検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

インパクトドライバーの構造と仕組みを解説!用途に合った締め付けモードも!

ネジなどの締め付けに使用する工具インパクトドライバーについて、大まかな構造と注意点を含めた使い方を解説します。エアー式と電動式の構造の違いやDIYで使用するときに気を付ける点、インパクトドライバーを購入する際の注意点やおすすめメーカーを4社紹介します。
2021年5月20日
trochos
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

マキタインパクトドライバー

HiKOKIインパクトドライバー

RYOBIインパクトドライバー

BOSCHインパクトドライバー

ドリルチャックアダプター

インパクトドライバーの構造と使い方を解説

Photo by chimpwithcan

タイヤの交換や家具の組み立ての時に、手だけでネジ締めやボルト締めをするのは大変です。電動工具が欲しいと思う人も多いでしょう。しかし、電動工具は値段が高いし種類も色々あって悩みますよね。今回はネジ締めや固着したボルトを緩める特徴的な機能を持つインパクトドライバーの仕組みや構造、使い方について解説します。

インパクトドライバーの特徴的な構造

ハンマー内蔵を内蔵した構造

Photo byAlexei_other

インパクトドライバーの仕組みについて解説します。インパクトドライバーはその名の通り内蔵したハンマーによってネジ、ボルトに回転方向への打撃を与える構造を持つ電動工具です。

固着したボルトを緩めるときなどには打撃を与えるとより強くトルクがかけられるという特長があります。安いインパクトドライバーにはトルクを調節する構造がないことが多く、締めすぎには注意が必要です。

インパクトドライバーの構造はドリルには向かない

インパクトドライバーはハンマーで回転方向に衝撃を与えるという構造的特長があるため、ドリルを使った穴あけやヤスリがけ用途には適しません。打撃によってドリルが折れてしまいます。

穴あけ用途にはハンマー構造を持たないドリルドライバーを使うか、ドリルモードがついているインパクトドライバーなどを使用しましょう。どうしてもモード切替のないインパクトドライバーを使用したい場合、打撃が起きない極低回転で行いましょう。

インパクトドライバーの基本的な構造

先端に取り付けるビット工具

Photo by massmatt

インパクトドライバーは先端にビットというドライバーやドリルの先端部のみの工具を取り付ける構造なっています。この仕組みによって、一台で色々な用途に使えます。サイズの合わないビットを使用すると、強力なトルク負荷と打撃でネジの頭やボルトの角を破壊してしまうので適切なビットを使いましょう。

ネジの頭やボルトの角をナメてしまうと、ネジやボルトの機能が無くなります。打ち直しの手間がかかるので気をつけましょう。

インパクトドライバーのビットの取り付け構造

ビットをドライバーに取り付けるための仕組みについて解説します。大きく分けて2種類の構造があり、ビット側の構造によって使用できるかが決まります。それぞれ特長があるので購入前によく確認しましょう。

スリーブ構造

ワンタッチでビットを取り付けることが出来る構造です。構造を解説すると、スリーブを動かすと固定用の爪が動き、ビットの凹部にハマるという簡単な仕組みです。多くは6角形で、回転方向のトルクが逃げないという特長があります。

スリーブ構造の取り付け軸で丸軸のビットを使用したい場合は、ドリルチャック構造がビットについている変換用アダプターが販売されていますのでそれを使用しましょう。

ドリルチャックアダプター

出典:Amazon

チャック構造


チャック構造はビットを爪で挟んで固定する構造です。構造はダイアルを回転させると爪が引き出される仕組みです。専用の工具でダイアルを動かす構造と、手でダイアルを回せるキーレス構造とがあります。ネジで固定する構造なので、締め込みが甘いと打撃の振動で締め込みが緩みビットが空転してしまうことがあります。

トリガー

インパクトドライバーのグリップにある銃の引き金のような構造はトリガーといいます。トリガーを引くことによって、インパクトドライバーが動作します。引き絞る量によって回転の速度を調整する機能がついています。これで負荷を調整できるので、作業するときは一気に引き絞らずに、だんだんと強くすることで失敗を減らすことが出来ます。

