100均ダイソーの仕切り板が便利!
100均のダイソーやセリアに販売されている仕切り板の存在は知っているけれど、実際に使ったことがないという方もいるかもしれません。100均には収納に関する商品が多く、その一つに仕切り板があります。
仕切り板はハサミでカットして使えることができ、サイズを合わせて枠を作ることが可能です。今まで使ったことがない方も、この便利な仕切り板を使って整理上手になっていきましょう!
100均ダイソーの仕切り板を使おう
100均には便利な収納アイテムがたくさんそろっており、実際にダイソーやセリアの商品を使っている方も多いでしょう。今回はその中の仕切り板に焦点を当ててご紹介していきます。
仕切り板の使い方は、仕切りを使って引き出しの中を整理するような方法が思いつくかもしれません。でも実際に収納アイデアを見てみると、それ以外の方法もたくさん見つかります。さまざまなアイデアを見て、お家の収納に活かしていきましょう。
100均ダイソーの仕切り板の種類や売り場
ダイソーで売っている仕切り板とは
ダイソーで買ったぁ・・・仕切り板でぇ
— g.dokuron (@BerukuG) March 15, 2017
囲いみないにつくれるよぉ・・・(#^.^#)
お試しあれぇ~(^0^)/ギャハハ#ポーズスケルトン #poseskeleton pic.twitter.com/syzRvToAsn
ではまず、ダイソー商品の種類をお伝えします。ダイソーの仕切り板はどれもカットして使えるようになっており、切り込みに入れて四角い形が作ることが可能です。
ダイソーの商品の種類ですが、高さが4cmタイプのものから6cm、8cm、さらに10cmの高さの商品があり、カラーは写真と同じ白色以外にも半透明のもの、そしてピンクや紫でデザイン入りのものもあります。
ダイソーの仕切り板の売り場はどこ?
ボトルマン用ブレイクボンバー、とりあえず完成。
— 楽助 (@Raku2k) November 21, 2020
ダイソーの半透明仕切り板を組んだだけ。キャップ4個×3列くらいが安定して詰まりにくい。
利点はとにかく安上がりなのと分解増設に対応できること。 pic.twitter.com/zNUy0aw32A
ダイソーの仕切り板は、一体どこにあるのかというと主にタッパーやプラスチック系のボックスがある収納コーナーに販売されていることが多いです。もしくはキッチンコーナーにある場合も。もし分からない場合は店員さんに聞いて教えてもらうといいですね。種類も店舗によって異なりますので、必要なサイズがなかった場合は違う店舗で探してみてください。
100均ダイソーの仕切り板の収納アイデア6選
ではさっそく、ダイソーの仕切り板を使った収納アイデアをご紹介します。ダイソーの商品を使ったアイデアですが、もちろんセリアで販売されている商品や、無印で販売されている仕切り板も同じような使い方ができるので、仕切り板を持っている方はこちらの収納アイデアもぜひ参考にしてみてください。
①ダイソー仕切り板の小物収納アイデア
ケースの中でダイソーの仕切り板を使う
ガチャなどの小物収納法ですが、私はダイソーのA4クリアケースに仕切り板が主戦場になりつつあります。セリアの仕切りシリーズだと、高さで入らないフィギュアとかも多くなってきました。で、ある程度テーマ別で収納しています。これは、家テーマかな?で、増えると更に細分化していくわけで苦笑 pic.twitter.com/gheIGt7L0g
— 100円のウマちゃんねる (@uma_100yen) April 14, 2021
こちらは小さいケースなどに小物を収納したい場合、そのまま入れてしまうとごちゃごちゃとしてしまってきれいに整理できません。そんな時に使えば、実例のように小物をきれいに入れていくことができます。
子供のおもちゃや自分が集めているコレクション、アクセサリーなど、いろいろな場所で使えるので、高さだけ合わせるようにすれば問題なく使用可能です。仕切り板は必要な長さにカットして利用してください。
