PETROMAX灯油ランタン
コールマンノーススターチューブマントルランタン
コールマン2500ノーススター
BALMUDA The Lanten
ランタンとは何?
ランタンは照明器具の1つで、テントやテーブルの中に置いたり、吊り下げたりして使用します。電力が普及し、一般家庭でも電気の照明が広まるまでは、ランタンやランプは人々の生活に欠かせない存在でもありました。
ランタンとはキャンプに欠かせない照明器具
昼間BBQや自然探索などを楽しんで1泊せず帰るキャンプなら心配は必要ありませんが、夜もキャンプサイトで過ごすとなると必要なのがランタンなどの照明器具でしょう。
ランタンとはキャンプで夜を明かすのであれば必要なギアです。ランタンがあれば辺り一面明るく、快適に過ごせます。
懐中電灯やライトとの違いとは何?
ランタンの大きな特徴とは光りが広がる構造になっていることです。懐中電灯などは光が直線状で遠くまで照らせますがその範囲は狭くなります。テントのなかやその周りを明るく照らしたいのであればやはりランタンが必要でしょう。
ランタンの種類とは【燃焼タイプ】
ランタンの種類とはさまざまです。何によって光を作るのかによってランタンの種類は分類できます。これまではマントルと呼ばれる熱源をガスやホワイトガソリンで燃やして光を作り出すものが主流でした。
近年のLEDの普及により、こちらが主流の光源となりつつありますが、これまでのガスやガソリンの生み出す炎にしか感じられない温かみもあるため根強いファンがいます。
ランタンでよく聞く言葉「マントル」とは?
「マントル」とはガスや灯油、ガソリンタイプの光源となる部品です。合成繊維でできているマントルが燃えることで光が生まれます。このマントルの準備や処理は独特なもので難しく感じることも。近年はマントルが不要のガスタイプランタンなども販売されるようになりました。
ランタンの種類とは【燃焼タイプ】①灯油
灯油を燃料とするものを「ケロシンランタン」などと呼ぶこともあります。ケロシンランタンの炎の揺らめきは情緒的で、この炎を見つめていたいからという理由で選ぶ人も多くいるほどです。
また、灯油を燃やす照明器具なので、灯油ストーブ同様熱を発します。冬場は見た目も体感もあたたかなランタンといえるでしょう。
灯油タイプのメリットとデメリットとは
ケロシンランタンの魅力とは省エネであることです。商品にもよりますが、一度の給油で7時間ほど燃焼するものも。キャンプサイトで常夜灯のようにしてランタンを使いたいときに重宝するでしょう。
ポンピングやプレヒーターといった特殊な作業が必要になりますが慣れればこの作業自体が楽しい時間にもなりますよ。
ランタンの種類とは【燃焼タイプ】②ガソリン
ガソリンタイプとは名前の通り、燃料がガソリンです。ガソリンといっても車などに使用するハイオクタイプよりさらに精製度の高い「ホワイトガソリン」を燃料とするため、ホワイトガソリン缶を別に購入する必要があります。
ガソリンタイプのメリットとデメリットとは
ガソリンタイプのメリットとは灯油タイプよりも着火しやすく、初心者でも扱いやすいことでしょう。光が強いのでキャンプサイトを明るく照らしてくれます。
デメリットはガス、灯油タイプのランタンよりも燃料代が高いことと炎が安定しにくいこと。燃料費の安い順は灯油、ガス、ガソリンです。
ランタンの種類とは【燃焼タイプ】③ガス
ガスランタンはランタン本体とは別にガスカートリッジの購入や持ち運びが必要です。どこかレトロな雰囲気が漂う商品が多く、ガスカートリッジを接続し灯がともる瞬間はキャンプを楽しむ人たちによってグッとくる瞬間ともいえます。ガラスの中で揺れる炎が美しいのもガスランタンの魅力です。
ガスタイプのメリットとデメリットとは
ガスタイプのランタンのメリットは着火や消火が初心者でも簡単であること、メーカーをそろえればガスカートリッジは使いまわせるのでコンロなどの熱源にも流用できることがあげられます。デメリットはガスカートリッジがなくなるたびに購入する必要があり、ややコストがかさむ点でしょう。
当然、炎をつける照明なので火災などに注意が必要です。
ランタンの種類とは【燃焼タイプ】④キャンドル
炎を使用して照明にするタイプの最後はキャンドルランタンです。より昔からあるのがこのキャンドルランタンで小さな炎がキャンプのムードを高めてくれるでしょう。燃料はキャンドルの蝋なので長時間使用するのであればそれだけキャンドルを用意する必要があります。
