Hackers 筋トレアームバー
stan アームバー エキスパンダー
アルインコ アームバーロング WB233LH
La-VIE アームバー 3B-3038
鉄人倶楽部 アームバー KW-622
エレコム エクリア スポーツ アームバー
マッスルスティックGA
トレーニング アームバー 【30日保証】
筋トレに役立つアームバーを価格帯別紹介!
腕を広げてハンドルを掴み、Uの字型に曲げるというやり方で、上半身を鍛えられるアームバーを多数のメーカーより集めて解説します。アームバーはトレーニングジムに出かける時間やお金にもあまり余裕がないという方にもおすすめな製品です。
本記事では、通販サイトでも評判よくて機能的にも優れたアームバーを価格帯別に集めて紹介します。自宅でも気軽に上半身を鍛えられるトレーニング機器なので、お好みのアームバーを手に入れて使ってみてくださいね。(記載されている内容は2021年9月7日現在の情報を元に作成しています。)
2000円以下のアームバー4選
おすすめ①マッスルスティックGA
マッスルスティックGA
サイズ | 30kg:57cm、40kg:58cm、50kg:61cm、60kg:62cm |
---|
おすすめアームバー「マッスルスティックGA」の特徴①
ジムに行く時間がなく、ご自宅で気軽に筋トレをしたいという方におすすめなトレーニング器具になります。両手で曲げたり、片手で振ったりするだけでボディの筋力アップを図れるおすすめアームバーです。
おすすめアームバー「マッスルスティックGA」の特徴②
男女兼用で使用できるトレーニング器具で、大胸筋や上腕二頭筋などを徹底的に鍛え上げられます。トレーニング中に落とさないように、ハンドル端に安全な腕掛けロープが付いているアームバーです。
20〜60kgまで10kg単位で全5種類あるアームバーで、自分のレベルにあった「kg数」から選択して筋トレできます。お値段も2000円以下ととてもリーズナブルな器具なのでコスパもよいです。
おすすめ②エクリア スポーツ アームバー
エレコム エクリア スポーツ アームバー
サイズ | W41×H610×D41mm |
---|---|
素材 | スチール、TPR、合成ゴム |
おすすめアームバー「エクリア スポーツ アームバー」の特徴①
国内メーカー・エレコムより販売されているエクリアスポーツアームバーは、ばねを覆うスプリングガード採用の安全設計で、筋トレ初心者でも簡単にトレーニングできる製品です。手にフィットしてくれて持ちやすいクッション素材を使ったソフトグリップを採用しています。
おすすめアームバー「エクリア スポーツ アームバー」の特徴②
トレーニングジムと出かける余裕がなく、ご自宅で気軽に上半身の筋トレをしたいという方にもおすすめなトレーニング器具です。このアームバー1本で、上半身の大胸筋・三角筋・背筋・上腕二頭筋・上腕三頭筋の5種類の部位を鍛え上げることができます。
おすすめアームバー「エクリア スポーツ アームバー」の特徴③
腕を伸ばしてアームバーを持ち、アームバーを曲げられるところまで力いっぱい曲げて、腕を左右に開いたり閉じたりすることを繰り返すだけという簡単なトレーニング方法です。
スリムサイズなので出張先や旅先にも持っていき、ボディの筋肉量をアップさせるトレーニングができます。価格が2000円以下とリーズナブルな筋トレ器具なので、コストパフォーマンスも高いです。
おすすめ③アームバー KW-622
鉄人倶楽部 アームバー KW-622
サイズ | 約670×45×45mm |
---|---|
素材 | スチール・ポリ塩化ビニル・HDR(高密度発泡ラバー) |
おすすめアームバー「KW-622」の特徴①
鉄人倶楽部のアームバー・KW-622は、ご自宅にいながらもジムで筋トレしている時と同様にボディの筋肉量をアップさせられるおすすめトレーニング器具です。
スプリングの弾性を利用して筋肉量をアップさせられるアームバーで、上半身を徹底的に鍛え上げたいという方にもおすすめな製品になります。上半身の大胸筋の他にも使い方次第で、三角筋・上腕二頭筋・上腕三頭筋・背中を鍛えることも可能です。
おすすめアームバー「KW-622」の特徴②
負荷が約30kgで、筋トレ初心者や筋力が少ない女性にもおすすめなアームバーになります。バネに反動があるため、十分に気をつけて使用するようにと推奨しているアームバーです。初心者でも安心して使えるように取扱説明書もあらかじめついています。
おすすめアームバー「KW-622」の特徴③
重さがわずか1.2kgと軽いトレーニング器具で、サイズのスリムなのでご自宅だけでなく、オフィスや旅先にも持って行ってトレーニングすることが可能です。お値段も2000円以下ととてもリーズナブルなので、コスパもよいアームバーになります。
おすすめ④アームバーロング WB233LH
アルインコ アームバーロング WB233LH
サイズ | 梱包サイズ/71.8 x 5 x 5 cm |
---|---|
素材 | PP、TPR、スチール、HDR |
