ROKX ワークパンツ
ROKX クライムプロウッドパンツ
ROKX ライトトレックパンツ
ROKX ライトトレック ジョガー ズ パンツ
ROKX デニムファティーグパンツ
ROKX PEANUTS コラボショートパンツ
ROKX カモフラショートパンツ
ROKX ストレッチデニムショートパンツ
ROKX ウッドクロップス ハーフパンツ
ROKX コットンウッド クロップドハーフパンツ
ROKX グースパンツ
ROKX ライトトレッククロップドハーフパンツ
ROKXの人気パンツが集合!
アウトドア用のパンツを探している時におすすめしたい定番ブランドと言えば、ROKX。クライミングファッションで有名なGRAMICCiの創業者が立ち上げた人気ブランドです。アウトドア好きはもちろんのこと、おしゃれ好きの人からも注目を集めています。
ROKXのパンツでアクティブライフを楽しもう
GRAMICCiのルーツを継承しつつ、新たな進化を遂げたROKXには魅力的なパンツが豊富に揃います。本格的なアウトドアに役立つクライミングパンツから、普段使いもしやすいパンツまで、ブランドが取り扱う商品はバリエーション豊か。
本記事では、そんなROKXのおすすめパンツを集めました。定番から新作まで、さまざまな商品を紹介します。アクティブに動けるROKXのパンツを手に入れて、アウトドアライフを楽しみませんか?
ROKXのパンツの魅力とは?
「アウトドア用のパンツの定番ならROKX」と言われるくらいの人気を誇るROKX。現在はGRAMICCiを上回るほどの高い評価を集めています。まずは、そんなROKXの魅力とはどこにあるのか、具体的にチェックしていきましょう。
魅力とは①:おしゃれで機能的
ROKXの魅力は、デザイン性と機能性の両方を兼ね備えているところにあります。アクティブに動けるストレッチパンツや、耐久性の高いナイロン製のパンツなど、アウトドアで使うことを考慮に入れた高品質なパンツが充実。
一方で、アウトドアコーデだけでなく、普段のコーデに取り入れやすいおしゃれなデザインを取り入れています。シンプルなワンカラーズボンから、アクセントの効いた柄ズボンまで、ROKXにはさまざまなタイプのパンツが揃っていると評判です。
魅力とは②:コラボ商品も多い
ROKXは、有名ブランドとのコラボレーションを数多く行っていることでも知られています。日本のジーンズブランドやアメリカのワークウェアブランドなど、ROKXがコラボしてきたブランドは多種多様。それぞれのブランドを特性を生かしたコラボパンツをたくさん生み出してきました。
また、世界中から愛されるキャラクター・スヌーピーとのコラボパンツも大人気。ROKXでパンツを探す時は、コラボ商品もぜひチェックしてみてください。
魅力とは③:メンズ・レディース共に充実
ROKXでは、メンズ・レディース両方のパンツを取り扱っています。メンズ・レディースで共用できるユニセックスタイプも豊富。
メンズ・レディース問わず使えるデザインなので、カップルで共有するのにもおすすめです。ROKXのアイテムを使ったコーディネートで、ぜひデートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ROKXのおすすめ6選:ロングパンツ
ROKXのロングパンツは、普段使いにもぴったりなデザイン性が魅力です。まずは、ロングパンツの新作・定番商品を見ていきましょう。動きやすく、機能的なロングパンツを取り入れてみてください。
おすすめ①:ROKX ワークパンツ
ROKX ワークパンツ
柔軟性に優れたキルト素材のワークパンツです。中綿にはポーラテック・パワーフィルを使用しているのがポイント。保温性が高く、寒い時期も下半身をしっかり温めてくれます。軽いので動きやすく、アクティブに動き回りたい時にぴったりです。
全体的にキルティングを施すことで、風を通しにくい状態に仕上げています。風が強い日に外に出なければならない時も、ROKXのパンツを履いていれば安心できるでしょう。
ガゼットクロッチなどの機能性もバッチリ