キャンドルタイプのメリットとデメリットとは
キャンドルタイプのメリットとはマッチ1本あれば着火ができる手軽さでしょう。キャンドルにそのまま明かりを照らすよりランタンの中で燃やすほうが明るくなります。
しかし、光源はキャンドルの小さな炎そのものなので、照らせる範囲は小さく光も弱めです。また、揺れや風などによって火が消えやすいのもデメリットといえるでしょう。
【注意】燃焼タイプは屋外使用
灯油やガソリン、ガスを燃焼させて炎を生み出すのタイプは基本的には屋外の使用を想定してくつられています。テントなど狭い空間で不完全燃焼を起こすと一酸化炭素中毒の恐れも。説明書をよく読み、取り扱い方法や禁止事項を確認してから使いましょう。
ランタンの種類とは【電池・バッテリータイプ】
蛍光灯タイプやLEDタイプとは軽量で明かりのつけ方も簡単で手軽なランタンです。テント内でも使用できるので最初のランタンにもおすすめです。
温かみのある炎が人気の灯油、ガス、オイルタイプのランタンですが取り扱い方法にクセがあったり、テント内では使用できないものも多いのが難点です。
ランタンの種類とは【電池・バッテリータイプ】①蛍光灯
蛍光灯を光源とするランタンはLEDが登場するまでは電池で照明がつけられ、持ち運びも手軽だったため主流でした。LEDが登場当初は価格面で蛍光灯ランタンのほうが安く、明かりもLEDと比べて柔らかで温かな光だったため人気がありました。
しかし、蛍光灯ランタンの多くは光源の特性上虫を集めることもあり、LEDの価格の低下と柔らかな光の登場によって今は人気があるとは言えない状態です。
蛍光灯タイプのメリットとデメリットとは
蛍光灯ランタンは安く、軽量な点がメリットと考えられます。光源となる電球自体も安いため、購入も手軽です。とはいえ、蛍光灯には虫が集まってきてしまうので苦手な人はテント内や室内での利用にとどめましょう。
虫を寄せ付けないカバーがつけられたタイプもあるため、購入の際は検討してみてくださいね。
ランタンの種類とは【電池・バッテリータイプ】②LED
近年のキャンプに持っていくランタンの主流とはLEDランタンといえます。ガソリンのように燃料を別に携帯する必要もなく、電池をいれてスイッチをつければあっという間に明るさが手にはいるでしょう。
これまでLEDの欠点ともいわれていた「冷たい光」も点もクリアーし、オレンジ色の温かみのある光がつくものも豊富に販売されています。電源は電池以外にも充電式バッテリーや太陽光パネル充電、USB充電などさまざまです。
LEDタイプのメリットとデメリットとは
LEDタイプのメリットとは虫を寄せ付けず、触っても熱くないのでテント内や室内でも利用できる点があげられるでしょう。主流となっているだけだって、形もバリエーション豊かです。
ガソリンや灯油タイプのランタンを思わせるレトロなデザインから、パネルタイプなどもあり用途や自分のキャンプスタイルにあったものを選びやすくなっています。外でも使用できますが、防水加工がされていないものは故障の恐れがあります。
ランタンの選び方とは
ここまでランタンの種類をご紹介しました。燃料や光源によって光り方にそれぞれ特徴があることがよくわかりましたね。ランタンを購入するときに気を付けるポイントとは何か、ランタンの選び方を機能や用途面から見ていきましょう。
ランタンの選び方とは①使用場所
まず考えるべきランタンの選び方とは「使用場所」です。常にテントの外で使用するのであれば光があたたかで揺らめく炎が楽しめる燃料タイプがいいでしょう。
一方、テント内の照明が欲しいというのであればLEDタイプ一択でしょう。LEDタイプは火災の心配もなく、つけっぱなしで眠れます。
ランタンの選び方とは②使用時間
ランタンの選び方で重要なポイントとは使用時間です。ランタンの光そのものを眺めていたいときは燃料タイプがおすすめ。燃焼効率のよい灯油タイプなら1回の給油で6~7時間楽しめます。
テントの中で仲間とゆったり寝転びながらいろんな話をしたいといったときにはLEDランタンがおすすめ。燃料タイプよりも圧倒的に長時間使え、バッテリーを用意しておけばさらに連続して明かりをともせます。
ランタンの選び方とは③明るさ(ルーメン)
