検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

シーバスロッドでキス釣り!ライトリグ気分で遊ぶ仕掛けと釣り方を解説!

ルアーロッドのキス釣りまとめ!シーバスロッドでの釣りをメインに、ルアーゲーム感覚のちょい投げで遊べる仕掛け、チェックしておきたいポイントと釣り方をまとめて紹介しています。引きが強くて釣るのが面白い!ルアーロッドでキスをゲットしましょう!
更新: 2022年4月16日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

がまかつ ジョイントノッカー シングル 夜光オレンジ 5g

ワンナック Majidiy チョメリグ 8g

ハヤブサ ライトショット 立つ天秤 スマッシュ 10-1

マルキュー パワーミニイソメ M

シーバスロッドでキス釣りに挑戦!

チェックポイントとおすすめの仕掛けを合わせて紹介!

シーバスロッドで遊ぶちょい投げ、キス釣り向けの仕掛けをご紹介!ルアーロッドの特性を活かして、ライトリグのように遊べる仕掛けを紹介しています。釣って面白く食べておいしいターゲット!エサ釣りも遊んでみたかった方は、是非チェックしてみてください!

シーバスタックルでキス釣りは遊べる!

タックルのチェックポイントを3つに分けてご紹介!

キス

まずは釣り場と仕掛けを選ぶために、持っているシーバスタックルのセッティングをチェック!ロッドは号数に直して対応負荷を確認、ラインも号数を確認しておくと、どこまで重くできるのか、という部分の判断がスムーズになります。仕掛け側で調整することができるので、簡単に確認しておけばOK!仕掛け購入時に失敗しないための確認作業です!

①ロッドの対応ルアーウェイトをチェック!

シーバスロッドはバチ抜け向けのLからサーフ向けのMHまで、モデルの幅が広いロッドなので、まずは対応ルアーウェイトをチェックしておきましょう。

ルアーロッド表記はグラム、オモリ1号=3.75gで重さを計算します。40gのジグが投げられるロッドであれば、10号程度までのオモリは使用可能という風にチェックをしておきましょう。

キス釣りの仕掛けも重いものから軽いものまであるので、タックルに合う仕掛けと釣り場、と調整すればOK!どの程度のオモリまで使用できるか、事前に把握しておくことが重要です!

②ラインの強度をチェック!

ラインもオモリの重さを決定するために事前にチェックしておきたいポイント。先ほどご紹介した10号程度までであれば1号前後のPEで対応できますが、15号を超えてくると投げ切れするリスクがあります。

本格的なキス釣りタックルのラインシステムはメインラインPE0.8号を13m程度のテーパー力糸で5号程度まで太くする、という構成になっているので、ロッドが対応できてもオモリの重すぎには注意が必要。8号、10号程度のオモリであれば、ルアーと同じような感覚のラインシステムで十分対応可能です!

③リーダーはそのままでOK!

PEは直結せずにリーダーを介して、というのはルアーゲームと同じ。シーバスゲームで使用頻度の高い16lb前後を結んでおけばOKです。キャスト時にメインラインを守るクッションリーダーの役割も果たすので、リーダーはいつものラインをいつもの長さで結んで遊んでみてください。結び方はなんでもOKです!

シーバスロッドでキス釣りが遊べる釣り場

砂浜で釣るときはシーズンをチェック!

飛距離、流れに対応できるオモリの重さと、サーフで遊ぶ場合は仕掛けがややヘビーになりがち。先ほどご紹介したラインの強度も含め、ライトな仕掛けで対応できる範囲は限られています。

砂浜で釣るときは沖側にテトラが入っているような場所を選択する以外にも、キスが波打ち際に寄りやすいシーズン、シーズン序盤とシーズン後半を攻めるのがおすすめ。6月中旬頃までと9月中旬からは、サーフでもちょい投げを遊びやすいシーズンになります!

堤防、港が釣りやすい!


堤防や港はシーバスタックルでのキス釣りが特に遊びやすいポイント。流れを止める人工物の存在で、仕掛けが転がりにくく軽い仕掛けを選択しやすい場面です。

ちょい投げでも届く範囲に地形の変化が多く、ルアーロッドの操作性を活かしやすい!サーフ隣接、河口が絡むような港と堤防からチェックしてみましょう。シーズン中央あたりでもチャンスがあります!