ダイソーの仕切り板とセリアのケースで小物整理
ダイソーの仕切り板とセリアのケースを合わせたらかなり良さげにライドウォッチ収納できました( *´艸)#ライドウォッチ #ダイソー #セリア #収納 pic.twitter.com/nFEb1X5i7Z
— 木魚 (@madazanteiteki) October 31, 2018
こちらは蓋つきのケースにダイソーの仕切り板を使用。仕切り板だけでは自立しないので、写真のように端に一枚の板を入れ、その間に仕切りをつけていく感じになります。
子供のおもちゃのコレクション、もしくは自分でコレクションしているものがあり、一つ一つきれいに並べていきたいのであれば仕切り板を使うのがいいでしょう。サイズはしっかりチェックして、仕切り板を購入してください。
②ダイソー仕切り板の文具収納アイデア
ダイソーで人気の仕切り板を引き出しの文具収納に使う
こちらは文具を入れている引き出しに仕切り板を利用したアイデアです。仕切り板だけでは滑ってしまう可能性のあるプラスチックの引き出しには、滑り止めシートも敷かれています。
文具関係のグッズは細長いものから小さいものなど大きさが異なるものが多いため、引き出しの中でうまく整理しようとするとなかなか難しいというのが現実です。仕切り板なら入れる場所に合った枠が作れるので、ぜひ収納に取り入れてみてください。
マステをきれいに整理するならダイソーの仕切り板を使おう
我が家はマステの収納に引き出しを使ってるのですがダイソーの仕切り板(4cm)で仕切っています!無印ケースにも入ると思いますが、整列させることで量が入らなくなるかもしれませんね。 pic.twitter.com/jvOfGTB0DD
— みらぶー (@miraboo44) January 19, 2020
こちらはある程度高さのある引き出しにマステを入れているのですが、それを分けるのに使っています。マステもコロコロと転がってきれいに整理できないものの一つ。
カラーや種類ごとに分けて収納するなら仕切り板が便利です。引き出しのサイズに合わせてカットし、十字の切り込みに入れて仕切りを作っていきましょう。引き出しはもちろん、ボックスなど使いたい場所で簡単に仕切りが作れます。
ダイソーの透明仕切り板を使って
こちらは透明タイプの仕切り板を使って文具を入れる引き出しを仕切っています。仕切り板を使う場合、できれば縦と横をきっちり引き出しなど入れる場所に入るサイズでカットしてしまう方が中で仕切り板がずれる心配がありません。
もちろん文具の一つ目に紹介したように、滑り止めシートを下に敷いておく方法もおすすめです。仕切り板はサイズによって枚数、長さも異なっていますので、それについてもよくサイズを確認してから設置するといいでしょう。
ダイソー仕切り板の意外な使い方
百均のセリア「タワーペンスタンド」にダイソーの仕切り板を入れて模型工具入れとして整理しやすくしました。#本気でオススメしたい模型工具
— カゲノ (@kageno53) July 17, 2019
説明ブログ https://t.co/CltzunAH0E pic.twitter.com/ykAbEUEH00
こちらは意外なアイデアをご紹介。一番小さい枠を仕切り板で作り、それをダイソーのペン立てに入れて一つ一つの文具を分けて入れられるようにしています。初めて見るようなアイデアですね。
ペン立てにペンを入れる場合、やはりごちゃごちゃと全部を入れていくようになるのでそれを一つ一つ分けて入れられるようになると便利に使えますが、それを仕切り板を使って実現できます。
③ダイソー仕切り板のキッチン収納アイデア
100均で人気の仕切り板の意外な使い方
最近の100均hit!仕切り板。引き出しのカトラリーがスッキリ。 pic.twitter.com/gdaTsCqBbR
— うしし (@ushishi0319) April 18, 2016
こちらは100均の仕切り板を使っているのですが、他の方法とはまた違ったアイデアで収納しています。仕切り板の切り込みに、一つ一つのカラトリーを差し込んで収納。一つ一つのカトラリーがばらけずに収納されています。
