ケニーズファミリービレッジってどんなキャンプ場?
自然の魅力あふれる埼玉のキャンプ場
ケニーズファミリービレッジは、埼玉県飯能市にあるキャンプ場です。春は桜や新緑、夏は川遊びやホタルの観賞、秋は紅葉、冬は澄んだ星空など、四季折々の風景を楽しめます。また花火大会やハロウィン、クリスマスなど季節のイベントもたくさん。自然豊かな里山にありながら、都心から車で1時間ほどでアクセスできる好立地も魅力です。周辺には天然温泉などの立ち寄りスポットがあります。(当記事は2020年11月10日時点の情報をもとに作成されております。)
ケニーズファミリービレッジ/オートキャンプ場の基本情報
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
- 住所〒357-0111
埼玉県飯能市上名栗3196 - アクセス圏央道「狭山日高IC」または「青梅IC」より車で約40分
- 電話番号042-979-0300
子どもが思いきり遊べる
場内を流れる清流名栗川は、浅くて流れがゆるやかなので、お子さんも安心して遊べます。固有種など希少な水生生物の観察も楽しめます。夏には川を利用した天然プールが開設され、普段とは違う川遊びができるのが人気です。また、遊具があり、バドミントンやバスケットボール、卓球などが楽しめる「あそびの広場」もあります。ボールやラケットも備え付けなので、いつでも思いきり遊べますね。
レンタルや販売品も豊富
ケニーズはレンタル品や販売品が豊富で、万一忘れ物や足りない物があっても安心です。キャンプやバーベキューに最低限必要な道具をセットにしたお得なレンタルパックがあり、設営サポートの依頼も可能。初心者やお試しでキャンプを始めたい方に最適です。レンタル品を確実に利用したい場合は、事前の予約をおすすめします。また、バーベキュー用の食材の注文が可能で、品質の良い美味しいお肉が味わえます(要予約)。
ケニーズファミリービレッジキャンプ場の施設紹介
サイト
ケニーズのキャンプサイトは、一般サイト、河原サイトの2種類。ログハウスは定員数が異なる3つのタイプがあります。宿泊と日帰りどちらの利用も可能ですが、利用するシーズンやメンバー構成によって利用条件が異なるので事前の確認が必要です。どの施設もフリーWi-Fiが使用できるのは嬉しいポイントです。
一般サイト
AC電源付きのオートサイトです。ホットカーペットなどを使用して冬キャンプを楽しむのも良いですね。炊事場やトイレ、あそびの広場に近くお子さんも過ごしやすい環境です。地面は小砂利で水はけは良いですが固めなので、鍛造など強めのペグをおすすめします。
大きさ | 約75㎡(約46㎡の一般サイトミニもあり) |
定員 | 宿泊6名、日帰り12名まで |
設営 | 車1台、テント・タープ各一張り |
サイト数 | 22 |
河原サイト
名栗川を目の前にしてのキャンプやバーベキューが魅力のサイトです。電源はありません。夏季期間(7月~9月2週目末)は日帰り利用専用となります。オートサイトですが、車の大きさや車高の低さによっては、河原まで乗り入れできない場合があるので事前に確認しましょう。河原なので、強めかつ長めのペグを使用してください。
大きさ | 約56㎡ |
定員 | 宿泊6名、日帰り12名まで |
設営 | 車1台、テント・タープ各一張り |
サイト数 | 17~22 |
ログハウス
ログハウスには、定員や大きさが異なる「ミニログハウス」「ミニログハウスプラス」「ログハウス」の3タイプがあります。どのタイプも冷暖房エアコンと屋根付きテラスを備えていて、季節や天候を気にせず楽しむことができます。ペットはケージに入れれば室内で一緒に過ごすことができます。
施設 | 定員 | 大きさ | 設備 |
ミニログハウス | 5名まで | 室内約5畳+テラス約3畳 タープ設営一部可 駐車台数1台 |
エアコン、室内コンセント2、室内灯3、テラス灯1 寝具はマットレスのみ |
ミニログハウスプラス | 8名まで | 室内約8畳+テラス約5畳 タープ設営不可 駐車台数1台 |
エアコン、室内コンセント2、室内灯4、テラス灯1 室内用ミニテーブル1、室内用イス2 寝具はマットレスのみ |
ログハウス | 12名まで | 室内約15畳+テラス約8畳 タープ設営可 駐車台数2台 |
