三重には魅力的なコテージが目白押し!
三重は伊勢神宮などの歴史を感じられる観光地のほか、志摩スペイン村などのレジャー地や志摩スカイラインなどの絶景スポットもあり、旅行にも人気のエリアです。自然も多く残り、人気のコテージもたくさんあります。
アメリカに旅行した気分になれる、カヌー付きの豪華な施設や、敷地内でフレンチをいただき、露天風呂から星空を眺められる贅沢なスポット、川遊びやBBQなどのアウトドアを満喫できるところなど多彩です。そんな魅力的な三重のコテージを項目別にピックアップします(本記事は2021年5月14日の情報をもとにしています)。
三重のグランピングもできるコテージ4選!
ここでは、三重のコテージのなかで、豪華なキャンプができる場所を取り上げます。外観がおしゃれなだけでなく中身も充実し、快適な宿泊が可能です。リゾート気分を味わえる、楽しいアクティビティもたくさんあります。
1:伊勢志摩エバーグレイズ
三重で人気のコテージはココ!
三重県志摩市にある人気のコテージです。伊勢道の伊勢西ICから40分ほどのアクセス、大きな池を取り囲むようにしてコテージやテントサイト、グランピング施設などが並ぶレジャースポットになります。
広々としたアメリカのリゾートをイメージした建物はおしゃれで、デートスポットとしても話題です。コテージは2人利用で10400円ほどから、リゾートバスやトイレ、冷暖房などがそろっています。ほかにも、たき火台やカナディアンカヌーが準備されているのもセールスポイントです。
三重のコテージでの過ごし方
こちらのグランピング施設には、豪華な天蓋付きのダブルベッドやハンモックなどが常備され、リゾート感を満喫できます。BBQの食材や調理器具すべてスタッフにおまかせで、美味しく作るレシピまで教えてくれので初心者でも安心です。
アクティビティもたくさんあり、定員4人「カナディアンカヌー」は子供連れにも人気、カップルには「ペダルボート」もおすすめになります。ペット同伴の宿泊施設もあり、ドッグランも併設です。夏限定でプールもオープンしリゾートライフを満喫できます。
三重のコテージ「伊勢志摩エバーグレイズ」の情報
伊勢志摩エバーグレイズ
- 住所〒517-0213
三重県志摩市磯部町穴川1365-10 - 電話番号0599-55-3867
- アクセス伊勢道・伊勢西ICから車で約40分
2:奥伊勢フォレストピア
三重で人気のコテージはココ!
三重県大台町にある自然豊かなコテージになります。紀勢道の大宮大台ICから15分と三重市内からもアクセスが便利な立地です。宮川山荘という別荘ホテルのほかコテージ、テントサイトの3タイプがあり、時期によりグランピングの営業も行います。
コテージには平屋タイプ(11000円ほど)とロフトの2階建て(13750円ほど)があり、定員は5名です。炊飯器や電子レンジ、食器などがそろっています。また、かわいいワンポールテントが特徴のグランピング施設には、寝具や冷暖房の設備も整い快適と口コミでも評判です。
三重のコテージでの過ごし方
この宿泊施設の夕食には多彩な選択肢があります。食材を持ち込みキッチンで自炊したり、ホテル内にあるレストランでフレンチをいただくことも可能です。もちろんBBQのスペースもあり、テーブルのレンタルも行っています。
周辺にはカワセミやどの野鳥が生息し、バードウォッチングでも人気です。また、きれいな川が流れ、川遊びや釣り堀も楽しめます。たっぷり遊んだ後には敷地内にある宮川温泉のご利用がおすすめ、森を眺めながらの露天風呂は癒されると評判です。
三重のコテージ「奥伊勢フォレストピア」の情報
奥伊勢フォレストピア
- 住所〒519-2513
三重県多気郡大台町薗993 - 公式サイトURLhttps://okuiseforestpia.com/cottage/
- 電話番号0598-76-1200
- アクセス紀勢道・大宮大台ICより車で約15分
3:グランパ
三重で人気のコテージはココ!
