検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

100均ダイソーの折りたたみコンテナが優秀すぎる!使い道やおすすめ商品をご紹介!

ダイソーの折りたたみコンテナが優秀だと話題なのをご存じでしょうか。ダイソーの折りたたみコンテナは使いやすいのはもちろん、おしゃれなのでお部屋の収納やキャンプにも大活躍してくれるんです。今回はそんなダイソーコンテナについておすすめの商品や使い道をご紹介します。
更新: 2021年2月2日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

100均ダイソーの折りたたみコンテナがアツイ!

Photo by alberth2

ダイソーの折りたたみコンテナを見たことがありますか?サイズが数種類あり、かつスタッキングできるので便利に使えますし、フォルムもおしゃれなのでおしゃれなインテリアとして使っていただけます。折りたたみができるので使わないときはコンパクトに収納も可能。荷物が多くなりがちなキャンプなどのアウトドアにも便利に使えるんです。

では、いったいどのような商品が人気なのか。そして使い道をご紹介していきます。(2020年12月7日現在の情報です)

ダイソー折りたたみコンテナのおすすめをご紹介!

買うなら断然アルティメットコンテナがおすすめ!

ダイソーのコンテナですが、おすすめなのがこちらのアルティメットコンテナです。アルティメットコンテナは、折りたたみができて小さく収納できるうえ、同じサイズならスタッキングもできるのでその点でも使いやすいコンテナとなっています。大きさはS、M、Lとそろっていて、それぞれ100円、200円、300円で販売されています。何よりおしゃれですし、折りたたみができるのて便利に使っていただけます。

サイズやカラーの詳細は?

アルティメットコンテナのサイズの詳細についてですが、Sが25×16.7×10.5cmで、Mが29.5×20×12.3cm、Lが40×27.7×16cmです。また、アルティメットコンテナのカラーはネイビーとカーキがそろっています。組み立ても簡単で、サイドを開いてパチッと固定すればボックスの形になります。自由にスタッキングできるうえ、荷物を入れて持ち運べる。かつおしゃれなのでキャンプなどのアウトドアで使う方も多いようです。

もっと大きいサイズがあるフォルディングコンテナ

アルティメットコンテナのLサイズでも大きさが足りない!という方にはこちらのフォルディングコンテナがおすすめ。価格は500円ですが、サイズは47×35×23cmの大きなコンテナです。こちらも折りたたみで使えるので便利ですし、何より大きいのでキャンプなどのアウトドアで荷物をたくさん入れるのに使いたいという方におすすめです。

実際にアウトドアブランドなどでコンテナを買うとダイソー価格の何倍もするので、断然ダイソーコンテナがお得です。

ダイソーコンテナの使い道をご紹介!

では次に、ダイソーコンテナの使い道をご紹介していきます。ダイソーのコンテナが使いやすくて便利だというのは分かったけれど、物の収納にどう使えばいいのか。例えばどんなものにダイソーコンテナを使えばいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか。

実際に使っているようすをご紹介していきますので、使い道を考えている方、インテリアとして取り入れたい方はぜひ参考にしてみてください。

ダイソーコンテナの使い道①趣味

塗料の収納に100均ダイソーのコンテナを使用

こちらは100均ダイソーのコンテナを使って塗料を収納しています。お家の棚に置いてあるのですが、とてもおしゃれだと思いませんか。もし塗料の数が増えてボックスを増やす場合、スタッキングができるので置くスペースを増やす必要もありません。

大きさも、S、M、Lとあるので、今収納したいものに合わせて購入するといいですね。色もカーキやネイビーとあるので、色で分けてものを収納するとわかりやすくなるのではないでしょうか。

棚に同じ種類の100均コンテナを並べて活用

趣味専用の棚があるなら、その棚にダイソーのコンテナを並べて収納していくと統一感も感じられておしゃれではないでしょうか。棚に同じボックスで収納する場合、写真にあるように、同じボックスに入れてしまうと中身が分からなくなってしまうので、その場合はボックス一つ一つに名前を付けておくといいでしょう。左下の収納はスタキングさせて、たくさんのグッズを収納しています。


100均ダイソーのコンテナの中にもボックスを入れて

ダイソーのコンテナは収納に便利ですが、細かいものを収納したい場合はごちゃごちゃに入れることになってしまいます。でもこの方はそれを避けるためにコンテナの中にさらにファイルボックスを入れて細かいアイテムをきれいに収納しています。

