快適にリラックスできるデッキチェアとは
そもそもデッキチェアとは、プリンセス・クルーズのようなラグジュアリーの豪華客船やクルーズ船のデッキで乗客たちが、日光浴やプールサイドでくつろぐために使っていました。また、リゾートホテルやビーチのテラスのデッキに置いてリラックスできる空間を作る家具とも言われています。
持ち運びが便利なデッキチェアは、アウトドアには、もちろん最近ではインドアでも楽しめるコンパクトでおしゃれなアイテムが揃っています。森の中のキャンプ場でのんびりくつろぎたいときに、おうちのベランダや室内でも快適にリラックスできるデザイン性の高いデッキチェアを見ていきましょう。
デッキチェアの選び方
デッキチェアに横たわりリラックスタイムを過ごしたい方、必見です。寝心地や座り心地のよいデッキチェアだと長時間ゆっくりとくつろぐことができ、至福の時間を満喫できますね。
一般的なデッキチェアは、折りたたみができ、ラクに持ち運んでお気に入りの場所に移動ができます。デッキチェアのタイプ別、ファブリックタイプ・アウトドアタイプ・リクライニングタイプと材質についてご紹介します。
ファブリックタイプ
一般的にフレームは、温かみを感じる木製で作られ、シートの張り地に綿や麻・キャンバス地の布を使ったものをファブリックタイプと、言われています。おしゃれなデザインのファブリックタイプは、室内やベランダにぴったりなアイテムです。
デッキチェアを外に置きっぱなしにして雨ざらしにして置くと、フレームの木の部分が、腐食することがあるので使わないときには、折りたたんで室内へ収納することをおすすめします。快適にリラックスできるデッキチェアをこまめに移動してくださいね。
アウトドアタイプ
キャンプ用品メーカーでは有名なコールマンやハイランダーなどから、ゆったりくつろげるデッキチェアが販売されています。マグカップやちょっとしたお皿が置けるサイドテーブル付き・ひじ掛け付きなどのデッキチェアは、リラックスタイムを満喫できますね。
アウトドアタイプのデッキチェアには、スチールやアルミの金属製のフレームが多く、どのメーカーも耐久性に優れシャープなデザインが揃っています。さらに、コンパクトで折りたたみができ、収納のよさが人気の高いおすすめアイテムです。お庭でのおうちキャンプにも活躍します。
リクライニングタイプ
からだをのんびり伸ばしたい時には、背もたれの角度調節(リクライニング)式デッキチェアをおすすめします。一般的には、3段階から5段階の角度調節が可能で、お好きな角度に合わせて楽しめることが魅力です。
リクライニング式デッキチェアの選び方のポイントとしては、ひじ掛け・ヘッドレスト・フットレストなどが付いているかチェックしてみてくださいね。室内使いにもぴったりな材質のラタンや天然木のデッキチェアだと高級感があふれ、インテリアとしても美しいです。
素材の選び方
次に、快適にリラックスできるデッキチェアの4つの素材(木製・金属製・プラスチック製・ラタン製)を見ていきましょう。
木製
自然素材の木製は、耐久性に優れている天然木のチーク材やアカシア材な木材にどで作られ、自然の温もりを肌で感じられるおすすめアイテムです。木材は、癒しの効果があると言われています。室外はもちろん室内でもゆっくりくつろげますね。
金属製
アルミやスチールの金属製は、おしゃれなデザインが豊富ですね。どちらも、耐久性に優れ、長く愛用できるアイテムです。特に、アルミ素材は軽量でコンパクトなアイテムが多く、室内でも使えるデッキチェアです。お部屋のインテリア空間にいかがですか。
プラスチック製
雨風に強いプラスチック製(ポリプロピレン)は、庭やベランダに置きっぱなしにしても大丈夫ですが、雨ざらしにしておくと劣化の原因になります。洗えるデッキチェアで人気がありますが、雨の日には、ビニールカバーをかけて保管されることをおすすめします。ときどき、水拭きすると長く愛用できますね。
ラタン(籐)製
高級家具として魅力的なラタン製は、丈夫で軽量、さらに優れたデザイン性が部屋のインテリアにもなるおしゃれなデッキチェアです。ラタンは、家具に加工しても多湿の季節には、水分を吸収・乾燥しているときには、水分を出してくれるので室内には、ぴったりな家具ですね。
また、自然素材の中で最も軽い材料と言われています。
おすすめのデッキチェア11選!
