三重県でバーベキュー
人気のバーベキュースポット
三重県は、バーベキュースポットが充実している県。東京や名古屋など、大都市とのアクセスに優れていることもあり、毎年多くの人が三重県のバーベキュースポットに出かけます。料金が安くて人気のバーベキュー場が多くあり、コストパフォーマンスの面で見てもおすすめです(この記事は、2021年4月16日現在のものを紹介しています)。
日帰りで利用できる
日帰りで利用可能なバーベキュー施設が、三重県には多くあります。日帰りは、短い休日の期間に気軽にバーベキューを楽しみたい場合におすすめです。
日帰り専門のバーベキュー施設でも、宿泊可能な施設と同じように、設備が整っていて利用しやすい施設がほとんど。ネットで予約可能な日帰り施設も少なくないので、上手くネットを活用すれば、お得な料金で施設を利用できます。
三重県のバーベキューの特徴
手ぶらで参加できる
三重県のバーベキュー施設には、手ぶらで参加できる施設も少なくありません。三重県のバーベキュー施設で提供される食材には、松阪牛やカキなどの海産物があります。海産物のバーベキューが盛んなのは三重県の特徴で、伊勢エビなど高級な海産物を提供している施設も存在。手ぶらで参加可能な施設は、手間や労力が節約できるためおすすめです。
海岸沿いでバーベキュー
三重県は海に囲まれている県だけあって、海岸沿いでのバーベキューが盛ん。海岸のバーベキュー施設には、小屋やマリーナなどさまざまな形式があります。三重県の海岸沿いは風光明媚で、素敵な景色を楽しみながらバーべキューができる場所です。海岸沿いのバーベキュー施設の中には山と近くて、海と山の両方で遊べる施設も多くあります。
遊具が充実している
三重県のバーベキュー場には、広場に遊具が整備されている施設も存在。遊具のあるバーベキュー場は、子供連れの家族に人気があります。遊具施設が多いバーベキュー場では、子供だけでなく、大人も楽しめるような遊具も用意。バーベキューを楽しんだ後に子供と一緒遊べるため、食事を楽しんだ後もゆっくりと過ごしたい場合におすすめです。
キャンプ場で楽しめる
バーベキューを楽しむのにおすすめのキャンプ場が、三重県には多くあります。キャンプ場でのバーベキューが人気の理由は、自然が豊かな場所にあるうえに、安い料金で利用できるからです。三重県のキャンプ場は山にあるだけでなく、海沿いにも存在。海沿いのキャンプ場の中には、都心部にあり、交通アクセスに優れた施設もあります。
川沿いでバーベキューができる
有名な河川が多くある三重県では、川沿いに多くのキャンプ場があります。川沿いにあるバーベキュー場の中には、子供と一緒に川遊びを体験できる場所も存在。川は周辺の気温を下げてくれる効果があり、夏でも涼しい状態でバーベキューを楽しめます。自然が豊かな三重県では、水質がきれいな川が多くあるので、川でのキャンプに適した場所です。
三重県のバーベキュー:北西部5選
1:二見浦シーサイド(伊勢市)
二見浦シーサイドは、三重県伊勢市のニ見浦海岸沿いにあるバーベキュー場。予約制のバーベキュー場でプランの種類が多く、11名以上の大人数でも利用できます。素敵な海を見ながらバーベキューが楽しめるスポットで、観光客から人気のある施設です。料金を多く払えば、コンロや網や炭などのバーベキュー用品も使用できます。
手ぶらで楽しめる
食材が提供されるため、手ぶらでバーベキューに参加可能。バーベキューでは、松阪牛や三重県産の海産物などの食材が味わえます。
セットの種類も多く、肉類を中心としたセットや海産物中心のセットに加えて、肉類と海産物の両方を楽しめる贅沢なセットも存在。おにぎりや焼きそばなどのアラカルト料理もあるので、お腹一杯になるまで食べられます。
食べ放題が楽しめるスポット
この施設では、カキのバーベキューが行われています。バーベキューに使用されるカキは、三重県鳥羽市のものを使用。90分の制限時間付きの食べ放題のセットで、バーベキュー用品や調味料のポン酢も提供されます。施設への食材の持ち込みも可能です。カキと一緒に持ち込んだ食材を焼けば、豪華なバーベキューが楽しめます。
施設情報
ニ見浦シーサイドバーベキュー
- 住所〒519-0606
