アオラギ WP
アオラギクラシック
アオラギミッドWP
アオラギMID WP KIDS
アオラギ エクスプローラー WPG
アオラギ クラシック KIDS WP
ロックネス WP
SIERRA LITE ORIGINAL
ドレイクWP
コルオックスWP
ハイテックはどんなシューズメーカー?
ハイテックは1974年頃にイギリスのエセックス州で誕生した靴ブランドです。1976年には、世界で初めて軽量なトレッキングシューズを発売してから、軽量で衝撃吸収性にも優れたシューズの先駆者として名だたる地位を得ているブランドです。また防水&透湿性に優れた高機能素材であるEベントを世界で最初にフットウェアに採用したブランドとしても知られる評判良い人気ブランドです。強度に優れていて、また機能的でありながらも安いお値段で購入できる靴が多いので、購入者のレビューでも良い声がたくさん投稿されているブランドです。
おすすめ①:サイズ感良く透湿性の高い靴
アオラギ WP
サイズ | 22〜31cm |
---|---|
素材 | ソール素材または裏地 / 合成底 |
カラー | グレー、,ターコイズ×レッド、ブラウン×グリーン、ピンク×ピンク、オリーブ×キャメル、パープル×イエロー、ネイビー×ピンク、アイボリー |
ハイテックのアオラギウォータープルーフは、トレッキングやハイキングはもちろん、タウンユースでも履けるローカットのシューズになります。購入者のレビューや評判でも、触れずに快適に履けるという声や、ライトなアウトドアシューズという声もある商品です。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
アオラギWPには、防水&透湿性を高めてくれる機能・ドライハイライトを採用していますので、トレッキングやハイキングの最中に雨が降ってきても快適に履くことができます。また汗をかいた時にも、靴内部が蒸れづらく快適です。強度やグリップ性にも優れたアウトソールを装備しています。また紐でサイズ感を調整できるレースアップ仕様です。カラーバリエーションは非常に豊富で、お値段も安い靴なので通販でも売れ筋な商品です。
おすすめ②:透湿性の高いおしゃれなミッドカットブーツ
アオラギクラシック
サイズ | 22〜31cm |
---|---|
素材 | ソール素材または裏地 / 合成底 |
カラー | ブラック、ラーコイズ、レンガ、ウィート、ディープレッド |
ハイテックのアオラギクラシックは、トレッキングで履けるミドルカットブーツですが、登山やハイキングなどの様々な場面で履くことができるレビューでも評判良い人気靴です。カラーバリエーションも5種類と多くありますので、好きな色から選んで使えます。付け替えできるスペアシューレースも付属されていながらもお値段がお手頃でコスパの高いシューズです。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
防水&透湿性を高めるトライハイライト機能を採用している靴です。またソールの接着部から水が入りにくく、水溜りの中に足を踏み入れた場合にも染み込むこともなく快適に履けます。アッパーの素材にもバックスキンに似ている質感の合皮が使われています。またアオラギクラシックは着地時の衝撃吸収性にも優れた靴なので、長時間のトレッキングでも足に負担少なく履くことができます。レースアップ仕様の靴なので、紐を自由に調整してお好みのサイズ感にして履けます。
おすすめ③:防水&透湿性の高いミッドカットブーツ
アオラギミッドWP
サイズ | 22〜31cm |
---|---|
素材 | ソール素材または裏地: 合成底 |
カラー | ブラック×グレー、ブラウン、ライトブルー、グレー、ブルー、レッド×ネイビー |
ハイテックのアオラギミッドウォータープルーフは、トレッキングはもちろんですが、低山登山やキャンプなど、幅広いアウトドア環境にて快適に履くことができるレビューでの評判も良い人気シューズになります。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
雨水などが残っているウェット状態の登山道などでも、こちらのアオラギミッドWPには、しっかりとグリップ感よく履くことができるアウトソールを採用しています。また衝撃吸収性にも優れているので、踏み込み時にも足裏に負担がかかりにくいです。またアオラギミッドWPには防水性や透湿性を高めるためのドライハイライトを採用していますので、全天候に対応して履けます。またトレッキング中に汗をかいても、水蒸気を外に逃がし、ムレの少ないはき心地をキープできる靴です。レースアップ仕様の靴なので、紐をお好みの締め付け感にしてサイズ感良く履ける人気靴です。
おすすめ④:衝撃吸収性・強度の高い子供用ブーツ
アオラギMID WP KIDS
サイズ | 21cm、24cm |
---|---|
重量 | 約280g |
