川遊びが楽しめる!白石オートキャンプ場
白石オートキャンプ場は、神奈川県山北町中川という場所にあります。標高600m程度、西丹沢の川沿いにあるキャンプ場です。キャンプだけでなく川遊びやバーベキュー、イワナ釣りが楽しめます。
当記事では、白石オートキャンプ場の基本データや魅力を、たっぷり紹介します。また、営業時間や日帰り利用の情報もまとめたので、参考にしてください。(この記事は、2021年3月16日時点のデータをもとに作成されております。)
白石オートキャンプ場とは
白石オートキャンプ場の基本データ
白石オートキャンプ場
- 住所神奈川県足柄上郡山北町中川字相馬沢870-3
- アクセス東名自動車道 大井松田IC下車 約45分
- 公式サイトURLhttps://www.shiraishiautocamp.com/
白石オートキャンプ場は、神奈川県山北町中川の標高600m程度、西丹沢の川沿いにあるキャンプ場です。東京からは、車で約2時間ほどの距離にあります。川遊びやバーベキュー、イワナ釣りを楽しめるキャンプ場です。また丹沢湖も近くにあり、ドライブやハイキングにもおすすめです。
砂利のオートサイトは、水はけがよくテントを汚さずに利用が可能です。サイトは広々としており、木でそれぞれが区切られているので、ゆったりと過ごせます。日帰りの利用も可能です。
白石オートキャンプ場の営業時間
白石オートキャンプ場の営業時間は、チェックイン12時、チェックアウトが11時30分となっています。また、期間は本来通年営業となっており、休業日はありません。しかし、現在は土日祝日など、日にちを限定して営業している場合があります。営業時間の詳しい情報は、予約前に電話で確認するようにしましょう。
白石オートキャンプ場の設備
白石オートキャンプ場では、お風呂場やシャワー室があり、夜20時まで利用可能です。また、テントやバーべキュー用品などレンタルも充実しており、炭なども販売しています。サイトで電源が使いたい場合は、AC電源も1泊1,000円でレンタル可能です。
トイレや水回りも綺麗に清掃されており、豪雨時などの非常時に対応するための避難室もあります。レンタル用品や、設備は利用するタイミングによって使えない場合があるので、注意が必要です。
白石オートキャンプ場の予約方法
白石オートキャンプ場の予約は、ネットではできません。キャンプ場ではなく、管理をしている方の自宅へ、直接電話をかけて予約します。いつから予約できるなどの決まりはありませんが、当日の7日前からキャンセル料がかかるので、注意しましょう。また、営業時間は現在時期によって異なりますので、事前に確認が必要です。
白石オートキャンプ場の注意事項
白石オートキャンプ場には、ゴミ捨て場はありません。各自で持ち帰ることになっています。また、犬などのペットとの利用はできますが、リードをしておくことが必要です。サイト内での音楽をかける行為は、終日禁止となっています。
白石オートキャンプ場の魅力
魅力①川遊びや川釣りが楽しめる
夏のキャンプは気温が高いため、なかなか挑戦しにくいですよね。白石オートキャンプ場も、夏は気温平均が30℃となかなかの暑さです。
しかし、白石オートキャンプ場は川遊びができるため、気温が高い夏でもキャンプを楽しめます。川遊び以外にも、イワナ釣りもできます。大人も子供も楽しめるキャンプ場だと、評判のキャンプ場です。
魅力②犬などのペットと一緒にキャンプができる
白石オートキャンプ場は、犬などのペットとの同伴がOK!犬をおうちにお留守番させなくても、大丈夫です。ペットを飼っている方にとっては、嬉しいポイントですよね。ただし、犬にはリードをしておく必要がありますので、注意しましょう。
魅力③ウェルカムサービスがある
ネットの口コミで評判だったのが、このウェルカムサービスです。気温が低い時はコーヒーを、気温が高い夏はウェルカムビールなど、時期に合わせてサービスをしてくれます。大人だけでなく、子供にはアイスをくれる日もあるとのことです。アットホームな雰囲気で、温かい心遣いが嬉しいキャンプ場です。
魅力④バーベキューができる
白石オートキャンプ場では、宿泊でも日帰りでもバーベキューができます。バーベキュー用鉄板のレンタルや、炭の販売もあるので、バーベキューの機材を持ってくる必要もありません。荷物を少なくしたい場合は、有料とはなりますが、レンタルを利用しましょう。ただし、現在はレンタルできる機材を制限していますので、訪れる前に公式ホームページや電話で確認するようにしましょう。
