検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

秋はライトロックフィッシュ!タックル、仕掛けと釣り方をまとめてチェック!

秋冬のルアーゲームデビューに!手軽に遊べる初心者向けの代名詞、ライトロックフィッシュゲームの入門情報まとめです。カサゴ、ソイをメインターゲットに、道具選びや釣り方のポイントを紹介しています。ライトロックフィッシュゲームでルアーゲームを始めましょう!
2020年10月12日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ライトロックフィッシュゲームを始めよう!

入門向けの情報をまとめてチェック!

テトラポッド
Photo by ume-y

秋冬の釣りデビューに!日中遊びやすく釣果も安定する、ライトロックフィッシュゲームの入門向け情報をまとめてご紹介します。バス釣り道具を流用してもOK!ソルトルアーゲームデビューをお考えの方は、ぜひチェックしてみてください!

ライトロックフィッシュゲームとは

根魚狙いのライトゲーム!

カサゴ出典: https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/teibou_te/kasago_shad/index.html

ライトロックフィッシュゲームは、根魚をメインに狙うライトゲームの総称です。使用する道具が全体的にライトで、小型魚を相手にしても楽しく遊べる釣り味、身近な釣り場で遊べる気軽さが人気のポイントで、初めての釣りにルアーゲームを選びたい方には特におすすめ。比較的魚の反応がよく、日中でも遊べる釣りなので、飽きずに楽しく遊べます。釣具の扱い、どんな場所に魚がいるのか、根魚以外の魚は釣れるのか、といった基本的な部分も同時に学べる!人気のアジ、メバル釣りに道具を流用しやすい点もおすすめのポイントです!

秋冬のメインターゲットはカサゴとソイ!

ライトロックフィッシュゲームで狙える根魚は季節によって変化!夏はハタ系、秋冬は小型の数釣りが狙えるカサゴ、ソイがメインターゲットです。サイズは15cm程度がメインになりますが、釣りやすく初心者向けのターゲットにピッタリ。人気のメバルが混じることもあります。まずは小型を釣ってステップアップ!回遊よりも一か所に留まっていることを好む魚たちなので、釣れる場所を見つければ数も出せます。日中は特にこの傾向が顕著なので、まずは遊びやすい朝夕の釣りから始めてみましょう!

ライトロックフィッシュゲームのタックルを3つに分けてご紹介!

必要な釣り具を揃えよう!

カサゴ
Photo by nori_n

ライトロックフィッシュゲーム向けのタックルを3つに分けてご紹介!必要なスペック、入門向けにピッタリなお手頃価格のアイテムも合わせてご紹介します。スピニング、ベイトと2つのリールタイプからタックルを選択できる釣りですが、今回は扱いやすいスピニングを紹介!他の釣りに流用しやすく、初心者の方でも扱いやすい内容でお届けします!

1.ライトロックフィッシュゲームタックル:ロッド

ライトゲームロッドから選ぼう!

FCS-T732Lクリックすると楽天商品ページへ飛びます

ロッドはライトゲームジャンルのロッドであれば幅広く使用可能。カサゴ、ソイに最も適した1本をお探しの方には、チューブラーティップ、ジグ単向けのメバリングロッドがおすすめです。長さ7フィート前後、適合ルアーウェイトが5g前後のものを選びましょう。穂先がソリッドのロッドは先が柔らかくナイトゲーム向け、日中に効く鋭いアクションを表現するには、ハリのあるチューブラーティップが適しています!

バスロッドでもOK!


他の釣りからロッドを流用する場合も、チューブラーティップで適合ルアーウェイトが5g前後、というのが選択のポイント。バスロッドやチニングロッド、スーパーライトショアジギングロッドなど、さまざまなジャンルのロッドを流用できます。ソルトデビュー、複数の釣りを1本で、とロッド選びの事情は人それぞれ。遊び方に合わせて、自分に合った1本を探してみてください。柔らかいソリッドティップでは全く釣りにならない、という釣りではないので、まずはアジングロッドやソリッドのメバリングロッドから、としてもバッチリ遊べます!

2.ライトロックフィッシュゲームタックル:リール

定番の2000Sが使いやすい!

20 クレスト 2000クリックすると楽天商品ページへ飛びます

リールはライトゲームの定番、2000Sという番手がベスト!シマノ、ダイワともこの番手で探せばさまざまなグレードのアイテムを見つけられます。ギア比はノーマルギアでも十分なスピードが出せるので、ハイギアにこだわる必要はナシ。アジングにメバリング、バス釣りと出番の多い人気の番手!ロッドよりもリールのほうが流用できる範囲が広く、お得に釣具を揃えやすいです。どちらを重視するか迷う方にはリール重視をおすすめします!

高いリールは軽くてなめらか!

