検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

立ち寄り湯で休憩ならココ!別所温泉の日帰りおすすめ温泉6選!絶景露天風呂も!

信州最古の温泉と言われる「別所温泉」は1400年の歴史があり、日帰りで温泉を楽しめます。泉質が優しく「美人の湯」とも呼ばれており、女性の方に人気です。「信州の鎌倉」とも呼ばれる別所温泉の歴史や日帰りのおすすめの温泉、絶景露天風呂もご紹介します。
2021年1月14日
マイケルもんもん
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

日帰り温泉が楽しめる別所温泉とは?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2657052?title=%E5%88%A5%E6%89%80%E6%B8%A9%E6%B3%89&searchId=242966473

別所温泉は信州の鎌倉と言われる塩田平(しおだだいら)の西側に位置する信州最古の温泉です。別所温泉の泉質は弱アルカリ性で、肌の古い角質を軟化させ、肌がなめらかになることから「美人の湯」とも言われています。

また、別所温泉は古来より宮城県仙台市の秋保温泉、長野県野沢温泉村の野沢温泉とともに、日本三御湯として知られています。大河小説「真田太平記」に別所温泉が出てきます。

最近ではNHK大河ドラマ、真田丸の舞台としても注目を浴び、真田家ゆかりの地を観光し、別所温泉で湯めぐりをするという方も多いです。(この記事の情報は2021年1月11日時点のものです。)

 

日帰り別所温泉の歴史とは?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3743270?title=%E5%88%A5%E6%89%80%E6%B8%A9%E6%B3%89&searchId=242966473

別所温泉は1400年の歴史があり、平安中期の女流作家、清少納言が書いた有名な「枕草子」に出てくる湯は七久里の湯が起源ではないかと言われています。

また、別所という名前は当時、現代の別荘を別所と呼び、鎌倉時代の北条氏の一門、塩田北条氏が別院として使っていたからではないかという説もあります。塩田北条氏は鎌倉時代の北条氏の一門で、塩田平の発展に大いに貢献しました。

写真のお地蔵さまは「湯かけ地蔵尊」と呼ばれ、お湯を3回かけてお願いすると叶うと言われていて、観光客に人気のスポットになります。天台宗の寺院「北向観音」からすぐなので、立ち寄った際にはお願いをしてみてはいかがでしょうか。

日帰り別所温泉のおすすめ温泉6選!

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/1490107?title=%E5%B7%9D&searchId=244259229

別所温泉にはゆっくり泊まって癒される宿泊施設もありますが、今回は日帰りで楽しめる6つの浴場をご紹介します。

公共日帰り温泉施設「あいそめの湯」、旅館で日帰り温泉も行っている「桂荘」と「中松屋」の内湯、真田幸村隠しの湯「石湯」、慈覚大使ゆかりの湯「大師湯」、木曽義仲ゆかり葵の湯、北条氏ゆかりの湯「大湯」という長い歴史を持ち、銭湯感覚で利用できる3つの外湯があります。

どの浴場もそれぞれ特徴がありますので、観光に疲れたら、疲労回復に効果があると言われている別所の天然温泉で休憩して立ち寄り湯を利用してみてください。

別所日帰り温泉①【あいそめの湯】

別所温泉相染閣「あいそめの湯」は別所温泉では最大規模の公共日帰り温泉施設です。お風呂は大浴場、露天風呂、岩盤浴、福祉風呂があります。露天風呂からは信州上田の街の様子や「信州の鎌倉」と言われ、日本遺産の認定を受けた塩田平の絶景がご覧いただけます。

あいそめの湯自慢の岩盤浴ではお湯を使わず、岩盤から発する遠赤外線やマイナスイオンの温熱効果による発汗作用で脂肪や老廃物を出し、血行が良くなり、体内細胞が活性化されて、新陳代謝も良くなります。

床や、壁はヒノキ造りとなっており、よりリラックス効果がより高まります。岩盤浴を利用される方は作業衣、タオル、フェイスタオルを借りることができます。

あいそめの湯 基本情報


あいそめの湯の成分は単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)で効能は神経痛、筋肉痛、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、産後回復期、五十肩、運動麻痺、疲労回復、健康増進です。

源泉の温度は50.9℃ありますが、温泉資源の保護と衛生管理のため、循環ろ過装置を使用し、毎日浴槽のお湯は替えています。料金は一般は500円~、岩盤浴は一般500円~となります。また、食事処「比蘭樹」もあり、地産地消の出来立てのお食事が召し上がれます。そのほか野菜直売所や、売店もあります。

あいそめの湯

  • 住所
    〒386-1431
    長野県上田市別所温泉58
  • 電話番号
    0268-38-2100
  • アクセス
    上田電鉄別所線別所温泉駅のすぐ近く
  • 公式サイトURL
    https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/5027.html
  • 営業時間
    開館時間は10:00~22:00(最終受付21:20)
  • 定休日
    原則毎月第2、第4月曜日(該当日が祝日の場合は翌日が定休日)

