ZX-R10
ZX-R730
ZX-R20
ZX-S700
ZX-160X
ゼクサスとは?
老舗メーカー手掛ける強い光源のヘッドライトブランド。高い品質と安全性、使い勝手の良さで知られています。冨士灯器株式会社のヘッドライトを長年利用しているファンも少なくありません。
冨士灯器株式会社では、ゼクサスのデータ計測を自社で行っています。正確な製品開発が行われていて、信頼できるヘッドライトなのです。(※当記事は2022年1月30日時点の情報をもとに作成されております。)
モデルや種類が豊富
冨士灯器株式会社が展開しているゼクサスは、主にプロフェッショナルモデル、ベーシックモデル、その他のモデルが展開しています。同じゼクサスでも、種類が沢山ある所が特徴です。
冨士灯器株式会社の商品は、夜釣り初心者からベテランまでおすすめできます。自分のスタイルに合わせて、スペックやタイプを選んでみててください。
ゼクサスヘッドライトの魅力
1:釣り用ヘッドライトで最大級の明るさ
ゼクサスブランドの大きな魅力といえば、驚くほどの明るさです。夜釣りでは、ヘッドライトの明るさが成功の鍵を握ります。
暗闇の移動やルアー交換には、ある程度の明るさのヘッドライトが必須です。ゼクサスのLEDヘッドライトは、手元や遠方も十分照らしてくれるので、視界の悪い夜釣りも明るく照らしてくれるでしょう。
2:光源が選択できて夜釣りにぴったり!
夜釣りでは、光源が調整できるタイプが重宝されます。LEDヘッドライトが一定の明るさのままでは、周囲の人に迷惑を掛けたり、魚が光源に驚いて逃げていったりするかもしれません。
ゼクサスで取り扱いのあるものの多くは、明るさ調整機能が搭載されています。明るさを調整や記憶できる機能は、暗い時間帯の釣りの際に非常に便利。釣りのシーンによって光源の明るさを使い分ければ、狙った獲物が手に入りやすくなるでしょう。
3:ゼクサスのヘッドライトはスイッチにもこだわり
ゼクサスのLEDヘッドライトは、スイッチの機能も妥協していません。スイッチを押さずとも操作できるタイプや、スイッチロックが付いたスペック、スイッチで光を調整できるモデルもあります。
夜釣りでは、ヘッドライトのスイッチ操作が多すぎても不便に感じるものです。ゼクサスのLEDヘッドライトは使い勝手に優れていて、初心者でも扱いやすいでしょう。
4:繰り返し使えるバッテリー!充電式電池
夜釣り用のヘッドライトの多くは、バッテリー交換が必要なタイプも少なくありません。バッテリー交換の時期を見誤れば、LEDヘッドライトが使えない最悪の事態になってしまいます。夜釣りの続行が、難しくなるでしょう。
一方ゼクサスで話題になっているモデルには、繰り返し使える充電式電池タイプもあります。夜釣りの前に充電が切れないように充電できるので非常に便利。釣りに慣れていない方も、安心できる充電式電池タイプを利用してみてください。
ゼクサスのヘッドライトは水に強い
十分な明るさのあるゼクサスは防水性も期待できて、夜釣りだけでなく停電時にも活用できます。急な災害で雨漏りになった時も、ゼクサスのヘッドライトのおかげで助かったという人も少なくありません。
夜釣りは稀にしか行かないという方も、大雨や台風などの災害時に役立つヘッドライトがあると便利でしょう。水に強いヘッドライトとしてもゼクサスはおすすめです。
防水機能付きで夜間釣り中の水しぶきや雨にも対応!
ゼクサスのLEDヘッドライトには、水に負けない機能があります。釣りでは、予想外の大雨に見舞われるケースも少なくありません。防水機能のないスペックでは、光源として利用できなくなります。
雨の降りやすい地域や季節には夜釣りをする際は、強い噴流水でも影響がない高いレベルの防水機能付きのモデルが必要です。ゼクサスのLEDヘッドライトの説明欄にあるスペックを確認する際に、防水機能のレベルもチェックしてください。
フラグシップモデルおすすめ1選
ゼクサスのLEDヘッドライト「ZX」には、色々な種類があります。それぞれのヘッドライトには独自の魅力があるので、自分の釣りスタイルに必要なアイテムを手に取ってください。
愛好家から特に魅力的と話題のモデルを解説していきます。気になったモデルを、実際に利用してみてください。
①ZX-R10
ZX-R10
充電可能なバッテリータイプで、夜釣りの際に重宝すると人気のゼクサスヘッドライトモデルです。電池が必要なバッテリータイプとは異なり、電池購入の費用が掛かりません。環境に優しい夜釣りをしたい方にもおすすめです。
また一般的な乾電池式ヘッドライトよりも、軽いという特徴があります。ヘッドライトに不慣れな初心者も重宝するでしょう。
電池残量が分かりやすく夜釣りで安心!
