OneV FT 電熱手袋 ヒーターグローブ
Aroma Season 電熱グローブ
電熱手袋 ヒートグローブ
電熱手袋 ヒートグローブ
OKGAI KATSU 電熱グローブ
ミアキャット USB ウォーム グローブ
ROCKBROS 電熱グローブ
CosHall 電気手袋
USB給電式の電熱グローブとは
USB給電式の電熱グローブには、電気で発熱するヒーターが内蔵されていて、USBケーブルをつないで給電することが可能です。ヒーターの容量も各手袋ごとに異なり、一回だけUSB給電で満充電を行えば、最長で6時間以上連続で使用できる製品もあります。
USB給電式の電熱グローブは、寒い季節にバイク走行をしている時にも手を保温できる手袋なので、手が悴んでしまってバイク操作に支障をきたしてしまうということにもなりません。
バイク運転の時だけでなく、自宅で勉強をしている時やオフィスで事務仕事をしている時などにも手軽に使えるタイプもあります。
本記事では、口コミでの評価もよいUSB給電式の電熱グローブを価格帯別に分けて紹介していくので、お好みの製品があるかチェックしてみてくださいね。(記載されている内容は2022年12月30日現在の情報を元に作成しています。)
3千円以下のUSB給電の電熱グローブ2選
おすすめ①OneV FT ヒーターグローブ
OneV FT 電熱手袋 ヒーターグローブ
USB給電の電熱グローブ「OneV FT ヒーターグローブ」の特徴①
モバイルバッテリーからUSBケーブルをつないで充電できる、USB給電式のヒーターグローブです。容量1万mAhのモバイルバッテリーであれば、連続使用が約3時間で、容量2万mAhのモバイルバッテリーであれば、連続使用は約6時間までの電熱グローブになります。
USB給電の電熱グローブ「ヒーターグローブ」の特徴②
立体裁断で手にもよくフィットして、長時間快適に身につけられるUSB充電式の電熱グローブです。タッチパネル操作にも対応しているため、スマホを操作するために、わざわざ手袋を外す必要もありません。
手のひら側には、耐摩耗性の高い人工皮革を採用していて、グリップ力も高いので、バイクハンドルもしっかりと握って操作できます。防水・撥水加工も施されている電熱グローブになりますので、しっかりと雨が浸入しないように防水することも可能です。
USB給電の電熱グローブ「OneV FT ヒーターグローブ」の特徴③
インナーには、暖かいフリース素材を使っているため、夜のバイク運転時にも手を暖かく保ちながら、快適に身につけられます。バイク運転だけでなく、サイクリングやトレッキングやクライミングなどのアウトドア活動でも活躍してくれる電気給電式グローブです。
USB給電の電熱グローブ「OneV FT ヒーターグローブ」の特徴④
汚れが気になった場合には、丸洗いすることもできるので、いつでも清潔な状態から使い始められます。お値段もリーズナブルでコスパもよい製品です。購入者した方々からのレビューでも、よい評価がたくさん投稿されています。
おすすめ②CosHall 電気手袋
CosHall 電気手袋
USB給電の電熱グローブ「CosHall 電気手袋」の特徴①
こちらの電熱グローブは、装着したままスマホの操作ができます。人差し指と親指にタッチパネル対応の素材を採用。音楽を聴く方やルートを検索したい方に適しています。
USB給電の電熱グローブ「CosHall 電気手袋」の特徴②
こちらの電熱グローブのおすすめポイントは、3段階で温度調節が行えるという点です。30~45度の間で温度調節ができ、持続時間は3~6時間ほどとなっています。
3〜6千円以下のUSB給電の電熱グローブ4選
おすすめ①電熱手袋 ヒートグローブ
電熱手袋 ヒートグローブ
USB給電の電熱グローブ「電熱手袋 」の特徴①