コーヒーを飲みながらデッキチェアでリラックス、健康や美容のための森林浴や日光浴を楽しむときにも、快適にリラックスできるデッキチェアがあれば最適です。毎日の生活に取り入れたいですね。
今回は、室内使いにもピッタリなデッキチェアを選んでいます。有名人気メーカーのコールマンやハイランダー、デザイナーズブランドのデンマーク製やアメリカ製のデッキチェアまでさまざまなタイプを揃えました。ご自分に合うデッキチェアを見つけてくださいね。
選び方に迷わないためにも、快適リラックスできるデッキチェア11 選!をご覧ください。
おすすめのデッキチェア①「タカショー: キャリー デッキチェアー ナチュラル MWF-33C」
デッキチェア
サイズ | 幅60cm×奥行104cm×高さ88cm |
---|---|
折りたたみサイズ | 140cm×奥行60cm×高さ5.5cm |
材質 | フレーム:天然木(ユーカリ)オイル仕上げ/張地:塩化ビニール樹脂、ポリエステル |
重量 | 5.8kg |
持ち運びに便利な折りたたみ式、タカショーのデッキチェアです。おうちの庭やベランダ、リビングにもぴったりマッチするシンプルなデザインに人気があります。材質の天然木(ユーカリ)のフレームは、オイル仕上げで手触りがなめらか、さらに耐久性・耐水性に優れたアイテムです。
座り心地の良い適度な弾力性があるシートの上で、リラックスタイムを楽しみませんか。また、洗えるシートではないため雨の日は、室内使いをおすすめします。4段階のリクライニング可能です。
おすすめのデッキチェア②「デッキチェアNX-515」
フォールディングデッキチェア
サイズ | 幅42×奥行70×高さ60cm SH23cm |
---|---|
折りたたみサイズ | - |
材質 | フレーム:天然木(アカシア)オイル仕上げ/張地:ポリエステル |
重量 | 3,2kg |
分割タイプ(組立て2つに解体可能)のデッキチェアNX-515です。軽量でコンパクト、しかも移動がラクなチェアなのでキャンプには、もちろんピクニックや室内でも活躍するアイテムです。
フレームに天然木アカシア材を使用することで木の温かみを肌で感じられ、置く場所にくつろぎ空間を与えてくれます。ナチュラル素材の風合いが室内でもアウトドア気分に浸れるデッキチェアです。木材は、リラックス効果が期待され、ゆっくり過ごしたい方にぴったりですね。
おすすめのデッキチェア③「Coleman: サイドテーブル付きデッキチェアST」
デッキチェア
サイズ | 87x 52 x 77 cm |
---|---|
折りたたみサイズ | 16×52×77cm |
材質 | フレーム:スチール/シート:ポリエステル |
重量 | 5.5kg |
アウトドア用品の中で人気の高いメーカー、コールマンのサイドテーブル付きデッキチェアSTです。マグカップホルダーの付いたサイドテーブルには、お皿を置くスペースもあり、アウトドアでは重宝しますね。
耐久性に優れたスチールのフレームは、頑丈でしっかりと安定感があり、風に飛ばされにくい点が魅力です。さらに、座り心地抜群で、長時間心地よく過ごせると口コミがありました。室内やベランダに置くとおしゃれ感アップしますね。
おすすめのデッキチェア④「Hilander:アルミデッキチェア ブラウン HTF-DCBR」
デッキチェア ハイランダー
サイズ | 53×54×62cm |
---|---|
折りたたみサイズ | 53×54×8cm |
材質 | フレーム:アルミニウム/シート:ポリエステル |
重量 | 1.8kg |
人気の高いアウトドアブランド、ハイランダーのアルミデッキチェアです。二つに折りたたみができるコンパクトで軽量、しかもスタイリッシュなデザインがキャンパーから好評を得ています。シートの高さがロースタイルの点も魅力ですね。
フレームの素材がアルミ二ウムなので軽く、女性やご高齢者の方にも、無理なくお好きな場所へ移動ができる優れものです。おしゃれなカラーが、室内使いにもピッタリですね。お部屋で読書のお供にいかがですか。
おすすめのデッキチェア⑤「リクライニング機能付きラタン折りたたみ式デッキチェア」
SK1285657-066-A202B-M802-02
サイズ | 78x140-174x66-98cm |
---|---|
折りたたみサイズ | 78x99x57cm |
材質 | ラタン |
重量 | 11kg |
リクライニングの機能が付いているラタンのデッキチェアです。高級仕上げの籐網代編みの美しいデザインが室内を華やに飾ってくれますね。しかも、落ち着いたカラーのダークブラウンは、洋室・和室どちらでもok!です。