電池残量インジケーターがあるので、一目で電池が必要か判断できます。夜釣り中にヘッドライトの電池が突然切れてしまうと、足元が見えなくなる恐れがあって安全面で心配です。
多くの人に愛されているゼクサスは、夜釣り前にしっかり充電できて安心できます。長時間夜釣りをする方におすすめのモデルです。
高級モデルのおすすめ2選
価格を気にせず良いヘッドライトを購入したい時に、おすすめしたいアイテムをご紹介していきます。こだわりのある方に最適です。
①ZX-R730
ZX-R730
点灯時間はLOWモードで約35時間と、遠い所で時間を掛けて行う夜釣りにおすすめの商品です。充電タイプ電池ZR-02と電池の充電速度が早めなので、釣りだけでなく災害用にも利用できます。
またサブLEDには赤色が採用されていて、魚に気づかれにくくなっています。必要に応じて明るさを調整できるので、夜釣りの際に重宝するでしょう。
約1200ルーメンの明るさで夜釣りにおすすめ
ゼクサスZX-R730の明るさは、約1200ルーメンです。ルーメンとは、LEDの明るさの単位のこと。1200ルーメンは時速30km相当で動いても周囲をしっかり見渡せる明るさで、ロードバイクやクロスバイクに最適といわれています。
このため釣り船を利用しての夜釣りでも、安心できておすすめです。ヘッドライトの明るさにこだわりたいというベテランにも応えてくれるヘッドライトといえます。
②ZX-S700
ZX-S700
調整した明るさを覚えるディミングメモリー機能搭載で、点灯時に前回と同じ明るさにできる便利なゼクサスのヘッドライトです。防噴流形の防水性能IPX5機能が付いているので、天候が急変しやすい季節の夜釣りに適しています。
赤と青、緑の後部認識灯があるので、背中側に不測の事態がないか安全を確認する必要がある夜釣りに魅力です。充電式ではなく、単3形アルカリ電池を4本入れるとすぐに使えます。充電環境の無い災害時にも安心して利用できるでしょう。
ネックベルトが必要だった人におすすめ!
ゼクサスZX-S700には、標準でネックベルトが付いています。今まで首元が疲れやすく、夜釣りの支障になっていたという方も、長時間ヘッドライトが利用可能です。
ゼクサス標準のネックベルトなので、ヘッドライト本体のデザインともよく合っています。ヘッドライトの見た目にもこだわりたい、おしゃれな夜釣りをしたい方に最適です。
コスパ重視の方におすすめ2選
お手頃価格のヘッドライトを選びたいという方におすすめなアイテムを厳選してご紹介していきます。
①ZX-R20
ZX-R20
移動中の車やモバイルバッテリーが利用できるUSB充電式の人気アイテムです。コンセント式より気軽に充電できるので、電池を心配する必要がないと高い評価を得ています。
メーカー専用クリップが付いているので、必要な所に簡単に取り付け可能です。初めて使う方でも利用しやすい明るさを微調整する機能も搭載されています。防水機能も水の飛まつに対応できるIPX4相当で、初めての夜釣りにもバッチリです。
8個のLED電球色で夜釣り中の手元が見やすい
ゼクサスのヘッドライトに初めてメインLED電球色が8個搭載されました。白色の明かりだけでは見にくい手元やPEラインが見やすいと評判です。今使っているヘッドライトでは手元が見にくい方にも、このタイプは最適でしょう。
②ZX-160X
ZX-160X
高出力で赤色、黄色の照射が可能なゼクサスのヘッドライトです。夜釣りの際に必要に応じて色を変えられます。
重さは約46gで、ヘッドライトに不慣れな方にもぴったりです。約230ルーメンの明るさがあって、手元もしっかり確認できます。初めての夜釣りに役立ててみてはいかがでしょうか。
ハイブリッド充電式で夜釣りに便利
ZX-160Xには、ゼクサスの専用リチウム電池が標準で付いています。リチウム電池と単4形アルカリ電池を併用できるので、充電式と電池式のいい所を利用できて便利です。必要に応じて使い分けてください。
ヘッドライトは充電式がいいか、電池式がいいか悩んでいる方にもおすすめできます。
「ZX」の世間での評判
ゼクサスの商品は、モデルによってさまざまな価格帯が用意されています。5,000円以下で購入できるタイプや1万円以上するスペックの物もあって選ぶ楽しみもあるでしょう。
自分の予算で購入できるアイテムが見つかりやすい所もゼクサスの大きな魅力です。気になる世間での魅力をまとめてみました。
明るいと人気
ええやん🤤
— らいと。 (@Samurai4lateo) November 13, 2019
ハピソン直るし、ゼクサスMIDモードでけっこう明るいのに11時間も持つとか最高🥰 pic.twitter.com/q1RtUiMTqa
数多くあるメーカーの中でも、とくに明るいと人気があります。最強の明るさだと評価されることもあって、明るさを重視している方におすすめです。以前利用した明るさを覚えているモデルもあって、夜釣りで重宝するという声が多くなっています。
ゼクサスのヘッドライトがないと夜釣りができないというヘビーユーザーも少なくありません。明るさレベルはルーメンで確認できるので、自分に必要な明るさのゼクサスを選んでください。
