DEKO 工具セット
TACKLIFE PSS01A
SK11 ボアビット
EZARC ノミセット
KIMO QM-1005A
TD171DRGX
マキタ BO180DZ
HYCHIKA ツールセット
KAKURI ラチェットバークランプ
リョービ CD-6500
ボッシュ GBM10RE/N
POPOMAN MTW150A
BOSCH PSM80A
ファミクリ ドライバーセット
DEKO ホームツールセット
はじめに
DIYを始めてみようと思ったら、まずはDIY工具選びをする必要があります。DIY用の工具は用途別にいろいろな道具があり、選び方に注意が必要です。工具はプロ用のものから、DIY初心者でも使いやすいものまでさまざまになります。
初心者用DIY工具はコンパクトで安い製品が多いです。また、市販の道具では工作できない場合は、自作DIYツールもおすすめになります。自作DIYツールを作る際は、どのようなパーツで作るか考えるのも楽しみです。
DIY工具の種類
DIY用工具には多くの種類があります。特殊な工作をするには、自作ツールが必要です。また、電動ドライバーがあれば、手作業が大変なネジ締めを、簡単に出来るようになりDIY初心者には必須の工具になります。
DIYを始める際は。どのような工作をしたいかを考えて工具選びをすると良いでしょう。
自作ツール
特殊な加工をする際に、市販の工具では対応できず、自作ツールを作らなければいけない場合があります。例えば、同じ径で円形の加工をする場合などは、自作の金属パーツを組み合わせて作ると良いでしょう。
自作の専用工具を作成する際は、金属ノコなど硬い素材を切断する必要があるので、工具を揃えるかホームセンターなどで加工を頼むと良いです。自作ツールを日曜大工で使いこなすことができれば、DIYの幅が広がるのでおすすめになります。
電動インパクト
電動インパクトは、初心者におすすめで必須になるDIY道具です。安いものから高価なプロ用のものまであり、自分がやりたい加工や工作する素材の硬さなどで選び方を考えましょう。
必須の電動インパクトは、ネジを回すだけではなく、ソケットを変えればドリルにもなるのでソケットが沢山セットになったものが入門向けでおすすめです。電動インパクトはいろいろな場面で使えるので日曜大工で必須になります。
ハンドソー
木材や薄い金属を加工する際は、ハンドソーが必須です。ハンドソーを使えば余った木材の端を切り落としたり、円形やカーブを付けた加工が出来るようになります。
大型のDIY家具を作る際はハンドソーだけでは加工が大変なので、ホームセンターなどでカットしてもらうと良いでしょう。ホームセンターにもよりますが、少しの金額で加工を依頼することができます。必須工具のハンドソーを使えば初心者でも凝った加工をすることが可能です。
クランプ
クランプも必須のDIY工具の一つです。ハンドソーなどで木材を切る際は、クランプがあると安定して便利になります。クランプは安いものでは100円均一に売っているので、見てみると良いでしょう。
プロ用のものは水平器がついていて、板材が地面と並行になっているかを計測しながら工作できるものもあります。必須工具のクランプは、強く締め付けすぎると材料に傷がついてしまう場合があるので、注意しましょう。
ボアビット
ボアビットとは、電動ドリルの先端などにつける穴あけ用の工具です。基本的な穴あけ工具になります。ドリルなどに比べて綺麗な円形に彫り抜くことが可能です。
ボアビットは、貫通用の他に穴あけの途中で指定した深さに掘れるものもあります。凹凸をつけて木材同士を噛み合せたりしたいときに便利な工具です。また、金属加工用のボアビットもあり、用途に合わせて使い分けることが出来ます。
DIY工具のおすすめ電動ドライバー4選
必須のDIY道具である電動ドライバーは、選び方があります。変速機能が付いていれば、速度を変えながら作業をすることが出来るので、初心者でも簡単に扱うことが可能です。
また、先端の部品であるビットの止め方にも種類があります。六角レンチで締めるものやネジ形状になっていて手で締めるものがあり、加工に求める安定性により選び方が異なるDIY工具です。
1:KIMO QM-1005A
KIMO QM-1005A
KIMOのQM-1005Aもまた人気のあるDIY工具です。電動ドライバーとしては、比較的安い商品で、扱いやすいものになっています。
ビットの種類も多く、用途に合わせて使い分けることが可能です。使い方も楽に作られていて、片手で工作出来るので閉所での作業にも向いている商品になります。また、工作だけではなく、掃除にも使うことが出来る便利なヘッドもセットになっているお得な商品です。
2:マキタ TD171DRGX
TD171DRGX
マキタのTD171DRGXも人気のあるDIY工具です。決して安い商品ではありませんが、耐久性や精度が高く長く使っていける商品になります。ドリルの速度を段階的に変えるボタンがあり、工作に合わせて速度を変える使い方が可能です。