魅力⑤トイレや水回りが清潔
トイレや水回りの清潔さは、キャンプ場を選ぶにあたって重要なポイントです。白石オートキャンプ場のトイレや水回りは清潔で、炊事場の水道はしっかり殺菌されています。そのため、子供連れの方でも安心して利用可能です。トイレや水回りの綺麗さは、口コミでも評判となっています。
白石オートキャンプ場のテントサイト
白石オートキャンプ場は、名前の通りオートサイトのみとなっています。地面は水はけのよい砂利で、1度に泊まれる組数は約20組程度です。AサイトとBサイト、現在使われていないCサイトに分かれています。サイトには電源がないため、電源を利用したい方は1泊1,000円でレンタルが可能です。
オートサイトの利用は1泊、車1台につき4名まで6,000円、二輪車1台につき2名まで4,000円で、日帰り利用の場合は車1台につき4名まで3,000円となっています。
白石オートキャンプ場近くの情報
白石オートキャンプ場近くの温泉
白石オートキャンプ場には、徒歩で行ける距離に温泉がありません。車での移動になりますが、その中でも近い温泉施設を紹介します。
北山町立 中川温泉ぶなの湯
北山町立 中川温泉ぶなの湯
- 住所〒258-0201
神奈川県足柄上郡山北町中川645-8 - 駐車場あり
- アクセス新松田駅からバスで55分
- 公式サイトURLhttps://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=8
「北山町立 中川温泉ぶなの湯」は、白石オートキャンプ場から車で約10分の位置にある日帰り温泉です。営業時間は時期によって異なりますが、朝10時から一番早い閉店で18時まで営業しています。湯上りに肌がつるつるになると評判の温泉です。
丹沢ホテル時之栖
丹沢ホテル時之栖
- 住所〒258-0201
神奈川県足柄上郡山北町中川448-2 - 駐車場あり
- アクセス東名御殿場ICより35分東名大井松田ICより30分
- 公式サイトURLhttp://www.tokinosumika.com/tanzawa/
丹沢ホテル時之栖は、日帰り温泉もできる施設です。白石オートキャンプ場からは、車で約10分の位置にあります。営業時間は12時から22時までと、長く営業しています。ただし、営業時間が変更になる場合があるため、訪れる前に一度公式サイトなどで確認しましょう。
白石オートキャンプ場近くの観光場所
白石オートキャンプ場は、川遊びやイワナ釣りができるキャンプ場ですが、周辺にも楽しい観光スポットがたくさんあります。ここでは、特におすすめな観光スポットを紹介します。
丹沢湖
丹沢湖
- 住所神奈川県足柄上郡山北町神尾田
- 電話番号0465-75-2717
- アクセスJR「谷峨駅」より車で20分
丹沢にある白石オートキャンプ場の近くで、最もおすすめな観光地は丹沢湖です。ボートやカヌー、SUP、釣りなどを楽しめます。SUPについては、事業者によってネットでの予約も可能です。丹沢湖でのアクティビティの営業時間は、時期によって異なりますので公式ホームページや電話でチェックしましょう。
また、丹沢湖近くには、丹沢湖記念館やおいしい食事が楽しめる場所もあります。訪れる際はぜひ丹沢湖だけではなく、周辺散策も楽しんでみてください。
西丹沢渓流釣場
山北町立西丹沢渓流釣場
- 住所神奈川県足柄上郡山北町中川874-3
- 駐車場あり
30台(無料) - アクセス東名高速道路「大井松田」ICから60分
西丹沢渓流釣場は、渓流釣りと釣り堀の両方が体験できる釣場です。渓流釣りは入場料と釣り竿のレンタル、エサ代がかかります。釣り堀の場合は釣り竿のレンタルと、釣り堀で釣った魚の分だけお金がかかるシステムです。新鮮な魚がその場で食べられるので、特に家族連れに評判の釣り堀スポットとなっています。
山北鉄道公園
山北鉄道公園
- 住所〒258-0113
神奈川県足柄上郡山北町山北 - 駐車場なし
(イベント日のみ臨時駐車場を設置) - アクセスJR御殿場線山北駅から徒歩1分東名高速道路大井松田ICから約15分