別所日帰り温泉②【桂荘】

「別所温泉源泉かけ流し貸切風呂の宿桂荘」は宿泊施設ですが、日帰り入浴も行っています。温泉は源泉掛け流しで内湯は「山の湯」「岩の湯」の2つで「香りの湯」は半露天風呂となります。

いずれのお風呂も、春はつつじ、夏は新緑、冬には雪などの四季の景色を眺めながら、別所温泉のお湯をお楽しみいただけます。入浴料は大人1,000円~でメンテナンスの都合もありますので、利用されたい方は事前にお電話でお問い合わせください。

貸切風呂は空いている時に鍵をかけて入浴していただくスタイルとなります。別所温泉の源泉掛け流しの貸切風呂をお楽しみください。

別所温泉源泉かけ流し貸切風呂の宿桂壮 基本情報

別所温泉源泉かけ流し貸切風呂の宿桂荘の温泉の成分は単純硫黄温泉です。効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、運動麻痺、関節のこわばり、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、傷、皮膚病、慢性婦人病、便秘、糖尿病、リュウマチ、美容、産後回復期、疲労回復、健康増進です。

飲泉は可能ですが、お子様や高齢の方はお控えください。日帰り入浴と一緒に、日帰り昼食も予約することも可能で、6,000円~のコースメニューとなっています。

バスタオル、フェイスタオル、歯磨きセット、ひげそりなども有料でご用意がありますので、急に日帰りで源泉掛け流しの別所温泉を利用したくなったという方は、まずお電話で問い合わせてみましょう。

別所温泉源泉かけ流し貸切風呂の宿桂荘

  • 住所
    〒386-1431
    長野県上田市別所温泉1671
  • 電話番号
    0268-38-2047
  • 公式サイトURL
    https://katsuraso.jp/
  • 営業時間
    11:00~14:30
  • アクセス
    信州観光バスの無料ぐるっとバスをご利用ください。

別所日帰り温泉③【旅館中松屋】

「創業享保時代の老舗純和風の日本宿旅館中松屋」は宿泊施設ですが、状況次第で展望風呂の日帰り温泉を利用できます。料金はお一人様1,100円~となります。

大浴場は旅館の最上階の7階にあるため、日中は塩田平の景色、夜は夜景や星空を眺めながら入浴できます。同じ7階に湯上り処があり、ミネラルウォーカーや緑茶、ウーロン茶、玄米茶のご用意があり、入浴後休憩をして、ほっと一息ついていただくことができます。

浴用には慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、飲用には糖尿病、痛風、便秘に効果があると言われています。

創業享保時代の老舗純和風の日本宿旅館中松屋 基本情報

中松屋には家族だけ貸し切ることのできる家族風呂もあります。45分間で料金は4,400円~となり、お電話で事前に予約が必要です。泉質は弱アルカリ性(ph8~9)で、赤ちゃんのお肌にも優しい泉質となっています。

家族風呂には赤ちゃん用のバスもご用意があり、ご家族やカップルでくつろげるひと時を過ごせます。温泉の一般的な効能は神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、産後回復期、疲労回復、健康増進です。

家族風呂にもボディーソープ、シャンプー、リンス、ドライヤー、男性用カミソリ、男性用シェービングムース、女性用化粧品などのアメニティもご用意がありますので安心してご利用いただけます。

旅館中松屋

  • 住所
    〒386-1431
    長野県上田市別所温泉1627
  • 電話番号
    0268-38-3123
  • アクセス
    別所温泉駅から中松屋旅館まで徒歩7〜8分
  • 公式サイトURL
    https://www.nakamatuya.com/
  • 営業時間
    15:00~20:00

別所日帰り温泉④【石湯】

真田幸村隠しの湯「石湯」は別所温泉の3つ外湯の共同浴場の中の1つで、営業日であれば特に予約は必要なく銭湯のように入浴できます。

なぜ真田幸村隠しの湯というかというと、池波正太郎氏作の歴史小説「真田太平記」では、真田幸村が隠し湯として利用していたとして、たびたび登場する温泉だからです。石湯の入り口には池波正太郎氏が文字をしたためた石碑が立っています。

石の湯の名前は、岩の間からわき出す温泉で、自然の岩をそのまま浴場にしていたからと言われています。源泉掛け流しで、湯口からのお湯は飲むこともできます。お肌がつるつるになったという口コミも多く、美肌効果を期待する女性の方の利用が多いです。

石湯 基本情報

真田幸村隠しの湯「石湯」は単純硫黄泉の内風呂です。料金はたったの150円です。別所温泉街の中央通りにある堂々とした建物で、大きな石で作られた石風呂は5~6人が入れるほどの規模の温泉です。

「真田太平記」では若き幸村が、この石湯で女忍者のお江と出会い、この出会いによって若武者として成長していく様が書かれています。

外湯の共同浴場では、タオルやバスタオル、石鹸、シャンプー、リンス、かみそりなどが販売されており、駐車場もありますので、銭湯感覚の立ち寄り湯として観光客に人気の浴場です。

