検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

オールラウンダーに活躍するアディダステレックスとは?おすすめモデルもご紹介!

ドイツブランド・アディダスの「アディダス・テレックス」よりおすすめな製品を紹介します。アディダステレックスはアウトドア向けアイテムを展開しているシリーズです。高機能でデザインよしのモデルを紹介するので、お好みの商品があるか探してみてくださいね。
2021年9月27日
hanashin
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

アディダステレックスとは

1949年にアドルフダスラーがドイツで設立したアディダスは、日本国内はもちろん世界中でも知られている人気スポーツブランドです。そんなアディダスにはアディダステレックスというアウトドア向けのシリーズがあります。

アディダステレックスには登山やキャンプや釣りなど、幅広いアウトドアシーンで着用できる高機能なウェアやシューズやサンダルがあるので注目してみてください。

本記事ではアディダステレックスよりおすすめなシューズ・サンダル・ウェアを2選ずつご紹介します。アウトドアシーンだけでなく、普段使いでも違和感なく使える製品も紹介するので参考にしてみてくださいね。(記載されている内容は2021年9月27日現在の情報を元に作成しています。)

アディダステレックスでおすすめなシューズ2選

おすすめ①スピード プロ

スピード プロ FW2723

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
サイズ25.5cm、26.0cm、26.5cm、27.0cm、27.5cm
カラーフットウェアホワイト/コアブラック/ソーラーイエロー

アディダステレックスの「スピード プロ」の特徴①

アディダステレックスのトレイルランニングシューズ・スピードプロは、起伏が多いコースを機敏に走り抜けたいというトレイルランナーにおすすめな評判のよいシューズになります。

テクニカルなルートに求められる動きができる軽量なトレイルランニングシューズで、岩や木の根を足裏でしっかりと捉えることができる機能性の高いシューズです。

アディダステレックスの「スピード プロ」の特徴②

出典:rakuten.co.jp

フルレングスのライトストライクミッドソールを搭載しているトレランシューズで、踏み込み時にもしっかりと足裏を守ることができます。濡れている路面状態だけでなく、乾いた路面状態でもしっかりとグリップするコンチネンタルラバーアウトソールも採用されている靴です。

アディダステレックスの「スピード プロ」の特徴③

透湿性や耐水性も確保されていて、暑さを感じたり天候が悪い時にも快適に履くことができます。シューレースクロージャーシステムで、お好みのフィット感に調整して履くことが可能です。アディダステレックスのブランドネームも記載されています。サイズの種類も豊富なので、さまざまな足の大きさに対応可能です。

おすすめ②アグラヴィック フロー GORE-TEX

アグラヴィック フロー GORE-TEX

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ24〜33cm(0.5cm刻み)
カラーコアブラック/グレーフォー/ソーラーレッド

アディダステレックスの「アグラヴィック フロー GORE-TEX」の特徴①

アディダステレックスのアグラヴィックフローゴアテックスは、シティーランとトレイルランニングに適しているアウトドア用の防水シューズになります。ライニングにゴアテックスを採用している機能性に優れたモデルで、防水性や透湿性にも恵まれているトレランシューズです。

アディダステレックスの「アグラヴィック フロー GORE-TEX」の特徴②

出典:rakuten.co.jp

シューレースクロージャーシステムを採用していて、お好みのフィット感に調整して履くことができます。クッション性と反発性を両立しているブーストミッドソールを採用していて、力強く走っている時にも足裏への負担を軽減しながら履くことが可能です。

アディダステレックスの「アグラヴィック フロー GORE-TEX」の特徴③

プロテクションプレートを備えているコンチネンタルラバーアウトソールを採用しているため、さまざまな路面環境でも高いグリップ力を発揮してくれます。表面にはアディダステレックスのブランド名も記されている靴です。

サイズの種類もとても多い靴なので、さまざまな足の大きさに対応できます。普通のランニングと低山の登山をやりたいと思い購入したところ履き心地が良かったという口コミも投稿されている評判よいアウトドア用シューズです。

アディダステレックスでおすすめなサンダル2選

おすすめ①アディレッタ シャワーサンダル

アディレッタ シャワーサンダル

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ23.5cm・24.5cm・25.5cm・26.5cm・27.5cm・28.5cm
カラーレガシーグリーン/コアブラック/レジェンドアース

アディダステレックスの「アディレッタ シャワーサンダル」の特徴①

アディダステレックスのアディレッタサンダルは、キャンプや釣り、野外フェスなど幅広いアウトドアシーンで快適に履けるサンダルになります。クッション性の高いEVAミッドソールを採用しているので、歩いている時に足裏への負担も少なく快適に履くことが可能です。

アディダステレックスの「アディレッタ シャワーサンダル」の特徴②

出典:rakuten.co.jp

自動車やレース用の自転車にも採用されているコンチネンタルラバーアウトソールも採用されているため、さまざまなコンディション下でも優れたグリップ力を発揮し、滑りによるエネルギーロスを軽減できます。