デッキチェアのサイドには、便利なマガジンラックやサイドテーブルも付いているので、お好きな場所に移動させても、新聞やお茶のコップの置き場所に困らない点が魅力です。3段階のリクライニング可能です。
おすすめのデッキチェア⑥「赤いショアーア(赤いマホガニー)のデッキチェア」
ガーデンチェアー デッキチェアー アウトドア デラックス
サイズ | 80 x 91.5x 91.5cm |
---|---|
折りたたみサイズ | ‐ |
材質 | ショアーア(赤いマホガニー) |
重量 | ‐ |
レッドラワン(レッドフィリピンマホガニー)で作られているアメリカ製のデッキチェアです。選び方のポイントとしては、上品な材質と人間工学に基づいたからだをサポートするために湾曲した背もたれとシートに注目してみてください。
耐久性のある赤いマホガニーは、長く使うほど美しい木肌の味が出てくると言われています。庭やベランダには、もちろんログハウスにもピッタリ適するデッキチェアです。新築祝いのプレゼントにいかがですか。
おすすめのデッキチェア⑦「CARL HANSEN&SON:デッキチェアBM5568
デッキチェア BM5568
サイズ | 60,5x93.5x89cm |
---|---|
折りたたみサイズ | - |
材質 | 無垢材(チーク材)/張地:HERITAGEPAPYRUS |
重量 | ‐ |
北欧デンマークにあるCARL HANSEN &SONブランドは、著名なデザイナーとコラボレーションにより木製の素材感を生かした家具作りをされています。機能性があり優雅なデザインのボーエ・モーエンセン氏のデッキチェアです。
材質のチーク材は、優れた耐候性を持ち長年使っていくと美しく変化をしていく魅力的な素材です。アウトドアはもちろん、室内使いにもピッタリ適する家具ですね。北欧風の空間作りを楽しみませんか。
おすすめのデッキチェア⑧「グロスフィレックス:サンセットデッキチェア」
サンセット デッキチェア
サイズ | 63×98×95cm |
---|---|
折りたたみサイズ | ‐ |
材質 | フレーム:アルミ・ポリプロピレン/ シート:塩化ビニル樹脂 |
重量 | 8kg |
世界中で愛されているフランスのファニチャーブランド、グロスフィレックスのサンセットデッキチェアです。スタイリッシュで洗練されたフォルムに、快適性・ 耐久性・使いやすさが魅力的なアイテムです。
折りたたみ式のコンパクトなデッキチェアなので好きな場所に移動がラク、しかも庭に置きっぱなしにしてもお手入れが簡単な点がうれしいですね。普段使うときには、から拭きをしてください。3段階のリクライニング可能です。
おすすめのデッキチェア⑨「ラタン調デッキチェア」
チェア デッキチェア ガーデンチェア 肘なし チェアー
サイズ | 60×64×85cm |
---|---|
折りたたみサイズ | ‐ |
材質 | 背もたれ:ポリエチレン(ラタン調)/張地:ポリプロピレン/脚部:ステンレス |
重量 | 7kg |
アジアンリゾート気分が味わえるラタン調デッキチェアです。軽量でコンパクトなサイズ、さらにスタイリッシュなデザインが、ベランダやテラス、室内使いにもピッタリ適しているのでお好きな場所でのんびりとくつろげますね。
本体の編み込みは、一つ一つ丁寧に職人さんが手作りしている優れものです。シリーズのサイドテーブルやパーソナルチェアをセットするとおしゃれ感がアップ。ちなみに、クッションは、洗えるためいつも清潔にキープできます。
おすすめのデッキチェア⑩「iClimb:超軽量デッキチェア」
iClimb デッキチェア 一人掛け ローチェア
サイズ | 55x53x26cm |
---|---|
折りたたみサイズ | 55x53x7cm |
材質 | フレーム:アルミニウム/シート/600Dオクスフォード生地 |
重量 | 2kg |
品質の高いアルミ製の折りたたみ式iClimbの超軽量デッキチェア。1秒で収納・組み立てができ、アームレストには、天然木を使用しているため材質のアルミの冷っとした感触が肌に直接当たらないのが魅力です。
張り地には、快適な座り心地の600Dオックスフォードの布を採用しています。選び方のポイントとして欠かせないのは、信頼のメーカーでありどなたでも簡単に持ち運びのできる軽量なデッキチェアであるかをチェックしてくださいね。
おすすめのデッキチェア⑪「リラックス・デッキチェア」
デッキチェア イタリア製
サイズ | 58.5x94-118x77-129.5cm |
---|---|
折りたたみサイズ | - |
材質 | フレーム:ビーチ無垢材/張り地:サンブレアのポリ塩化ビニール |
重量 | 4kg |