グレードによる性能の違いは、重量、ボディの硬さ、ガタつかず軽い巻き心地にドラグ性能と多岐にわたります。釣り心地の追求だけでなく、繊細な釣りやパワーゲームでは性能によって釣果が大きく変化しますが、今回ご紹介しているカサゴ、ソイ狙いであれば、それほど神経質にグレードを高める必要はありません。手ごろな価格のアイテムから気軽にスタートしましょう!入門向けを含め、近年はローグレードスピニングリールの性能水準が一気に高くなってきているので、大手メーカー製であれば使用感の面でも必要十分です!

3.ライトロックフィッシュゲームタックル:ライン

フロロカーボンラインが遊びやすい!

フロロカーボンラインクリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラインはPE、ナイロン、フロロと複数の選択肢があり、それぞれよい部分と悪い部分があります。ライトロックフィッシュゲーム入門、釣り初心者の方におすすめのラインはフロロカーボンで、仕掛けに直結できる、軽いジグヘッドでも沈めやすい、擦れに強く根魚釣りと相性がいい、というのがおすすめのポイント。リール同様、バス釣りやアジング、メバリングにそのまま流用できます。太さは3lbから5lb程度、リールのスペックをチェックして、どの太さの糸がどの程度巻けるか確認してから購入しましょう。巻き量は100m程度で十分遊べます!

釣りに慣れている方にはPEもおすすめ!

ソルトゲームの定番セッティングと言えばPEライン。太さに対する強度は先ほどご紹介したフロロカーボンを大きく上回ります。細い号数を使える、という点も非常に大きなメリットになるので、釣りに慣れている方にはこちらがおすすめ。擦れ対策のリーダー結束が手間ですが、ライトゲームなので簡単な結びで強度は十分です。0.4号に4lb程度のリーダーを組み合わせて、ダイレクトなライトロックフィッシュゲームを楽しみましょう。細PEを使ったバス釣りも面白いです!

ライトロックフィッシュゲームの仕掛けをチェック!

ジグヘッド単体が簡単!

初めてのカサゴ釣りセットクリックすると楽天商品ページへ飛びます

仕掛けの種類は非常に幅が広く、ブラクリ、メタルジグ、テキサスリグといろいろなスタイルで楽しめます。中でも最もシンプルかつ、さまざまなシチュエーションに対応しやすいのが今回ご紹介するジグヘッドリグ!ライトゲームで幅広く使用されている定番の仕掛けです。ジグヘッドの重さは2gから5g程度、ハリのサイズは#8、#6程度を選択しましょう。ジグヘッドの重さはちょっと重めが分かりやすくておすすめです。各メーカーごと工夫の詰まった魅力的なアイテムを展開中、ヘッド形状のタイプ、コストパフォーマンスと各項目をチェックして、気に入って使えるものを探してみてください!

ワームを組み合わせよう!

カサゴ倶楽部クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ジグヘッド同様、組み合わせるワームもライトゲーム向け全般を使用可能。ジグヘッド+ワームはそのまま、アジやメバル狙いの釣りにも使えます。カサゴ、ソイの性格に合わせたものを1つ、という方には、ボリュームのあるファットなワームがおすすめ。根魚は他の魚よりも口が大きく、ボリュームのあるもの、目立つものが大好きです。サイズは2インチ程度、ダイワ「カサゴ倶楽部」や、エコギア「カサゴ職人」といった人気のシリーズをチェックしてみてください。小さめのバス釣りワームでもOKです!


ライトロックフィッシュの釣り方をご紹介!

釣り方を3つに分けてご紹介!

カサゴ
Photo by Joi

初心者向け!根魚の釣り方を3つに分けてご紹介します。釣り方のポイントは障害物をタイトに、上から落ちるエサを演出、掛けたら素早くキャッチの3つ。大きな口で一気にバイトするので、小さなアタリを鋭く掛けるといった難しい操作は必要ありません。夜釣りであれば若干浮かせてのスイミングも有効ですが、まずは上から落とすリフト&フォールで攻めてみましょう!

①釣り方:影になる場所を見つけよう!

日中は物陰に隠れて過ごすのが根魚の習性。暗い時間は隠れ家を出てエサを探しますが、デイゲームで遊ぶときは「影」をキーワードに釣り場を探すのがポイントになります。障害物が多く影になる場所、穴、壁際的な場所を釣るのが第一のポイント!水中に沈んでいるものを見つけて釣るのは上級者のテクニック、まずは足元の壁際、テトラポッドや大岩といった目で見えるところを釣るのがおすすめです。影の中にいる、つまり障害物に対してタイトなので、ギリギリを攻めるのがポイントです!

②釣り方:底まで落としてチョンチョン!