切り替えスイッチ

トリガー上にある切り替えスイッチによって、インパクトドライバーの回転方向がワンタッチで切り替えられます。右方向に回転させれば多くのネジは締め付けることが出来ます。機種によっては中間位置に設定することでトリガーの安全装置になる構造のものもあります。

インパクトドライバーの動力

Photo bystevepb

インパクトドライバーの動力は主にエアー式と電気式に分けられ、電気式ではコード式とバッテリー式に分けられます。動力によって構造が大きく変わり、性能も使いやすさも変わります。DIYに主に使われる電気式の2種類について解説します。

コード式電動インパクトドライバー

コードでコンセントから電力を供給して動作する構造です。充電切れの心配がないことと、バッテリー式に比べて高いトルクが特長です。弱点はコード式なので持ち運びに不便なことです。作業する場所の近くにコンセントがあるのなら、コード式の方が構造が簡単なので軽量で性能が高い傾向にあります。

バッテリー式電動インパクトドライバー

バッテリー式の特長はバッテリーで電力を供給することです。コードが無いので持ち運びに便利で、どんな場所でも使うことが出来ます。弱点は構造が複雑でエアー式やコード式に比べてトルクが小さくなりやすいこと、バッテリー駆動なので稼働時間が限られることです。

バッテリーは他の工具で使えるものもある

メーカーによっては、バッテリーをインパクトドライバー以外の電動工具でも使いまわせるように共通化しています。他の工具を揃えるときにバッテリーが同じだと構造が同じなのでとても便利です。メーカーのホームページ等で確認しましょう。

DIYにおすすめなのはバッテリー式インパクトドライバー

インパクトドライバーの動力でおすすめなのはバッテリー式です。コードがないため持ち運びに便利で、簡単なDIY用途であれば打撃力もあまり必要ではないためです。バッテリーがある分構造が複雑で重たくなりますが、どこでも使える自由度の高さは魅力的です。

インパクトドライバーの使い方

ネジ締めは全力で押し付ける

Photo bybluebudgie

ネジを締める時は壁に押し付けるように力を掛けます。これは回転方向に力がかかるとビットの構造的に浮き上がろうとする力が働き、ネジがナメてしまうためです。

インパクトドライバーでの作業でも同様の力が働くので、押し付けることでネジの頭の溝切とビットを密着させ、ナメづらくすることが出来ます。緩めるときにも押し付けます。固着などで緩みづらくなっているので、締め付けの時よりも思いっきり押し付けましょう。

ボルト締めは最初は手で行う

ボルト締めは最初は手で締めましょう。最初からインパクトドライバーで締めようとすると、斜めにボルトが入った場合にナットのネジを痛めてしまい、破損させてしまいます。ボルトを3周程度手で回し、引っ掛かりが無ければ真っすぐにボルトが入っている証拠です。それからインパクトドライバーで締めるようにしましょう。

締め付け過ぎない

ネジ、ボルトがしっかりと締まると、インパクトの音や手ごたえが変わります。古いインパクトドライバーにはトルクを調整する構造が無いものが多いです。

ネジにかかる負荷を無視して締め付け続けると、痛めて折ってしまったり、締め付け部の割れなどの破損に繋がります。慣れないうちは一度に締めるのではなく、トリガーで負荷を調整しつつ何回かに分けて締め付けるクセをつけましょう。

インパクトドライバーを選ぶ基準

Photo by ♔ Georgie R

インパクトドライバーを選ぶ基準は絶対的なものはありません。どのメーカーでも機能も構造もほとんど同じですし、価格差もあまりありません。

あえて基準をだすならば海外、国内問わず名前を知っているメーカーやシェアの大きなメーカーを選ぶのが確実です。メーカーで工具を揃えれば故障時の対応やバッテリー、工具の融通が利くので便利です。有名な4つのメーカーについて解説します。

