検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2021】メバリング用おすすめルアーTOP12!初心者向けに選び方も!

メバリングは堤防や漁港などで気軽にできます。ルアーも豊富で初心者向けのおすすめ商品も数多くあります。グロテスクな虫類をイメージした特殊なにおいのワームから、飛距離がでる本格的なハードルアーまで種類も多彩です。そんなおすすめのメバリングルアーをランキングします。
2021年2月26日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ガルプ!ソルトウォーターサンドワーム

フロッパー38

ジグパラ・マイクロ

テトラワークス・フラフラ

メバル職人・メバダート

月下美人・夜霧Z

ワンダーライト50

月下美人・ビームスティック

オルガリップレス

メバリングに使えるおすすめルアーは多彩!

メバリングではメバルのほかアジやカサゴなど、比較的小型の魚がターゲット。夜行性の魚で、堤防や漁港などの夜でも明るい場所が定番の釣り場になります。生き餌だけでなくルアーの種類も豊富で、初心者から手軽に楽しめる人気のジャンルです。

ゴカイやイソメなどのグロテスクな虫類を模したにおいも発するユニークなものから、飛距離がでる本格的なハードタイプのルアーまでバリエーションも豊富です。そんな魅力的なメバリングのルアーをランキング形式でご紹介していきます(本記事は2021年2月25日の情報をもとにしています)。

メバリングルアーの選び方や仕掛けの作り方!

メバル用ルアーの選び方

メバルを釣るルアーはソフトタイプのワームとハードタイプのプラグに大別されます。ワームはイソメやゴカイなどの虫類や、イカやアミなどをイメージしたものなど種類が豊富です。安い価格帯のものも多く、道具箱に複数入れておくのもおすすめです。

プラグ類はワームではヒットがない場合や、波風が強くワームでは沈みにくい場合などに利用します。重量があり特殊なシステムを搭載することにより、多少の風でも遠くまで飛ぶのも特徴です。また、波があっても自然な姿勢を保ちやすく、周辺にいる獲物の注意をひくことができます。

メバル用ワームの仕掛けの作り方

上で取り上げたワームには一釣り針がついていません。そこで釣り針と重りが一体となった「ジグヘッド」という釣り道具が必要になります。各メーカーから販売されていて、ワームの購入サイトにはおすすめジグヘッドが掲載されている場合もあります。

仕掛けの作り方は、釣り針をワームの中央付近にまっすぐに差し込むのがコツです。シンプルですが、差し方により本来の泳ぎ能力を発揮できないので注意が必要です。更に飛距離や沈み込みの深さを求める場合は、

おすすめのメバリング用ルアーTOP12!

12位:フロッパー38

フロッパー38

出典:楽天
サイズ38mm
重さ2.5g
タイプシンキングペンシル

ランキング12位のフロッパー38は、ティクトが販売するシンキングペンシル型のルアーになります。 サイズ38mm・重さ2.5gの小型なもので価格も980円ほどとリーズナブルです。イカナゴやスジエビなどのリアルなものから、ピンクヘッドチリなどのカラフルなものまで10種類のカラーがそろっています。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

小さいですがソリッド型なので、飛距離が出るのも売りになります。重心が低く落ちる際にも振動し獲物の注意をひきます。また、定速で巻き取るだけでロール(回転)・ウォブリング(左右動作)を繰り返すので初心者から扱えます。

当たりが少ない場合はロッドをタテ方向に動かす「リフト&フォール」で刺激を与えるのも効果的です。このタックルは浮力があるので、水面から深1m程度が使いやすい範囲になります。夜は常夜灯周辺で獲物を確認しながら釣るのもおすすめです。

11位:ジグパラ・マイクロ

ジグパラ・マイクロ

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ35mm
重さ5g
タイプメタルジグ

ジグパラ・マイクロはメジャークラフトが取り扱うメタルジグです。 自重は1.5g・3g・5g・7g・10g・15gと多彩、8色以上のカラーリングもラインナップしています。また、特殊な蛍光発光の塗装により夜でも目立つのもこのルアーのメリットです。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

