検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2020】ダイワのスピニングリールまとめ!お手頃価格の入門機が大人気!

2020年版のダイワスピニングリールおすすめまとめ!入門機からハイエンドまで、各グレードのスピニングリールを紹介しています。ダイワ機は入門機が超魅力的!今年は新作、準新作にミドルハイクラスの新作もあるので、乗り換え先をお探しの方もぜひチェックしてみてください!
2020年10月12日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ダイワスピニングリールのおすすめをまとめてチェック!

ダイワスピニングリールをまとめてチェック!

2020年ダイワ新作スピニングリールのまとめ!ハイコスパな入門機から乗り換え先にピッタリのハイグレード機まで、今年のおすすめをまとめてご紹介します。今年は初めての1台を見つけたい方、ステップアップに上位機種を選びたい方、どちらにもおすすめできるタイミング!新しい1台をゲットしたい方は、ぜひチェックしてみてください!

ダイワスピニングリールはココがおすすめ!

ローグレードまでカッコイイ!

ダイワ出典: https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/18_freams/index.html

ダイワリールはローグレードの完成度が抜群。もちろんミドルクラス、ハイエンド機も素晴らしいルックス、性能を持っていますが、特に安い製品のコスパが人気を呼んでいます。2018年に登場した新企画、「LTコンセプト」後は特にこの傾向が顕著で、新作のセールスも抜群。入門機を探していてカッコイイもの、みんなが使っている定番、という部分を重視してアイテムを探す方には、特におすすめしやすいメーカーです。軽さが活きるライト系の釣りには特におすすめ!スタートタックルのスピニングリールに、ダイワの新作をチェックしてみましょう!

細やかなラインナップが魅力的

ダイワは派生モデルの展開が非常に細やか!ダイワホームページの記載で汎用表記のアイテム、ベースとなるモデル自体も、価格差をつけながら細やかにラインナップされていますが、バス釣り向け、ライトゲーム向けと少し装備をプラスした派生モデルも新作豊富です。デザインに変更が加えられているケースが多いので、見た目も重視して選びたい方はこちらもチェック!おすすめ8選にも登場します!

ダイワスピニングリールのおすすめ8選!

2020年版のおすすめまとめ!

カルディア出典: https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/18_caldia/index.html

2020年後半の新作まで含めた総まとめ版!ダイワのおすすめスピニングリールを8選でご紹介します。18年、19年、20年と一気に人気モデルをモデルチェンジさせている最中なので、魅力的なアイテムがいっぱい!これから釣りを始めるなら安い「20 クレスト」や「20 レブロス」系、乗り換え先には「19 セルテート」、「20 ルビアス」と揃っています!

1.ダイワ「20 クレスト」

初心者向けの新製品!

20クレストクリックすると楽天商品ページへ飛びます

とにかく安い!ルアーゲーム初心者にピッタリのハイコスパモデル「20 クレスト」からチェックしてみましょう。名作「レブロス」の20年モデルが先に展開されていて、ちょっと影が薄いモデルではありますが、定価で2,000円近い価格差があるのは見逃せないポイント。小型番手は5,000円を切る価格で流通しており、価格を考慮、入門機としてみれば性能も十分と言える内容です。「オートマチックドラグシステム」搭載でルアーゲームも遊びやすい!エサ釣り全般、ライトゲームやシーバスゲームにおすすめです!

「20 クレスト」のインプレをチェック!

価格に対する完成度の高さを評価する声が多数。「20 レブロス」もいいけど、ノーブランド品からの乗り換え、初心者のステップアップにはこの価格、というコメントが目立ちます。性能を考慮するとライトゲーム、シーバスにおすすめのリールですが、太いナイロンを使えるエサ釣りなら大物キャッチのチャンスは十分!他モデルとの大きな違いはローターパーツ、巻きがちょっと重め、自重も他と比べれば重めのリールですが、価格に対する満足度はバッチリです!


この値段でこれはつくづく凄いと思う。
泳がせ用に買いましたがノーマルギアで正解でした。早速1回目でかけたヒラメも巻きが軽いので。楽に寄せれました。
ノブ交換できないのでベアリング追加はラインローラーくらいが限界だと思いますが、安物のベアリング入れて糸ヨレ付かなくするくらいは出来ました。
(レガリスもラインローラーはカラーなのでマゴチとやり合った時に糸ヨレが半端なくつきました)
60くらいまでの青物なら歴が長い人はこれでもやりあえると思う。

2.ダイワ「20 月下美人X」

「20 レガリス」ベースのライトゲーム専用機!

20月下美人Xクリックすると楽天商品ページへ飛びます

絶大なレビュー数を持つ名作「20 レブロス」のライトゲームカスタム!アジング、メバリング入門機をお探しの方におすすめの2020年新製品です。定価14,200円、「20 レブロス」よりも5,500円ほど高い設定ですが、「20 月下美人X」はハンドルがねじ込み式。供回りのレブロスよりも回転時のガタが気になりにくい構造を持っています。本格的なタックルに仕掛け、釣り方も練習して覚える!という方に、繊細さを楽しめるこの構造がおすすめのポイント。あと3,000円ほどプラスするとベース機がワングレード上の「18 フリームス」になる「18 月下美人MX」もあるので、予算と合わせて検討してみてください!