おすすめアームバー「WB233LH」の特徴①
アルインコより販売されているアームバーロング・WB233LHは、スプリングのバネを利用して効果的なトレーニングができるアームバーになります。
二の腕を引き締めたり、手首を強化したり、胸や背中などの上半身の筋肉を強化することが可能です。お仕事など忙しく、トレーニングジムに行く余裕があまりないという方にも最適なおすすめ製品になります。
おすすめアームバー「WB233LH」の特徴②
手で持つ位置を変えることによって負荷を上げたり下げたりすることも可能です。筋力アップを図りたい場合には内側辺りを持って、シェイプアップ用途で使いたい場合には、両端辺りを持って運動するのがおすすめとされているアームバーになります。
おすすめアームバー「WB233LH」の特徴③
使い方もとても簡単なので、筋トレグッズに馴染みのない男性や女性でも気軽に使える器具です。お値段が2000円台とリーズナブルなトレーニンググッズになります。スリムサイズなので、外出先にも持って行って気軽にトレーニングすることが可能です。
2000〜3000円以下のアームバー2選
おすすめ①アームバー 3B-3038
La-VIE アームバー 3B-3038
サイズ | 30kg/約幅4×奥3×長61cm、パッケージサイズ(約):幅64×奥3×高5cm |
---|---|
素材 | スチール、ニトリルゴム |
おすすめアームバー「3B-3038」の特徴①
La-VIEより販売されているアームバー・3B-3038は、筋トレ初心者や女性にもおすすめな30kgの負荷のアームバーです。アームバーを順手に持ち、U字型に曲げるだけという簡単な使い方のトレーニング器具になります。
上半身の大胸筋をはじめ、三角筋や背筋、二頭筋や三角筋など、種類多くの部位を効果的に鍛え上げられるアームバーです。
おすすめアームバー「3B-3038」の特徴②
使う際にはグリップをしっかりと握って、鍛えたい部位に聞いているかを意識しながらバーを曲げることを重要としています。ゴム製のグリップを採用しているため、手を滑らせないようにトレーニングすることが可能です。
おすすめアームバー「3B-3038」の特徴③
リーズナブルなお値段で、コストパフォーマンスも高いアームバーになります。金銭面や時間の面でトレーニングジムに通うという余裕がなく、ご自宅でも気軽に上半身をトレーニングしたいと思っている方にもぴったりなおすすめ筋トレグッズです。
おすすめ②トレーニング アームバー
トレーニング アームバー 【30日保証】
サイズ | 収納時サイズ:高さ480mm×最大幅240mm×厚さ30mm |
---|---|
素材 | スチール |
セット内容 | 本体、取り扱い説明書 |
おすすめアームバー「トレーニング アームバー」の特徴①
こちらのトレーニングアームバーは、30〜60kgまで、10kg単位で負荷を調整できるおすすめアームバーです。調整ネジを差し替えるだけで簡単に負荷レベルを変更できます。
上半身の大胸筋をはじめ、三頭筋や三角筋や二頭筋など種類多くの部位を鍛えることが可能です。錆びづらくて劣化もしにくい耐久性に優れたステンレス素材を採用しています。
おすすめアームバー「トレーニング アームバー」の特徴②
手でつかむ箇所には、滑りづらくて握りやすく、指に沿った形状のゴムグリップを採用していて、汗や汚れにも強いため劣化しにくいです。トレーニングジムへと通う時間がないという方や、最短で筋肉をつけたいという方、筋トレグッズを極力少なくしたいという方にもおすすめなアームバーになります。
おすすめアームバー「トレーニング アームバー」の特徴③
収納時はアームを閉じてコンパクトにしまうことができ、使わない時には場所を取らないで保管しておくことが可能です。初めての方でも安心して使えるように、取り扱い説明書もあらかじめついてくるおすすめ製品になります。
3000円以上のアームバー2選
おすすめ①stan アームバー エキスパンダー
stan アームバー エキスパンダー
サイズ | 本体寸法:60×15×6cm、外形寸法:約65×18×12cm |
---|---|
素材 | スチール、PVC |
セット内容 | アームバー1台、日本語説明書1部、オリジナルボックス |
おすすめアームバー「エキスパンダー」の特徴①
stanのアームバー・エキスパンダーは、効率的に上半身を鍛えたいという方におすすめなボディトレーニング器具です。30〜180kgまで段階的に負荷設定をすることが可能なため、初心者からプロレベルまで幅広い方が使えます。
トレーニング時間をはじめ、トレーニング回数や消費カロリーを自動で計測してくれる便利なモニターも付いている高性能モデルです。
おすすめアームバー「エキスパンダー」の特徴②
経年劣化しにくいスプリングを採用していたり、耐久性に優れているスチール素材も採用している頑丈なアームバーになります。トレーニングした後にはコンパクトに折り畳みできるので、邪魔にならないように保管することが可能です。