四角い枠を作って収納するアイデアが一般的ですが、この方のように切れ込みに入れる方法もあるんですね。この場合、引き出しを開けるたびに仕切り板ごとずれる可能性があるので、滑り止めシートかテープなどで固定するといいでしょう。
引き出しに仕切り板を入れてカップを整理
こちらは食器の収納例。一つ一つのコップが入るサイズに仕切り板で枠を作り、そこにコップを収納しています。コップは引き出しに収納しようとするとガチャガチャと割れてしまう心配がありますが、これなら安心。
そのほかキッチングッズを引き出しに収納しているのであれば、そこに仕切り板は使えるのでぜひごちゃごちゃしていた引き出しを仕切り板で整理してみてください。
④ダイソー仕切り板のタンス収納アイデア
タンスを仕切るのにもダイソーの仕切り板が使える
タンスの引き出しにももちろん、ダイソーの商品は使えます。ここで使っているのはおそらく一番高さのあるタイプのものでしょう。服を収納する場合高さの低いものだと見えにくくなるのでできるだけ高さのあるものを選ぶといいですね。
タンスやクローゼットの引き出しに仕切り板を利用する場合は、トップス、パンツなどカテゴリー別に分けて収納してもいいですし、季節ごとに分けるのもいいでしょう。自由に使いやすい仕切りを作ってください。
靴下の整理に仕切り板が便利
靴下の整理をしました。
— りゑを🗝 (@riewololita) August 15, 2020
クリアの引き出しケースに仕切り板を入れて収納。綺麗とかお洒落ではないけど、取り出しやすくできたので満足🧦🧦🧦 pic.twitter.com/BGVDQizklM
こちらは服より小さい靴下の収納に使ったアイデアです。ネクタイ、ハンカチ、ベルトなど、靴下と同じようなサイズのものはたくさんあるので、同じように収納していくことは可能。一つ一つに仕切りを作ってもいいですし、カラーごとに分けて収納するのもいいでしょう。必ず高さを測ってから商品を購入してください。
ダイソー人気の仕切り板を斜めに枠を作る使い方もある
【ダイソーの仕切り板とイケアのSKUBBのズレない仕切り方アイデア】
— love HOME Mari 収納&インテリア (@loveblack532) July 1, 2017
崩れない立てる収納で常に整った引き出しにする! https://t.co/C81nPzecE4 pic.twitter.com/bvirS9RD5H
こちらの使い方は今までなかった使い方。四角い形を作るのではなく、四角いボックスの中で斜めに仕切り板を入れています。四角い形に仕切り板を入れると、ずれてしまうこともありますがこれならずれる心配もなく収納が可能です。
使っているのはIKEAのSKUBB。もちろんIKEA商品でなくとも正方形のボックスであれば同じように斜めに入れて収納できます。気になった方はこの使い方で収納に挑戦してみてください。
⑤ダイソー仕切り板のディスプレイ収納アイデア
ダイソーの仕切り板を棚にするアイデア
ダイソーのパンチボードと仕切り板でカラー棚出来たー pic.twitter.com/0HgbgT8yoB
— 南無三 (@4IwkzLGJ7y0ShRE) February 2, 2020
こちらも驚きのアイデアですが、仕切り板をなんと棚に利用しています。仕切り板を棚に使っていますが、これは重さのあるものを乗せる場合は使えません。乗せてもたわまない重さのものなら使えるので、気になった方は真似してみるのもいいでしょう。
パンチングボードもダイソーのものを利用しています。同じように棚を作りたいならダイソーでグッズを購入してDIYで棚を作ってみてください。
ダイソーの仕切り板をディスプレイに使うアイデアがある
前にも載せたSPYAIRのトランポカーの飾り棚の改造版!!今回ダイソーの仕切り板で、一袋では長さが足りない所があり余ったところから切り取りテープで張り付けてますf(^^; 右上の空きは次に備えてw pic.twitter.com/HpQk1oNqwT