また、暗所や夜間での工作に便利なLEDライトが本体についていて便利な商品になります。バッテリーも他のマキタ製商品と併用出来るので、一度バッテリーさえ揃えればコスパも悪くありません。
3:リョービ CD-6500
リョービ CD-6500
リョービ CD-6500も必須工具である、電動ドライバーのなかでおすすめの道具です。ビットは汎用性のある規格になっているので、用途に合わせた選び方が出来ます。
シンプルな作りで入門向けの道具になっているので、初心者でも簡単に使うことが可能です。ビットはレンチを使って固定するものになっていて、しっかりと固定することが出来ます。
4:ボッシュ GBM10RE/N
ボッシュ GBM10RE/N
ボッシュのGBM10RE/Nも、おすすめの入門向けDIY工具です。変速機能が付いていて、加工の種類に応じて速度を切り替えることが出来ます。遅い速度にすれば、慎重な操作が出来るので初心者でも扱うことが可能です。
変速機能がついているかは、必須工具である電動ドライバーの選び方の一つになります。ボッシュの工具は耐久性が高く、日曜大工など高頻度で使用する際に便利な道具です。
おすすめ電動ドライバーのポイント
- ビットの種類が多く用途が多い、KIMO QM-1005A
- 暗所での作業に便利な、マキタ TD171DRGX
- 小型シンプルで使いやすい、リョービ CD-6500
- 変速機能で初心者でも扱える、ボッシュ GBM10RE/N
DIY工具のおすすめサンダー4選
必須のDIY道具のサンダーは沢山の商品が販売されています。木材を加工することが一般的な使い方ですが、一部の商品は金属加工が可能です。そのため、自分が工作したい材料によって選び方を変える必要があります。
また、サンダーのヤスリ部分は消耗品なので、替えのヤスリがセットになっている商品が入門向けでおすすめです。
1:TACKLIFE PSS01A
TACKLIFE PSS01A
TACKLIFEのPSS01Aも人気のあるDIY工具です。この工具は、木材の切断面などを滑らかにするサンダーと呼ばれる工具で、DIYでも一般的に使われています。
比較的安い商品なので、入門者に人気の商品です。使い方も簡単で、電源を入れたらヤスリがけをしたい部分をなぞるだけで出来ます。またヤスリ部分も替えが多く含まれているので便利な商品です。
2:マキタ BO180DZ
マキタ BO180DZ
マキタのBO180DZも人気のあるサンダーです。非常に小型で使い方も簡単な工具になります。他のマキタ製商品と共有できるバッテリーを搭載していて、マキタの工具を揃えているのであれば流用することが可能です。
また、ヤスリ部分の替え部品も付属しているので、削る力が弱くなってきたら交換することが出来ます。
3:POPOMAN MTW150A
POPOMAN MTW150A
POPOMANのMTW150Aは安いながらも、多機能で入門向けの商品です。ヤスリ部分が簡単に取り替えることが出来るマジック式になっています。
両面がヤスリになっているので、誤って取り付ける心配もなくDIY入門者でも扱いやすいでしょう。また、サンダーは長時間使っていると熱がこもる道具ですが、この商品は排気口が大きく、うまく放熱出来るようになっています。
4:BOSCH PSM80A
BOSCH PSM80A
BOSCHのPSM80Aもまた、入門向けのDIY道具です。このDIY道具は、AC電源にケーブルを接続する電源式のサンダーです。
バッテリーがない分、軽量コンパクトになっている商品になります。屋外での作業をする際はバッテリー式、室内で作業する際は電源式などと言った選び方をしましょう。
おすすめサンダーのポイント
- 軽量コンパクトで安い、TACKLIFE PSS01A
- コンパクトでパワーのあるマキタ BO180DZ
- マジック式のヤスリが便利な、POPOMAN MTW150A
- AC電源式でコンパクトな、BOSCH PSM80A
DIY工具のおすすめツールセット4選
いろいろなDIY工具が同梱されている、ツールセットもおすすめのDIY工具です。このDIY工具は、まず何を揃えたらよいかわからない初心者に特におすすめで、一つ買っておけば一般的なDIYはこなすことが出来ます。
安いものから高価なものまであるので、予算や用途に合わせて購入しましょう。
1:DEKO 工具セット
DEKO 工具セット
DEKOの工具セットは、人気のDIY道具です。ピンクを基調とした、可愛らしいデザインの工具がセットになっています。金槌やビットの種類が充実していて、便利なドライバーなどが含まれている商品です。
使い方の簡単なDIY工具が中心となっていて、入門者でも使うことが出来ます。また、水平器も含まれていて、水平を取りながら、歪みのない作業をすることが可能です。安いながらも、基本作業を網羅した人気のある商品になります。