山北鉄道公園は、全国で唯一、貨物用機関車として活躍したD52機関車の動く姿が見られる公園です。毎月、整備運行日とされている日に、動く姿が見られます。運行日以外も、とまっているSLを眺めたり、SLの形をした遊具で遊んだりと、公園を楽しむことが可能です。
白石オートキャンプ場の評判
評判①川が綺麗
白石オートキャンプ場は標高600m地点にあり、隣を流れる川は上流なので、とても綺麗です。子供と川遊びを楽しむなら、川が綺麗な方が安心して楽しめますよね。日帰り利用でも、訪れたくなるようなキャンプ場です。
サイトごとに木で区切られ、広々したサイトです。下に川が流れていますが、ある程度高さもあり増水時も安心。上流ということもあり、水がきれい。奥地にあるので、人混みから隔離され、自然も豊かです。
評判②トイレや水回りが清潔に清掃されている
キャンプ場選びにおいて、トイレや炊事場などの水回りの綺麗さは重要なポイントです。白石オートキャンプ場は、トイレも新しく、水回りも清潔に清掃されています。子供連れでも、安心して利用が可能です。
トイレは新しいです。炊事場も何の問題もありません。 場内には、手作りのシーソーなどの遊具があります。卓球コーナーもありました。子供は喜んで遊んでました。
評判③アクティビティが充実
白石オートキャンプ場では、川遊びや川釣り、バーベキューが楽しめます。口コミの中には、卓球台やブランコなどの遊具があったとの情報もありました。大人だけでなく、子供も楽しめるのが、人気に秘密です。
4歳と9歳の子連れで利用、すぐ隣にある川と、周りの山がとにかくきれいでした。小さな砂利がしいてあるのでテント下の湿り気が少なくよかったです。木立ちサイトは程よい木陰なので、タープなしでも快適に過ごせます。「キャンプ場は、親は楽しいが子供はつまらない」のがよくある悩みですが、ブランコなどの遊具があるのも助かります! ぱっと見イカツイ管理人さん、実はとても社交的な愛されキャラと見ました♪とても綺麗に管理されているし細かい配慮を随所に感じました。
評判④アットホームなキャンプ場
管理人さんの愛想がとてもよく、心のこもったサービスがあり、アットホームな雰囲気があるキャンプ場です。洗剤を忘れた際に、快く貸してもらえたという口コミもみられました。管理人さんの愛想がいいのは、楽しく過ごすために大切なポイントです。
ドライバーにウエルカムビール、子供にはアイスを頂きました!スタッフはどの方も親切で、親しみやすい感じでした。
人気の白石オートキャンプ場に行こう!
白石オートキャンプ場は、丹沢にある自然豊かなキャンプ場です。川遊びも楽しめるので、大人だけではなく子供も一緒にキャンプを楽しめます。テントサイトは木陰が気持ちよく、日帰りでの利用も可能です。ネットでの予約はできず、電話予約のみですが、それでも訪れてみる価値はあります。
一度訪れたらファンになると話題の、白石オートキャンプ場にぜひ足を運んでみてください。
オートキャンプ場が気になる方はこちらもチェック
暮らし~のでは、白石オートキャンプ場以外にもオートキャンプ場を紹介しています。関連記事をチェックして、お気に入りのキャンプ場を見つけてください。

富士山と芝生が最高!やまぼうしオートキャンプ場で心も体もリフレッシュ!
やまぼうしオートキャンプ場は富士山の麓に広がる広大な芝生広場を備えたキャンプ場です。芝生の上で思う存分遊ぶことが出来ますし、子供連れの家族に...

子供と楽しめる、とやの沢オートキャンプ場!口コミや予約、バンガロー情報をご紹介!
「とやの沢オートキャンプ場」は、首都圏からのアクセスがよい山梨県道志エリアの中でも、特に家族連れにお勧めしたいキャンプ場です。子供が遊べる広...
石岡市つくばねオートキャンプ場の7つの魅力!充実した周辺施設も楽しめる!
つくばねオートキャンプ場は、都心からわずか1時間半で訪れることのできる筑波山の豊かな自然に抱かれたキャンプ場です。大人から子供まで楽しめるイ...
出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4182568?title=%E6%B0%B4%E9%81%93%E3%81%A7%E6%89%8B%E3%82%92%E6%B4%97%E3%81%86%E5%A5%B3%E6%80%A7&searchId=328666508