田代運動公園とは
神奈川の愛川町にある
東丹沢の山々から流れる中津川の中流部に、キャンプで注目の田代運動公園があります。ここは神奈川北西部の、山間部に近い立地の愛川町。公園は丹沢の経ヶ岳などの山並みが綺麗で、近くには宮ヶ瀬湖などの名所や温泉があるなど、観光でも注目のスポットが色々とそろう土地です。
田代運動公園は多目的な公園
清い中津川に接する田代運動公園は、6.2万㎡の敷地の中に様々な施設が集まった場所です。利用申請すれば野球場やテニスコート、ゲートボール場まで使えるし、さらに夏限定のプールの魅力も。そしてキャンプなどアウトドアの趣味まで満たされる特徴も有しています。
キャンプなどのアウトドアは無料
基本的に田代運動公園での遊びは、競技場のスポーツの他は全てが無料です。特に人気の高いキャンプエリアは、ペットを連れたバーベキューも無料で楽しめる場所。さらに中津川での釣りや川遊び、季節ごとの自然の風景など、お金をかけずに遊べるアウトドア要素がいっぱいです。
基本情報
【所在地】神奈川県愛甲郡愛川町田代1700
【電話】046-281-0427(愛川町スポーツ・文化振興課)
田代運動公園のアクセス
車でお出かけ
もっとも人気を集めるのが、キャンプ目的で車やバイクでお出かけする方法です。田代運動公園の近くには圏央道の相模原インターがあり、高速と県道や国道を経由すれば、都心からでも1時間半程度の距離です。キャンプ地は面積が広く、公園に駐車場も完備なために駐車する場所には困りません。
電車とバスでお出かけ
公共交通と徒歩の手段で、田代運動公園を目指すことも無理ではありません。アクセスではまず小田急小田原線に乗り込み、本厚木駅へと向かいます。駅前からは神奈川中央交通バスが出ています。キャンプ地近くの田代坂下バス停で下車すれば、公園までは徒歩5分なのであっという間です。
アクセスルート(例)
【車】圏央道→相模原IC→県道510号→国道412号→愛川町
【電車とバス】小田急小田原線→本厚木駅→神奈川中央交通バス→田代坂下バス停→徒歩5分
田代運動公園のキャンプ
中津川の河川敷がキャンプの舞台
人気のキャンプの場所は、田代運動公園の南側に広がっている中津川河川敷です。この河川敷は丹沢の山林にいだかれたような自然だらけな立地で、東西に350m、南北に80mほどの三角の敷地が広がります。全体の南と西が中津川に接するエリアで、北側は公園に隣接するエリアです。
キャンプのサイトの特徴
この場所ならば、清流の近くでペットも一緒の良質なキャンプが実現します。基本的に砂利と草地が入り混じって、固いと言われるほど安定する地面です。ただし焚き火やバーベキューの直火焼きは原則禁止の決まりもあるので、焚き火台やコンロなどが不可欠となります。
バイクも利用しやすいキャンプ場
愛川町の田代運動公園きた。次なるご近所焚火ポイントの開拓のため下見。バイクのキャンパーも結構いるみたいね。 pic.twitter.com/QaQO4y2lOD
— 宿禰 (@sukunex) December 21, 2019
現地では自家用車を乗り入れるオートキャンプが目立ちますが、他にはキャンピングカー、バイク、自転車、徒歩で入場して利用する人もいます。特に田代運動公園は、バイクを乗り入れてのキャンプも目立っている場所。バイクでの入場がしやすい印象があります。
キャンプの口コミ
通年キャンプの下見にバイクでGO❣️
— 美容室ヘアカットばなーな (@banana_yokohama) October 10, 2017
中津川田代運動公園
1時間たらずでこの環境は素晴らしいな
しかも無料ふむふむ。 pic.twitter.com/P0s6NxRnqJ
とても都会から訪れやすい田代運動公園のキャンプエリアは、利用者の口コミでの評判は高いものがあります。その理由はやはり東京から近いことが第一。さらに水と緑の自然に囲まれた環境の中でオートキャンプできることや、無料での利用が叶えられることにありました。
田代運動公園のバーベキュー
自由なバーベキューができる
特に日帰りキャンプで実現したいのが、田代運動公園を舞台にした気ままなバーベキューです。中津川と丹沢の山を目の前にして、お肉焼き放題なバーベキューを始められます。田代運動公園内は野外炉などの施設は存在しませんが、自然を感じながらの料理の楽しさはとことん実感できるところです。
手ぶらBBQも