エアコン、コンセント室内2屋外1、室内灯2、テラス灯1 屋外用テーブル1 寝具はマットレスのみ |
管理棟
キャンプ場で初めに訪れるのは管理棟ですね。木のぬくもりを感じるケニーズの管理棟では、受付の他に売店やレンタル窓口、周辺情報コーナーがあります。営業時間外でも直通電話がつながるので、急な困りごとにも安心です。支払いは現金の他、クレジットカードやスマホ決済が利用できます。
共有施設
ファミリーキャンプ向けのケニーズだけあって、小さなお子さんがいても安心・快適な設備が充実しています。初心者の方にも心強いですね。次にご紹介するものの他にも、洗濯機や自動販売機、AEDなどが設置されています。
トイレ
トイレは定期的に清掃され清潔で、いつでも安心して使用できます。暖房便座完備で寒い季節でも快適。場内中央にあるトイレにはオムツ換え台があります。管理棟トイレには常時給湯の洗面台があり、冬場の洗面も快適です。
シャワー室
シャワー室は男女専用が各2基、共用が4基あります。シャワー室も定期的に清掃され、清潔に使用できます。料金は3分100円で、川遊びの後や夏場汗をかいた時など、気軽に利用できるのが嬉しいですね。24時間使用できることも魅力です。
炊事場
炊事場には蛇口7口と調理台、バーベキューコンロを洗う場所、炭捨て場が設置されています。あそびの広場に近く、お子さんを遊ばせながらの炊事も安心です。環境保護のため、洗剤はアウトドア用など自然に優しいものを使用しましょう。忘れた場合は売店で購入できます。
ケニーズファミリービレッジキャンプ場の予約や利用について
予約方法は?
電話またはオンライン(利用条件による)で予約ができます。オンライン予約は24時間受付可能で、キャンセルや各種変更も当日指定の時間まででき便利です。予約開始は個人利用の場合で、利用日3ヶ月前の1日からです。なお、ファミリー等を除き、25歳未満の方には宿泊利用において入場制限があります。シーズンにもよるので公式ホームページで確認しておきましょう。
チェックイン・チェックアウトの時間は?
チェックインは、一般サイトと河原サイトは11:30~15:00、各ログハウスは12:00~15:00となっています。前日に空きがあれば9:00からのアーリーチェックインが利用できます。チェックアウトは宿泊は10:30まで(各施設共通)、日帰りは17:30までとなっています。状況によってはレイトチェックアウト(14:00まで)が利用できます。チェックアウト前日か当日に管理棟での申込みとなります。
利用料金やキャンセル料は?
ケニーズの基本料金は、施設利用料とサイト使用料を合算となります。サイト使用料はシーズンにより異なります。シーズンはバリュー、レギュラー、オン、トップ、スーパートップの5つに区分されていて、公式ホームページのカレンダーで確認できます。キャンセル料は利用日の7日前より、指定のキャンセル料率に従って発生します。
施設利用料
年齢 | 料金/1泊(税抜) |
大人(中学生以上) | 700円 |
1歳~小学生 | 350円 |
0歳 | 無料 |
ペット | 350円 |
サイト利用料
施設 | 料金/1泊(税抜) |
一般サイト | 宿泊:4,000~7,200円 日帰り:2,600~5,400円 |
一般サイトミニ | 宿泊:2,500~5,700円 日帰り:1,500~4,500円 |
河原サイト | 宿泊:3,400~6,200円 日帰り:2,400~5,200円 |
ミニログハウス | 宿泊:9,000~20,000円 日帰り:6,000~16,000円 |
ミニログハウスプラス | 宿泊:12,000~25,000円 日帰り:9,000~21,000円 |
ログハウス | 宿泊:15,000~34,000円 日帰り:12,000~28,000円 |
サイト・ログハウスのキャンセル料
キャンセル料率 | |
8日前まで | 無料 |
7日~4日前まで | サイト料の40% |
3日~1日前まで | サイト料の60% |
当日・無断キャンセル | サイト料の100% |
ケニーズファミリービレッジキャンプ場の口コミをチェック
口コミ満足度はとても高い