充電式が便利
あとはこれかな。
— kawano (@kkk_euro) December 26, 2019
クリプレで買ったゼクサスR260。
700も考えたけど後ろにバッテリー付いて重いけん260やったけど、中々良きですな( ◜ᴗ◝)
充電式なのもRクラスの強みやね! pic.twitter.com/eAeOfNU97z
充電式タイプのゼクサスは、電池代が節約できると評判です。ヘッドライトの電池代が気になっている方は、ゼクサスの充電式タイプを選ぶといいでしょう。電池の残量が一目で分かるものもあって、安全に夜釣りができます。
手間なく使える充電式は、頻繁に夜釣りに行くという方からも好評です。長く使えるヘッドライトを探しているなら、ゼクサスも候補に入れてください。
重宝する赤ライト
赤ライトが搭載されているゼクサスのLEDヘッドライトは、夜釣りに重宝すると口コミで話題になっています。赤色は魚が警戒しにくいといわれていて、魚が散りにくくなるでしょう。
夜釣りの初心者でも、狙っている獲物をゲットしやすいものです。釣り初心者で魚が逃げるか不安という方は、ゼクサスの赤ライト付きのヘッドライトを上手く活用してみてください。
ゼクサスヘッドライトを効果的に使う方法
魅力的なゼクサスのLEDヘッドライトですが、使い方を誤ると効果が半減してしまいます。効果的な使い方を解説するので、参考にしてみてください。
また大前提として使用前には、ゼクサスの取り扱い説明書を十分読むといいでしょう。実際に利用している人の口コミに目を通すこともおすすめです。
周りの人に配慮する
周りに夜釣りを楽しんでいる人がいる場合は、ゼクサスのLEDヘッドライトの明るさに注意してください。暗い所に目が慣れている人は、ヘッドライトの明かりで目が眩む可能性があります。
場合によっては、周りの人とトラブルになるかもしれません。せっかくの夜釣りが台無しになると、お互いに残念です。周囲に配慮して利用してください。
ヘッドライトの光を魚に当てない
臆病な魚は、明かりで逃げていくケースも少なくありません。せっかくの獲物賀逃げてしまえば、夜釣りの楽しさも半減してしまいます。
むやみに海に向けてゼクサスを当てないようにしてください。釣り場によっては、海面を照らす行為をマナー違反と捉える場所もあります。不安な方は、夜釣りに親しい人に同行してもらうと安心です。
集魚灯は別に用意する
ヘッドライトを集魚灯代わりに使う人を見掛けることもありますが、おすすめできません。集魚灯を利用したい場合は、専用の物を手配してください。
ゼクサスは明るいタイプが多いものですが、集魚灯ほどの光量はありません。無理にヘッドライトを使えば、逆に魚の警戒心を抱く結果になりがちです。極力避けた方がいいでしょう。
使用上の注意点
マナーを気にする余り、ヘッドライトを全く使わないこともおすすめできません。夜釣りでは、足元や手元を確認しないと危険です。正しい使い方をして、ゼクサスの魅力を最大限利用するといいでしょう。
具体的には海に背を向けて手を照らす、最初は必要最低限の光量で試すことをおすすめします。手元に届いたばかりのゼクサスのヘッドライトを使う時は、夜釣りに行く前に明るさをテストすると無難です。
こんな使い方もある!
ヘッドライト購入✨
— はるはるチャンネル【パパ】 (@Hruharu_papa) February 4, 2021
前のは釣りする分には十分やったけど、撮影ってなったらメッチャ暗かった😨
でもこれはヤバい‼️
撮影用のライトより明るい😆✨
充電式で連続6時間行けるらしい✨
しかもモバイルバッテリーにもなる‼️
水面照らしたら魚湧いとんまで見えるし✨#釣り #ゼクサス #ヘッドライト pic.twitter.com/vNZXldZTve
夜釣りの様子をSNSにアップしたいと時にも、ゼクサスのLEDヘッドライトは重宝すると評価されています。撮影に十分な明るさの他、専用クリップがあるタイプはどこでも身に付けられて撮影の際に便利です。
夜釣りの記念に魚を撮影したい時にも、ゼクサスのヘッドライトを活用してみるといいでしょう。綺麗な写真や動画が撮影できれば、よい思い出になります。
ゼクサスのヘッドライトは夜釣りに最適!
ゼクサスでは、夜釣りに最適なヘッドライトを数多く展開しています。種類によって種類が異なるので、自分の目的やレベルに合った物を選ぶといいでしょう。
暗い時間帯に頼りになるといわれるゼクサスのヘッドライトを、正しく利用して効果を高めてください。ゼクサスでは新商品も続々販売されているので、最新情報をこまめにチェックするといいでしょう。
夜釣りが気になる方はこちらもチェック!
今回ご紹介したメーカー以外にも、魅力的なヘッドライトを販売しているメーカーも少なくありません。他にもヘッドライトを特集した記事がありますので、夜釣りが気になる方はこちらの記事もチェックしてみましょう。
夜釣りヘッドライトおすすめ15選|ブランド別人気商品を一覧紹介!
釣りに使えるヘッドライト15選です。釣り向き、シェアナンバーワン、耐久性に優れる3つのヘッドライトブランドを紹介しています。初心者の方に向け...