食材は自分で買い出しをするのが通常ですが、田代運動公園のキャンプなら、完全に手ぶらのバーベキューを実現することだって可能です。それはBBQジャパンが提供する、手ぶらBBQプランが使えることが理由。極上食材やBBQ用品の準備から、後片付けまでも頼めるので人気があります。
バーベキューの口コミ
田代運動公園に来ています。
— 詩@軽キャン仲間募集! (@utauta0826) December 7, 2018
無料でBBQできて、車中泊もできて、しかもトイレが近くにあるという素晴らしい場所です。
今後、日帰りで燻製したいときや肉焼きたいときはここに来ることにします! pic.twitter.com/7IttLWkosU
キャンプ同様に周囲の自然の良さを実感しつつバーベキューできることが、口コミで評判な要素です。さらにトイレが使いやすい、無料というところも、田代運動公園が支持される理由に上がっています。ただ週末や休日は人出が多く、マナーの悪いバーベキュー利用者が目立つことも特筆されていました。
田代運動公園の口コミで分かる注意点
トイレでの水汲み・洗浄は禁止
今日の寝床は、神奈川県愛川町の田代運動公園河川敷:kissing_heart:
— よしだけんご/バイク (@kengo_rider) June 13, 2019
地面は石ゴロゴロだし、ペグが刺さらないほど硬い。
今日は風が強いからテント飛ばされちゃうよ:ghost:
トイレでは水汲み禁止で、風呂(川)は浅いというハードな無料キャンプ場だよ:notes:#日本一周 #日本一周バイクの旅 pic.twitter.com/kVspuonG2R
実はこの田代運動公園、キャンプに使える水道がないことが、マイナスな口コミ意見として登場していました。屋外に水道がなく、トイレの水道も水汲み禁止なことが理由です。しかし現地ではトイレの水道を使うマナー違反も横行中だとか。トイレの間違った用法をしないためにも、水の持参が必須です。
ゴミは持ち帰り
愛川町の田代運動公園 の前の河原さ
— yoyoyo Ø ヽ(* 'ー')ノ♹ (@yoyoyokai) October 28, 2018
今日も賑やかで大変結構なことなんだけど
ゴミは持ち帰れよ:rage:
俺は25年前からここ使わせてもらってるけど今が1番酷い
焼きカス、食材カスならまだしも
タバコ、花火、オムツ、トング、網、缶、ウエットティッシュ
周辺のゴミ集めただけで袋いっぱいになったぞ:rage: pic.twitter.com/KTCeX6wkiX
利用者が増えた田代運動公園では、トイレ問題と共にゴミ問題も口コミで話題です。キャンプに来た人の中には、BBQ用品まで河原に放置して帰ってしまう人もいるとか。自然を守るため、そしてキャンプ場として継続されるためにも、トイレと一緒にゴミの持ち帰りルールも遵守したいところです。
ダムの放水に注意
【本日の中津川】
— フィッシング相模屋 (@SAGAMIYA_staff) August 8, 2017
中津川、田代運動公園にて。
目立った濁り、増水もなさそうです。
釣り人も多数いました。ただ、中津川も放水はされてますので不安な方は無理に釣行はしないで下さい。(川遊びも同様) pic.twitter.com/d1Dcf1QPDV
公園から中津川を5kmほど上流へ向かうと、宮ヶ瀬ダムがあります。雨が多い時期になると、特にダムからの放水が目立つようになり、中津川の水量も増加します。ダム放水が影響して、釣りや川遊びに危険が伴うことが口コミでも紹介されていました。キャンプでは、川の水位にも目を配ってみてください。
田代運動公園の口コミで分かる見どころ
春の季節は桜並木のお花見
今朝の田代運動公園・中津川広瀬河原沿いの桜並木:cherry_blossom:ほぼ満開ですが、まだツボミが\(^^)/キャンプの皆さん、お花見楽しんでます #桜 #さくら #サクラ #愛川町 #愛川町お花見情報 pic.twitter.com/jsRv2nyCvr
— ポ ケ ッ ト に 愛 川(愛 川 町シティプロモーション) (@pocketniaikawa) April 5, 2019
春を迎えた田代運動公園は、桜の名所としても知られます。この季節になると、河畔のソメイヨシノを愛でながらのお花見が大人気。キャンプではお花見を兼ねてバーベキューを楽しむ人出も増加します。公園を訪れるとしたら、そんな桜と山林の緑がきれいな春の季節は断然おすすめです。
夏の季節はプール遊び
甥っ子達とプール!田代運動公園、穴場っすー pic.twitter.com/47AHQAdh
