど林檎は弓ないし絶対手下…!!
アッポイ様のまんま過ぎて宇宙猫で店を出てきてしまった…!
ハッピーハロウィン、ハッピーヴィランズ!!!! pic.twitter.com/OspPLfYHDD
ラッピングのところでもご紹介した大人向けのデザイン商品、これにはラッピングやペーパー皿だけでなく、写真のようにヘアゴムやウェットシート蓋、マグネット、ポーチ、コードホルダーまで販売されています。
こういったイベント限定の商品は当たり前ですがその期間が終わると販売がなくなってしまうものです。もしハロウィンデザインの中で気に入ったものがあるのであれば、早めに購入しておくことをおすすめします。
キャンドゥの可愛いネイルシール
こちらも大人向けのデザインでご紹介しているものと同じデザインのネイルシールです。キャンドゥでは同じデザインでさまざまな商品が販売されています。
イベントごとに販売される商品はその期間しか販売されることがありませんので、気に入ったデザインがあるのであれば、早めに購入しておくといいでしょう。またお揃いでそろえると気分も上がります。
キャンドゥハロウィングッズ:コスプレ3選
次にご紹介するのは、ハロウィンコスプレ商品です。ここでご紹介するコスプレ商品は子供や大人が楽しめるアイテムと、ペット、ぬいぐるみ商品も一緒にご紹介していきます。お子さんのハロウィンパーティを楽しみたい方、ペットにハロウィンのコスプレをさせたい方はぜひ参考にしてみてください。
①人間用のコスプレ商品
始めにご紹介するのは、子供や大人の方が仮装をする場合に使うアイテムです。ハロウィンといえば魔女やデビル、おばけといったモチーフが思い浮かびます。キャンドゥではどのようなコスプレ商品が販売されているのでしょうか。
キャンドゥには子供用のマントがある
こちらはキャンドゥで販売されている子供用のマントと可愛いカチューシャです。子供がいる方だと、仮装をしつつお菓子をもらいに歩くという方もいることでしょう。仮装と考えると通販サイトで購入するイメージがあるかもしれませんが、キャンドゥなどの100均では安く仮装アイテムを手に入れることができます。
マントとカチューシャを付けるだけなので、簡単に仕上げることが可能です。また他にも、魔女の帽子や蝶々の羽など、さまざまな商品が販売されています。
ちょっとしたコスプレにはキャンドゥのカチューシャで
マントの他にも魔女の帽子なども販売されているのですが、それだとちょっと恥ずかしいと思われる方もいることでしょう。そんな方におすすめなのが、こちらのカチューシャです。
デビルのカチューシャが写っていますが、他にもかぼちゃがついたカチューシャ、コウモリのカチューシャなどが販売されています。カチューシャ以外にもクリップで付ける商品などもあるので、お好きなものを選んでください。
②ペット用のコスプレ商品
次にご紹介するのは、ペット用のコスプレアイテムです。ハロウィンといえば魔女、ということでペット用の帽子や変わった被り物も販売されています。ペットに被り物をかぶせるだけでもとてもかわいらしい写真が撮れるものです。ペットがいる方はぜひキャンドゥの商品を使ってコスプレに挑戦してみてください。
キャンドゥのペット用のハロウィン帽子が可愛い!
Can Doにハロウィン用のワンコ帽子があった☺️💕💕
— RYO (@RYO36921868) September 26, 2021
可愛い✨✨ pic.twitter.com/mJ1TG2RC11
ペット用のハロウィン帽子がこちらです。魔女をイメージした黒と紫デザインのとんがり帽子ですが、とってもかわいらしく写っています。最近はペット用の商品もキャンドゥで多く取り扱われるようになっているため、他にもさまざまな被り物を見つけることが可能です。
ペットに被せてみたいなと思う商品を見つけて、ハロウィンのコスプレを一緒に楽しんでみてください。
ハロウィンの面白被り物も
ハロウィンといえば、モンスターもキャラクターの一つですが、モンスターの被り物も販売されています。モンスターの被り物をペットの猫に被せており、かわいらしく変身!今回ご紹介したモンスターの被り物以外にも、かわいい悪魔の被り物などもあります。まずはキャンドゥに足を運び、ペットに付けさせたいアイテムを選んでください。
かわいいマントや首飾りを使って
お菓子があってもイタズラするゾ♪
— Can★Do/キャンドゥ (@cando_official) September 30, 2020
■ペットコスチューム マント
品番 4545244524869
■ペットコスチューム 魔女ハット
品番 4545244524845
他#キャンドゥ #100均 # ハロウィン # ハロウィーン # Halloween pic.twitter.com/AXv1auGaWf
こちらがマント、首飾りです。マントにはブルーとレッドの色が、首飾りには鈴がついたタイプとひらひらリボンのついたかわいらしい商品が見つかりました。また、レースのついたおしゃれなデザインもあります。写真には猫が使われていますが、もちろん犬でもぬいぐるみでも付けられますので、ぜひ、ハロウィンコスプレを楽しんでみてください。
③ぬいぐるみ用のコスプレ商品
最後のコスプレ商品はぬいぐるみ用のコスプレアイテムです。ぬいぐるみに着せ替えをして楽しんだり、SNSにアップされる方も最近は増えており、100均でもぬいぐるみ用の商品が販売されています。可愛い被り物やカチューシャがありますので、ぜひ参考にしてみてください。
キャンドゥのぬいぐるみ用の被り物
先日 #キャンドゥ に行ってきました🚲!そろそろハロウィン🎃!