ルーメンとは明るさの単位のことです。キャンプで使用するランタンであれば1000ルーメンは欲しいところ。テント外のテーブルを照らすなら500~1000ルーメン、キャンプサイト全体を明るくするなら3000ルーメンほどは欲しいところです。
ただし、横で焚火などをしていれば明るさの感じ方は異なります。多くのランタンのパッケージにはルーメン数が記載されているので選び方の参考にしましょう。
ランタンの選び方とは④防風性・耐水性
屋外の使用には風や雨対策がされているかチェックするのも重要な選び方です。燃料タイプは風で炎が不安定になるものもあります。一方で、構造上雨にも強く急な雨でパッと消えてしまうようなことはあまりありません。
LEDタイプは風が吹いただけで消えることはありません。ただし吊り下げていたものが強風で落ちて破損することは想定しておきましょう。また、防水対策がされていないと雨で故障してしまうことも考えられます。
種類別・タイプ別人気ランタン
灯油タイプランタン
PETROMAX灯油ランタン
サイズ | 径17×高さ40cm |
---|---|
重量 | 2.4kg |
ルーメン | 約5000 |
燃焼時間 | 約8時間 |
「ペトロマックス」とは灯油ランタン(ケロシンランタン)愛好家であれば誰しもが知っているであろうトップブランドがです。明るさはルーメンに換算すると5000ルーメン。ペトロマックスの技術の高さがうかがえる明るさです。
メンテナンスや着火方法は慣れていない人にはハードルが高い物ではありますが、ランタンへの点火が一つの儀式のように大切な時間にも思えるでしょう。
ガソリンタイプランタン
コールマンノーススターチューブマントルランタン
サイズ | 径17.3×高さ34.3cm |
---|---|
重量 | 約1.8kg |
ルーメン | 約3500 |
燃焼時間 | 約約7~14時間 |
ホワイトガソリンを使用するランタンでもっとも有名なのがコールマンでしょう。
3500ルーメンと明るいのでキャンプサイトを照らす照明にも。いくつかあるコールマンのランタンの中でもノーススターチューブマントルランタンとは初心者でも扱いやすくなったのが大きな特徴。ガソリンランタンデビューにもおすすめです。
ガスタイプランタン
コールマン2500ノーススター
サイズ | 縦14.5×横14.5×高さ26cm |
---|---|
重量 | 1.3kg |
ルーメン | 約1500 |
燃焼時間 | 約4~8時間(470g缶使用時) |
ガス缶を接続するガスタイプランタンもコールマンが人気です。ガスタイプとは明るさの調節が慣れるまで難しいといわれていますが、こちらはつまみを回せば簡単に調節できます。明るさも十分でメインランタンの用途にも人気です。
LEDタイプランタン
BALMUDA The Lanten
サイズ | 縦10.3×横11×高さ24.8cm |
---|---|
重量 | 0.63kg |
ルーメン | 約200 |
使用時間 | 3〜50時間 |
バルミューダとはおしゃれで使いやすい家電が人気の日本初のブランドですが、そんなバルミューダからもLEDランタンが発売されています。
洗練されたデザインで、テント内以外にも家のインテリアにも使いたくなる見た目が人気。ルーメン数は200と控えめなのでサブランタンやインテリアとしての用途が主流です。テーブルの上を温かく照らす照明を探している人におすすめ。
ムードあるのランタンの光でナイトキャンプ
普段何気なく使っている照明ですが、夜の闇に溶け込むキャンプに出掛けるとその存在の大きさを感じることでしょう。ランタンは光源や燃料によって光り方に個性があります。炎と向き合いたい人、その場をおしゃれに手軽に照らしたい人など用途によって選ぶ商品も豊富です。
ランタンでムードたっぷりの明かりを手にし、キャンプをいっそう楽しみましょう。
ランタンについて気になった方はこちらもチェック
さらにランタンの選び方について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。主流のLEDランタンもたっぷりご紹介しています。
ランタン選びの極意|流行りのおすすめLEDタイプも紹介34選!
キャンプには必須アイテムのランタン。今流行りのおすすめランタンからその選び方までご紹介します。 今回選びやすいようにおすすめブランドに分け...