— たまご仙人 (@ochan1212) August 7, 2012
35度を超えるのも当前な夏の田代運動公園では、プールが人気を呼ぶスポットです。夏の季節限定のプールには競泳用の50mプール、浅くて安心な子どもプール、滑り台のあるスライダープールに人が群がります。プールとオートキャンプを組み合わせれば満足感でいっぱいです。
春~秋は川遊びも
Photo: ひと仕事終えてからの川! 川って本当に冷たくて水もキレイで大好き:two_hearts: #川遊び #BBQ #田代運動公園 #夏休み #ひんやり (田代運動公園) http://t.co/Y9EI8araw9
— Tamago (@mariatter) July 28, 2015
猛暑日を涼しく過ごすなら、田代運動公園の河川敷での川遊びも必見です。中津川はダム放水時以外なら水深も浅くて、安全に水遊びするのにもってこい。ひんやりした水が流れるので、気温が高くなる晩春の頃から、真夏の時期を経て、秋の深まる季節までおすすめできます。
秋の季節は山の紅葉
愛川の紅葉。綺麗になってきました。朝散歩では鷺に会ったよ。https://t.co/Tlqwt3nYph #元保護犬 #保護犬 #雑種 #雑種犬 #rescuedogs #犬のいる暮らし #紅葉 #愛川町 #中津川 #夕日 #チャコ #chaco #鷺 #サギ pic.twitter.com/4IysmCibSr
— shuko (@shukoiida8) November 5, 2017
標高633mの経ヶ岳をはじめとする東丹沢の山々は、秋を迎えると紅葉も見頃を迎えます。中津川の流れの向こうには、山の斜面いっぱいに樹木が色づいてとても綺麗。そんな田代運動公園の紅葉は、いつも口コミでも好評な様子。公園周辺では、12月頃まで紅葉が楽しめるとのことです。
田代運動公園の釣り
中津川を舞台とした釣り
探索なう。
— 西条 昭 :desert_island: (@nikkormat_tokyo) July 27, 2017
田代運動公園河川敷。
止まってる車の半分以上は釣りの人だね。 pic.twitter.com/XCLd5b3cM1
キャンプや川遊びだけでなく、釣りでも支持されるのが田代運動公園です。中津川での釣りは例年春3月に解禁となりますが、2020年は遅れて6月1日に解禁となりました。水深が浅い中津川には魚影が濃いめで、釣りだけを目的とした人、キャンプと一緒に楽しむ人などが、思い思いに釣り糸を垂らしています。
中津川の釣りの口コミ
やっと腰痛がおさまってきたので、田代運動公園でキャンプ:smile:
— コーイ (@koh_yagu) June 3, 2019
今日は雲ってて過ごしやすいね。
平日だけど釣りしてる人が結構います。 pic.twitter.com/4CUd1qBahp
とても人気の釣りスポットなので、田代運動公園は平日でも釣り人がいると口コミでも取り上げられていました。現地でよく釣れる様なとしては、アユ、ヤマメ、イワナなどが紹介されています。オートキャンプ中に釣り上げた魚は、新鮮なうちにバーベキューで焼いて食べる人も珍しくないようです。
田代運動公園の営業情報
キャンプ利用の時期と時間
春夏秋冬いつの時期でも、田代運動公園の中津川河川敷なら車やバイクのオートキャンプが実現します。ただし川が増水しやすい梅雨の時期など、河川敷に立ち入りが禁止される場合もあります。キャンプを実行するならば、ネットで調べたり問い合わせてから訪れるのが無難です。
公園施設の利用
その一方、田代運動公園内の施設のほうは休園日が設定されています。火曜日の定休のほか、年末年始の休業、さらに祝日の翌日には必ず休場する傾向もあります。公園が休みの場合はトイレも使えず、河川敷でのオートキャンプに支障を来たすことがあるので、くれぐれも注意が必要です。
田代運動公園の営業基本情報
【利用期間】通年
【営業時間】24時間
【通常の休場】火曜日(祝日の場合は開場、水曜・木曜に休場)
【祝日の翌日の休場]祝日の翌日が土日の場合、次の月曜が休場、祝日の翌日が月火の場合、継の水曜に休場)
【年末年始】12月29日~1月3日
田代運動公園周辺のお風呂
天然温泉いやしの湯
道志みちを走ると、いつも道志の湯か、紅椿の湯だったので、気分を変えて神奈川県側の「いやしの湯」にやってきました。
— FUNKふじやま 横浜FCとともに! (@funkfujiyama7_8) August 7, 2019