三重県伊勢市二見町荘2081 - 公式サイトURLhttp://seaside-bbq.main.jp/index.html
- 電話番号090-8734-8361
- アクセスJRニ見浦駅から徒歩で10分
- 営業時間9:00~21:00
2:朝明ロッジ(菰野町)
三重県の鈴鹿山脈の中にある宿泊施設である朝明ロッジの広場には、屋根付きのバーベキュー場があります。このバーベキュー場は、ガスコンロやテーブルなどの基本的な設備が充実。食材は持ち込みが必要になります。
バーベキューは日帰りでの利用が可能。利用料金は、夜よりも昼の時間帯の方安く利用できます。近くの川で川遊びが体験でき、予約をすればキャンプファイヤーも可能です。
国定公園の中にあるバーベキュー場
朝明ロッジがある鈴鹿山脈周辺は、国定公園に指定されている地域です。三重県の中でも、秋の紅葉や冬の景色など、四季折々の変化が楽しめる場所として有名。広場の周囲は三重県の大自然に囲まれており、美しい星空やきれいな空気を味わいながら、バーベキューを楽しめます。
バーベキューセットをレンタルできる
バーベキューに必要な調理器具は売店でレンタル可能。焼肉のタレやソースなどの調味料や炭なども、バーベキュー場で入手できます。朝明ロッジの周辺の買い物施設として、コンビニが存在。基本的な食材はそこで購入可能です。
湯の山温泉や鈴鹿サーキットなど、三重県主な観光地とのアクセスに優れているため、三重県の観光の拠点としても使用できます。
施設情報
朝明ロッジ
- 住所〒510-1251
三重郡菰野町千草7163 - 公式サイトURLhttps://www.asake.net/modules/annai/index.php?content_id=1
- 電話番号059-394-3012
- アクセス新名神菰野インターより車で10分
- 営業時間8:00~20:00
3:リバーサイト茶倉(松阪市)
リバーサイト茶倉は、三重県の櫛田川沿いにある宿泊施設です。遊具があるため、子供連れの家族におすすめ。自然が豊かで、渓谷や森林などがある三重県の景勝地として有名です。
広場のバーベキュー場は、屋根が付いているため、天気が悪い日でも食事を楽しめます。バーベキュー場の施設は大型で、大人数でも利用可能なため、団体旅行のときにおすすめです。
気軽に楽しめるスポット
広場のバーベキュー場は、日帰り客も利用できます。バーベキュー場の施設には、持ち込みが必要な施設と手ぶらで利用できる施設が存在。手ぶらで利用できる施設は、必要な素材を用意せずに済むため気楽にバーベキューを楽しめます。施設で提供される素材は、三重県のブランド肉である松阪牛や松阪豚などです。
持ち込みでバーベキュー
持ち込みが必要なバーベキュー施設には、東屋とバーベキューテラスがあり、どちらの施設も、低料金で使用可能です。施設で持ち込む食材でおすすめなのは、フロントで販売されるジビエ肉。
味が優れていると評判で、老若男女を問わず人気があります。リバーサイド茶倉の近隣に、食材を気軽に購入できるスーパーも存在するため、買い出しの際に便利です。
施設情報
リバーサイド茶倉
- 住所〒515-1411
三重県松阪市飯南町粥見1084-1 - 公式サイトURLhttps://rs.chakra-village.jp/
- 電話番号0598-32-3223
- アクセス松阪ICから車で30分
- 営業時間9:00~17:00
4:マリーナ河芸(津市)
三重県の有名なマリーナであるマリーナ河芸。この施設の内部には、マーメイドというレストランがあります。美しい海を見ながらBBQが楽しめるレストランで、座席には屋外にあるテラス席と室内型のガラス戸席が存在。ビーチの側にあるレストランであるため、BBQを楽しんだ後は海水浴も楽しめます。
手ぶらで利用できる
必要な食材は全て提供されるため、手ぶらでBBQを楽しめます。BBQのプランには、AセットとBセットとCセットが存在。最も料金が高いCセットでは、三重県のブランド牛の松阪牛が味わえます。提供されている酒類は、コロナビールや今話題のノンアルコールビールなど。赤エビやスモアなど追加注文できるメニューの種類が多くあり、満腹になるまで食べられます。
南国の雰囲気がある親水公園