コンテナの中でさらに細かく分けてすっきり収納していますね。フォルディングコンテナはファイルボックスがきっちり5個入るようなので、いいなと思った方は真似して収納してみてください。

ダイソーコンテナの使い道②本

アルティメットコンテナに本を収納

本棚の整理のときに便利なのが100均ダイソーのアルティメットコンテナ。単行本のサイズがピッタリ入るのがLサイズなのだそうです。アルティメットコンテナには持ち手もついているので、その点も便利。

本棚の整理はもちろん、引っ越しの際に本を運ぶのにも使えそうですね。ダンボールに詰めてもいいのですが、コンテナを使えば引っ越し先の収納にも使えます。本棚に本があふれてしまったという方もぜひ、100均コンテナを使って整理してみてください。

Sサイズのコンテナを使った本の収納

この方はSサイズのコンテナを使って、枕元の本置きにしているようです。枕元で寝る前に本を読む方も多いのではないでしょうか。そういう場合はこの方のように小さいコンテナに本を立てかけて置けばいつでも取り出して読むことができます。もちろん本以外にも、寝る前に使うもの、寝起きに使うものなどをコンテナに収納しておけば、すぐに取り出して使えるので便利なのではないでしょうか。

ダイソーコンテナの使い道④CD

CDの収納にも便利な100均コンテナ

本だけでなく、CDの収納にもダイソーコンテナが使われています。カーキとネイビーどちらの色も使って収納しているのですが、お部屋に置かれた感じもとてもおしゃれですね。コンテナボックスは角がしっかりあるのでCDもスペースぴったりに収納できます。

また、持ち手がついているので持ち運びも便利ですし、写真のように積み重ねて使えるのでその点も便利。CDがさらに増えたら、同じコンテナを買い足して収納を増やしていけます。

ゲームのソフトも収納できる

ゲームのソフトも、収納に困るアイテムの一つではないでしょうか。こちらはニンテンドースイッチのソフトをMサイズのコンテナに収納しています。これもぴったりサイズで入るようなので、いいなと思った方はMサイズコンテナを使ってソフトを収納してみては。もちろんスイッチにかかわらず、ゲームのソフトを収納するものとして便利に使えるのでぜひ100均コンテナを使って収納してみてください。

ダイソーコンテナの使い道④キャンプ

キャンプなどのアウトドアに便利なのは

キャンプなどのアウトドアが好きな方は、グッズを入れるのにコンテナが欲しいと考えるのでは。アウトドアブランドのコンテナを利用するのもいいのですが、それだと価格も高く、何個もそろえるとなると大変です。

でも100均のコンテナボックスを使えば価格も安いですし、同じように使えるので便利です。アルティメットコンテナやフォルディングコンテナなら折りたたみもできるので、物を取り出して収納する際はコンパクトにしまっておけます。

キャンプに行くならダイソーコンテナがおすすめ


この方も、キャンプグッズをダイソーのフォルディングコンテナに収納しています。積み重ねができるので、スペースを取らない収納ができます。また、色もカーキやネイビー色でアウトドアにぴったりな色の上、おしゃれなデザインなので気分も上がります。

100均のアイテムではありますが、問題なく使える商品ですので、特にアウトドア初心者の方でグッズをそろえたい方などはダイソーコンテナを使ってみてはいかがでしょうか。

キャンプなどのアウトドアではコンテナのこんな活用方法もある

こちらは何と、100均ダイソーとセリアのコンテナを使って水のタンクを使いやすいようにアレンジしているようです。ダイソーとセリアのコンテナがちょうどはまるサイズになっているようなので、水のタンクを入れて立たせることができるんですね。

また、使い終わったときはコンテナもタンクもコンパクトになるので収納にも困りません。キャンプなどのアウトドアでは、このようにコンパクトになるグッズが便利ですのでぜひ100均コンテナを活用してみてください。

ダイソーコンテナの使い道⑤テーブル

100均コンテナをテーブルにして

この方はなんと、コンテナを反対にしてその上にコルクシートを乗せ、テーブルにして利用しているようです。この使い方は、キャンプなどのアウトドアでも利用できるのではないでしょうか。コンテナボックスを裏返せば平らになるので、その上に板などを敷いてテーブルとして利用できます。荷物も増やすことなく、収納としてもテーブルとしても使えるので便利に使っていただけるのではないでしょうか。

ソロキャンプに使うのはいかが

ソロキャンプでは荷物が少ないほうがいいですから、荷物の収納に使っていたコンテナをテーブルに使うのが便利なのではないでしょうか。板を敷けば頑丈になるものの、この方のように底にランチョンマットを敷いて食事をするということはできそうです。