「20 月下美人X」のインプレをチェック

価格差は相応につけられていますが、ねじ込み式採用のスピニングリールとして最安値のポジションを獲得した「20 月下美人X」。機能面でも「マグシールド」、「オートマチックドラグシステム」、「エアローター」と揃っていて、ライトゲーム入門機としてジャストな構成です。ロッドとリールで2万円程度、とイメージして道具を揃える方におすすめ。初心者の方はもちろん、釣りに慣れている方のサブ機としてもおすすめできます!

3.ダイワ「18 レガリス LT」

Amazonレビュー数1000件オーバー!

18 レガリス LTクリックすると楽天商品ページへ飛びます

フリームス、レブロス、各派生モデルと怒涛のローグレードLT機ラッシュの中で、最も人気を集めているのがこの1台。安いグレードの中からコスパで選びたい方におすすめの「18 レガリス LT」です。このモデルは「18 フリームス」から「マグシールド」をカット、ハンドルを供回りにしたリールで、実売価格7,200円程度から、というバランス感が最大の魅力。このスペックと価格のバランスを丁度よい、と考えるユーザーから支持を集めています。パワーや強度に不安を感じにくい、ライトゲーム、バス釣り、シーバスにエギング、3000番程度までのサイズは特におすすめ!釣り初心者の方は要チェックです!

「18 レガリス LT」のインプレをチェック

インプレは使用感について。ドラグはこのグレードとしては十分にスムーズ、と感じている方が多く、細糸の釣りも安心。巻き感についても、やや重いものの十分と評価されています。マグシールドが無いモデルなので、海水をかぶるようなシチュエーションは避けて、使用後は真水で洗って長持ちさせましょう!

この価格帯で期待はしていませんでしたが、十分ですね。ベアリング追加も考えてますが、おそらくアジング位ではさほど効果は薄いかな?と思うくらいスムーズにしっかり回ります。エステル0.3,0.4を使いましたが、今の所ノートラブルです。
当方は海水が直接かかる様な使い方はしませんが、防水ではないので釣り後の手入れは真水でも気を使います。個人的にとても満足してますが、上位機種はコレより凄いのか?と思うと手を出してみたくなりますね(笑)個人的には満足してます。

4.ダイワ「18 タトゥーラ」

タトゥーラのスピニングモデル!

18タトゥーラクリックすると楽天商品ページへ飛びます

バス釣りには「18 カルディア」ベースの「18 タトゥーラ」がおすすめ!ベイトリール同様、スピニングリールもハイバリューでカッコイイデザインに仕上がっています。このグレードのモデルにはラインローラーベアリングが標準で装備されているので、ヨレが気になるフロロの釣りも安心。ローグレードとの違い明確な170g、185gの自重で、軽量なロッドとの相性もバッチリです。価格は定価で22,200円、「18 カルディア」より少し安いです!

「18 タトゥーラ」のインプレをチェック

ベース機との違いはカラーリング、マグシールドの有無で、「18 タトゥーラ」はマグシールドが無い分安いという構成。ダイワ公式サイトではソルト対応、と記載されているモデルで、ベアリングはソルトに対応したものを搭載しています。とにかく軽量で、シャープなスピニングタックルの釣りにピッタリ!初心者向け、という価格ではありませんが、乗り換え先としてぜひ検討してみてください!


軽い。
これにつきます。
カルディアとの違いは装飾とマグシールド。
フィーリングは異なるので好みで選べばいいかと。
黒い塗装が明らかに弱いのはマイナスですが
全体的にまとまりはいいです。

5.ダイワ「19 レグザ」

青物相手なら初心者でもこのモデル!

19レグザクリックすると楽天商品ページへ飛びます

剛性重視のメタルボディ、大物相手の釣りから始める方におすすめの高剛性モデルです。ライトショアジギング、サーフ向けのリールをお探しの方には特におすすめの1台で、サイズ狙いのシーバスゲームやロックフィッシュゲームにもピッタリ。ご紹介してきた「18 レガリス LT」、「18 フリームス」といった軽さ重視のモデルよりも明らかに強く、ヘビールアーのキャストや操作、パワーファイトをサポートしてくれます。流通価格は16,000円前後、入門機よりもちょっと高めですが、負荷が大きい釣りから始めるなら、安いモデルよりも快適に遊べる「19 レグザ」をおすすめします!

「19 レグザ」のインプレをチェック

インプレは用途や使用感について。もちろん上位グレードとは差があるものの、高剛性タイプの入門機というコンセプトで初心者向けの1台としては間違いナシ。高負荷な条件で長期間使う、長時間釣った時の疲れ、不意の大物とのファイト、と高剛性機ならではのメリットは十分に体感できます。安いモデルでもヘビーゲームはできますが、ステップアップ後の満足度まで考えるならこのモデルです!