素材 | アッパー:合成皮革+合成繊維 アウトソール: 圧縮EVA+耐摩耗ゴム |
カラー | レッド×グレー、サックス |
こちらはハイテックのアオラギミッドWPのキッズ用モデルになります。色は2種類より決めることができるキッズ用トレッキングシューズです。購入者の方のレビューや評判でも履き心地が良く歩きやすいといった声が多い人気靴です。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
履き口の内側部分が柔らかくて衝撃吸収性も高いので、長時間履いていても足首が痛くならないように履くことができます。また足首の可動域も広いために、足運びもスムーズにできる靴です。またこちらのアオラギミッドWPキッズは、地面の接着面から4cmまで4時間の防水性能が備わっている特徴がありますので、水たまりが多い登山道も移動している最中にも、水の染み込みを防止しながら快適に履くことができます。解けにくい波状の紐を採用しているレースアップ仕様なので、子供の足に丁度良いサイズ感にして履かせることができます。強度と安定性に優れるソール設計なため、ガレ場でも突き上げ感なく安定感良く移動できます。また軽アイゼンを装着できる靴なので、雪がまだ残っている登山環境などでも、滑らないように安全に履くことができる靴です。
おすすめ⑤:強度・衝撃吸収性共に高い靴
アオラギ エクスプローラー WPG
サイズ | 22.5〜27cm |
---|---|
素材 | フリース、ソール素材または裏地: 合成底 |
カラー | レッド、ブラック、ベージュ |
ハイテックのアオラギ・エクスプローラーWPGは、デザインがとてもスタイリッシュなミッドカットブーツなので、寒くなっている時期のトレッキング環境以外にも、ウィンターシーズンでも日常履きすることができます。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
紐でサイズ感を調整することができるレースアップ仕様です。色は全部で3種類から選べます。アウトソールには-20度でも硬化せず、かつグリップ性や強度に優れたフロストグリップを採用していますので、雨水のあるので濡れているウェット状態の道も滑らずに安定感良く移動することができます。また防水性と透湿性を高めるためのトライハイライト機能も搭載されていますので、雨の浸透をしっかりと防ぎつつ、ムレ少なく快適に履くことができます。また裏地には足なじみの良いフリース生地が使われていて、はき心地も良い人気シューズです。アオラギ・エクスプローラーWPGの購入者のレビューや評判では、値段とデザインのバランスが良いという声や、コストパフォーマンスが良いという声なども投稿されています。
おすすめ⑥:子供用のベルクロ付きシューズ
アオラギ クラシック KIDS WP
サイズ | 15〜23cm |
---|---|
カラー | ピンク、ターコイズ |
ハイテックのアオラギクラシックKIDS・WPは、子供用のお手頃なお値段のトレッキングシューズになります。デザインも子供らしい可愛いデザインで、色は2カラーより決められるレビューでも評判良い人気シューズです。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
紐でサイズ感を調整できる以外にも、履き口近くに付いているマジックテープ留めストラップでもしっかりと子供の足にフィットさせることができる靴になりますので履き心地も良いです。水がしみ込みにくいアッパーを採用していたり、グリップ性と強度に優れた全面ラバーのアウトソールも採用しているキッズ用シューズです。また接地面から4CMまでが4時間の防水性を備えていますので、雨水の多い道を歩く時にもしっかりと雨が侵入してくるのを防止しながら履くことができます。
おすすめ⑦:衝撃吸収性&強度の高い冬靴
ロックネス WP
サイズ | 23〜29cm |
---|---|
重量 | 410g (片足/26cm) |
素材 | メイン素材: ポリエステル、 ソール素材または裏地: 合成底 |
カラー | ブラック、ネイビー、レッド |
ハイテックのトレッキングにおすすめな人気シューズ・ロックネスウォータープルーフは、ウィンターシーズンのトレッキングにて履くことができる人気の靴で、日常履きするのにも違和感のないデザインです。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
雪道に対応している強度に優れたアウトソールを採用していますので、凍った道などもグリップ感良く快適に移動することができる人気の靴です。また接地面から4CMまでが4時間の防水仕様となっているため、雨水の侵入をしっかりと防止しながらも履けます。紐でサイズ感を調整することができるレースアップ仕様の靴で、着地時にも足に負担が少ない衝撃吸収性に優れています。また色は三種類の中から選べます。購入者からのレビューや評判では、雨の日も快適に履けるという声や、デザインが気に入っていて満足感の高い靴という声も投稿されている人気商品です。