三重県志摩市に2018年にオープンした比較的新しいコテージになります。賢島駅から送迎バスで10分ほどと公共交通でもアクセスできます。こちらでは「ガゼボ」という洋風のあずまやを利用した、グランピングスタイルのBBQを楽しめることでも人気です。
コテージは4名定員のAタイプと5名定員のBタイプを準備、少人数でゆっくりと過ごせます。建物にはBBQデッキも完備です。また、ホテル棟にはバリ直輸入の家具が設置されリゾート気分を満喫できます。どちらも料金は2名利用で1人12800円ほどです。
三重のコテージでの過ごし方
こちらのBBQは調理用品から食材まですべてスタッフが準備してくれます。伊勢エビや松阪牛など、三重の限定グルメが提供されるのもこのスポットの魅力です。あずまやスタイル(テント付き)のため、日差しを気にせずゆったりと過ごせます。
周辺には「志摩スペイン村」や「志摩マリンランド」などのレジャースポットが多く、旅行の拠点としてもおすすめです。周辺は自然豊かで、夜には星がきれいと評判で、デートスポットとしても人気があります。
三重のコテージ「グランパ」の情報
グランパ
- 住所〒517-0502
三重県志摩市阿児町神明480-13 - 公式サイトURLhttp://www.granp.net/
- 電話番号0599-52-0005
- アクセス賢島駅から車で約10分
4:グランドーム
三重で人気のコテージはココ!
2019年にオープンしたばかりの、ドーム型のグランピング施設が人気のスポットです。三重県志摩市にあり賢島駅から徒歩で15分ほど、送迎サービスも利用できます。
ドームテントにはツインベッドタイプ(定員2名)やテラスが付いたラグジュアリータイプ(定員4名)、2つのドームがセットのタイプ(定員8名)などがあり、少人数から大人数まで利用可能です。テント内には冷蔵庫やエアコンなどを完備、アメニティーもそろい快適に過ごせます。
三重のコテージでの過ごし方
ご利用のスタイルはさまざま、日帰りプランや素泊まり、1泊2食から選べます。食事はBBQスタイルで、調理用品や食材はすべてスタッフにお任せです。夜にはキッチンカーも登場し、おしゃれなバーとしてにぎわいます。
また、敷地内は自然が豊かで散策も気持ちのよいところ、歩き疲れたらハンモックエリアで一休みするのがおすすめです。マリンスポーツも盛んでスノーケリングやパドルボードの申し込みもできます。周辺には釣りの名所もあり夏には海水浴が人気です。
三重のコテージ「グランドーム」の情報
グランドーム
- 住所〒517-0502
三重県志摩市阿児町神明863-4 - 公式サイトURLhttps://www.glamping-iseshima.com/
- 電話番号0800-200-5133
- アクセス近鉄志摩線・賢島駅より徒歩で約15分
三重の自然を感じられるコテージ6選!
ここからは、三重の自然に囲まれたコテージをピックアップします。川遊びや釣り、リバースポーツなどのアクティビティのほか、川のせせらぎや鳥のさえずりなどを静かに楽しめるのも魅力です。三重の贅沢な食材を使ったBBQからフレンチまで、食事のバリエーションもあります。
1:青川峡キャンピングパーク
三重で人気のコテージはココ!
三重県いなべ市にあり、桑名ICから30分ほどと三重市街地からもアクセスのよいキャンプ場です。川沿いの自然豊かな場所にあり、管理が行き届いているのが売り、ファミリーを中心にカップルやグループまでさまざま客層が訪れます。
コテージ(定員8名・棟当たり26000円)はキッチンやトイレ、風呂などを完備、電化製品や調理器具もある快適な宿泊施設です。ほかにもログキャビン(定員5名・20000円ほど)やトレーラーキャビン(定員6名・18000円ほど)、ログハウス(定員5名・16000円ほど)など多彩なグレードがあります。
三重のコテージでの過ごし方
コテージでのBBQは炭を使う場合はデッキ外で、デッキ内の場合は備え付けのガスグリルを利用します。食材セットも豊富で、BBQセットは2人用が4500円、海鮮セットは1人分1200円ほどで販売中です。
ほかにも朝食用には、食パン6枚とハム、チーズ、トマトなどがセットになったホットサンドセット(1600円)なるユニークなものもあります。敷地内にはランドリーもあり連泊にも便利です。近くには川が流れ、夏場は川遊びでもにぎわいます。人工の池や川もあるので小さな子供でも安心です。
三重のコテージ「青川峡キャンピングパーク」の情報
青川峡キャンピングパーク
- 住所三重県いなべ市北勢町新町614
- 電話番号0594-72-8300
- アクセス東名阪自動車道「桑名IC」より25分
- 公式サイトURLhttps://www.aogawa.jp/
2:キャンプinn海山
三重で人気のコテージはココ!