ハードロックフィッシュ・ショアジギング等をやる方でリールに2万も3万もかけたくない場合はこのリールを買っておけばまず間違いないでしょう。もっと予算をかければ高性能・高剛性のリールはいくらでもありますが、飛びが良い・糸巻き量多い・ハイギヤ・高剛性でこの価格は文句なしです。

6.ダイワ「20 ルビアス」

名作ルビアスの新製品!

20ルビアスクリックすると楽天商品ページへ飛びます

名作続きの歴代モデルファンが多い、ダイワ2020年の新製品です。若干の価格アップでコスパに関しては辛口のレビューも寄せられていますが、ハイエンド機に迫る軽さは非常に魅力的。大口径ギアと「ザイオンモノコックボディ」の採用で今作はパワーも十分です。ザイオン製モノコックボディは「20 ルビアス」だけの強み、軽さ重視で選びたい方はぜひ一度手に取って試してみてください!

「20 ルビアス」のインプレをチェック!

インプレではドラグがイイ!というコメント多数。ライバル機である「20 ヴァンフォード」と比較するポイントはモノコックボディとドラグ、としている方が多いです。上位機種と同等のローターで回転性能もバッチリ!大口径化したギアでフラットフィッシュ、いいサイズのブラックバスやシーバスを掛けても十分なパワーでファイトできます!

まず軽い。カッコイイ。これで強度も高いとはすごいの一言。
ただ、初めてのストッパー無しなのでチョット慣れが必要かな?
ギヤ比もサーフでは丁度だし、なんといってもドラグが最高。
ローターの回転性能もワンランク上ですね。

7.ダイワ「19 セルテート」

名作間違いナシの大人気機種!

19セルテートクリックすると楽天商品ページへ飛びます

こちらも歴代人気、ダイワ高剛性モデルの代表格「セルテート」の2019年モデルです。コンセプトにガッチリハマった大口径ギア、「モノコックボディ」の恩恵を強く受けたモデルで、LT化によって軽量化も実現。サーフ、ライトショアジギングといった人気の釣りで活躍しています。デザインも素晴らしく、巻き心地もグッド!新しく追加された5000番も要チェックです!

「19 セルテート」のインプレをチェック!

新しいコンセプトで進化を遂げた名作、軽いのに強い、リールの進化を感じさせるフィーリングが「19 セルテート」最大の持ち味。巻きやドラグについても高い評価を獲得しています。秋冬シーズンの釣りで出番が増えるパワフルな1台、サーフやライトショアジギングのお供に、ぜひ検討してみてください!


5000番という大きさは一昔前のダイワさんの規格ではソルトでも大型魚用という位置付けでしたが、19セルテートに関してはボディの大きさそのものは旧規格の3000番ほどといった感があります。
しかしながら、そのパワーは5000番そのもの、年末から80センチクラスのサワラやニベなどとのファイトでも
全く力負けすることはありません。
ラインの巻取りのスムーズさと、ドラグのち密さは額面通り。
今のところこれといった不具合は全くありません。

8.ダイワ「20 ソルティガ」

ソルティガも2020新製品で登場!

ソルティガクリックすると楽天商品ページへ飛びます

ダイワを代表するハイエンドモデル、オフショアビッグゲーム向けの「ソルティガ」も、2020年モデルチェンジを果たして新製品としてリリースされました。大口径ギア、モノコックボディ、アルミローターとさらにタフになって帰ってきた新「ソルティガ」は、8000番から20000番の全9機種構成。人気のヒラマサ、夢のマグロにGTと、できる準備を全部やって釣りに臨みたい方におすすめの1台です!

「20 ソルティガ」のインプレをチェック!

ヒラマサキャスティングで使用されている方の実釣インプレッションをご紹介。動画内では「20 ソルティガ」の魅力がたっぷり語られています。注目のポイントは「エアノットができにくい」こと。チャンスを逃したくないビッグゲームでは、特に魅力のあるポイントと言えます。「巻ける」という言葉から伝わる説得力も要チェック!「19 ステラ SW」とどちらを選択するのか、非常に悩ましいところです!

ダイワスピニングリールでNEWタックル!

新製品をゲットしよう!

コスパ抜群の入門機からLT化された名作まで、今年も魅力的な新製品が揃うダイワスピニングリール。LTシリーズ展開から3年、他の追随を許さないローグレード機のコスパで、入門機と言えばダイワの流れを作り出しました。レビュー、セールスとも非常に好調で、釣り具に詳しくない方でも安心して選べるのがおすすめのポイント!ダイワスピニングリールで、新しいタックルを完成させましょう!

ダイワが気になる方は下記のリンクをチェック!

ダイワが気になる方は、下記のリンクをチェック!2020年のルアー新製品まとめ記事をご紹介します。ライトゲーム関連は名作の派生アイテム、ハイコスパな入門向けと揃って魅力たっぷり!低水温期のライトゲームルアーをお探しの方は、ぜひこちらも合わせてチェックしてみてください!