おすすめ⑧:シエラライトオリジナルの復刻版
SIERRA LITE ORIGINAL
サイズ | 23.5〜24.5cm |
---|---|
重量 | 約380g |
素材 | アッパー:天然皮革(スエード)/合成繊維、ソール:EVA/耐摩耗ゴム |
カラー | LT-T-M、CG-N-C |
ハイテックのシエラライト・オリジナルは、女性がトレッキングで快適に履ける軽量なシューズです。お値段も安い女性用トレッキングシューズなので、レビューでも評判良い人気靴です。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
ブランドで1978年に誕生した軽量トレッキングシューズの草分けとしても知られるシエラライトオリジナルの復刻版の靴で、トレッキングはもちろんのこと、キャンプやハイキングなど幅広い場面で履くことができます。またハトメのDカンなども付いていてレトロな風合いもある靴です。履き口周りも柔らかく設計されていて衝撃吸収性に優れていますので、長時間履いていても足首が痛くなりにくいです。紐でサイズ感を調整できる特徴もあります。
おすすめ⑨:防水性に優れ、臭いも少ない靴
ドレイクWP
サイズ | 24.5〜29cm |
---|---|
重量 | 片足約390g/26.0cm計測 |
素材 | アッパー:合成皮革/合成繊維、ソール:EVA/ラバー |
カラー | カーキ、ブラック、ホワイト |
ハイテックのドレイクウォータープルーフは、落ち着きあるカラーの靴なのでトレッキング以外にも幅広い環境下で履けます。またお値段も安いのでレビューでの評判も良い靴です。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
強度に優れたアウトソールを採用していて、接地面から4cmまでが4時間までの防水設計となっていますので、雨水が多く残っている登山道を移動する時にも安心感があります。また雪道なども中が濡れずに防水性高く移動することができます。銀イオンの抗菌作用により、ニオイの原因となる汗の雑菌の繁殖を抑制することができる抗菌・防臭性に優れていて、かつ衝撃吸収効果もあるインソールを採用しています。
おすすめ⑩:防水・透湿性に優れるローモデル
コルオックスWP
サイズ | 25.0、25.5、26.0、26.5、27.0、27.5、28.0 |
---|---|
素材 | アッパー:合成皮革/合成繊維、ソール:圧縮EVA/耐摩耗ゴム |
カラー | カーキ、ブラック |
ハイテックのコルオックスウォータープルーフは、履き口が低めに設計されているローカットモデルになりますので、トレッキング初心者でも履きやすい防水&透湿性に優れた靴になります。
ハイテックトレッキングシューズの特徴
グリップ性が高い上に、衝撃吸収性にも優れるクッションの効いたアウトソールも採用されています。シンセティックレザー&メッシュを組み合わせている強度に優れたアッパーを採用しています。またシューズの防水性や透湿性を高められるドライハイライトを採用している靴でもありますので、全天候に対応して履くことができ、トレッキング中に汗をかいても足がベタつきにくい特徴もあるローカットシューズです。三つのカラーバリエーションから選ぶことができ、お値段も安いのでレビューでも評判良い靴です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ハイテックには大人だけでなく、子供も快適に履けるシューズがたくさんあります。強度・防水性・透湿性が高く、リーズナブルな値段で購入できるレビュー評価の高い靴が多いので、ぜひ使ってみてくださいね。
靴について気になる方はこちらもチェック!
以下は、評判良い人気フットウェアブランド・キーンの人気色やサイズ感についてを紹介している記事、エルエルビーンのビーンブーツのサイズ感や着こなし方について御紹介している記事、ザノースフェイスの衝撃吸収性の高いブーツ・ヌプシブーティの種類やサイズ感について解説している記事です。

最高の履き心地、キーンの「ジャスパー」!人気色や気になるサイズ感をご紹介!
キーンのジャスパーは、かなり履き心地が良い物になっています。しかしながら、自分に合っている物は中々見つける事ができないですので、人気な色や、...

L.L.Beanの定番人気「ビーン・ブーツ」の魅力に迫る!サイズ感や着こなし方もご紹介!
L.L.Beanと言えばビーンブーツと言えるほど、定番のビーンブーツ。誕生してから100年を超える今でも、ほとんど変わらないその魅力とは何で...
The North Face「ヌプシブーティ」がアツい!種類やサイズ感など口コミをご紹介!
寒くなる季節にみなさん一度はThe North Faceのヌプシ ブーティーを一度はチェックした事がありませんか?近年、ヌプシ ブーティー ...