電動インパクトドライバーのおすすめメーカー

Photo bystevepb

インパクトドライバーは多くの工具メーカーが販売しています。価格も使用用途やユーザーの使い方によって数百円のものから数万円まで幅が広いです。しかし、安すぎるものを選ぶと構造にコストがかかっていない分早く破損してしまいます。

また、DIY向けとプロ向けの用途別にグレードが分かれている場合があります。プロ向けは部品も高品質のものが使われていて、構造もより耐久性を重視しています。

makita(マキタ)

マキタは愛知県に本社を置く電動工具メーカーです。国内シェアは一位。国際シェアも二位とアマチュア、プロ問わず幅広い支持を得ています。充電工具にも強く、バッテリーが共通規格なので取り付け構造が同じで使い勝手がいいです。

主にプロ向けは青色、DIY向けは緑色です。プロ向けのグレードには4段階モード切替などがついています。

マキタインパクトドライバー

出典:Amazon

HiKOKI(ハイコーキ)

2017年に日立工機から離脱し、翌年工機ホールディングスと名を変えた電動工具メーカーのブランドです。マキタに次ぐ国内二位のシェアを持ち、技術力に自信のあるメーカーです。バッテリーも自社製品で使いまわせます。プロ用は緑と黒の組み合わせで彩られています。上級モデルには4モード切替が搭載されており、構造も耐久性が高いです。

HiKOKIインパクトドライバー

出典:Amazon
出典:Amazon

RYOBI(リョービ)

RYOBIは現在は京セラの連結子会社の京セラインダストリーツールズのブランド名となっています。OEMが多いので、他社に比べると比較的安い値段で入手出来、十分な性能を持つためDIYユーザーの心強い味方となっています。プロ用は青緑色が多くラインナップされています。上級モデルには5モード切替が搭載されています。

RYOBIインパクトドライバー

出典:Amazon

BOSCH(ボッシュ)

BOSCHはドイツに本社を置く多国籍企業です。電動工具以外にも自動車部品や産業、建築関連機械など、機械類の製造販売を幅広く行っています。プロ用は本体が紺色、スイッチが赤色でDIY用は本体が緑、スイッチ類が赤色になっています。

BOSCHインパクトドライバー

出典:Amazon

インパクトドライバーを購入するときの注意点

使う目的に合った電動ドライバーを買おう

Photo bysaulhm

インパクトドライバーの主な使用用途はビス締めです。穴あけ用途にはドリルドライバーを使いましょう。インパクトドライバーのハンマー構造の打撃はドリルビットを折ってしまいます。

また、一台で色々な作業をしたい場合は、モード切替機能の付いているマルチインパクトドライバーを選びましょう。単体で見れば割高ですが、構造も機能も異なるドライバーを一台でまとめているので結果的に安く済みます。

インパクトドライバーは自分に合ったものを選ぼう

Photo bybidvine

インパクトドライバーの仕組みと特長、注意点と使い方について解説しました。一口にインパクトドライバーといってもモード切替機能の付いたプロ用から最低限の機能に絞ったDIYメインのアマチュア用まで多くの種類が存在し、性能も価格も大きく変わります。

インパクトドライバーは自分に合ったものを選ぼう

まずは自分がどんな用途に使うのか考えましょう。それによって必要なトルクや機能が変わってきます。もしかしたらハンマー構造も要らないかもしれません。

目的がはっきりしない、あるいは色々な用途を考えているならば、割高でも複数のモードを持つマルチインパクトドライバーを購入することをおすすめします。

DIYに使うツールが気になる方はこちらをチェック!

電動ツールは今回紹介したインパクトドライバーの他にもたくさんの種類があります。似たような工具でも構造に違いがあり、使用用途も変わります。適切な工具を使えればDIYにかかる時間と労力を格段に減らすことが出来ますので、気になった方はこちらの記事もチェックしてください!