ソイ
Photo by isinoid

ルアーを動かすときのコツは底付近を意識しながら操作すること!魚がおなかを海底につけているイメージで、上から落ちてくる食べやすいエサを演出しましょう。ルアーが底に着いた感覚が分かりにくい時は、ジグヘッドを重くするか、ラインの動きに注目。海底に向かうラインが止まったら、仕掛けが底に着いた合図です。ラインを軽く張って、ロッドの上下で1m程度上げて落とす、リフト&フォールを試してみてください。ときどき竿をチョンチョン、と動かすアクションを混ぜるとバッチリです!

③釣り方:掛けたらすぐ勝負!

根魚は掛けた直後、障害物の奥に入ろうとする習性があります。奥に入られると穴の中でエラを広げて押しても引いても動かない、という状態になるので、掛けたら素早く障害物から引き離すのがこの釣りのコツ。極端に大きなサイズは混じりにくいので、焦らずロッドを立ててリールを巻きましょう。障害物の中に入られて動かなくなってしまったときは、ラインをフリーにして少し放置。引っ張られていない、と判断した根魚が穴から出てくれば、再度ファイトのチャンスです!

ライトロックフィッシュゲーム釣果アップのコツ!

歩き回って釣果アップ!

カサゴ
Photo by Joi

初めての1匹を手にするために、数を伸ばすために必要なコツもご紹介。根魚は回遊ではなく居付き傾向、同じ場所で待っていても新しい魚が入ってくる機会は少ないターゲットなので、アングラーが歩いている場所を釣っていく、というのが釣果を伸ばすための大切なポイントになります。カサゴやソイにとって居心地がいいエリアを見つければ、同じ場所から複数をキャッチできますが、まずはいい場所に自分が行く、という意識が大切。小刻みに、タイトに釣り歩きましょう!

人が釣らない場所を釣ろう!

既に誰かが釣った後は、新しい魚が入るまでに時間が掛かるのも根魚釣りの特徴。ちょっと釣りにくい場所、想像がつきにくい場所は、見つけたら必ずチェックしておきたいポイントです。流れてきた海藻の下、潮の満ち引きで釣りができなくなるような浅い場所は、タイミング次第になるので特におすすめ。満潮時のみ魚が入れる水深30cm、のようなポイントでも十分チャンスがあります!

ライトロックフィッシュゲームの動画をチェック!

実釣動画を2つご紹介!

カサゴ
Photo by Joi

カサゴ釣りの実釣動画を2つご紹介!ライトロックフィッシュゲーム入門動画、釣り入門動画、どちらとして見ても楽しめる動画をご紹介します。動画で予習しておけば当日の釣りはバッチリ!動画内の景色を見て、釣り場で近い景色を探すのもおすすめです!

①冬の根魚釣り!

冬でも遊べるロックフィッシュゲーム!低水温期のデイゲーム、カサゴ狙いの釣りを細かく解説した動画です。冬は産卵を意識したグッドサイズが接岸するタイミング、サイズにも期待ができます。この動画ではオープンなスペース、穴釣り的なスタイルではなく広くキャストして探る釣り方をしているので、このスタイルのイメージがイマイチ掴めなかった方は要チェック。沖に足元、立ち位置を変えて別角度からのアプローチと、細かく通すコースを変えている点にも注目です!

②釣り初心者でも遊びやすい!

こちらは魚の数が多い沖堤防、親子でカサゴ釣りを楽しむ動画です。この動画内でも攻めているポイントは明らかにハードボトムな地形、底をしっかりとる、上から落とすアクションと、入門に必要なポイントがしっかり解説された内容です。注目のポイントはダイワプロアングラー、渡邊氏の釣りっぷり!初心者向けで簡単な釣りですが、正確な着底の察知、ライトゲームターゲットが好むアクションのつけ方にコースのイメージと、腕前の差ももちろん出ます!

ライトロックフィッシュをゲット!

タックルと仕掛けを揃えて釣りに出かけよう!

テトラポッド
Photo by yoshitomo1014

釣り場選び、タックルの準備にルアー操作と、手軽さが非常に魅力的なライトロックフィッシュゲーム。釣り入門としてだけでなく、秋冬の日中、釣りにくい時間を楽しく過ごしたいという方にもピッタリの釣りモノです。タックル、ワームをバス釣りから流用してのソルトデビューにもおすすめ!タックルと仕掛けを準備して、秋の海に出かけてみましょう!

ワームが気になる方は下記のリンクをチェック!

ワームが気になる方は、下記のリンクをチェック!ソルトの定番、匂いと味でアピールするバークレイ「ガルプ!」シリーズまとめと、新作の「SWクラビー」をご紹介します。液体の扱いに注意が必要ですが、釣れるリキッドの集魚力が超魅力的!ワーム選びに迷う方は、ぜひチェックしてみてください!