股の部分にはガゼットクロッチを施すことで、脚を広げた時も突っ張らないように仕上げています。180度開脚しても問題ないので、下半身を大きく動かす動作をする場合も心配がありません。
ウエストにはナイロン製のウェビングベルトがつき、片手で簡単にサイズ調整ができます。
おすすめ②:ROKX グースパンツ
ROKX グースパンツ
ユルッとした履き心地がおしゃれなパンツです。フリースを生み出したブランド・モールデンミルズの素材「POLARTEC THERMAL PRO」を使用することにより、快適な保温性を備えています。
見た目は普通のスウェットパンツのように見えますが、表はニット、裏はフリースとハイブリッド仕様にしているのが特徴です。寒い時期も下半身を温めてくれます。キャンプなどのアウトドはもちろんのこと、普段のカジュアルコーデにもおすすめです。
タイトなシルエットですっきりスタイル
普通のスウェットパンツよりも裾の部分がタイトに仕上げているので、全体的にすっきりとした細身のスタイルに見せられます。腰回りはゆったりしており、リラックス感があるのが嬉しいポイント。股の部分にはガゼットクロッチを施し、動きやすさも重視しています。
おすすめ③:ROKX クライムプロウッドパンツ
ROKX クライムプロウッドパンツ
クライミングパンツが欲しい時にチェックしておきたい、定番商品です。コーデュラナイロンの混合生地を使用することで、高いストレッチ性を備えています。ウエスト部分にはウェビングベルトを取り付け、片手で簡単にサイズ調整が可能です。
ベルトループがついているので、ベルトがダラっと垂れ下がることなくスタイリッシュな着こなしができます。深めのサイドポケットは、アウトドアに必要なギアを入れるのに重宝するでしょう。
経年変化を楽しめる
コーデュラナイロンを使用したストレッチコットン素材は、耐久性が高いだけでなく経年変化を楽しめるのも魅力です。使い込むごとに独特の風合いが増し、自分だけのROKXパンツへと成長していきます。ぜひいろいろなシーンで活用して、経年変化の様子をチェックしてみましょう。
おすすめ④:ROKX ライトトレックパンツ
ROKX ライトトレックパンツ
簡単に着脱できるバックルやジッパー開閉できるフロント部分など、使いやすさを最優先に考えたROKXの定番商品です。サイドに施されたROKXのロゴはリフレクティブプリント。光が当たるとキラッと反射します。
全体的にスリムサイズに仕上げていますが、伸縮性があるので窮屈さを感じません。シンプルでスタイリッシュなデザインで、アウトドアから普段使いまでさまざまなコーディネートに取り入れられます。
速乾性の高いストレッチクロス
素材には速乾性のあるストレッチクロスを使用しているため、濡れたとしてもすぐに乾くのが特徴です。アウトドアでは急な雨や水濡れはよくあること。濡れた場合も気にすることなく快適に過ごせるのは、ROKXならではのこだわりです。
おすすめ⑤:ROKX ライトトレック ジョガー ズ パンツ
ROKX ライトトレック ジョガー ズ パンツ
ROKXの新作として登場して以来、メンズから特に高い人気を集めている商品です。滑らかな肌触りのコットン素材を使用しているのが特徴。ナイロンを織り交ぜることで耐久性と速乾性を備え、アクティブに動き回れるように仕上げています。
デザインは、裾に向かってすぼまっていくテーパードスタイル。足首の部分とキュッとスリムに見せながらも、ゆったりとした履き心地なのでリラックスタイムに履くのにも最適です。
ポケットも充実
両サイドとバックの部分には深さのあるポケットがついています。小物類を入れやすいので、キャンプ用のパンツとして取り入れるのもおすすめ。
ガゼットクロッチやウェビングベルトをはじめとした、クライミングパンツの機能性も備わっています。さりげなく入ったROKXのロゴがおしゃれ感を引き立ててくれるでしょう。
おすすめ③:ROKX デニムファティーグパンツ
ROKX デニムファティーグパンツ
インディゴデニム素材を使用し、ヴィンテージ感を引き出したクライミングパンツです。深みのあるデニムは、老若男女問わずに取り入れやすいカラー。シンプルだからこそ、いろいろなコーディネートに合わせやすいと評判です。