この道具は他と比べて幅広形状なのが特徴です。それによりアクションがゆっくりとしていて、落ちる際にも獲物から疑われにくいとの口コミもあります。メバリングにおすすめなのは1.5gから5gまでの小さめのタイプになります。

3gから5gはよく飛ぶので広範囲をサーチするのにも最適です。先ずはただ巻きで自然な泳ぎを再現し、獲物のヒットを待ちます。ルアーを上下左右に激しく動かす「ジャーキング」や縦方向のロッド操作で「リフト&フォール」などの変化を与えるのもおすすめです。

10位:テトラワークス・フラフラ


テトラワークス・フラフラ

出典:楽天
サイズ48mm
重さ2.3g
タイプシンキングペンシル

テトラワークス・フラフラは静岡県のデュオが扱うシンキングペンシルです。サイズは48mm・重さ2.3g、無塗装の生シラスやカラフルなピンクキャンディーなどの色が揃っています。980円ほどとリーズナブルなのも人気のポイントになります。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

軽量ですがマグネットの重心移動システムを採用しているので、飛距離が出るのもおすすめ点です。リップレスですが引き抵抗も確保され、初心者でも感触を確かめながらのゲームできます。

狙うレンジは0.5mから1.0mほどの比較的浅い領域になります。ゆっくり巻くとボディを微動させながら瀕死の魚を演じます。スピードを上げると元気にスネークするのでターゲットに応じて使い分けるのもおすすめです。また、水中での落下中や波間のドリフト中でもヒットが多いルアーになります。

9位:ガルプ!ソルトウォーターサンドワーム

ガルプ!ソルトウォーターサンドワーム

出典:楽天
出典:楽天
サイズ非公開
重さ非公開
タイプワーム

ガルプ!サンドワームはバークレイが提供するワームになります。赤イソメや青イソメ、ゴカイなどリアルな姿を再現、ぷにぷに、もちもちの質感もリアルと評判です。2インチには標準とスリムタイプ、4インチには細身・太身・極太タイプなどがラインナップされています。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

こちらはワームタイプなので仕掛け(リグ)を作ることが必要です。詳細は「メバリングルアーの選び方や仕掛け作り方!」をご参照ください。仕掛けが完成したらあとは投入して当たりを待つのが基本スタイルです。

このルアーは海の中で本物そっくりのにおいを発するのも特徴、何もしなくても獲物が寄ってきます。また、柔らかい素材でできているため、水流により生きているかのような動きをします。流れが少なめの場合は、ロッドアクションで動きを加えてみるのも効果的です。

8位:メバル職人・メバダート

メバル職人・メバダート

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ25㎜
重さ非公開
タイプワーム

メバル職人・メバダートはエコギアが販売するワームタイプのルアーです。メバル職人シリーズの中でも最も小さく、道具箱のスペースを取らないのもメリットになります。大きさは25mmで15入りが410円ほどとリーズナブルです。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

この商品はワームタイプなので仕掛け用のジグヘッドが必要ですが、「アジチョンヘッド」なるメーカー推奨品があるのもユニークなところです。公式サイトにあるように組み合わせると、海中で逃げ回る小魚のような動きをしてくれます。

このワームは初心者でも簡単に使いこなせます。最初はルアーをチョンチョンと動かして逃げ回る魚を演じ、獲物の注意をひきます。次に竿を下げてルアーをゆっくり沈めると、より獲物のバイトを誘いやすくなるでしょう。

7位:リッジ

リッジ

出典:楽天
出典:楽天
サイズ43mm
重さ4g
タイプシンキング・フローティング

リッジはジップベイツから販売されているミノータイプのプラグです。定番の35mmのほか新作の43mmタイプがあり、それぞれにシンキング(沈む)タイプとフローティング(浮く)タイプがラインナップしています。カラーも15種類と豊富で、1500円ほどの価格帯になります。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

小ぶりで重さも2gから4gほどですが、磁石式の重心移動システムの搭載により遠投能力も優れています。ただ巻きでも自然なウォブリングをしてくれるのも売りになります。フローティングタイプなら、自然な浮き上がりでプランクトンが水面で漂っているような動きを作ります。