こちらのUSB給電式の電熱グローブは、全部で3階までの温度設定を可能としている機能的な製品です。季節や気温に応じてお好みの温度設定ができるので、いつでも快適に使用できます。
外側に使っている素材はポリエステルで、防水性はもちろん、耐摩耗性や滑り止め効果も付いている仕様です。インナーには、手を暖かくキープできるナイロンタスラン生地を使用しています。
USB給電の電熱グローブ「電熱手袋 」の特徴②
大容量の4000mAh充電式バッテリーが付属されていて、グローブポケットに収納されるため、常時暖かく快適に使える手袋です。袖口下に保温カバーを収納しており、冷たい空気や湿気が中に侵入することを防ぎます。
手袋をしっかりと手にフィットさせられるように、固定用のバックルも付いている人気製品です。秋冬の寒い季節にクロスバイクやロードバイクでのサイクリングをする時や、原付バイクやスクーターで移動する時にも重宝します。
おすすめ②ヒートグローブ
電熱手袋 ヒートグローブ
USB給電の電熱グローブ「ホットグローブ (HTG)」の特徴①
大容量の5000mAhバッテリーを採用しているうえに、バッテリーが2つ付属するため、長時間使用が可能な電熱グローブになります。バッテリーがセットになった商品とバッテリーなしの商品が販売されているため、購入の際にはご注意ください。
グローブの内部全面に加熱ワイヤーが張り巡らされており、手の平だけでなく指先まで手全体を温めてくれます。人差し指と親指には特殊素材を採用していて、スマホやタブレットのタッチパネル操作も快適に行えます。
USB給電の電熱グローブ「ヒートグローブ」の特徴②
電源をオンにすれば、数秒で手全体に温かい熱が行き渡ります。また、電源を入れなくても5層構造の生地が、外気や風雨から手を守り、温かく保持してくれる防寒グローブです。
電熱ヒーターは3段階の温度調整ができ、気温や季節に応じて適切な温度で身につけられます。撥水加工が施されているので、急な雨からもしっかりと手を守ることが可能です。
USB給電の電熱グローブ「ヒートグローブ」の特徴③
手袋袖口部分には絞りが付いているため、手袋内部の暖かさを逃しにくいです。しっかりと手首にフィットするようにバンドも付いています。バイクの移動中に身に付けられるだけでなく、除雪作業などでも活躍してくれるUSB給電式の電熱グローブです。
おすすめ③OKGAI KATSU 電熱グローブ
OKGAI KATSU 電熱グローブ
USB給電の電熱グローブ「OKGAI KATSU 電熱グローブ」の特徴①
OKGAI KATSUの電熱グローブは、電源をONするだけで数十秒ですぐに温まり、1つのボタンで電源のオン・オフのほかに、3段階の温度設定が簡単にできる商品です。高温が65℃、中が55℃、低温で45℃と、状況によって使い分けが簡単にできます。また、スマホのタッチパッドなどにも対応した便利な電熱グローブです。
USB給電の電熱グローブ「OKGAI KATSU 電熱グローブ」の特徴②
撥水加工された生地の下に、やわらかいスポンジを配し、その下に電気を通して暖まる発熱層があります。その下には更に暖かさを逃がさずに手を優しく蒸さず温めるための通気性のよいスポンジを入れ、手触りのよい肌に触れる生地の5層構造となっています。
高機能の中綿素材が、汗や外からの湿気なども内にためることがなく、快適な暖かさを保ってくれる電熱グローブです。
おすすめ④ミアキャット ウォーム グローブ
ミアキャット USB ウォーム グローブ
USB給電の電熱グローブ「ミアキャット ウォーム グローブ 」の特徴①
ミアキャットのウォームグローブは、かわいい猫のシルエットで、優しく手触りの心地よいファーと、内蔵されたUSBヒーターにより、電源をONするだけで電気の働きによりすぐに暖かくなって、手を冷やさないように守ってくれる手袋です。指先部分がカットされており、寒い室内で勉強や仕事をする時などにも快適に使えます。