全体的にスリムなシルエットに仕上げているため、下半身をすっきりと見せてくれます。片手でウエストサイズを調整できるウェビングベルトなど、クライミングで役立つ機能性もしっかり完備。ボルダリング用のパンツに使うのもおすすめです。
ギアを入れやすい大きめベイカーポケット
大きめのペイカーポケットは、アウトドア用のギアを入れるのに最適。ギアを手に持って運べない時も、ベイカーポケットの中に入れておけます。クライミングだけでなく、アウトドアでも活躍してくれるでしょう。
ROKXのおすすめ3選:ショートパンツ
ROKXからは、新作から定番までさまざまな種類のショートパンツが出ています。夏のコーディネートを楽しみたい時は、ROKXのショートパンツがぴったり。おしゃれなショートパンツを取り入れてみましょう。
おすすめ①:ROKX PEANUTS コラボショートパンツ
ROKX PEANUTS コラボショートパンツ
ROKXの新作コラボ商品として高い人気を集めた商品です。アウトドアを楽しむスヌーピーの姿が描かれた、ユニークなデザインが魅力。インディゴとベージュの落ち着いたベースカラーなので、派手すぎないのも嬉しいポイントです。
メンズ・レディースのユニセックスタイプなので、カップルでお揃いにするのもおすすめ。色違いでカップルコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ごわつきにくいストレッチツイル地
素材には、ごわごわとした質感を感じにくいストレッチツイル地を使用しています。滑らかな肌触りで、快適に履けると評判です。薄手で通気性があり、夏場も快適に過ごせます。動きやすい伸縮性を備え、アウトドア用のパンツにも最適です。
おすすめ②:ROKX カモフラショートパンツ
ROKX カモフラショートパンツ
コーディネートのアクセントになる、カモフラージュ柄のパンツです。コットンとポリウレタンを素材に使うことで、滑らかな肌触りを実現。通気性も良く、汗をかきやすい夏場でも快適に履けます。
180度開脚できるガゼットクロッチや、サイズ調整しやすいウェビングベルトなど、ROKXならではの機能性もバッチリ。見た目は普通のショートパンツですが、クライミングパンツとしての役目も果たしてくれます。
ベルクロ留めのポケット付き
サイドポケットの他に、バックにはベルクロ留めのポケットがついています。マジックテープでしっかりと固定できるため、小物類を落としたくない時に重宝するでしょう。アウトドアや、普段のカジュアルスタイルに取り入れてみてはいかがでしょうか。
おすすめ③:ROKX ストレッチデニムショートパンツ
ROKX ストレッチデニムショートパンツ
コーデュラナイロンを使用した、デニムショートパンツです。デニムは動きにくいというイメージがありますが、ストレッチ性をきちんと備えているところがROKXならではのこだわりと言えるでしょう。
ウェビングベルトに加えてフロントジッパーがついているので、簡単にサイズ調整をできます。ベルトの垂れ下がりを防ぐスラッシュポケットやベルトループがついており、スタイリッシュに着こなせると評判です。
アンティーク加工でヴィンテージ感を演出
全体にアンティーク加工を施すことで、おしゃれなヴィンテージ感を引き出しています。使い込むごとに風合いを増すため、経年変化を楽しめるパンツが欲しい時にもぴったり。また右ポケットの上には、スマホなどを収納できる隠しポケットがついています。
ROKXのおすす3選:ハーフパンツ
動きやすさを重視したROKXのハーフパンツは、根強いファンが多いことで有名。ショートパンツだと短すぎる、と感じる方もハーフパンツなら取り入れやすいのではないでしょうか。数ある中でも、特におすすめしたいROKXの商品を紹介します。
おすすめ①:ROKX ライトトレッククロップドハーフパンツ
ROKX ライトトレッククロップドハーフパンツ