マリーナ河芸の周辺は親水公園に指定されています。南国の雰囲気にあふれている公園で、人気の三重県の観光スポットである灯台や広場があるほか、植えられているヤシの木や遊歩道も魅力的です。
マーメイドから、親水公園の景色を見ながら味わうBBQには格別のものがあります。営業時間は17時までですが、8名以上の場合17時以降でも利用可能です。
施設情報
マリーナ河芸
- 住所〒510-0303
三重県津市河芸町東千里854-3 - 公式サイトURLhttps://www.marina-kawage.co.jp/marina_summary.html
- 電話番号059-245-5001
- アクセス近鉄名古屋線千里駅下車徒歩8分
- 営業時間9:00~18:00
5:しいたけや野呂食品(四日市市)
三重県のしいたけ生産の会社である野呂食品では、自社がしいたけを生産をしている山でBBQを実施。BBQはしいたけ狩りを行った後に行います。新鮮なしいたけのバーベキューだけでも充分豪華ですが、肉や野菜などの食材を持ち込みを行えば、さらに豪華なBBQ に。1日1組限定であるため、人ゴミに悩まされずに食事が取れます。
自然が豊かな場所
BBQの会場は、三重県の中でも野鳥が多く生息しているスポット。愛らしい小鳥達を眺めながら、BBQが楽しめます。しいたけ狩りやBBQ以外に、バードウオッチングも会場で体験可能。小学生以下は料金が無料になるため、小さな子供連れの家族にもおすすめ。遊歩道もあり、山の中を気軽に散策できます。
バーベキュー台がレンタルできる
BBQ台や炭やコンロなど、BBQに必要な器具はレンタルが可能。会場では、トイレや水道など基本的な設備も整備されているため快適に過ごせます。飯炊きを体験できるプランもあり、老若男女を問わず人気。しいたけは好きなだけ収穫でき、収穫した分の料金を支払います。
施設情報
しいたけ屋野呂食品
- 住所〒512-8048
三重県四日市市山城町932野呂食品「しいたけ山」 - 公式サイトURLhttp://www.genboku-siitake.com/shiitake_gari.html
- 電話番号059-337-0008
- アクセス東名阪「四日市東IC」から車で5分
- 営業時間9:00~17:00
三重県のバーベキュー:南部4選
1:さとうみ庵(志摩市)
さとうみ庵はバーベキューが楽しめる海女小屋です。提供される食材は、三重県産の海産物がメイン。アワビなど、海女さんが獲った新鮮な魚介類も味わえます。海女さんの話を聞きながら、食事を楽しめるプランもあり、海女文化に興味のある方におすすめ。ドリンクの種類も豊富で、日本酒やゆずサイダーなどが楽しめます。
伊勢エビが楽しめるスポット
施設で提供される食材の中でも、最も人気があるのが三重県名物の伊勢エビです。この伊勢エビが含まれたプランの種類は多く、その中には期間限定のものも存在。
この伊勢エビは冬に旬を迎え、在庫が少なくなる月には食べられなくなることもあります。料金が安くてコストパフォーマンスが高いのが基本コースで、提供される料理はさざえやヒオウギ貝のBBQや三重県名物のアオサ汁などです。
美しい海岸
さとうみ庵周辺の海は、三重県でも有数のビーチスポット。海女小屋からは海が見えるので、BBQの際はビーチの美しい景色が見られます。ビーチの夜の景色を楽しみたい場合には、夕食プランがおすすめ。
空に浮かぶ星を見ながら、夕食を味わえます。夕食プランで提供されるコースは、基本コースと変わらないものの、予約をすれば伊勢エビとアワビも注文可能です。
施設情報
さとうみ庵
- 住所〒517-0704
三重県志摩市志摩町越賀2279 - 公式サイトURLhttps://satoumian.com/
- 電話番号0599-85-1212
- アクセス賢島駅からタクシーで28分
- 営業時間11:00~20:30
2:ホテルエスマーレ(鳥羽市)
三重県のビーチ沿いにあるホテルエスマーレでは、夏にBBQを実施。バーベキュー場はホテルのテラスで、焼き台や網などのBBQ に必要な用具が揃えられています。団体で貸し切りのプランがあり、こちらは15名以上の人数が必要です。天候不順の日にはテラスではなく、室内型の施設でBBQを実施します。
手ぶらで味わえる
