検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

手軽にDIYを楽しめる100均アイアンバーの活用アイデア14選!取り付けのコツも!

アイアンバーは、様々な場所で活用されています。しかも、ダイソーやセリアなどの100均には種類が豊富に取り揃えているのです。このアイアンバーを簡単にDIYして、便利グッズや収納グッズに取り入れる方法を紹介します。インテリアとしても活用できるので必見です。
2021年4月16日
sorayou
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アイアンバーに注目!

近年、自分好みにインテリアをDIYして、家や部屋をおしゃれにする人が増えています。ダイソーやセリアにもコスパが良い商品が豊富にあり、手軽にDIYできるようになったのも理由でしょう。

その中でも、アイアンバーはおすすめDIYグッズのひとつです。アイアンバーとしてそのまま活用してもおしゃれになるし、アイデア次第では便利グッズにもなります。難しい作業は一切なく、手軽に家をおしゃれにしたいなら、アイアンバーから始めてDIYするのもいいかもしれません。

アイアンアバーとはどのような商品?

アイアンバーと言われている商品は、鉄製のバーのことでキッチンやお風呂のタオル掛けとして活用されています。普通のバーに比べて見た目がおしゃれだったり、ブラックなので引き締まったりする印象を与えるので、メンズライクな部屋を作るときにアイアンバーはおすすめです。

それでは、100均のアイアンバーとその他のアイアンバーでは何が違うのでしょうか?決定的に違うのは、耐荷重です。ダイソーやセリアなどの100均で売られているアイアンバーは、形にもよりますが重いものはのせたり吊るしたりすることはできません。使うときは、必ず耐荷重を確認しましょう。

100均アイアンバーアイデア5選!【キッチン】

【1】キッチンペーパーホルダー

キッチンでアイアンバーを使える場所はどこかと考える時、キッチンペーパーホルダーとしての活用方法が便利です。収納場所などにキッチンペーパーはいつも困りますが、アイアンバーを使えば、目立つ場所でもおしゃれに見えます。

取り付ける方法としては、壁などに釘をつけることが普通ですが、賃貸だと壁に穴を開けるのが禁止です。磁石がくっつく場所であれば、釘を取り付ける面に磁石を接着剤などでつけて活用できます。または、木製の板などを設置して、そこに釘で取り付けましょう。

【2】マグカップ吊り下げ用

見せるインテリアとして、アイアンバーにマグカップを吊り下げるとキッチンがカフェ風になります。マグカップも100均で売っているS字フックで吊り下げれば、使うのにも便利だしおしゃれに見えるでしょう。

マグカップだけではなく、ワイングラスもアイアンバー2本で吊り下げることができます。アイアンバーを並べて取り付けて、ワイングラスを逆さにして飾ればワインバーが完成です。同じ使い方として、調理器具をS字フックにかけて吊るすこともできます。このように少しでもおしゃれなキッチンにすると、毎日の家事が楽しくなりますね。

【3】スパイスラック

最近、キャンプなどでも注目され始めたのがスパイスラックです。自宅で楽しむ味をキャンプなどのアウトドアでも楽しもうと、自分でDIYしてスパイスラックを作る人もいます。そこで必需品となるのが、アイアンバーになります。

取り付け方法は簡単で、調味料に合ったサイズの木枠を作り、倒れないようにアイアンバーを手前に取り付けます。スパイスラックを作るとき長さはアイアンバーが入る前提になりますが、キッチンにも使えておすすめです。賃貸など、壁などに穴を開けられない時は、スパイスラックを使って収納できるでしょう。

【4】ドリッパースタンド


ドリッパースタンドも、もはやキャンプやアウトドアの必需品となっています。もちろん、キッチンやリビングで置いておくだけでもインテリアとして映えるからです。自分の好みのドリッパースタンドがどこに売ってるか探すより、アイアンバーを使ってDIYをした方が早いかもしれません。

アイアンバーをドリッパーのサイズに合わせて平行に置き、マグカップが置ける高さを出すために木製のブックスタンドなどを使って土台にすれば完成です。セリアには、もともとドリッパースタンドは販売されていますが、自分でDIYすると愛着がわくこと間違いなしでしょう。

キャンプでもアイアンバーは便利

スパイスラックやドリッパースタンドにアイアンバーを使い、キャンプに持って行く人もいますが、アイアンバーはアイデア次第でキャンプの便利グッズになります。キャンプは手軽に収納できることが大切だからです。