— 和花 (@waka__0409) September 9, 2016
こちらもディスプレイにするアイデアですが、通常は横にして使うものを縦にして飾りたいグッズを飾っています。仕切り板を使えば四角い枠ができるので、そこにディスプレイしたいものを並べていくことが可能。
ある程度小さいものであれば、たわむ心配もなくディスプレイできるので、一度試してみるといいでしょう。好きなアイドルのグッズやキャラクターのグッズを並べてディスプレイしてみてください。
⑥ダイソー仕切り板のその他収納アイデア
ダイソーの仕切り板をすっぽんの飼育に利用する
赤ちゃんスッポンが成長すると喧嘩を始めて傷つくので、ダイソーの「切って使える仕切り板」で1匹ずつ入れるように仕切っています(2匹いるところも1カ所だけあります)。当面はこれで凌げそうですが、喫緊の課題です。#スッポン pic.twitter.com/7AsG8RYnH6
— スッポンシゲオ (@suppon2018) October 6, 2020
この方はすっぽんの飼育に仕切り板を利用しています。どうしても喧嘩をしてしまう生き物を飼っているのであれば、この方のように仕切り板で仕切ってしまうのもいいアイデアです。
水槽に仕切り板を使うなら、水を通すのでその点も便利に使えます。このように、収納だけではない使い方をされている方もいるので、収納だけにかかわらず使えるところがないか探してみるのもいいでしょう。
雑誌を置く台として利用するアイデア
こちらは雑誌を一つ一つ入れるような台を仕切り板で作っています。お家で雑誌を収納する方はもちろん、販売で雑誌を販売されている方も使えるアイデア。ツイッターのコメントにもあるように、移動の時は分解して使える点も便利です。
長さのある仕切り板を使えば雑誌も倒れずにたくさん入れることができます。いいなと思った方はぜひ、真似して収納に挑戦してみてください。
アクセサリーを収納するのにもダイソーの仕切り板が使える
この方はアクセサリーを収納するのに仕切り板を利用しています。フレームに仕切り板を固定し、切れ込みに一つ一つのピアスを掛けて収納。入れたいピアスの数に合わせてフレームのサイズを選び、そこに仕切り板を設置すれば簡単に作成可能です。
さらにこの方は仕切り板の上に布を取り付けて作っていて、おしゃれな感じに仕上げています。アクセサリーの収納に困っていた方も、ぜひこのアイデアで収納してみてください。
まとめ
今回は100均ダイソーの仕切り板を使ったアイデアをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。引き出しに仕切りを作るだけでなく、ディスプレイに使ったり、すっぽんの飼育に使っている方もいました。
お家の中でうまく収納ができていないという場所があるのであれば、仕切り板を使って整理してみてください。ハサミでカットして、簡単にすっきり整理が実現してくれます。
100均の収納アイデアが気になる方はこちらもチェック!
100均グッズを使った収納アイデアは、他にもアイデア活用集、セリアの収納ボックス、セリアの収納箱があります。今回の記事以外にも気になることがあればこちらも合わせて読んでみてください。
100均グッズのアイデア活用集!便利収納~手作りインテリアなどをご紹介!
この記事では100均グッズを使った収納方法や、手作りインテリアの製作の仕方について解説します。100均の収納グッズの活用に興味を持たれている...
100均セリアの収納ボックスの使い方!実用的で便利な収納&整理方法をご紹介!
100均セリアには実用的で便利な収納ボックスが沢山!それらを上手に組み合わせたり工夫する事でより快適に収納する事ができます。100円でのクオ...
100均「セリア」の収納箱がおしゃれで便利!その種類や活用術をご紹介!
セリアの収納箱がたくさんあるけど、どんな風に使えばいいか分からない。活用方をもっと知りたいという人のために、今回は、セリアの収納箱の種類や役...