おすすめアームバー「エキスパンダー」の特徴③
種類豊富な部位をご自宅にいながら鍛えられるため、通販サイトでも人気の高いアームバーになります。モニターも付いているため、トレーニングのやりがいを感じることもでき、目標設定がしやすいです。高機能でありながら、リーズナブルな価格で購入できます。
おすすめ②筋トレアームバー
Hackers 筋トレアームバー
セット内容 | アームバー、ハンドトレーナー |
---|---|
仕様 | 〜200kgまで調整可能 |
おすすめアームバー「筋トレアームバー」の特徴①
Hackersの筋トレアームバーは、耐久性に優れている二重鋼管を使って筋肉量をアップさせられる筋トレグッズで、スプリング式のアームバーよりも安全でかつ変形しにくいという利点もあります。仕事が忙しい方でも、隙間時間を見つけてご自宅で本格的なトレーニングを行えるおすすめアームバーです。
おすすめアームバー「筋トレアームバー」の特徴②
高機能油圧式アームバーで大胸筋を中心として、上腕二頭筋や三角筋、背筋上部など種類豊富な部位を鍛えられます。収納時にはコンパクトになるアームバーなので、持ち運びすることも簡単です。
回転メモリーを左右に回すだけで細かい調整が可能で、負荷を10〜200kgまで変えられます。上半身の筋トレを始めたばかりの男性や女性にもおすすめなトレーニング器具です。
おすすめアームバーの比較一覧表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | マッスルスティックGA | エレコム エクリア スポーツ アームバー | 鉄人倶楽部 アームバー KW-622 | アルインコ アームバーロング WB233LH | La-VIE アームバー 3B-3038 | トレーニング アームバー 【30日保証】 | stan アームバー エキスパンダー | Hackers 筋トレアームバー |
セット内容 | 本体、取り扱い説明書 | アームバー1台、日本語説明書1部、オリジナルボックス | アームバー、ハンドトレーナー | |||||
仕様 | 〜200kgまで調整可能 | |||||||
サイズ | 30kg:57cm、40kg:58cm、50kg:61cm、60kg:62cm | W41×H610×D41mm | 約670×45×45mm | 梱包サイズ/71.8 x 5 x 5 cm | 30kg/約幅4×奥3×長61cm、パッケージサイズ(約):幅64×奥3×高5cm | 収納時サイズ:高さ480mm×最大幅240mm×厚さ30mm | 本体寸法:60×15×6cm、外形寸法:約65×18×12cm | |
素材 | スチール、TPR、合成ゴム | スチール・ポリ塩化ビニル・HDR(高密度発泡ラバー) | PP、TPR、スチール、HDR | スチール、ニトリルゴム | スチール | スチール、PVC | ||
商品リンク |
おすすめアームバーの比較表について
上記は、本記事よりご紹介してきたボディを鍛えあげられるおすすめアームバーを一覧にしている比較表になります。おすすめなアームバーの画像が載っているので、スライドしてチェックすることが可能です。
画像以外にもアームバーの使用サイズ・収納サイズ、使用素材をチェックできます。一番下には通販サイトへのリンクも貼ってありますので、気になるアームバーがありましたらクリックして情報を確かめてみてくださいね。
自宅筋トレにおすすめなアームバーまとめ
いかがでしょうか?アームバーは、普段忙しくてジムに行く余裕がないという方に最適なトレーニング機器です。アームバー1本を所持しているだけで、ボディのさまざまな部位を鍛えられます。
コンパクトなサイズのアームバーも豊富なので、自宅以外でもトレーニングしたいという方にも最適です。気になったアームバーがありましたら是非使ってみてくださいね。
人気機器が気になる方はこちらもチェック!
以下は、おすすめ防水カメラや人気&最新防水カメラの選び方についてを解説している記事、オーディオプレーヤーのおすすめや人気機器の比較・選び方についてを解説している記事、おすすめ天体望遠鏡や、最新機器の魅力・選び方についてを解説している記事です。

【2019】防水カメラおすすめ11選!人気&最新機器の最適な選び方も解説!
今回は防水カメラのおすすめを人気のカメラメーカーから様々ご紹介していきます。防水カメラ初心者の方にもわかりやすい選び方のおすすめポイントもご...

【2021最新】オーディオプレイヤーのおすすめ13選!人気機器の比較や選び方も!
今回は2020年最新のオーディオプレイヤーのおすすめと選び方を紹介します。オーディオプレイヤーも大容量な物や高音質な物など高性能な物はたくさ...

【2019】天体望遠鏡おすすめ14選!最新機器の魅力や選び方もご紹介!
今回は、天体望遠鏡のおすすめと選び方を紹介します。特に天体望遠鏡のおすすめには性能が良い物や価格が安い初心者も扱いやすい入門モデルなどが揃っ...
出典:rakuten.co.jp