2:HYCHIKA ツールセット
HYCHIKA ツールセット
HYCHIKAのツールセットも人気のあるDIY工具です。このツールセットは、電動ドリルからプライヤーまで、数多くの工具がセットになっていて便利な商品になります。
電動ドライバーのビットの種類も多く、いろいろな工作が可能になり、まずは、この商品を買っておけば基本的な工作を網羅することが出来るでしょう。専用のケースもついているので、収納も便利で人気のある商品になります。
3:ファミクリ ドライバーセット
ファミクリ ドライバーセット
ファミクリのドライバーセットもおすすめのDIY工具です。このDIY工具はネジやボルトの多数の規格に対応しているので、いろいろな使い方が出来ます。
精密機器の工作から、ベットのボルトの増し締めなど多岐にわたって使うことが可能です。
4:DEKO ホームツールセット
DEKO ホームツールセット
DEKOのホームツールセットは、主要のDIY工具を中心に揃えた、コスパの良いおすすめ商品です。このDIY工具はドライバーやハンドソー、プライヤーなどがセットになっていて用途に合わせて使い分けることが出来ます。
また、持ち運びしやすい大きなケースが付属していて使い勝手の良い商品です。
おすすめツールセットのポイント
- 含まれる工具が豊富な、DEKO 工具セット
- なんといっても種類が豊富な、HYCHIKA ツールセット
- ネジやボルトの多数規格に対応した、ファミクリ ドライバーセット
- 主要工具を取り揃えた、DEKO ホームツールセット
DIY工具のおすすめその他工具3選
これまでに紹介した一般的によく使われるDIY工具以外にもおすすめの商品があります。材料を切断する際は、適切な使い方をしないと直線に切断出来ません。また、力が適切に加えられず怪我をする恐れがあるので、クランプは必須のDIY工具です。
他には、精密ドライバーがあれば家電の修理などが出来、DIYの幅が広がります。
1:SK11 ボアビット
SK11 ボアビット
SK11のボアビットも人気のあるDIY工具です。SK11は工具のブランドで精度や品質の高さを売りにしていて、初心者からプロまで数多くのユーザーがいます。
このブランドで、他に有名なのは精密ドライバーで、さまざまな径に合わせて工作することが可能です。ボアビットは電動ドリルが必要になります。電動ドリルのビットが対応しているかを選び方の基準にしましょう。
2:KAKURI ラチェットバークランプ
KAKURI ラチェットバークランプ
KAKURIのラチェットバークランプも、人気のある商品です。安い商品でありながら、基本機能を押さえたコスパの良い商品になります。使い方も分かりやすく、調整する部分が目立つ色になっているので、初心者でも簡単に使うことが可能で便利です。
また、材料を押さえる部分のパッドにも工夫がされていて、安定した工作が出来ます。パッドに柔軟性があるので、固定しにくい円柱状のものでも使うことが可能です。
3:EZARC ノミセット
EZARC ノミセット
木材に細かな細工をしたい時に、EZARC製ノミセットが便利です。ノミはコツさえ掴めば使い方は簡単で、電源も必要としないため気軽に使うことが出来ます。
この商品には、先端部分の形状が違う複数のノミがセットになっているので、用途に合わせて使い分けることが可能です。高級感のあるケースもセットになっている商品になります。
おすすめその他工具のポイント
- 高品質で精度の高い、SK11 ボアビット
- 使い方が簡単で安い、KAKURI ラチェットバークランプ
- 細かな彫刻が出来るEZARC ノミセット
DIY工具のまとめ
DIY工具の種類や選び方、おすすめの商品について紹介しました。必須の工具から、特殊な作業用のものまであるので、用途に合わせて使い分けましょう。
また、最近では入門向けの工具が多くのメーカーから発売されているので、まずは入門向けの工具から購入してみても良いですね。工具を揃えてDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょう。
DIYで使えるダイソーの工具が気になる方はこちらもチェック!
プロ用のDIY工具は高価なものが多く、一度に揃えると大きな出費になるでしょう。100円均一のダイソーでは人気のあるdiy向け工具が充実しています。
本格的な作業ではなく、まずはDIYを始めてみたいという入門者には、もってこいです。次の記事では、diyに使えるダイソーの工具を15個紹介しているので、参考にしてください。
コレで間違いなし!DIYで使えるダイソーの工具おすすめランキングTOP15!
100均のダイソーにはDIYからバイクの修理まで幅広く使える工具が売っています。ダイソーの工具は耐久性があり長く使うことが可能です。今回はそ...