例えば、テーブルの横にアイアンバーを取りつけ、S字フックでマグカップや調理器具を吊るすととても便利です。また、そこにタオルや濡れたものを干すこともできます。このように、使い方次第では様々な活用方法があるし、雑誌に載っているようなインテリアのようにおしゃれになるのでおすすめです。

【5】まな板

意外と使えるのが、キッチンで使っているまな板にアイアンバーを付けてしまうことでしょう。アイアンバーは、吊るしたり掛けたりすることが多いですが、取っ手のように使うと便利です。まな板だと、アイアンバーの取っ手で重くても楽に取り出すことができます。

まな板だけではなく、引き出しなどにつけることも可能です。ただ、アイアンバーは種類によっては細いものあります。強い力で引っ張ってしまうと曲がったり、最悪折れてしまう可能性があります。取っ手として使うときは、使い方に注意して取り付けてください。

100均アイアンバーアイデア3選!【バス・トイレ】

【1】トイレットペーパーホルダー

トイレットペーパーホルダーは、備え付けのものは少し味気がありません。トイレを今よりもっとおしゃれにするなら、備え付けのトイレットペーパーホルダーを見た目もおしゃれな100均のおしゃれなアイアンバーに付け替えましょう。一緒にタオルハンガーもアイアンバーに変えれば、統一感が出て引き締まります。

もし、DIYするならトイレットペーパーホルダーの上に棚をつけて、ちょっとした雑貨をおいたらよいかもしれません。そうすれば、アイアンバーを棚の下に取り付けることで壁に穴を開けずに済みます。

【2】タオルバー

アイアンバーを簡単に活用するなら、タオルをかけて使うのが早いでしょう。しかし、アイアンバーの活用方法によってはタオルを驚くほど収納することができます。普通なら、アイアンバーを1本壁に取り付けタオルをかけますが、2本使うことによってスキマ収納が可能です。

写真のように、洗濯機の横にアイアンバーを並べて縦に取り付け、タオルを丸めて収納する方法です。いつも引き出しに重ねて置いているタオルも、このように収納すれば簡単に取り出しが可能だし、見た目も悪くありません。壁に直接タオルを当てたくない人は、木板を挟むと良いでしょう。

【3】洗濯もの干し

セリアやダイソーなどで売られているアイアンバーは、それほど耐荷重はありません。長さもそれほど長くはないので、ワイシャツやズボンといった重めの洗濯物は干すことはできないでしょう。

しかし、アイアンバーを取り付けておくと靴下やハンカチ、マスクのような軽めのものならさっと干せます。また、洗濯機の近くだとハンガーやスポンジ、掃除ブラシなどの小物類をかけておくこともできます。天井にアイアンバーを取り付ければ、来客した人の上着をかけることもできておすすめです。

100均アイアンバーアイデア2選!【玄関】

【1】スリッパラック


スリッパは収納に困りますが、突然の来客の時にさっと取り出せる場所においておきたいでしょう。アイアンバーなら、壁に付いた状態でもおしゃれだし、持ち運びできるスリッパラックも作ることができます。

スリッパラックの作り方は、タオルハンガー収納と同じ方法で、2本のアイアンバーを平行に置きその間にスリッパを挟むだけです。壁に取り付けるなら1本だけでも問題ありません。アイアンバーを木の板に取り付ければ持ち運びできるのできます。意外とスリッパラックはどこに売ってるかわからないし、好みのものが見つからないこともあるのでぜひ作ってみてください。

【2】傘掛け

傘も玄関に置く場合に収納に困ります。傘立ては種類も豊富でどこにでも売っていますが、おしゃれなものになると高価だし置くと玄関が狭くなるでしょう。そこで、アイアンバーをひとつ固定しておいてください。傘を掛けること以外でも、かなり便利に使うことができます。

傘は雨で濡れているので、アイアンバーに掛けていた方が水切りがいいです。また、S字フックをかけておけばちょっとしたときに買い物袋をかけたり、上着をかけることもできます。玄関の内側につけてもいいですが、玄関ポーチがあるなら外につけても便利なこと間違いなしですね。

100均アイアンバーアイデア4選!【リビングなど】

【1】絵本棚

絵本棚をDIYするとき、アイアンバーはとても役に立ちます。本の表紙が見える洋の置くとストッパー替わりにもなるので、子供が絵本を取ろうとするとき他の本が落ちません。これなら奥行きがない場所でも絵本を置くことができます。

子供の絵本だけではなく、雑誌などもおしゃれに見せることができるのでおすすめです。アイアンバーを縦に何本か並べ、雑誌がアイアンバーの隙間にたてられるように固定すれば、インテリアを飾っているかのように雑誌を並べることができます。よく読む本やジャケットがかっこいい雑誌などを飾ると、ひとつのインテリアになるでしょう。

棚の隙間にアイアンバーを活用!