あ!お盆に予約したけど他の予定とかぶってしまった「キャンプinn海山」のコテージ2棟をキャンセルしなきゃ!!初のキャンプinn海山になるはずだったのに~ はっ!!海の日連休も決まってないんだった~ pic.twitter.com/OKXfUQ7ZVd
— チッキンミューズ (@chitkinmuse) May 27, 2014
三重県紀北町にあり、海山ICから車で15分の川に面したキャンプ場です。透明度が高いことで有名な和具の浜海水浴場や、世界遺産の熊野古道などのレジャースポットへの拠点としても利用できます。
キャンプ場には林間サイトと川沿いサイトがあり、特に川近のスペースは人気です。コテージは5人用(12000円ほど)から8人用(17500円ほど)まであり、カップルや家族、グループでも利用できます。風呂(または温水シャワー)とトイレのほか、炊飯器と電子レンジ、冷暖房などもそろい快適です。
三重のコテージでの過ごし方
こちらのコテージは木のぬくもりのあるログハウススタイルで、屋根付テラスでバーベキューができるのも人気のポイントです。バーベキューコンロや鉄板などがレンタルできるほか食材も提供中、魚市場セットや焼肉セットなどは通年、熊野地鶏鍋セットは冬季限定品になります。
アクティビティも多彩で、夏にはきれいな川でのシュノーケリングも人気、カナディアンカヌーのレンタルもあり終日遊べると評判です。夏になると鮎釣りが解禁になり、釣り客でもにぎわいます。
三重のコテージ「キャンプinn海山」の情報
キャンプinn海山
- 住所〒519-3408
三重県北牟婁郡紀北町海山区便ノ山271 - 公式サイトURLhttps://camp-inn-miyama.com/
- 電話番号0597-33-0077
- アクセス海山ICより車で約15分
3:ログハウスリゾート・フィオーレ志摩
三重で人気のコテージはココ!
2019年にリニューアルした新しいコテージです。三重県志摩市にあり近鉄鵜方駅から車で10分ほどの立地にあります。丸太をそのまま用いた、ログハウススタイルのコテージがおしゃれと評判です。
宿泊施設は1階にキッチンとバス、トイレ、ダイニング、リビング、2階に寝室があるつくりで、収容人数などが違う4種類あります。「プライベートヴィラ」は寝室が2つあり6名が定員、ほかにもベッド4台が1室にあるペットOKのコテージ(定員4名)やベッド2台で4名定員の「テンダーコテージ」などがあります。料金は2人利用で15000円ほどです。
三重のコテージでの過ごし方
このログハウスは食事のスタイルもさまざまです。テラスでBBQがしたい場合はガスグリルを、部屋で楽しむ場合は遠赤外線グリルを有料でレンタルできます。食材は地元のスーパーで調達するのがおすすめ、地元グルメ選びもお楽しみください。
夏限定でプールも営業し、宿泊者は無料で利用できるものお得です。プールサイドにはカフェがあり、のんびりとリゾートを満喫できます。ほかにも、ドッグランでペットと遊んだり、海に沈む夕日を眺めたりと、退屈せずに過ごせるのも魅力です。
三重のコテージ「フィオーレ志摩」の情報
フィオーレ志摩
- 住所〒517-0502
三重県志摩市阿児町神明1916-60 - 公式サイトURLhttps://www.rio-hotels.co.jp/shima/
- 電話番号0599-77-0079
- アクセス近鉄鵜方駅から車で約10分
4:赤目四十八滝キャンプ場
三重で人気のコテージはココ!
三重県名張市の景勝地「赤目四十八滝」の入り口にあるコテージになります。名阪国道の針ICから車で30分ほどと、近畿エリア各地からアクセスしやすい立地です。2019年にはコテージなどがリニューアルされ、魅力が増したと口コミでも話題になっています。
定番のコテージは4名定員のデッキ付きで8000円(通年)、新コテージはソファーベッドやエアコン、Wi-Fiなどがついて平日12000円(休前日15000円)ほどです。シャワールームや炊事棟、トイレなどの共用施設も新しくなって使いやすいと口コミでも話題になっています。
三重のコテージでの過ごし方
新しいコテージは川沿いにあり、夏には川遊びを楽しめます。また、川のせせらぎを聴きながらテラスでBBQを楽しむのが定番です。コンロや網トング、食器などのBBQセット(2000円ほど)もあり、食材さえ持ち込めば手軽に食事を満喫できます。
ほかにもテントやハンモックなどのアウトドアを楽しむグッズも貸し出し中、ピザ窯のレンタルというユニークなサービスも人気です。周辺は桜や紅葉の名所で、少し足を延ばすと赤目温泉などの日帰り温泉もあります。
三重のコテージ「赤目四十八滝キャンプ場」の情報
赤目四十八滝キャンプ場
- 住所〒518-0469
三重県名張市赤目町長坂941の1 - 公式サイトURLhttps://www.akame-camp-ground.com/
- 電話番号0595-63-9666
- アクセス名阪国道・針ICから車で約30分
5:ホテルローザブランカ
三重で人気のコテージはココ!