シーバスロッドのキス釣りにおすすめの仕掛けを3つご紹介!

自分のタックルに合う仕掛けを見つけよう!

シーバスロッドにおすすめのちょい投げ仕掛けを3つご紹介!ライトなウェイトでルアーのように遊べるアイテムから、重めも選べる天秤型まで、人気アイテムをまとめてチェックしてみましょう!ライトなものはかなり軽量なモデルも用意されているので、ライトゲーム向け、バスロッドで遊びたい方にもおすすめです!

1.ジョイントノッカー シングル

ジグ単気分で使えるライトリグ!

オモリとフックは固定ではなく取り外しが可能、ターゲットに合わせてセッティングを調整できる、がまかつのなんでも仕掛けです。

キス釣りにマッチするのは「シングル」というフックで(上の動画はフックのついていない元祖ジョイントノッカーです)、虫エサを付けやすいロングシャンク+ケン付き仕様。針数が増やせないという弱点はありますが、ジグ単気分で使えて、キスをしっかりフォローできます!

「ジョイントノッカー シングル」のラインナップ

ヘッド部分のウェイトは3gと5gのラインナップ。シーバスロッドであればワーミング、バチ抜けルアーに対応できるライトなモデルとマッチします。フックはキスに使うならシングルですが、オフセットやチヌバリも用意されているので、ターゲットに合わせて切り替えながら遊んでみましょう。ライトな構成で遊ぶ方向けの仕掛けです!

「ジョイントノッカー シングル」の使い方!

がまかつ ジョイントノッカー シングル 夜光オレンジ 5g

出典:Amazon
出典:Amazon

5gはサーフにはマッチしないので、港内や堤防回りの釣りがメインになります。使い方は沈めてタダ巻き、ボトでリフト&フォール。キスは底べったりな魚ですが、エサはやや高めの位置でもしっかり食ってきます。

誘いも有効なターゲットなので、超ショートな1本針の機動力を活かして細かく、丁寧に探っていきましょう。アタリがあったら、乗らなくても同じ場所を集中攻撃します!

2.チョメリグ

ロングセラーのちょい投げ仕掛け!

出典:amazon.co.jp

ライトリグ的にエサ釣りを遊びたい時の定番仕掛け!中通し+フロート付きと工夫が詰まった、実績抜群の仕掛けです。キャロ的な中通し構造で感度がよく、アタリの認識能力はバッチリ。下がオモリ、上はフロートという構造で、仕掛けに動きを与えながら海底の変化をアングラーに伝えます。針数もある程度増やせて効率アップ!底を攻めやすい構造で、キス釣りとの相性は抜群です

「チョメリグ」のラインナップ

ウェイトは2.5gから30gまでと幅広くラインナップ。港内の釣りは軽めでじっくり探ってもよし、15g以上のもので飛距離を狙ってもよしです。サーフで使う場合は重めを使いたいところなので、DEEPモデルを探してみてください。どのモデルもリーダーを通してサルカンで仕掛けを接続、これだけで使えて非常に手軽です!


「チョメリグ」の使い方!

ワンナック Majidiy チョメリグ 8g

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

仕掛けの全長を長くすると絡む、という弱点があるので、針数は2本までがおすすめ。完成仕掛けを使う場合は、ショートタイプを選びましょう。

動かし方は非常にシンプルで、底を感じる速度で巻く、時々止めたり早く巻いたり、この程度でOKです。浮きすぎにだけ注意すればいいので、釣り初心者の方でも遊び方は簡単!ミドルクラスなちょい投げ仕掛けで遊びたい方は、是非チェックしてみてください!

3.立つ天秤 スマッシュ

重めも揃って遊びやすい!

こちらもロングセラーの定番ちょい投げ仕掛け、重めも選べる固定式のオモリ付き天秤です。紹介してきた2つとは違い、この製品は号数表記で、最大20号とヘビーなところまで揃ったラインナップとなっています。

流れが弱いところを動かしながら釣る、というスタイルではなく、流れがあるところで仕掛けを転がさない、という釣りにおすすめ。底で立つ形状と合わせて、サーフの釣りで活躍します!