メンズとは別に、レディースも兼用で履けるアウトドア用サンダルです。アウトドアにもよく馴染んでくれるレガシーグリーンカラーになります。購入した方の口コミでは、デザインが良かったという声も投稿されている評判よいサンダルです。

アディダステレックスの「アディレッタ シャワーサンダル」の特徴③

おすすめ②サイプレックス ウルトラ DLX


サイプレックス ウルトラ DLX

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
サイズ22.5cm・23.5cm・24.5cm・25.5cm・26.5cm・27.5cm・28.5cm
カラーグレーツー/コアブラック

アディダステレックスの「サイプレックス ウルトラ DLX」の特徴①

アディダステレックスのサイプレックスウルトラDLXサンダルは、足の甲や踵をしっかりと固定できるストラップが2本付いているアウトドア用サンダルです。暖かい季節に釣りやキャンプでも活躍するアイテムになります。

足裏に沿うような成型フットベッドを採用していて履き心地も快適です。足の甲部分のストラップは、アクティブに動いている時にも外れにくいバックルを採用しています。

アディダステレックスの「サイプレックス ウルトラ DLX」の特徴②

グリップ力の高い構造のアウトソールも採用されており、さまざまな環境でスリップしないように快適に履けるサンダルです。サンダルストラップにはアディダステレックスの文字も入っていてワンポイントになっています。サイドの種類も豊富なので、さまざまな足の大きさに対応できるアウトドア用サンダルです。

アディダステレックスでおすすめなウェア2選

おすすめ①エクスプロア ウインドブレーカー

エクスプロア ウインドブレーカー

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
サイズXS・S・M・L・O・XO・J2XO・J3XO・J4XO
カラーブラック

アディダステレックスの「エクスプロア ウインドブレーカー」の特徴①

アディダステレックスのエクスプロアウインドブレーカーは、ハイキングとは別に、釣りやキャンプなどいろいろなアウトドアシーンにて着られるアウトドア用のフード付きジャケットになります。

海岸や海沿いのエリアで収集したプラスチック廃棄物をアップサイクルした機能性の高いリサイクル素材「ParleyOceanPlastic」を使って作られていて、地球にも優しいウインドブレーカーです。

アディダステレックスの「エクスプロア ウインドブレーカー」の特徴②

出典:rakuten.co.jp

フードにはドローコードが付いていて、サイズ感を微調整して被れます。ジッパー付きのハンドポケットやチェストポケットも付いているので、小物を入れて持ち運ぶことも可能です。袖の内側には伸縮性の高いカフがあります。

アディダステレックスの「エクスプロア ウインドブレーカー」の特徴③

耐久性に優れたDWR撥水加工も施されているウインドブレーカーなので、釣りやキャンプで着用中に雨が降ってきても体を濡らさないように守れるジャケットです。

胸元部分にはアディダステレックスのロゴやネームが付いていてワンポイントになっています。サイズの種類もとても豊富なウインドブレーカーなので、さまざまな体型の男性が着用することが可能です。

おすすめ②マイシェルター ダウンパーカー

マイシェルター ダウンパーカー

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
サイズXS・S・M・L・O・XO・J2XO・J3XO・J4XO
カラーブラック

アディダステレックスの「マイシェルター ダウンパーカー」の特徴①

アディダステレックスのマイシェルターダウンパーカーは、雨や雪を弾くゴアテックスインフィニウムを採用しているロング丈のダウンジャケットになります。寒い季節にする釣りとは別に、キャンプや登山の防寒ウェアとしても活躍してくれるフード付きジャケットです。

アディダステレックスの「マイシェルター ダウンパーカー」の特徴②

アディダス独自のダウンバッフル構造を採用していて、更に撥水性の高いハイパードライダウンを中綿に採用しているため、寒さを感じやすい環境でもしっかりと体を温めてくれます。表面には撥水性も備わっているリップストップナイロン素材を採用しているジャケットなので、雨が降ってきた時にも水分を弾くことが可能です。

アディダステレックスの「マイシェルター ダウンパーカー」の特徴③

顎下までしっかりとあげられるジッパーを採用していて、首元から冷気が入り込まないように防げます。フードにはサイズ調整用のドローコードも付いているので、しっかりと頭にフィットさせて被ることが可能です。

胸元部分やスリーブにはアディダステレックスの文字が入っています。実際に購入した方の口コミでは、お買い得で質の高いという声も投稿されている評判よいジャケットです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?ドイツまでの人気スポーツブランドであるアディダスのアウトドアユース向けのシリーズ「アディダステレックス」には高機能なシューズやウェアなどがたくさん揃っています。

本記事よりご紹介してきた製品だけでなく、アディダステレックスにはまだまだ機能的でデザインもよしな商品が揃っていますので注目してみてくださいね。

スポーツアイテムが気になる方はこちらもチェック!

以下は、国内の人気スポーツブランド・ミズノより機能性に優れたスキーウェアを集めて紹介している記事、スポーツブランド・アシックスよりランニングウェアのおすすめ製品や口コミを紹介している記事、アウトドアブランドのモンベルのインナーウェア・ジオラインについてを解説している記事です。