カラーボックスや棚の上に何かが入る隙間があったら、アイアンバーをタオルハンガーのように取り付けると、細々した雑貨などを収めることができます。写真のように100均では吊り下げ用のワイヤーラックは売っていますが、アイアンバーなら見た目がおしゃれに見えるのです。

あまり重いものをのせる予定がなければ、両面テープで貼り付けても落ちてはきません。また、小さいものや細かいものを乗せるときは、アイアンバーを2~3本適度な間隔をあけて取り付けなければ、隙間から落ちてしまうので注意してください。

【2】カーテンレール

ナチュラルテイストのカーテンを付けたときは、備え付けのカーテンレールを外してアイアンバーに変えれば、雰囲気がぐっと変わります。横幅が長いカーテンレールだと、セリアやダイソーなどのアイアンバーなら何本か使いますが、お風呂やトイレの窓には1本で合うでしょう。

カーテンもあえてきちんとせずに、クリップなどで挟みS字フックで吊るせば柔らかい雰囲気になります。あまり重いカーテンは吊るせないので、リネンや麻といった軽めの素材を使いましょう。カーテンになるような生地もセリアやダイソーで売っています。

【3】アクセサリー収納

100均のアイアンバーは、活用方法次第で吊るしたり置いたり掛けたりと様々な用途に使うことができるでしょう。100均にあるアイアンバーの種類は、サイズや長さが色々あるので、それらを組み合わせればアクセサリー収納も作ることができるのです。

釘で壁に直接アイアンバーを取り付ける方法もありますが、賃貸などで無理であれば、四角い木の枠や額縁を土台にしてつけることも可能。アクセサリーは小さくて細かいものが多いので、ボックスなどに入れて置くと絡まったり探せなくなります。それをアイアンバーで吊るすことですっきりさせることができるでしょう。

【4】帽子収納


吊るすということに特化しているアイアンバーは、収納するのが困難な帽子でも楽に整頓できるのです。見せる収納にしなくても、クローゼットの扉の部分や空いている隙間にアイアンバーをつければ、帽子をかけておく場所を確保できます。

クローゼットや引き出しの収納に使うのなら、ネクタイも吊るすことができるし、マフラーやスカーフなどにも使うことができます。家のものを収納したり整頓したりする方法が見つからなかったときは、アイアンバーひとつ付けるだけでで解決するかもしれません。

アイアンバーを使うときの注意点

穴を開けて大丈夫?

アイアンバーは、釘を使って壁や天井に取り付けます。しかし、賃貸などでは壁や天井に穴を開けることができないことがあるので、少し大変かもしれませんが、木製の板に取り付けてください。

その他にマグネットを貼って取り付けることもできます。場所は限られてしまいますが、マグネットだと穴を開けることはありません。洗濯機や冷蔵庫、シンクなどアイアンバーを使いたい場所がたくさんあるので、ぜひ探して活用してください。

種類やサイズは?

セリアやダイソーなどの100均にあるアイアンバーは種類やサイズが豊富です。使いやすいのは、アインアンバーが1本タイプのものでしょう。釘は別売りなので、取り付けるときは、釘とプラスドライバーを用意してください。

その他にバーが2本、3本ついているものもあります。これらは使用用途に応じて使うことができます。バーの本数が多いほど耐荷重があるので、吊るすものの重さなどを考えて買うのがいいかもしれません。また、セリアではアイアンバー付き木製ラックも売っています。これを使うときは、L字フックも一緒に買って固定してください。

100均のアイアンバーは万能なグッズ!

アイアンバーは、DIYするときにとても便利で使い勝手のよい部品です。また、紹介しきれなかった活用方法もたくさんあります。インテリアとしても万能で、ドライフラワーを吊り下げたり、お気に入りのサングラスを掛けたりすることもできるでしょう。

このように、100均のアイアンバーはサイズだけ注意すれば色々なシチュエーションで活躍すること間違いなしです。もし、収納に困ったときやお気に入りを飾りたい、DIYで家の雰囲気を変えたいときなどは、アイアンバーで素敵にしてください!

100均のアイアンバーが気になった方はこちらの記事もチェック!

アイアンバーの活用方法をもっと知りたい人や、100均で使えるアイデア商品を知りたいと思ったら、ぜひ他の記事もチェックしてください。「アイアンバーをこんなことにも使えるんだ!」と驚くようなアイデアが満載です。