寒い日に嬉しいお湯が出る炊事場、トイレは温かい便座、鏡が綺麗なパウダールーム、焚き火の灰を捨てる処理場、遊戯施設に遊具、簡易マス釣り堀など子供連れにはお勧めです。
接客が良かったです。 ガイドブック等も電子化されており、非常に便利だなと感じました。
大自然の中!って感じではなくすぐ近くに民家とかあります。大自然を求めてる方にはちょっとお勧めしませんw でも、私は大満足
一般サイトに二泊しましたが、施設利用料だけで、一泊弱のサイト金額になってしまいます。 もうちょっと安く利用出来ればなぁと思いました。
河川サイトのレビューです。 目の前が名栗川の河原サイトになります。 河原なので、ペグが非常に刺さり辛い(簡単に曲がる)ので注意が必要です。また、石も多いのでマットは厚手があればより快適だと思います。
ケニーズファミリービレッジキャンプ場の周辺情報
周辺の温泉
日帰り天然温泉「さわらびの湯」
さわらびの湯は、ケニーズから車で5分の場所にある日帰り天然温泉です。男女各大浴場と露天風呂、ゆっくり休憩できるラウンジや大広間、地元埼玉の名産品や工芸品が豊富なお土産コーナーがあります。ケニーズ管理棟に割引券が置いてある時期もあるのでチェックしてみてください。
天然温泉 さわらびの湯
- 住所〒357-0112
埼玉県飯能市大字下名栗685 - 電話番号042-979-1212
- 公式サイトURLhttp://sawarabino-yu.jp/
- 営業時間午前10時~午後6時(GW・夏休みは午後7時)
河辺温泉「梅の湯」
ケニーズから車で約30分、青梅IC付近の日帰り温泉施設です。数種類の浴槽やサウナ、エステやボディケア、休憩所、食事処があり、キャンプ帰りの立ち寄りにも便利です。オムツが取れたお子さんから利用できます。
河辺温泉 梅の湯
- 住所〒198-0036
東京都青梅市河辺町10丁目8‐15 河辺タウンビルB - 電話番号0428‐20‐1026
- 営業時間10:00~23:30(第三水曜定休)
- 公式サイトURLhttp://kabeonsen-umenoyu.com/
周辺の観光スポット
メッツア
ケニーズより車で約35分。埼玉にいながら北欧の雰囲気を存分に味わえるテーマパークです。ムーミンの世界を再現したムーミンバレーパークをはじめ、北欧雑貨のショップやレストラン・カフェ、売店、アスレチックなど見どころがたくさんです。季節のイベントや手作りキャンドルなどのワークショップも楽しめます。
メッツア
- 住所埼玉県飯能市宮沢327-6
- 電話番号0570-03-1066(お問い合わせ窓口)
- 営業時間平日10:00~18:00、土日祝10:00~19:00(メッツアビレッジ)
- 公式サイトURLhttps://metsa-hanno.com/
SAIBOKU
ケニーズより車で約50分。直営牧場で育てた銘柄豚「ゴールデンポーク」など、美味しい豚肉のテーマパークです。新鮮な精肉やハム・ソーセージといった加工品、惣菜などを購入したり、場内のレストランやカフェで食べたりできます。アスレチックや天然温泉などの施設もある埼玉の人気スポットです。
SAIBOKU
- 住所埼玉県日高市下大谷沢546
- 電話番号0120-112-922(サイボク日高本店)
- アクセス圏央道「狭山日高IC」より約5分
- 営業時間9:00~18:00
- 定休日水曜日(祝祭日・特定日営業、無休月あり)
ケニーズファミリービレッジキャンプ場のまとめ
ケニーズはファミリーに嬉しい魅力がたくさんのキャンプ場です。設備が利用しやすく、お子さんが夢中になって遊べる申し分ないキャンプ場との口コミが多く見られました。また周辺には、今回ご紹介した他にも埼玉の魅力的なスポットがたくさんあります。季節それぞれの楽しみもありますので、ぜひ一度足を運んでみてください。
飯能が気になる方はこちらをチェック!
ケニーズファミリービレッジがある飯能でのキャンプやバーベキューが気になる方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

飯能河原でキャンプ&バーベキューの楽しみ方ガイド!川遊びや釣りも超楽しめる!
飯能河原はキャンプやバーベキューが楽しめるスポットです。川遊びや釣りなども楽しめ子連れにも人気があります。飯能河原での楽しみ方をご紹介してい...