シンキングタイプはゆっくりと沈ませるのがコツ、獲物のいそうなレンジで停留させてヒットを待つのがおすすめです。2サイズとも所有する場合は、定番の35mmをメインとして用い、波風がある時やポイントとの距離がある場合には43mm品と使い分けができます。

6位:メバペン

メバペン

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ45mm
重さ3g
タイプフローティングペンシル

メバペンはスミスから販売されているメバル専用のペンシル型ルアーです。サイズ45mm・重さ3gとコンパクト、カラーも15種類以上あり今年1月に新色のマッティーフローズも登場しています。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

このルアーは水面や水面直下で実力を発揮するフローティングタイプです。投下するとすぐに水平姿勢で泳いでくれるのも便利です。ただ巻きだけでもS字型の蛇行をするのが特徴、水面での自然な動きや水圧が夜に活発なメバルを誘います。

ただ巻きではヒットがない場合は、リールを巻きつつ小刻みにロッドをしゃくる「トゥイッチ」で変化を与えるのも作戦の一つです。キレの良いリアルな動きが特徴で、獲物をおびき寄せる効果があります。

5位:パラワーム

パラワーム

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ76.2mm
重さ非公開
タイプワーム

パラワームはメジャークラフトから販売されているワームタイプのルアーになります。形状の種類も豊富で「ダート」や「シャッド」、「グラブ」などの定番のほか「フォールイカ」や「アジストレート」など多彩、色は蛍光色を含め10種類ほどそろっています。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ワームタイプなので仕掛けを作る必要があります。多くの商品サイトではおすすめのジグヘッドもセットで購入できます。「ダート」は激しい動きが特徴で「シャッド」はただ巻きでも釣果がでます。地虫をイメージした「グラブ」は、その形状につられてヒットすることも多いルアーです。

「フォールイカ」は本物のイカに模してヒレ(エンペラ)の部分も再現され、巻き取り時に強い水押しで獲物を刺激します。水中へのフォール時や水流で漂うだけでもヒットを狙える便利なルアーです。各商品とも8本入りで360円ほどなので、道具箱に複数種を準備しておくのもおすすめです。

4位:月下美人・夜霧Z

月下美人・夜霧Z

出典:楽天
出典:楽天
サイズ42mm
重さ1.9g
タイプミノープラグ

月下美人・夜霧Zはダイワから販売されているミノープラグです。全長は42mmで、フローティング(42F)とシンキング(42S)のほか深く潜るDR型(42F-DR、42S-DR)もラインナップしています。いずれも1000円ほどとお求めやすい価格帯です。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

42Fは水面を自然な姿で泳ぐので、放っておいてもヒットを得られる場合もあります。ゆっくりと引くと重心移動システムにより震えるようなアクションを開始、手元にも感触が伝わるので初心者でも扱いやすいと評判です。

42Sは重量があり飛距離がでるのも売りになります。深めのレンジで活躍し自然な動きで獲物を誘います。また、水面下で縦のアクションを楽しみたい方は42F-DR、1.5m程度の深度のある場所に獲物がいる場合は42S-DRがおすすめです。

3位:ワンダーライト50

ワンダーライト50

出典:楽天
出典:楽天
サイズ50mm
重さ2.5g
タイプシンキングペンシル

ワンダーライト50はラッキークラフトから提供されるシンキングペンシルになります。全長50mmで重さは2.5gと扱いやすいサイズです。カラーはオキアミや夜光虫など8種類ほどあり、価格は1250円程度になります。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

こちらは投げた後にただ巻きするだけでも釣れることが多い商品で、プラグタイプのルアーの入門者にもおすすめです。潜水レンジは10cmから20cmまでなので、表層を中心に水平に引くのが使い方の基本になります。

巻き取りの変化を与えたり流れに乗せたりすると繊細なアクションをしてくれて、ヒットを受けるチャンスも増えます。軽めですがバランスが良いため飛行距離もあり、最初に広範囲をサーチするのにも向いています。