石湯

  • 住所
    〒386-1431
    長野県上田市別所温泉1641
  • 電話番号
    0268-38-0243
  • アクセス
    JR上田駅から上田電鉄別所線で約30分「別所温泉駅」下車、徒歩約15分
  • 公式サイトURL
    https://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html
  • 営業時間
    6:00~22:00
  • 定休日
    第2・4火曜日

別所日帰り温泉⑤大師湯

慈覚大使ゆかりの湯「大師湯(だいしゆ)」は平安時代の825年、北向観音像建立する際に、比叡山延暦寺の慈覚大使が訪れた際、好んでこの温泉に入浴したことにちなんで大師湯と名付けられました。

また、昔は北向山を参詣するための、乗り物を担ぐ「籠のもの」が夜も利用したため「籠の湯」とも言われています。大師湯には弘法大師が祀られており、目の病に効果がある薬湯として人気があります。

泉質は単純硫黄泉で、少しだけ硫黄の香りが感じられ泉質も良いということで地元の人にも人気の浴場です。

大師湯 基本情報

大師湯の浴場は4~5人のみ入れる半円形のタイル張りの内湯のみです。3つの外湯の中では質素に感じる人もいますが、地元の人たちは銭湯感覚で利用しています。

温泉の湯質は源泉100%の掛け流しの共同浴場となります。料金はたったの150円です。昔、矢で傷を負った、記事が湯に入って、傷をいやしたから「雉子湯」と呼ばれたこともあります。

また、安楽寺の木像(重要文化財)が夜に入浴をするので、村人が恐れて木像の目玉を抜き取ったという伝説も大師湯にはあります。風情のある大師湯でたっぷりの温泉に浸かり、地元の人に交じって日ごろの疲れを癒しましょう。

大師湯

  • 住所
    〒386-1431
    長野県上田市別所温泉1652-1
  • 電話番号
    0268-38-0244
  • アクセス
    上田電鉄別所温泉駅から徒歩10~15分
  • 公式サイトURL
    https://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html
  • 営業時間
    6:00~22:00
  • 定休日
    第1・3木曜日

別所日帰り温泉⑥大湯


木曽義仲ゆかり葵の湯、北条氏ゆかりの湯「大湯」は平安時代末期の武将、木曽義仲が、上洛を目指して丸子城に駐留していた時に入浴し、愛妾の葵の前の療養のために造らせたので「葵の湯」とも言われました。その後、鎌倉時代の北条氏の一門、北条義政が、浴室を立て「北条湯」と言われたこともあります。

今現在は「大湯」と呼ばれ、理由は湯の量が多いからとも、大炊御門大納言が愛用するようになったからとも言われています。吉川英治の小説「新平家物語」にも登場する長い歴史を持つ共同浴場です。

大湯 基本情報

大湯は別所温泉の中でシンボル的な存在と言われ、三層の瓦屋根造りの建物です。内風呂の浴室はシンプルで湯船はタイル張りで、薄い緑色をしており肌に優しい泉質です。

小さいながらも硫黄の香りがただよい、温度が熱めの露天風呂もあります。外湯の中で露天風呂があるのは大湯だけとなっているので、観光客に人気の共同浴場になります。

入口の左側には木曽義仲の愛妾の愛御前の名前の「葵の湯」と書かれた石碑と飲泉所があります。源泉掛け流しで料金はこちらもたったの150円となります。銭湯感覚の人気の立ち寄り湯の大湯で休憩し、癒されてみてはいかがでしょうか。

大湯

  • 住所
    〒386-1431
    長野県上田市別所温泉215-1
  • 電話番号
    0268-38-0245
  • アクセス
    上田電鉄別所温泉駅から徒歩8分
  • 公式サイトURL
    https://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html
  • 営業時間
    6:00~22:00
  • 定休日
    第1・3水曜日

まとめ

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/369244?title=%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E5%88%A5%E6%89%80%E6%B8%A9%E6%B3%89&searchId=242966473

立ち寄り湯で休憩ならココ!別所温泉の日帰りおすすめ温泉6選!絶景露天風呂も!はいかがでしたでしょうか。別所温泉の日帰りで観光の休憩がてら立ち寄り湯として利用できる浴場をご紹介しました。

別所温泉はほかの温泉地とは違い、源泉を掛け流ししている浴場が多く、銭湯のように手軽な料金で利用できる浴場もあり、驚かれた方も多いと思います。

長野県上田市の日帰り温泉施設では感染予防策をしていますので、新型コロナウイルスの外出自粛の影響でストレスを抱えているという方は、自分でも対策をしてお出かけください。

POINT立ち寄り湯の選び方まとめ

  • 公共日帰り温泉施設で選ぶなら「あいそめの湯」
  • 宿泊施設で選ぶなら「桂壮」「中松屋」
  • 外湯で選ぶなら「石湯」「大師湯」「大湯」

長野県上田市が気になる方はこちらをチェック!

当サイトでは別所温泉の日帰りおすすめ温泉の他にも長野のデートや観光におすすめの星空スポットや長野で贅沢な時間を過ごせる高級旅館など情報をまとめています。長野の星空スポットや高級旅館についてを知りたい方は、是非合わせてチェックしてみてください。