創業以来イタリア客船のデッキチェアなどを提供してきたイタリアの老舗メーカーLaSediaの折りたたみ式りラックス・デッキチェアです。現在では、希少な白くて木肌が美しいビーチウッドを使用しているのでインテリアとしても最適。
さらに、一晩塗料に漬け込み乾燥させることで、防水・防腐性が高まるナチュラルペイントを施されています。シートには、人気のサンブレアのポリ塩化ビニールを使用し、耐久性・耐候性・防腐性など優れた性能を備えたおしゃれなデッキチェアです。
比べておすすめのデッキチェア一覧表
快適にリラックスできるおすすめのデッキチェア11選!は、いかがでしたか。人気の高いアウトドアメーカーのコールマンやハイランダーは、キャンプ場はもちろん、おうちの庭やベランダ・近くの公園や学校の運動会にも活躍しますね。
特に、室内使いにぴったりなラタンのデッキチェアやヨーロッパ、デンマークやフランスのブランドのデッキチェアは、部屋に置くだけでエレガントな気分になり快適にリラックスできる魅力あるアイテムです。
ご自分に合ったアイテム探しの参考になることを願っています。ゆっくり比較表をご覧ください。
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | デッキチェア | フォールディングデッキチェア | デッキチェア | デッキチェア ハイランダー | SK1285657-066-A202B-M802-02 | ガーデンチェアー デッキチェアー アウトドア デラックス | デッキチェア BM5568 | サンセット デッキチェア | チェア デッキチェア ガーデンチェア 肘なし チェアー | iClimb デッキチェア 一人掛け ローチェア |
サイズ | 幅60cm×奥行104cm×高さ88cm | 幅42×奥行70×高さ60cm SH23cm | 87x 52 x 77 cm | 53×54×62cm | 78x140-174x66-98cm | 80 x 91.5x 91.5cm | 60,5x93.5x89cm | 63×98×95cm | 60×64×85cm | 55x53x26cm |
折りたたみサイズ | 140cm×奥行60cm×高さ5.5cm | - | 16×52×77cm | 53×54×8cm | 78x99x57cm | ‐ | - | ‐ | ‐ | 55x53x7cm |
材質 | フレーム:天然木(ユーカリ)オイル仕上げ/張地:塩化ビニール樹脂、ポリエステル | フレーム:天然木(アカシア)オイル仕上げ/張地:ポリエステル | フレーム:スチール/シート:ポリエステル | フレーム:アルミニウム/シート:ポリエステル | ラタン | ショアーア(赤いマホガニー) | 無垢材(チーク材)/張地:HERITAGEPAPYRUS | フレーム:アルミ・ポリプロピレン/ シート:塩化ビニル樹脂 | 背もたれ:ポリエチレン(ラタン調)/張地:ポリプロピレン/脚部:ステンレス | フレーム:アルミニウム/シート/600Dオクスフォード生地 |
重量 | 5.8kg | 3,2kg | 5.5kg | 1.8kg | 11kg | ‐ | ‐ | 8kg | 7kg | 2kg |
商品リンク |
おすすめのデッキチェア:まとめ
おしゃれで機能的なデッキチェアを見てきました。折りたたみ式のコンパクトなデッキチェアは、ソロキャンプでは、もちろんアウトドアをお友達やファミリーで楽しむときに便利ですね。室内でもしっかり活躍します。
インテリアとしておしゃれに楽しみゆっくりリラックスできるデッキチェアでは、北欧デンマーク製やフランス・イタリア・アメリカ製のデッキチェアも見逃せませんね。
デッキチェアの長持ちさせるポイントは、雨ざらしにならないように、ビニールカバーを掛けるなどこまめなお手入れが大切です。素敵なデッキチェアを選んで、リラックスタイムを楽しんでください。
アウトドアチェアが気になる方はこちらをチェック!
さらにアウトドアチェアが気になる方に、おすすめします。合わせて読みたい「アウトドアチェアおすすめ10選!&キャンプにおすすめのアウトドアチェア12選!」。きっと素敵なチェアに出会えます。

アウトドアチェアおすすめ10選!ランキング形式でご紹介!
アウトドア用のチェアは楽しくキャンプをするのになくてはならないグッズです。最近は種類も多くなり、選択も迷うほどですが、アウトドアのシーンを思...

キャンプにおすすめのアウトドアチェア(椅子)12選!購入目的別にご紹介!
今回はキャンプにおすすめのアウトドアチェア(椅子)をご紹介していきます!様々なブランドからキャンプ時に活用出来る人気のアウトドアチェア(椅子...