「立つ天秤 スマッシュ」のラインナップ

最軽量は3号で訳12g。最も重いモデルは20号で約75gあります。シーバスタックルで使える範囲の重め、10号程度を選択したい方におすすめ。7号、5号と合わせて、釣り場に合うモデルを選択しましょう。静かなサーフなら10号でオモリが転がることなく、スムーズに釣りが楽しめます!

「立つ天秤 スマッシュ」の使い方!

ハヤブサ ライトショット 立つ天秤 スマッシュ 10-1

出典:Amazon

使い方はこちらもシンプル!キス釣り定番の超スローリトリーブ、ストップ、これだけでもバッチリキスにアピールできます。仕掛けの準備はリーダー側のスナップをアーム手前に、長い側のアームに仕掛けのスナップと繋ぐだけ!こちらもショートな完成仕掛け「ライトショット 投げキス」と合わせると、ルアーロッドの長さでも気持ちよく投げられてトラブルが起きにくいです!

シーバスロッドでもキス釣りにはエサ!

キス釣りのエサといえばジャリメ!

キス釣りのエサと言えばジャリメ!海釣りで人気のアオイソメはキスの口には大きく、一回り小さいジャリメが定番となっています。アオイソメより少し高めですが、釣果に大きく影響するので、エサはジャリメがおすすめ。キス釣りシーズンになればどこの釣具店でも取り扱いがある、ポピュラーな虫エサです!

生エサが苦手な場合はパワーイソメ!

マルキュー パワーミニイソメ M

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

生きたエサは無理、という方にはマルキューのパワーイソメシリーズがおすすめ!スタンダードなら細、ミニは中をおすすめします。釣果は生エサの自発的な動き、ニオイに分がありますが、手軽さと使い勝手ならワームタイプ。止めを少なく、動いている時間を長くすることで、動きを与えてキスの反応を誘えます!

シーバスロッドのキス釣りを動画でチェック!


動画で釣りの様子をチェックしよう!

シーバスロッドを使ったちょい投げ動画を2本ご紹介!どちらもシーズン序盤、ライトな構成でキスをゲットしています。キスは引きが強くルアーロッドで釣ると超面白い!ルアーゲームの調子が悪い時の坊主逃れ的に、というだけでは勿体ないターゲットなので、是非数を釣るつもりで遊んでみてください!

①港の中でキス釣り!

港の中でキス釣りを楽しむ動画です。ルアータックルを使ったちょい投げで、港内の釣りのイメージ、ゆっくり巻くスピードもチェックできます。底から浮きすぎないような速度で巻いて止める、この動作だけで遊べる釣りなので、エサ釣りが初めてでも簡単!どこに地形や流れの変化があるのか、アタリが出る場所はどこなのか、キスを探しながらランガンするのが釣果アップのポイントです!

②ちょい投げでサーフ攻略!

穏やかな砂浜、シーバスロッドに「チョメリグ」でキスを釣る動画です。エサもパワーイソメで、ルアー的に楽しみたい方にピッタリの内容。こちらも釣りの動作自体は非常にシンプルです。乗らなくてもアタリを認識できれば、群れの位置をなんとなく把握可能!ずっと同じ場所に居続けるわけではありませんが、同じコースを何度も通すのがこの釣りのコツと言えそうです。

シーバスロッドでキス釣りを楽しもう!

ルアーロッドならではの面白さが最高!

海底の起伏、魚のアタリや引きがダイレクトに伝わるルアーロッド。飛距離を出すなら本格的な投げ竿ですが、高感度なルアーロッドは1匹ずつ、釣り味を楽しみながら釣るような面白さがあります。朝だけ、夕方だけの短時間勝負でも、10匹程度なら十分射程圏内!海が穏やかな日を選んで、ルアーロッドのキス釣りに出かけてみましょう!

シーバスタックルが気になった方はこちらもチェック!

入門向けのシーバスタックルが気になる方は、下記のリンクをチェック!ルアー、リールから小規模エリア、大規模エリア向けのロッド、関連グッズと、必要なアイテムをまとめた入門向けの記事をご紹介します。ちょい投げはどちらのロッドで遊んでもOK!新規でタックルを揃える方は、是非こちらも合わせてチェックしてみてください!