USB給電の電熱グローブ「ミアキャット ウォーム グローブ」の特徴②
ミアキャットのウォームグローブは、柔らかくて快適な肌触りで、手や指も動かしやすい商品です。USB電源なので、屋内だけでなくキャンプなどのアウトドアでも重宝します。指先部分が露出されるようになっていますが、手を握れば指先も内部に入り、手全体を温めてくれる、女性におすすめのUSB給電式電熱グローブです。
6千円以上のUSB給電の電熱グローブ3選
おすすめ①Aroma Season 電熱グローブ
Aroma Season 電熱グローブ
USB給電の電熱グローブ「Aroma Season 電熱グローブ」の特徴①
こちらの電熱グローブは、防風性のほかに防水性が備わっています。そのため、ウインタースポーツや釣りといった場面でも活躍すること間違いなし。ぜひこの機会に購入してみてください。
USB給電の電熱グローブ「Aroma Season 電熱グローブ」の特徴②
こちらの電熱グローブのおすすめポイントは、長時間の加熱が可能だという点です。高温モードなら約5時間、低温モードなら約10時間ほど利用できます。
また、温度は3段階で調節可能です。1時間経つと自動でオフになる仕様のため、安全に利用することができます。
おすすめ②すぐぬっく2
すぐぬっく2
USB給電の電熱グローブ「すぐぬっく2」の特徴①
「すぐぬっく2」は、SNSなどで話題となった電熱グローブで、一度は見聞きされた方も多いでしょう。手の甲部分にヒーターが内蔵されているUSB給電式の電熱グローブで、ボタンを押すだけですぐに加熱し始める電熱グローブで、瞬時に手全体を暖かくできます。
ヒーター部分は手袋から取り出せるため、手袋は丸洗いできるので清潔に保てる商品です。MAX50℃で7時間使用可能な、指先も自由に使える、ビジネスにもアウトドアにも使える商品となっています。
USB給電の電熱グローブ「すぐぬっく2」の特徴②
バッテリーは防水ではありませんが、薄手で指先のない電熱グローブは、アウターグローブを装着することもできるので、防水手袋を上につければ相乗効果が期待できます。保温温度も高すぎず、電気の配線が全く見えないワイヤレスなので、季節や気温に合わせて、おしゃれ感覚で快適に身につけられる商品です。
USB給電の電熱グローブ「すぐぬっく2」の特徴③
指先が自由に使えるため、タッチパネル操作やPC操作に非常に便利です。女性が作業する際におすすめですが、男性でもアウターグローブと組み合わせることで、バイクハンドルをしっかりと握って操作することが可能となります。
いろんな使い方ができる用途の広いヒーターグローブで、バイクでの移動やウィンタースポーツ、また除雪作業などにも役立ちます。
おすすめ③ROCKBROS 電熱グローブ
ROCKBROS 電熱グローブ
USB給電の電熱グローブ「ROCKBROS 電熱グローブ」の特徴①
「ROCKBROS」は、スポーツサイクルなど自転車用品で有名な会社で、日本の企業となりますが、中国に多くの生産拠点を持つブランドです。
近年、日本でも性能のよさに注目が集まっているブランドで、この電熱グローブは、自転車だけでなくバイクやアウトドアにも使える、USB給電式の電熱グローブとなっています。
バイク電熱グローブは、バイクの12V電源を使用することが多く、ROCKBROSのようにUSB充電ができる商品は少なく、バイクだけでなく、他にも使用用途を考えている方におすすめの商品です。
USB給電の電熱グローブ「ROCKBROS 電熱グローブ」の特徴②
電力源にリチウムイオンバッテリーを使っていて、最高温度が65℃にもなり、真冬でもしっかりと手を温めながら身につけることが可能となっています。