3時間700円。源泉のぬるめの浴槽がなかなか良かった♪#いやしの湯 pic.twitter.com/XHozwsDi8S
北丹沢の山奥にあるお風呂と言ったら、天然温泉いやしの湯。ここは焼山のふもとの道志川のほとりにある高原のお風呂です。檜風呂や岩風呂などを完備し、なめらかでぬるめのお湯が口コミでも評判です。田代運動公園のオートキャンプ後に訪れて、お風呂と共に名物いやし蕎麦も体験したいところです。
お風呂の基本情報
【所在地】神奈川県相模原市緑区青根807-2
【電話】042-787-2288
【営業時間】9:00~17:00(火曜休館)
飯山温泉元湯旅館
今日は飯山温泉元湯旅館に:hotsprings:️
— Echidna Jin (@echidna_jin) February 12, 2020
肌がツルツルになるのでアヤも連れて来ました。
宿泊はとても出来ない価格なのですが日帰り入浴のみだと普通の価格でのんびり出来るので幸せ〜 pic.twitter.com/f1GhzkAzC8
巨大たぬきがヌーっと出迎える飯山温泉の元湯旅館も、キャンプ後の日帰り入浴が楽しみな場所。田代運動公園からも近い桜山のふもとに純和風の建物があり、強アルカリのお風呂は、たぬき風呂や露天風呂など各種が揃います。食事付きプランも選べますが、日帰り入浴だけなら格安と口コミでも評判です。
お風呂の基本情報
【所在地】神奈川県厚木市飯山4916
【電話】046-242-0008
【営業時間】6:00~23:00
田代運動公園周辺での買い出し
スーパーアルプス愛川店
I'm at スーパーアルプス 愛川店 - @superalps_co in 愛川町, 神奈川県 https://t.co/CBFdTOZM4i pic.twitter.com/Pp0KcJGBSo
— ㄊㄡㄎㄞㄋㄛㄗㄛㄇ一@渡台できる日を待ちつつ今は模型中心 (@cassiopeiasweet) August 7, 2020
お肉の買い出しが実現する高評価なスーパーと言ったら、スーパーアルプス愛川店です。こちらは田代運動公園の東方5kmの住宅地にあり、生鮮食品は新鮮で、特にお肉に強いともっぱら。品揃えも確かなスーパーなので、キャンプの食材を全て買い出しするにもぴったりです。
スーパーの基本情報
【所在地】神奈川県愛甲郡愛川町角田580-1
【電話】046-285-5555
【営業時間】9:30~21:00
業務スーパーリカーキング愛川店
I'm at 業務スーパー/リカーキング愛川店 in 愛甲郡愛川町, 神奈川県 https://t.co/AuGtzdPuMT pic.twitter.com/3uAdM5Wqt1
— ㄊㄡㄎㄞㄋㄛㄗㄛㄇ一@渡台できる日を待ちつつ今は模型中心 (@cassiopeiasweet) July 27, 2019
美味しい食材を激安で買い出しするなら、愛川の業務スーパーも無視できません。こちらも田代運動公園から比較的に近いスーパーで、特に業務用食品の買い出しには強いお店。口コミでは冷凍食品の品揃えが凄いとの評価も出ています。大勢のキャンプの買い出しなら、特に重宝しそうです。
スーパーの基本情報
【所在地】神奈川県愛甲郡愛川町中津313-7
【電話】046-284-1882
【営業時間】9:00~20:00
田代運動公園でキャンプしてみよう
訪れてみたい田代運動公園は、車やバイクのオートキャンプで気ままに過ごすにも良い場所でした。キャンプ場は季節ごとの楽しみもあるし、買い出しのスーパーや癒しのお風呂が利用しやすい立地なのもプラス。今度の神奈川でのキャンプは、田代運動公園の河川敷に決めてみるのも良さそうですね。
神奈川が気になる方はこちらもチェック!
当サイトではオートキャンプしてみたい田代運動公園の他にも、神奈川のアウトドア情報が満載です。バイクでお出かけしたい方も、チェックしてみてください。

格安で楽しめる!神奈川の人気コテージおすすめ13選!大人数で思い出つくりならココ!
神奈川は海に面した湘南地方から北の山奥に広がる丹沢山塊まで、豊かな自然に恵まれています。またキャンプ場も多く、おすすめのコテージの他にロッジ...

神奈川の人気キャンプ場おすすめ12選!近くて楽しめる最高の場所はココ!
神奈川県のキャンプ場を予約してみませんか?都心からもアクセスしやすく泊まりでも日帰りでも手軽にキャンプが楽しめます。本記事では神奈川県内から...