— もんちゃん★ (@monmonstar1212) September 26, 2021
可愛いぬいグッズを見つけたよ😆
ドンぬいチャンに入ると信じて2つづつ購入したけど、ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン
!!全然入らなかった💦
リュックは背負う紐がゴムだから背負えるよ!
頭巾はツイステぬいチャン用になりました😅 pic.twitter.com/wnLx19J7Sx
こちらはぬいぐるみ用の被り物アイテムです。ぬいぐるみ用の被り物も、ペットと同様種類もたくさん販売がありますので、被せてみたいものを選んで使っていきましょう。大きいぬいぐるみの場合はペット用のアイテムが使えます。ペットやぬいぐるみもコスプレして、楽しいハロウィンを過ごしてください。
キャンドゥのぬいぐるみ用のカチューシャ
ふわふわぬいぐるみコスチューム😊キャンドゥに可愛いの売ってて思わず買っちゃった☺️これ、絶対ふくまる君に合うなぁ~って思ったから…🥰🥰オレンジのマントでも付けたらハロウィン仕様になりそうだ☺️☺️ハロ🎃 pic.twitter.com/EsMAVeQYoX
— ✿❁︎🅾🅶🅸🅾🅶🅸🅲🅷🅸🅰🅲🅷🅰🅽❁✿ (@ogiogichiachan) September 30, 2021
こちらはぬいぐるみ用のカチューシャです。カチューシャは黒いウサギということで、ハロウィンにもピッタリなデザインではないでしょうか。ぬいぐるみ用のコスチュームはカチューシャ以外にもかぼちゃやコウモリデザインのものが販売されていますので、いいなと思うものを探して着せてみてください。
キャンドゥハロウィングッズ:その他3選
最後にご紹介するのは、キャンドゥで販売されているその他商品です。ハロウィンデザインの靴下やハロウィンの文具商品、そしてぬいぐるみのコスプレ商品をご紹介していきます。ハロウィンデザインは今だけの商品ですので、いいなと思ったものがあった方は、お早めにゲットしてください。
①靴下
始めにご紹介するのはハロウィンデザインの靴下です。キャンドゥではもともと、靴下の販売もありますが、ハロウィンになるとハロウィンデザインの靴下も販売されるようになっています。ハロウィンの仮装をするなら靴下も合わせたいという方も多いことでしょう。ハロウィンパーティ用のかわいらしい靴下をキャンドゥでゲットしてください。
キャンドゥのお化けとコウモリのかわいい靴下
こちらはお化けとコウモリのデザインが描かれたかわいらしい靴下です。色違いがあり、それぞれ紫と黄色のデザインが販売されています。キャンドゥではハロウィンという期間限定のイベントではあるものの色違いの商品が多く販売されているため、自分の好きなものが選べるというのもうれしいところです。
キャンドゥにはお化けデザインの靴下もある
足元からハロウィン準備しませんか?