マイクロファイバーをグローブ全体に張り巡らしているため、スイッチオンと同時に発熱し、数十秒で手全体を保熱してくれる商品です。撥水膜の上にPUレザーを配した防水構造で、天候が悪くなって雨が降ってきた場合にも、水分の浸透をしっかりと防ぎながら身につけられます。
USB給電の電熱グローブ「ROCKBROS 電熱グローブ」の特徴③
温度調整スイッチが付いていて、約40~45℃の低温域、約50~55℃の中温域、約60~65℃の高温域にまで切り替えることが可能です。温度を細かく切り替えられるため、季節や気温に応じて設定できます。
使用時間は温度設定によって変わりますが、低温で最長約4.5時間の連続使用が可能です。袖口の内側部分には、風の侵入を防げるリブカバーが付いていて、ヒーターで暖まった熱を外へ逃がしません。
USB給電の電熱グローブ「ROCKBROS 電熱グローブ」の特徴④
袖口付近には、ベルクロタイプのサイズアジャスターベルトが設置されていて、着脱をしやすくできると共に、フィット感を向上させることも可能です。手の平部分には、滑り止め加工と衝撃を吸収する加工も施されており、バイク走行をはじめ、多様な用途で活躍してくれる品質の高い電熱グローブとなっています。
USB給電の電熱グローブの比較一覧表
商品 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | OneV FT 電熱手袋 ヒーターグローブ | 電熱手袋 ヒートグローブ | 電熱手袋 ヒートグローブ | OKGAI KATSU 電熱グローブ | ミアキャット USB ウォーム グローブ | Aroma Season 電熱グローブ | すぐぬっく2 | ROCKBROS 電熱グローブ |
商品リンク |
USB 給電式の電熱グローブの比較表について
上記は、本記事よりご紹介してきたUSB給電式の電熱グローブを一覧にしている比較表です。USB給電式の電熱グローブの画像を比べられるだけでなく、サイズの種類や使用素材をチェックできます。
さらにUSB給電式の電熱グローブの仕様もチェック可能です。一番下には通販サイトへのリンクも貼ってあるので、気になった製品がありましたら、クリックして情報を確かめてみてくださいね。
USB給電式のおすすめ電熱グローブまとめ
いかがでしたでしょうか?USB給電式の電熱グローブはスイッチをONするだけで、すばやく暖まるヒーターが内蔵されているので、寒い季節の防寒アイテムとしても人気です。
寒い時期のバイク移動だけでなく、ご自宅やオフィスなどで勉強をする時に、手が冷えないように身に付けられるタイプもあるので、気になったUSB充電式の電熱グローブがありましたら、手に入れて活用してみてくださいね。
アウトドアギアが気になる方はこちらもチェック!
以下は、ドイツの人気リュックサックメーカー・ドイターよりレビューでも評価の高い人気ザックを集めて紹介している記事、アウトドアでも役立つおすすめソーラー充電器をさまざまなメーカーよりタイプ別に紹介している記事です。
最後は、国内の人気アウトドアメーカー・キャプテンスタッグより、レビューでの評価もよい人気テントをタイプ別にご紹介している記事になります。
ドイターのザック10選|おすすめしたいコスパ評価高い登山ザック!
近年、新たな趣味として登山を始める方が増加しています。登山は、幅ひろい年代で楽しむ事が出来るので、今後さらに需要は拡大して行く事でしょう。そ...
本当に役立つソーラー充電器のタイプ別おすすめ12選!口コミもご紹介!
今回は登山などのアウトドアシーンで、万が一充電が無くなりそうな場合でもすぐに充電を行う事が出来るおすすめのソーラー充電器をご紹介します。ソー...
キャプテンスタッグのタイプ別おすすめテント15選!口コミ・評判はどう?
初心者から上級者まで、キャプテンスタッグのテントを愛用している人は多いでしょう。価格のリーズナブルさと、テントとしての満足のいく機能がそろっ...