はじめに:ガーデニング棚をDIYする
初心者におすすめのガーデニング棚DIY
ガーデニング用の収納棚をお探しですか?いざ探してみるとよいサイズがなかったり欲しいけれど高くてなかなか買えないなど問題も多く出てくるのではないでしょうか。
そんなときはDIYでガーデニング棚を作ってみてはいかがでしょうか。棚のDIYは比較的簡単で初心者の方にもおすすめできる手作り素材のひとつです。
木製やアイアン素材でお好みのガーデニング棚DIY
今回ご紹介するガーデニング棚のDIY素材は木製が多いですがアイアンネットなどを使ってちょっと雰囲気の違うレシピもあります。ほとんどのものが身近なお店で手に入る材料を使っていますので、やろうと思ったときにすぐに取り掛かれるものばかり。
インテリアやお花・観葉植物のイメージに合わせたおしゃれなガーデニング棚のDIY方法をお探しの方のヒントとなるものも多いでしょう。
ガーデニング棚をDIYするメリットは
ガーデニング用の棚やラックは園芸店や大きめな雑貨屋・ホームセンターなどでも市販品がたくさんあります。わざわざDIYしなくても手に入りやすいガーデニング用の家具といえるでしょう。
しかし棚のDIYはとても簡単で初心者が最初に作る家具によく選ばれるほど。簡単でかかる労力が少ない割には自作すると得をするメリットもいろいろとあります。
メリット1.コストが安い
今回ご紹介するガーデニング棚のDIY方法の中でも100均素材が多く登場します。市販のものを買うと数千円から高ければ1万円以上するようなガーデニング棚が100均素材やホームセンターの端材・中古の足場板など安価な材料でDIYすれば数百円から数千円でできてしまうとなると、もうそれは手作りならではの大きなメリットといえるでしょう。
メリット2.たくさん鉢を置ける
おしゃれなガーデニング用ラックはサイズが自分の望むものでない場合もよくありますね。デザインは素敵だけれど棚としてはもう少し収納力が欲しいという場合似たようなデザインのものをDIYすればいくらでも思うとおりの収納力を持つ棚をつくれるでしょう。
特に多肉植物がお好きな方は小さな鉢をたくさんお持ちではないでしょうか。市販のガーデニング棚では並べきれない小さな鉢をすべてならべきるラックもDIYならぴったりサイズで作ることが可能です。
メリット3.作るのが楽しい
ある程度の道具が揃えば、ガーデニング用棚のほかにもいろいろとDIYできるのが木工の魅力です。もの作りが好きという方は特にガーデニング棚をDIYする作る楽しさを味わえることが大きなメリットといえるでしょう。
またこれがはじめてという方でも、簡単な棚づくりを通して手作りの楽しさを体験してみてはいかがですか。
そのほかにもDIYならメリットがたくさん!
ガーデニング用の棚は屋外だけでなく室内に設置して鉢と小物を並べたりとおしゃれな使い方もできます。お好みのペンキで塗装したり文字やイラストを描きこんで完全オリジナルの1点ものを作るのもとても簡単。
イメージの中にしか無かった自分の夢のインテリアをDIYで創造するための最初の一歩として、簡単につくれるガーデニング棚づくりはおすすめです。
ガーデニング棚DIYにあると便利な道具
それではまず最初はガーデニングの棚をDIYするにあたり持っていたい道具・工具類をご使用回します。ガーデニング棚に限らず今後もDIYでインテリアなどを作っていきたいという方は安いものでもよいので使い勝手のよいものを持っていたいものばかりです。
のこぎり
のこぎりにもいろいろな種類がありますが、どれでも希望のサイズに切れれば何でもよいです。薄くて軽いすのこなどに使われる木材なら100均のカッター型の小さなのこぎりでも切断可能。
大きくて厚みのある木材でもホームセンターのカットサービス(ほとんど有料)を使えば自分で切る必要はなくのこぎりは絶対に必要というものでもありませんが、サイズミスなどもありますので板をカットできるものは基本の道具として持っていた方がよいでしょう。
ドリル
DIY素材として最近多くの方が使っているものの中にすのこなど100均やホームセンターで手に入りやすい木材を使った木工があります。これらの木材は安いのは良いのですが釘やビスを打つと割れやすいことも多々あるのが難点。
そんなビスを打ちにくい素材に対してきれいに仕上げるに欲しいのはドリル等の穴あけの機械。穴あけ箇所が少ない・小さな穴でよい場合はキリなどの手動の道具でもOKです。
ドライバー
もちろん釘とかなづちでも良いのですが最近のDIYの主流は曲がりにくくまっすぐ木材を固定することができ、電動工具の普及とともに釘のかわりに木ねじを使う人が増えてきたことから作り方解説や動画などでもほとんどがビスとドライバーを使用しています。
簡単に短時間でDIYを済ませたいという方は電動でなくても良いのでお気に入りのドライバーをひとつ持っているとよいでしょう。
水準器
なくても何とかなりますがあった方が断然よいのがこの水準器。写真のような中に液体が入った道具で水平を図るのに使う簡単です。