下半身にフィットするストレッチ素材により、アクティブに動き回りやすいのが特徴です。裾にはドローコードがついているので、好みに合わせて丈を変えられるのが嬉しいポイント。
普段はハーフパンツとして履きつつ、暑くなったらショートパンツにするなど、その時々に合わせた履き方ができます。ROKXらしい工夫が詰まった商品と言えるでしょう。サイドには大きめのポケットがつき、小物類を入れるのに重宝します。
キラッと反射するリフレクタープリント
サイドの部分には、ROKXのリフレクタープリントが施されているのもポイント。光が当たるとキラッと反射し、おしゃれなアクセントになります。シンプルながらも、ROKXのデザイン性の高さを感じられると評判です。
おすすめ②:ROKX ウッドクロップス ハーフパンツ
ROKX ウッドクロップス ハーフパンツ
コットンをベースに、ポリウレタンとポリエステルを加えることで高いストレッチ性を実現。裾の部分はリブ素材になっており、すっきりとしたシルエットに仕上げています。下半身をスリムに見せたい時にぴったりなデザインです。
バックについたポケットにはベルクロ留めがつき、小物類の飛び出しを防止。サイドにもポケットがあり、アウトドアに必要な道具を入れるのに役立ちます。上の部分には、ROKXのピスネームがさりげなくついているのがポイント。
リラックス感のあるウエストのリブ
ウエスト部分には、肉厚なリブ素材を使用しています。お腹周りが窮屈にならず、リラックス感もバッチリ。締め付けを感じないハーフパンツを求めている場合に最適です。片手で調整できるウェビングベルトがつき、好みのウエストサイズにできます。
おすすめ③:ROKX コットンウッド クロップドハーフパンツ
ROKX コットンウッド クロップドハーフパンツ
ウエストと裾の部分にリブを使用した、ストレッチ性の高いハーフパンツです。リブは締め付けが少なく、ゆったりとした履き心地。小物の飛び出しを防ぐマジックテープのバックポケットとサイドポケットがついています。
ウェビングベルトに加えて、ベストの垂れ下がりを防ぐループがついているのは、ROKXならではの特徴。股の部分は菱形ガゼットが施され、180度開脚しても問題ありません。
豊富なカラーバリエーション
シンプルなベージュやインディゴの他に、ネオングリーンやライトブルーなど、アクセントの効いたカラーも揃っています。ROKXらしい遊び心を感じられるカラーは、コーディネートにワンポイントを加えたい時に最適。ROKXのパンツで、コーデの色遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ROKXでお気に入りのパンツを見つけよう
ROKXには、新作から定番までいろいろな種類のパンツが揃います。どのパンツを選ぶか迷った時は、欲しい丈から決めるのがおすすめ。ロングからショートまで豊富な丈が揃うROKXだからこそ、お気に入りの商品を見つけられます。
また、一見すると普通のスウェットパンツやデニムパンツのように見える商品も、高い機能性を備えているのがROKXの魅力です。アクティブに動けるROKXのアイテムを取り入れて、おしゃれを満喫しましょう。
アウトドア用のパンツが気になる方はこちらもチェック!
アウトドア用のパンツは、ROKXだけでなくさまざまなブランドから出ています。関連記事もチェックして、お気に入りのパンツを見つけましょう。

クライミングパンツ24選|おすすめレディース&メンズパンツまとめ
クライミングをしている方におすすめのクラミングパンツをご紹介します。 選び方やメンズ、レディース含めてご説明いたしますので、自分の履きたい...

アウトドアパンツおすすめ10選!季節や用途に合わせた選び方もご紹介
長時間の野外でのアクティビティの為に作られているアウトドアパンツですが、「夏・冬物」「ハーフパンツ」「ストレッチパンツ」や防水・防寒物など、...

トレッキングパンツ・登山ズボン19選|おすすめレディース・メンズ紹介!
トレッキングは動きやすい服装で、快適に楽しみたいですよね。トレッキングでは体力も多く使いますが、トレッキングパンツの素材を考えるだけで体力の...