— Can★Do/キャンドゥ (@cando_official) September 16, 2021
■子供クルーソックス
おばけ 4573523614758
コウモリ 4573523614741
■婦人クルーソックス
おばけ 4573523614734
コウモリ 4573523614727
■婦人スニーカーソックス
ミイラ 4573523614710#キャンドゥ #100均 #ハロウィン pic.twitter.com/LgBRTX4ktH
他にも小さなお化けデザインやミイラのデザインも販売があります。ハロウィンの靴下は一種類だけでなく、数種類あるため選べるのがいいですね。ちなみにサイズですが、15~19cm、23~25cmお子さんやご自身のサイズに合ったものをご購入ください。
②文具
ハロウィンにはハロウィンデザインの文房具も販売されるようになります。今年は特に、大人向けのおしゃれなハロウィンデザイン商品が販売されているため、デザインが気に入った方は早めにゲットしておくのがいいでしょう。
キャンドゥのおしゃれなハロウィンデザインのマスキングテープ
キャンドゥでのお買い物。いつものネイルシールと赤黒マステ。マステは100均で充分可愛い😆💕船橋には売り場面積日本一のダイソーもあるのでウロウロ見てまわった結果、ハロウィングッズはセリアが断然可愛いという結論になりました🎃 pic.twitter.com/QeYyJmpCUp
— becky (@Mahalo_sunshine) September 28, 2021
大人向けのデザインでご紹介しているトランプ柄の「クイーンズハート」ですが、こちらにはマスキングテープも販売があるようです。とてもおしゃれなデザインなので、ハロウィン以外にも販売してほしくなるのではないでしょうか。気に入った方はぜひ、この機会に購入しておくことをおすすめします。
キャンドゥにはノートや付箋などの商品もある
ツイステ風…
— 𝖘𝖍𝖎𝖔𝖓 (@shion0129) September 2, 2021
つい買っちゃった❤🍎←#キャンドゥ #ダークファンタジー#100均#100円ショップ#クイーンズハート#ポイズンアップル#ハーツラビュル寮#ポムフィオーレ寮#ツイステ風 #折りたたみミラー#レターセット#ぷにぷにメモ#Wリングノート#PVCポーチ#シュシュ pic.twitter.com/L7uxHrVfox
「ポイズンアップル」と「クイーンズハート」の商品が並んでおり、ノートや付箋、レターセットなどの商品が販売されています。ハロウィンのデザインとはいえ、ここまでシリーズ展開されていることに驚かれる方もいることでしょう。
キャンドゥではイベントごとに新しいデザインの商品がシリーズとして販売されているため、気に入ったものがある方はあるうちに購入するのがおすすめです。ハロウィンはあともう少しで終わってしまいますので、ぜひ今のうちにご購入ください。
③背景ボード
最後にご紹介するのが、ぬいぐるみ向けの背景ボードです。ぬいぐるみのコスプレ商品は先ほどご紹介しましたが、それにプラスして利用するとさらに本格的なハロウィンの世界観が作れます。それが背景ボードです。いろんなデザインの商品がありますので、ハロウィン用に準備してみてはいかがでしょうか。
キャンドゥにはハロウィン仕様の背景ボードがある!
キャンドゥで捻れた世界の夜烏高校みたいな背景ボードみつけて、思わず買ってしまった…!
— あさにゃー (@honeycrown3020) September 28, 2021
オンボロ寮でハロウィンやるんだゾー!!🐾 pic.twitter.com/GHNw6ibHGo
こちらがぬいぐるみ用の背景ボードです。背景ボードのパッケージに書かれているので分かるように、背景ボードは2Wayタイプになっており、二種類の背景を楽しむことができます。
背景ボードがあるだけでぬいぐるみの世界観を簡単に作ることが可能です。しかも100円で手に入りますので、ハロウィンに向けてピッタリの背景ボードをご購入ください。
キャンドゥの背景ボードにプラスして小物も
キャンドゥのハロウィングッズを見に行って、セリアと同じものかなぁと思ってみてたら、けっこう違う→すごいものが置いてあるぞ┏(・ω・┏)┓≡=--カサカサってなったのがこの背景ボード各種と、椅子やテーブルたち。椅子、もうちょっと欲しいので探してこよう。 pic.twitter.com/DhDPi9bTZ4
— リドリー@痛風のフレンズ (@Ridleyinugoya) September 2, 2020
こちらは夜と本棚の背景ボードなのですが、そこにプラスしてハロウィンの小物が置かれています。背景ボードとぬいぐるみだけではいまいち世界観が作り切れないと感じる方もいるかもしれません。ですがぬいぐるみにもぴったりなハロウィン小物が販売されていますので、背景ボードと合わせて飾ってみてください。
まとめ
今回はキャンドゥで販売されているハロウィングッズをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。思っているよりもたくさんの商品が販売されており、驚かれた方もいたことでしょう。
ハロウィンはインテリアからコスプレ、インスタ映えの写真など楽しめることがたくさんあります。お家時間が増えた昨今ですので、キャンドゥのハロウィングッズを使って楽しい時間を過ごしてください。
ハロウィンが気になる方はこちらもチェック!
ハロウィンについての記事は、他にも仮装の手作り方法、ハロウィン仕様のお菓子、飾りつけアイデアなどの記事があります。今回の記事以外に気になることがある方は、こちらも合わせて読んでみてください。

子どもが喜ぶ、ハロウィンの仮装を簡単手作り!作り方や変身アイデアを大公開
ハロウィンといったら、仮装を楽しみにしている方も多いことでしょう。仮装の衣装は通販サイトなどで購入もできますが、手作りすることも可能です。今...

2021年期間限定、ハロウィン仕様の市販のお菓子12選!パッケージが人気の秘密?
スーパーやコンビニで購入することのできる、ハロウィンパッケージが人気の市販の2021年期間限定、ハロウィン仕様の市販のお菓子12種類について...

ハロウィンの飾り付けアイデア11選!小物から巨大なものまで可愛いアイデアを大公開!
ハロウィンが近づいてくると街中はハロウィンの飾りで溢れます。お家の中も、おしゃれに飾り付けできたら素敵ですね。今回は、ハロウィンの飾り付けの...