棚などものを乗せるインテリアを木工する場合ななめになっていると上に乗せたものが落ちてくることもありますし、重さのバランスが悪くなるときちんと水平をとったものよりも壊れるのが早いことも珍しくありません。
【DIY】ガーデニング棚の作り方
それではガーデニング棚のDIYのやり方をわかりやすく動画を見ながらチェックしていきましょう。同じようなデザインのものでも100均材料でつくれる方法もありますので、形だけでなく自分でも作れそうなガーデニング棚DIY材料を知るうえでもお役に立つでしょう。
脚立のような脚の2段ガーデニング棚DIY
形としては小さな脚立のような形をつくりそこに棚板をおいただけというシンプルなデザインです。シンプルなだけにお庭や玄関先に置いて観葉植物や小花の鉢植えを並べるとよく映えるでしょう。
作り方も左右同じ形の足部分を作り上部は蝶番で留めただけとシンプルです。棚板は何枚かの板を接ぎ合わせて作っていますが仮止めとしてタッカーを使っているのも簡単に真似できそうなアイデアとして注目してください。
似た作りのものを100均材料で作るDIY方法
先ほどと似たデザインをすのこをバラバラにしたものを材料として使っている作り方です。脚立のようなものの上部を固定するのにこちらはダイソーのボルト・ナットセットを使っています。
大きめの穴あけが必要になるので電動ドリルを持っている方はこちらの方法で、ない方は接続を蝶板を使った上の方法でと組み合わせて作ってみてはいかがでしょうか。
少ない道具で簡単ガーデニング棚DIY
こちらは100均で売られているアイアンネットを結束バンドで固定して棚板はすのこをそのまま使うというとてもシンプルな作り方です。使う道具はハサミのみという誰にでもすぐ作れる方法としておすすめ!
木箱を棚板にするDIYのやり方
こちらは棚板ではなくセリアの木製ボックスを使ったガーデニング棚の作り方となっています。市販の木製ボックスなのでそのサイズに合わせれば大きなものも作れるでしょう。使用している木材もすべてセリアのものとなっていますので、全部一箇所で材料がそろいます。
作り方ポイントは木製ボックスの板が薄いためビス止めの補強として内側に板を貼り付けていること。組み立て終わったらペンキを塗ってお好みでダメージ加工すると小さな観葉植物の鉢植えにマッチするおしゃれなインテリアとなるでしょう。
棚板の高さ自由なガーデニングラックDIY
植物の高さはまちまちなので、ガーデニングラックは棚板の高さを変えられると便利ですね。こちらはコップ立てを使って作られているのがおわかりになったでしょうか?
最初から丸い棒が付いた形で売られているので高い電動工具は必要ありません。小さな釘とかなづち・木工用ボンドで作れます。棚板はこちらもすのこをばらばらにしたものを2枚並べてボンドで貼り付けただけととても簡単です。
たくさん置ける長いガーデニング棚DIY
屋外でたくさんの鉢植えを並べて置こうと思ったとき全部木材で作るのは少し大変です。慣れた方ならば自作で素敵な木製の鉢棚を作ることもできますが、ビスもドリルも使わないただ並べて置くだけのこんなガーデニング棚もまたよいものです。
作り方のポイントはブロックに塗装する場合はシーラーという塗料の吸い込み止め剤をまず下地として塗ること。棚板は足場板に防腐・防水防虫の屋外用塗料を塗って仕上げています。
まとめ:ガーデニング棚のDIYは安い!簡単
自作のガーデニング棚をDIYしよう
今回はガーデニング棚をDIYするメリットと、おしゃれで簡単な作り方をご覧いただきました。サイズを変えればベランダにプランターを段で置くこともできるのでガーデニング場所が少なくて困っているという方にもおすすめの棚DIYです。
身近な材料でできますので是非気になった作り方があったら試してみてはいかがでしょうか。
棚DIYが気になる方はこちらもチェック
ガーデニング棚のDIYの他にも暮らしーのではすのこなど身近にあるものを材料にした手作り方法の記事をたくさんご用意しています。ガーデニング棚でDIYの楽しさを知ったという方、もっといろいろと作ってみたい方はこちらも是非ご活用くださいね。

すのこで手軽に棚作り!本棚やラックなど手作り収納アイデアを大公開!
すのこを見るとDIY素材として使えそうだなと思いませんか?気に似た特徴のすのこは、棚づくりやインテリア小物など、柔軟に作れるDIY素材。この...

100均DIYで手作り収納棚を!本棚やラックなど簡単自作アイデアをご紹介!
100均には「これが100円!」と思うような使えるアイテムがたくさん売っています。今日は100均の材料を使って手作りの収納棚づくりのアイデア...
出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2847589?title=%E3%81%8A%E6%B4%92%E8%90%BD%E3%81%AA%E8%A6%B3%E8%91%89%E6%A4%8D%E7%89%A9