エスマーレのBBQ場では食材が提供されるため、手ぶらで楽しめます。BBQ場で提供される食材のメインは三重県産の海産物で、アサリや生ガキなどは単品での追加注文が可能。肉がメインのコースもあり、こちらは海鮮BBQよりも料金は高くなるものの、肉がたっぷりと味わえるので、がっつりと食べたいときにおすすめです。
気軽に楽しめるスポット
BBQ場は三重県の美しい海を見ながら、気楽に食事が楽しめるスポットです。提供される酒類は、ハイボールやチューハイなど。ドリンクバーがあり、制限時間内に好きなだけドリンクを飲めます。料金は、子供の場合は安くなり小学生未満が無料です。
施設情報
ホテルエスマーレ
- 住所〒517-0025
三重県鳥羽市浦村町100-7 - 公式サイトURLhttp://www.s-mare.net/menu.html
- 電話番号0599-20-0092
- アクセス近鉄鳥羽駅よりタクシーで10分
- 営業時間11:00~18:00
3:ストロベリービーチ(志摩市)
ストロベリービーチは、三重県の海岸沿いにあるキャンプ場です。オーシャンビューのサイトがあり、そこでBBQが可能。隣接する海水浴場は風光明媚な場所で、昼には美しい白浜、夜には光り輝く星空を堪能できます。車の乗り入れが可能でRV車に対応。周辺にスーパーやコンビニがあるため、食材を購入する際に便利です。
ペットも利用できるキャンプ場
キャンプ場では、ペットの同伴が可能。ビーチの水は透明度が高く、三重県でも有数の釣りスポットです。かなり大型の魚が釣れるため、BBQの食材に釣った魚を使用するのもおすすめ。
ゴミ捨て場があり、BBQの際に発生したゴミをキャンプ場で処分することが可能。ビーチは三重県でも珍しい、ウミガメの産卵場所になっており、運がよければウミガメが産卵する様子が見られます。
美しい自然を満喫できる
三重県の中にあるキャンプ場の中でも、ストロベリービーチは絶景が楽しめる施設です。ビーチだけでなく森も美しいため、キャンプ場の中の森側のサイトもおすすめ。森側のサイトでは、うっそうと茂った森の中で、のんびりとBBQができます。
施設情報
ストロベリービーチキャンプ場
- 住所〒517-0504
三重県志摩市阿児町志島1272-1 - 公式サイトURLhttps://excamp.jp/land/657/
- アクセス鵜方駅からタクシーで13分
- 営業時間10:00~16:00
4:ガーデンBBQごらく(志摩市)
ガーデンBBQごらくは、カラオケBBQごらくの中にあるBBQ施設。手ぶらでバーベキューが楽しめ、ビン玉ロードや鼻かけ恵比寿など、三重県の有名な観光施設とのアクセスにも優れています。料理のコースには、肉のBBQのコースや海鮮BBQのコースなどがあり、単品で伊勢エビの丸焼きやおにぎりなどが注文可能です。
屋根付きの施設
屋根が付いている施設であるため、天候不順の状態でもBBQが可能。竹馬などの遊具が用意されているため、子供同士で遊べます。海水浴場に近く、BBQを楽しんだ後に魚のつかみ取りや海水浴などの遊びが体験可能です。カラオケができるのは食後で、最新鋭の設備があるカラオケ場で歌えます。
施設情報
ガーデンBBQごらく
- 住所〒517-0404
三重県志摩市浜島町浜島2798 - 公式サイトURLhttps://karaoke-bbq-goraku.com/
- 電話番号0599-53-1938
- アクセス鵜方駅から車で20分
- 営業時間11:00~14:00・14:30~17:30・18:00~21:00
まとめ
三重県でバーベキューを楽しもう
これまで、三重県のBBQスポットについて紹介していきました。三重県はバーベキューに人気のスポットが多くある場所です。自然が豊かなバーベキュー場で、絶景を楽しみがら食事ができます。皆さまも、三重県にバーベキューに行かれてみてはいかがでしょうか?
BBQが気になる方はこちらもチェック
暮らしーのには、バーベキューに関する記事がほかにもございます。バーベキューが気になる方は、こちらもチェックしてみてください。

【都内でBBQ】都内でできるBBQ(バーベキュー)場おすすめ16選
海や山、川など大自然でのバーベキューはもちろん気持ちがいいですが、たまには近場で都内でBBQ(バーベキュー)はいかがでしょうか?都会のビルや...