三重県伊賀市にあるコテージや日帰り温泉併設のリゾートホテルです。近鉄大阪線の青山町駅が最寄りで、予約すれば無料で送迎してもらえます。コテージの定員は2名から6名と少人数向き、特に 4名定員のアジアンコテージは天蓋ベッド付きのリゾート感満点の施設です。
ペットと泊まれるコテージがあるのも売りで、すべての部屋にバスや洗面台、テレビなどの設備のほかアメニティーがそろっています。2名の利用で1人12000円からとコスパがよいのも人気のポイントです。
三重のコテージでの過ごし方
こちらはホテル棟のレストランにて食事を楽しむのが定番です。本格的なフレンチが美味しいと評判で、デートスポットとしても人気があります。また、夏には温水プールもオープンし、リゾート気分が楽しめると評判です。
例年はこの時期限定で、プールサイドの芝生エリアにて手ぶらでBBQを開催、準備や後片付けが不要なのもうれしいサービスになります。敷地内には日帰り温泉・朝妻の湯があり、宿泊者は無料で利用可能です。露天風呂もあり、夜には星空を見ながら美肌の湯を堪能できます。
三重のコテージ「ホテルローザブランカ」の情報
ホテルローザブランカ
- 住所〒518-0222
三重県伊賀市寺脇721 - 公式サイトURLhttp://hotel-rosablanca.com/
- 電話番号0595-52-5586
- アクセス近鉄大阪線・青山町駅から無料送迎バスを利用
6:語らいの里・噺野
三重で人気のコテージはココ!
語らいの里・噺野(はなしの)は、三重県大紀町にあるテントサイトとコテージのあるキャンプ場になります。紀勢道の大宮大台ICから10分ほどの川沿いにあり、伊勢神社の別宮・瀧原宮(たきはらのみや)にも徒歩圏内です。
4人棟(17600円から)や6人棟(23400円ほど)、8人棟(26400円ほど)の3タイプがあり、それぞれ、ガスコンロや炊飯器、調理具、食器類などが完備、庭にはBBQスペースが設けられています。管理棟のシャワールームや温泉(当日予約・50分制)が利用できるのも便利です。
三重のコテージでの過ごし方
庭のBBQスペースには機材は準備されていないので、グリルを持ち込むか七輪をレンタルするのが定番です。有料のBBQ棟を利用すれば、雨でも屋根の下で快適に調理ができます。
敷地内には川が流れていて、魚とりや川遊びでもにぎわうスポット、夏にはその水を使ったプールがつくられ、子供たちからも人気です。周辺の宮川などでのカヤック体験も受付ていて、アクティビティも楽しめます。アウトドアと温泉、BBQを併せて楽しめる人気のコテージです。
三重のコテージ「語らいの里・噺野」の情報
語らいの里・噺野
- 住所〒519-2703
三重県度会郡大紀町滝原1278 - 公式サイトURLhttp://camp-hanashino.com/
- 電話番号0598-86-3061
- アクセス紀勢道・大宮大台ICより車で約10分
三重のコテージでアウトドアを満喫!
三重でおすすめのコテージをご紹介してきました。「伊勢志摩エバーグレイズ」はカラフルな建物がインスタ映え、プライベートの大池ではアウトドアも楽しめるリゾートスポットです。
また、「ホテルローザブランカ」ではコテージとフレンチという、ここならではの組み合わせも楽しめます。「青川峡キャンピングパーク」は川遊びやBBQというキャンプ場ならではの醍醐味を味わえるコテージでした。三重方面で旅行やアウトドアをプラニングする場合は、このような魅力的な宿泊施設も候補にいれてみてください。
三重のコテージが気になる方はこちらもチェック!
三重にはアウトドアを楽しめるコテージやキャンプ場などが目白押しです。下ではおすすめ施設の特集記事をリンクしました。また、観光スポットの情報も追記したので、三重旅行のご参考にしていただければ幸いです。

三重県のおすすめキャンプ場ランキング12選!人気施設でグランピングもできる?
三重県のおすすめキャンプ場ランキングについての記事です。三重県には海山川なんでもありお出かけに最適で、食べ物もおいしいものがたくさんあります...

三重県のコテージ泊ができる施設おすすめランキング12選!グランピング情報も!
三重のおすすめコテージをランキング形式でご紹介しています。ランキングについては筆者の主観ですが、三重在住の筆者がおすすめコテージだけでなく地...
三重県津市のおすすめ観光スポット11選!グルメや絶景を堪能できる名所をご紹介!
三重県津市にある観光スポットに注目してみましょう。絶景から名物グルメまでたくさんの観光スポットが点在しています。本記事では三重県津市にあるお...