アルティメットコンテナは折りたたみなので、必要な時だけ取り出して使えるというのも便利なところ。サイズも三種類と、他にフォルディングコンテナがありますので必要なサイズを選んで購入してください。

ダイソーコンテナの使い道⑥ファッション

フォルディングコンテナに洋服を収納して

この方は洗濯物を収納するのにダイソーコンテナを使っているようです。一人暮らしの方は特に、洗濯を溜まってからするという方も多いのかもしれません。となると、洗濯物を干してたたんだ後、クローゼットに大量の服をもっていかなければなりません。

洗濯ものを干す場所とクローゼットが離れていると持ち運びが大変ですが、コンテナに入れておけば持ち手もあるのでスムーズです。大量でもスタッキングもできるのでその点も便利に使えます。

靴の収納に利用する

この方は靴の収納にコンテナを利用しています。100均ダイソーには、靴専用のボックスなんかもありますが、それを使うよりもこちらの方がおしゃれに収納できるのではないでしょうか。積み重ねができるので、棚に重ねて収納も可能。

もちろん趣味の実例にあったように、棚にコンテナを並べておしゃれに収納することもできます。いろいろな使い道がありますので、ぜひいろんなシーンでコンテナを利用してくださいね。

ダイソーコンテナの使い道⑦その他

ダイソーコンテナにミニチュアの世界を作って

ガンダムなどのミニチュアをコンテナに並べると、格納庫で撮影しているように見えるようです。ミニチュアのガンダムやミニカーなどの写真撮影にダイソーのコンテナを使う方も多いようで、そういった写真がSNSでは多く見られました。

使わないときには撮影に使ったコンテナを収納ボックスとしても使えるのでその点も便利。趣味でガンダムなどのミニチュアの撮影している方は、ぜひダイソーコンテナを利用してみてください。

鉢の収納にダイソーコンテナを利用


多肉植物や観葉植物などの鉢を管理するのにダイソーのコンテナを利用しています。折りたたみコンテナなので必要ないときはコンパクトに収納可能。持ち運びするときは簡単に組み立てて使えるのでとても便利です。

植物をお家で育てていると、日に当ててあげなければならないので大量の鉢を移動させなければいけない方もいます。コンテナがあれば必要な時にさっと取り出して一気に持ち運べるので便利なのではないでしょうか。

冷蔵庫の野菜室に

この方は冷蔵庫の野菜室にコンテナを利用しているそうです。紙袋収納していたのをコンテナにしたそうなのですが、これなら形も崩れませんし、中に何が入っているのかもすぐにわかります。また、コンテナには穴が空いているので空気も通します。

冷蔵庫の中の収納にはもちろん、キッチンの棚に食品を収納している方も使っていただけるアイデア。いいなと思った方はぜひコンテナ収納に挑戦してみてください。

キャリーカートにコンテナを乗せて

こちらはコンテナにぴったりなキャリーカートをDIYして掃除グッズや植物を入れています。コンテナは手で持ち運びする必要がありますが、キャリーカートを作ってしまえば重いものも持ち運びが便利になりますね。

もちろん、強力な両面テープなどで直接コンテナに固定してしまうのもいいかもしれません。購入したグッズをそのまま使うのもいいのですが、自分で自由にアレンジして使いやすくするのもおすすめです。

子供のおもちゃの収納に

子供の片付けに悩まされている方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのがダイソーのコンテナ。おもちゃは片づける場所を決めてあげれば、子供は自分で片付けをしてくれるようになります。ダイソーのコンテナを利用しておもちゃを収納すれば持ち運びも楽にできるしスタッキングも可能。おもちゃのスペースを決めて底に積み重ねられるので、お部屋のスペースが狭くなる心配もありません。

まとめ

今回はダイソーの折りたたみコンテナについて、おすすめ商品や使い道をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。ダイソーのコンテナがおしゃれだということや、使い道もたくさんあるということが分かっていただけたのではないでしょうか。

棚に収納するのはもちろん、積み重ねても使えるのでスペースも取らずに収納ができます。お部屋にあってもアウトドアのシーンにあってもおしゃれなので、ぜひ活用してみてください。

ダイソー収納が気になる方はこちらもチェック!

ダイソーには便利なアイテムがたくさん!ダイソーの積み重ねボックス、収納ボックス、カードケースなど、ダイソーで販売している収納グッズが気になる方はこちらもチェックしてみてください。