2位:月下美人・ビームスティック

月下美人・ビームスティック

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ38.1mm
重さ非公開
タイプワーム

ランキング2位の月下美人・ビームスティックは、ダイワから販売されているメバル用の定番ワームです。サイズは1.5インチ(38.1mm)と2.2インチ(55.88mm)の2種類、カラーは17種類そろっています。12本入って450円ほどとコスパも抜群の商品です。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

このルアーはライトソルトゲームで使う定番のルアーになります。仕掛けを作る際に、獲物のサイズに合わせてカットして利用することもできます。一見柔らかそうですが耐久性は抜群、スリムな形状のため疑り深いメバルも思わず食いつきます。

材質が硬めで頭部が小さいのも特徴で、これにより独特の微振動が発生し獲物にアピールします。蛍光色を含めたカラーラインナップがあるので道具箱に複数種類を保管し、昼夜通して釣りを楽しんではいかがでしょうか。

1位:オルガリップレス

オルガリップレス

出典:楽天
サイズ50mm
重さ3.3g
タイプミノープラグ

ランキング1位になったのはオルガリップレスという商品です。タックルハウスが販売するスローシンキングタイプのミノーになります。長さ50mm・重さ3.3gと43mm・2.3gの2サイズをラインナップしています。ピンクやレインボー、ラメ入りなどカラーも豊富、1300円ほどの価格帯になります。

基本の動かし方&釣り方のコツ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

この商品はプランクトンなどのエサを捕食するメバルを対象にしたルアーです。ウェイトボールが1つ入った重心移動システムにより、風があるときでも飛距離が出るのも売りになります。使い方としてはゆっくりただ巻きするのが基本、水平な姿勢でローリングやウォブリングなど自然に近い泳ぎをしてくれます。

深くは潜りませんが浮き上がりにくいのも特徴で、水面下20cm程度の比較的浅いフィールドを水平に引くスタイルです。ヒットが少ない場合はストップ&ゴーで変化をつけるのも有効な手段になります。

メバリング用ルアーのおすすめ品一覧

スクロールできます

商品
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
商品名フロッパー38ジグパラ・マイクロテトラワークス・フラフラガルプ!ソルトウォーターサンドワームメバル職人・メバダートリッジメバペンパラワーム月下美人・夜霧Zワンダーライト50月下美人・ビームスティックオルガリップレス
サイズ38mm35mm48mm非公開25㎜43mm45mm76.2mm42mm50mm38.1mm50mm
重さ2.5g5g2.3g非公開非公開4g3g非公開1.9g2.5g非公開3.3g
タイプシンキングペンシルメタルジグシンキングペンシルワームワームシンキング・フローティングフローティングペンシルワームミノープラグシンキングペンシルワームミノープラグ
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

上の表は本記事でランキングしてきたメバリング用ルアーの一覧になります。各々代表的なタイプに対して、サイズや重さ、タイプといった主要なスペックを付記しています。定番のワームのほかシンキングやフローティングのミノーなど種類も豊富です。

価格も500円程度から1500円ほど、ワームの場合は仕掛け用の釣り道具も必要になるのでご注意ください。各タイプともサイズ違いやカラーラインナップが数多くあります。気になるルアーがありましたら商品サイトにて詳細な情報をご確認ください。

おすすめルアーでメバル釣りを満喫しよう!

メバリングにおすすめのルアーをランキングしてきました。トップになった「オルガリップレス」は遠投もでき、リールを巻くだけでも釣れるプラグの入門にもおすすめの商品でした。

「ガルプ!ソルトウォーターサンドワーム」はゴカイやイソメなどを模したリアルなワームで、暗いとことでもにおいで獲物を誘うことができます。ワーム・プラグ問わず夜にも目立つ蛍光色のラインナップを充実しています。気になるルアーを揃えて、メバリングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

メバリングが気になる方はこちらもチェック!

メバル釣りにはルアー以外にも必須の釣り道具がたくさんがあります。下にはロッドやリール、ラインなどのタックルに関する特集記事をリンクしています。併せてお楽しみいただけると嬉しいです。